【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ 質問スレ Part.32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/05/18(火) 15:19:05.04ID:aO5sWQRTr
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
立てる際、本文1行目に
『!extend:on:vvvvvv:1000:512』を忘れず入れて
スレを立てる際は↑が3行になるようにしましょう

スレ立ては>>980がお願いします
スレに勢いがあるときは>>970あたりで宣言してからスレ立てをお願いします
立てられない場合は報告し、レス番を指定しましょう
次スレが立つまでは減速しましょう

テンプレは>>2-10あたりです

公式HP
http://fire-emblem-heroes.com/ja/
公式Twitter
http://twitter.com/FE_Heroes_JP
シャロンと学ぼう
https://guide.fire-emblem-heroes.com/

※前スレ
【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ 質問スレ Part.31
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1589876169/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/18(火) 15:19:45.45ID:aO5sWQRTr
■ガチャ
Q.○○でリセマラ終えていい?
A.攻略には配布でも十分なのでリセマラは自分にとってのゴールを決めてから始めよう
 ただピックアップ外のキャラを狙うのは非現実的

Q.総選挙のプレゼント召喚は誰がおすすめ?
A.大いなる者、顕現す→ヴェロニカを選ぶ人が多く扱いやすい
 英雄は英雄を知る→2つの特攻を持つエリウッド、ミカヤが役割を持ちやすい
 ただし今後の調整や環境変化によって使いやすさなども変わることもあるので好きなキャラを選ぶといい
 「こいつは本当に戦力外!」というユニットは特にいない

Q.ガチャはいつ引けばいいの?
A.好きに引けばいいが、ピックアップのいない色は開けないのが無難
 ☆5を増やすなら月末の伝承・神階英雄ガチャを待つのが得策
 ある程度揃ってきたら足りない色を狙って回す

Q.ガチャの仕様が特殊でよく判らないんだけど…
A.ガチャ画面に入った時点で5体分の抽選が終了していて色だけが判別できている状態
 その状態でオーブを使って開封するかどうかを選択をする
 抽選はガチャの画面に入った時の確率で行われるので途中で☆5が出現しても残った未開封の石も上昇した状態で抽選されている
 キャラを累計5体引いたら確率上昇(1画面で5連しないと確率が上がらないわけではない)
2021/05/18(火) 15:20:04.41ID:aO5sWQRTr
■育成
Q.何から育てたらいいの?
A.リセマラで引いたユニット、プレゼント召喚でもらったユニットに加え
 第2部1章クリアでもらえるフィヨルム、外伝異伝3クリアでもらえる暁アイク、
 第3部1章クリアで貰えるエイル、第4部1章クリアで貰えるピアニー
 ホームガイドミッションランク1で貰えるラインハルト、同じくランク5で貰えるニニアン
 その中でもピアニーは踊り子としての性能が破格なので率先して育てたい
 踊り子は「踊る」「歌う」を外して他の踊り子に踊ってもらうことで育成が楽になる

Q.効率のいいLv上げ方法は?
A.スタミナ効率は特別訓練が一番だが慣れるまでは修練の塔で相性のいい敵を狙っていくのがいいかも
 敵のLvが低すぎると経験値が1しか入らなくなるので、自分のLv-5までを目安に
 なお途中で倒されたり全滅しても経験値やSPはそのままでスタミナ効率が悪くなる以外特にデメリットはない

Q.英雄の翼(羽)や勲章が全然足りない
A.デイリーミッションや闘技場・縛鎖の闘技場への参加でコツコツ溜める
 羽がもらえるイベントにも適宜参加すると集まりが早い
 大抵のユニットがスキル継承素材になるので、送還で羽を得ようとするのは非推奨
 勲章と大勲章はミッション等で入手できるほか、修練の塔をクリアするごとに手に入る(大勲章は6層以上)
 曜日によって貰える色が違うので要確認

Q.神竜の花って?入手方法は?
A.英雄に使う事でステータスが上昇する
 歩行・飛行・騎馬・重装4種類の花があり使用限度は基本的には5回(一部歩行キャラのみ10回)
 入手方法は英雄の試練、飛空城、飛空城の休日の畑等で地道に集めるしかない
2021/05/18(火) 15:20:17.29ID:aO5sWQRTr
■個体値・覚醒
Q.個体値(個性値)ってなに?見分け方は?
A.同レベルの同一キャラクターでもステータスにばらつきがある仕様
 得意不得意を持たない基準値のケースもある
 Lv40時点で基準値より得意なステータス一つが+3or4、別の不得意ステータス一つが-3or4になる
 特務や英雄戦、聖杯召喚などの配布キャラは基準値固定
 キャラクター詳細で得意なステータスの名称は青色、不得意は赤色で表示される

Q.この個体値は当たり?
A.基本的に自分から攻撃を仕掛けていくタイプなら攻撃(速いキャラであれば速さでも可)が上がる個体
 受け身タイプだと人それぞれ個性が出るので何とも言えない
 無課金、微課金で満足できる個体が引けないのであれば四の五の言わず使おう

Q.覚醒ってなに?
A.キャラの☆(レア度)を、勲章と英雄の翼(通称「羽」)を使って1段階上げること
 個体値は変化しないがキャラによっては得意+3が+4になったり、不得意-3が-4になったりはする
 習得できるスキルが増え、ステの合計値も上がり、タップ時の会話やホーム台詞が増える

Q.覚醒しようとしたら覚醒後のステが低すぎるんだけどバグ?
A.アプリやサイトのステータスは☆5時点での武器持っていたりするので☆4武器を持ったままだと違う

Q.LV1とLV40で覚醒するのに差はあるの?
A.差はない 溜めたSPは引き継げる

Q.☆5覚醒おすすめユニットは?
A.現時点で強くても環境の変化等で活躍しにくくなったりもするため基本的には好みのキャラの覚醒をお勧めしたい
 羽の所持上限が気になるのであればティアモやクロムは奥義の継承のために☆5である必要があるので覚醒して損はないと思われる
2021/05/18(火) 15:20:29.82ID:aO5sWQRTr
■限界突破・秘伝書

Q.限界突破ってなに?
A.同レア度の同キャラを消費してステ2つを+1上げる仕様で通称凸
 また1凸の時点で不得意個体値が解消される
 不得意のない基準値はLv1時点で高い方から3ステータスが代わりに+1される
 覚醒すると無凸☆5になってしまうがキャラを送還した際に得られる羽の分だけ覚醒に必要な羽が少なくなる
 (例:☆4の10凸を☆5に覚醒する場合、必要な羽は20000枚から17000枚に減る)

Q.限界突破済みのキャラを重ねたらどうなるの?
A.実際に重なっているキャラの合計値になる
 無凸と2凸を重ねると3凸に、1凸と2凸を重ねると4凸になる

Q.限界突破したらスキル忘れちゃわない?
A.ベースと消費側の持っていたスキルは全て継承される
 凸画面に表示される4つのキャラアイコンのうち右下を長押しすると、凸後のステやスキルが確認できる
 これを利用して☆410凸に☆5神器を持たせたり
 ベース消費側双方に別々のスキルを習得させるとSP稼ぎがちょっと楽になる

Q.星5で覚えるスキルを星4でも継承できる?
A.できない 先に覚醒する
 ただし素材側でSPを消費して習得しておく必要はない

Q.秘伝書って?
A.秘伝書を作成することで兵舎の枠を圧迫せずにスキル継承・限界突破の素材として保存できる
 作り方は「仲間」→「兵舎の整理」→「秘伝書の作成」
 星3などの下位レア度の秘伝書も、通常のユニットと同様のメニューで後から上位レア度に覚醒可能
 ただし一度秘伝書にしたものは通常のユニットに戻せないため、個体値のいいユニットは残しておくことを推奨
2021/05/18(火) 15:20:41.82ID:aO5sWQRTr
■戦闘関連
Q.敵に付く赤い!マークの意味は?
A.その敵が今選んでいる自キャラに対しての特効武器を持っている

Q.追撃が発生する条件ってなに?
A.基本は速さの差が5以上になると追撃が発生する
 スキルによる条件は後述

Q.杖のダメージが低いんだけど?
A.杖のみ(攻撃-魔防)/2で計算 ☆5杖の錬成やBスキル「神罰の杖」で正常化

Q.三すくみとか特効ってなに?
A.三すくみは攻撃力1.2倍or0.8倍 激化3で1.4倍or0.6倍 特効は三すくみとは別に攻撃力1.5倍

Q.相性激化と武器の関係がよくわからない
A.Aスキルの相性激化と武器の激化効果は重複せず、1.4倍・0.6倍のまま
 レイヴン系魔法の効果で得た無色有利にも激化は乗り、それを利用した激化レイヴンは強力
 激化と特効は重複し激化3特効ではおよそ2.1倍

Q.周囲1マスの攻撃アップ等の周囲ってなに?
A.周囲1マス=射程1の範囲、周囲2マス=射程1〜2の範囲、周囲3マス=射程1〜3相当の範囲
 と考えて差し支えないかと思われる
 ただスキルによって自分から見て〇マス、攻撃を当てた敵から見て〇マスなど
 範囲の中心点が違うためスキルのテキストはきちんと確認すること
2021/05/18(火) 15:20:54.85ID:aO5sWQRTr
Q.強化って何?弱化って何?鼓舞は?紋章は?
A.このゲームのテキストに表記されている「強化」という単語は鼓舞や応援、指揮、波、奮起、信義など
 MAP上でステータス上昇が青字で表記されて確認できるものだけである
 同様に「弱化」も紫煙、暗器効果、〇〇の封印などMAP上でステータス低下が赤字で確認できるものだけである
 「強化の値の合計」のような表記がある場合は上記のみが対象である(弱化-6強化+4の場合ステータスは-2だが強化の値は+4で計算される)
 これらの数値は効果の最大値が適用になり重複はしない(+4と+6効果を受けた場合は+6のみが適用)
 それ以外の効果(紋章、一撃、構え、絆、孤軍など)は発動条件を満たしていれば全て重複する
 (紋章の範囲内で+3効果を受けてかつ敵から攻撃を受けて構えが発動して+6された場合は+9)
 画面上部の戦闘結果には発動可能なスキルは全て発動した結果が表示されているので違う結果にはならない

Q.範囲回復・範囲ダメージ系のスキルは重複する?(オーラと生の息吹 ペイン+と死の吐息 など)
A.重複する

Q.防御床ってなんだよ?
A.MAPによって見た目は異なるが基本的に白く囲われた感じの床
 たまに溝地形かつ防御床、森地形かつ防御床も存在するため非常にわかりにくく見落としがち
 防御床の効果は守備・魔防が1.3倍になるとても強力な効果なので自分が一方的に使えるように立ち回ろう
2021/05/18(火) 15:21:05.13ID:aO5sWQRTr
■闘技場・縛鎖・ミョルニル
査定の算出方法は情報量が膨大なため各種攻略サイト等で確認されたい

Q.何回やっても闘技場のスコアが伸びないんだけど…
A.闘技場のスコアは累計ではなく、5回勝ち抜くか途中で負けた時までのスコア合計値で決まる
 なので剣に余裕があればスコアの高い相手が出るまで頑張って粘ろう
 戦闘中に味方が死ぬとその分スコアも下がるのでノーデスが前提となる
 ボーナスキャラが入っているか(1体でOK)、スキルや聖印は万全かも確認しよう
 ボーナスキャラで撃破(1体でOK)することでボーナススコアが加算されるので忘れずに撃破しよう

Q.防衛記録がいつも0。どうやったら防衛つくの?
A.踊り子・救援・待ち伏せなど、確認ミスが即座に1デスに繋がる構成をすれば防衛がつきやすい
 しかし総合値を下げすぎるとマッチング数が減り逆に防衛が付きづらくなる

Q.おはなし むつかしくて よくわからないけど さてい あげたいよ
A.総合値の高い比翼、重装、神器持ちはもちろん大事だけど何よりも凸数が大事なので10凸を目指そう
 踊り、引き戻し、引き寄せなどは便利だけど消費SPが低いから2種応援や+付きのスキルでなるべく頑張ろう
 奥義は天空や疾風迅雷などのSP500が一番いいけど無理ならMAP奥義系(爆〇系統と烈〇系統)が400で少し高いのでこっちを習得させよう
2021/05/18(火) 15:21:17.29ID:aO5sWQRTr
■イベント
Q.大英雄戦や絆英雄戦や伝承英雄戦や神階英雄戦が難しすぎる
A.ハードまでなら配布キャラたちのLv40で大抵なんとかなる
 ネット上には配布縛りでインファナルをクリアしている動画も流れている

Q.戦渦の連戦のスコアの仕組みが判らない
A.ボーナスキャラは連戦のどこかで一度でも出撃させればボーナスが入る
 速度評価は総経過ターン依存。降参したチームの戦闘内容はターン数に含まれない
 生存評価は全滅回数だけなので、最終マップで生き残りが1人でも全滅(降参)がなければA

Q.投票大戦って誰について、どう旗振ればいい?
A.プレイスタイルによって異なる
 勝ち馬に乗って楽をしたい場合は人気キャラの陣営へ
 劣勢だらけで総合順位を狙いたい場合はあえて不人気キャラへ
 推しキャラがいるなら当然その陣営へ入って全力で旗を振るべきだろう

Q.大制圧戦って何をどうすればいいの?
A.ワープなし難易度は敵の初ターンワープを待ってからの進軍がオススメ
 騎馬や飛行の攻めキャラが攻めやすい
 ハードでSよりも一番上のインファナルで20体撃破するだけの方スコアが高い

Q.想いを集めて怠くない?
A.無理に上級選ばなくても中級、初級でもそこまで差は出ないからあまり強くないキャラの英雄値稼ぎを兼ねて頑張ろう

Q.巨影討伐戦が難しい…アクセサリー取れる気がしない…
A.これも無理に上級を選ばずに中級を選んでみると邪魔してくる雑魚が減る
 スコア伸ばすために奥義は疾風迅雷や流星、武器は特攻や勇者武器が有効
2021/05/18(火) 15:21:28.79ID:aO5sWQRTr
■ゲーム全般・環境・その他
Q.このゲームの日付変更のタイミングはいつ?
A.日本時間の16:00
 ログインボーナス、フレからの羽、対戦剣などの配布物もこの時間に手に入る

Q.フレンドってどんな意味があるの?
A.挨拶にきたフレをタップすると1日1回羽がもらえる(5人で上限)
 投票大戦でptが増える(10人で最大)
 同じ陣営だった場合に助っ人として選出される
 飛空城でフレンドランキングが見れる
 大部隊編成でフレンドのキャラが編成できる

Q.通知をOFFにしたい
A.iosは設定→通知で表示されているFEヒーローズの通知をOFF
 Androidは設定→アプリで表示されているファイアーエムブレムヒーローズの通知を表示のチェックを外す

Q.iOSで進めたデータをAndroidで始めたらオーブが消えたんだけど?
A.オーブの数はiOSとAndroidで別々に保存される仕様

Q.410凸って何? 強いの?
A.星4で限界突破したキャラのことでコスパに優れる
 1体だけ覚醒し星5武器を持たせることが多い
 ただしデメリットもあるので弱くても星5無凸を優先する人もいる
 価値観の分かれるところなので以下を見て判断すること
 強さと査定 510凸>505凸≒410凸>無凸星5
 羽のコスパ 410凸=無凸星5(各2万本)>505凸(12万本)>510凸(22万本)
 メリット 羽2万で505凸相当の破格の強さ
 デメリット 510凸には及ばない、神器追加されると羽2万追加、覚醒すると星5無凸に戻る、枠が銀色のまま
 つまり素材にならないキャラや神器持ちキャラ、今後も星5で凸らないだろうキャラならリスクは小さい
2021/05/18(火) 15:21:43.67ID:aO5sWQRTr
◆矛盾系
Q.絶対追撃するスキルと追撃不可のスキルがかち合ったらどうなるの?
A.追撃値という考え方がわかりやすい
 切り返し: 反撃時に自分の追撃値を+1(アルマーズを含む)
 守備隊形: 双方の追撃値を-1
 ◯◯殺し: 自身の追撃値を+1、相手の追撃値を-1
などを合算し、追撃値合計が0となった場合は通常通り速さで追撃可否を判定し
追撃値合計が1以上なら絶対追撃、追撃値合計が-1の場合は追撃不可 となる

Q.ヘクトルのアルマーズによる絶対追撃と、守備隊形による絶対追撃不可は矛盾するのだけど
A.上記矛盾に従い+1,-1で0となり速さ勝負となる
 アルマーズ守備隊形ヘクトルに切り返し聖印を付けた場合、自分は+1,+1,-1で1となり絶対追撃
 かつ相手は-1なので、+1した上で速さ勝負に勝たないとに追撃を出せない

Q.見切り追撃スキル持ちに絶対追撃が2個あれば速さ負けても追撃できますか?
A.追撃できません
 見切り追撃は絶対追撃・追撃不可の効果発動自体を「無効」にするので追撃の判定は速さのみです

Q.見切り反撃あれば火薙武器持ってても反撃できるって本当?
A.反撃できます
 見切り追撃・反撃両方に言える事ですが見切りの対象となる効果は
 敵から受けているものだけでなく、自身のスキルによるものでも対象が自分の部分は無効にします
 つまり火薙見切り反撃は自分から攻撃したとき敵は反撃が出来ず、敵からの攻撃に対して自分は反撃できます
 水薙ぎ・風薙ぎ効果と追撃不可無効効果を両立(天帝の剣など)できれば水薙ぎ風薙ぎ効果を発揮しつつ自分は追撃できます
2021/05/18(火) 15:21:53.99ID:aO5sWQRTr
■荒らし■
クソコテ荒らしには触れないこと
名前指定でNG推奨→◆No.1/op/JA
2021/05/18(火) 15:22:48.43ID:aO5sWQRTr
前スレ(Dat落ち)
【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ 質問スレ Part.32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1620955267/
2021/05/18(火) 15:23:08.82ID:aO5sWQRTr
以上です
問題あれば訂正お願いします
前のままのを使う場合でも、貰える総選挙キャラの記述は最低限変更した方が良いかと思います
2021/05/18(火) 15:25:18.39ID:aO5sWQRTr
ほしゅよろ
2021/05/18(火) 17:15:19.18ID:jVb1+kKA0
>>1
乙の護り手・保守
2021/05/19(水) 07:42:38.36ID:sxTPs+BL0
>>1
乙ほしゅ
2021/05/20(木) 15:54:17.35ID:Qb99WCg/a
ほっしゅ
2021/05/21(金) 08:53:50.33ID:MTMFOb28r
生きてるかー
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c0-5BAZ [217.178.26.110])
垢版 |
2021/05/22(土) 05:50:10.68ID:DGzT4NKE0
過疎ってるが質問です
おまかせでヒーラーが回復してくれません
連トラ、戦禍どっちもです
回復条件変わったんですか?
前回戦禍は回復してくれてました
武器あり、無し等条件あったら教えてください。
2021/05/22(土) 06:14:10.45ID:aVPpQaNvr
ヒーラーは基本攻撃優先になっているので
攻撃スキルを外した方がいいと思います
2021/05/22(土) 06:17:47.64ID:ZIYN/6J90
>>20
環境設定で「おまかせ時補助スキル」がオフになってませんか?
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c0-5BAZ [217.178.136.171])
垢版 |
2021/05/22(土) 16:01:52.33ID:lSznWw8I0
>>21
>>22
回答ありがとうございます。
確認が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
>>22さんの言う通り
おまかせ時補助スキル オフ
になっていました。
>>21さんのおっしゃる通り武器は外していきたいと思います。
この度はありがとうございました。
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee76-Ha6N [223.218.68.247])
垢版 |
2021/05/23(日) 00:44:38.20ID:LwnvuTKK0
feh完全初心者です。
キャラがあまり揃ってない現段階で攻略に載っている様な推奨スキルは継承できないのですが、とりあえずの繋ぎでスキルを習得、強化しても良いのでしょうか?後々別のスキルに変えたいとは思ってるのでSPが勿体ない気もして、でも付けないと弱いしで迷っています。
2021/05/23(日) 01:16:38.57ID:zI+KnIIX0
リセマラでもして最新のキャラ使えば強いよ
ぶっちゃけハガイエーデルガルト一体いりゃ全部片付くレベル
2021/05/23(日) 09:23:29.41ID:tz7dpZ2t0
>>24
spなんかいくらでも稼げるし気にしなくていいだろ
どこのコンテンツで使いたいかにもよるけど
2021/05/23(日) 11:51:33.16ID:WFCKTVQW0
戦闘中のみのバフスキルって同名のスキルは重複する?
例えば攻撃速さの孤軍3と聖印速さ守備の孤軍2つ付けなら
戦闘中の強化効果は

攻撃+6・速さ+12・守備+6

で合ってますか?
2021/05/23(日) 13:32:03.61ID:zI+KnIIX0
はい
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e29e-2APT [115.179.62.221])
垢版 |
2021/05/23(日) 15:29:14.41ID:ouN1DUKx0
昨日から始めた超初心者ですが、プレゼント召喚のおすすめはありますか?
リシテア、ミカヤあたりは絵的に好みです
活躍できるならこの2人を使ってみたいですが、盾役いないと辛かったりしますかね、、
2021/05/23(日) 16:19:16.11ID:WFCKTVQW0
>>28
ありがとうございます
2021/05/23(日) 17:07:07.65ID:qaB9zR0F0
>>29
2020年の総選挙ガチャ(風花)に関しては5/26(水)から復刻開催が決定しています
無料チケットや40回天井で確定召喚もありますので
こちらのガチャを先に回してからの判断をおすすめします
2021/05/23(日) 17:21:19.06ID:zI+KnIIX0
今総選挙のキャラ引いても全員型落ちだろ
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e29e-2APT [115.179.62.221])
垢版 |
2021/05/23(日) 19:36:19.87ID:ouN1DUKx0
>>31
ありがとうございます
2021/05/26(水) 20:58:16.81ID:XcCIN9FgM
闇エガ当たったのでサービス開始当初以来ぶりにやろうと思うんだけど
これ拘束時間どれくらい?日課はサクっと終わる?
2021/05/27(木) 00:30:19.99ID:fe22UMarM
何もない日で5分、イベントがある日は15~30分位で終わります
2021/05/29(土) 20:11:33.15ID:8GefjqLU0NIKU
闇エーデルを10凸するのに大量にガチャ引いたから星3、星4が大量に居ます。天空要員のクロムなど、使えそうなスキル以外は全部羽で大丈夫ですか?
2021/05/29(土) 20:19:27.51ID:n29Jpxp+0NIKU
羽が今すぐ欲しい という理由以外なら全部とっておけ
廃課金者なら羽でもいいけど
2021/05/29(土) 20:42:31.54ID:8GefjqLU0NIKU
>>37
残しておけって意見をよく聞くのですが、何か理由がありますか?
やっぱり強化されるかもしれないと見越してですか?
2021/05/29(土) 21:14:27.92ID:xGx7v3+70NIKU
・必要なさそうなスキルやキャラが状況の変化で必要になってくる場合がある
・送還して貰える羽根が少ないのでスキルとして使うほうが得
・秘伝書にしてしまえば場所も取らない

こんな感じ
2021/05/29(土) 21:46:12.24ID:n29Jpxp+0NIKU
羽の価値のが低いしね
2021/05/30(日) 01:27:46.49ID:3BbyYkmK0
闇エーデルガルド攻↓HP↑の個体値なんですが
天井でもう一体取って凸した方が良いでしょうか?
それか緑の女の子か青ディミトリ取る方が良いでしょうか?
2021/05/30(日) 03:59:41.83ID:ZMKCJtVM0
キャラ数増やした方がいけるところは増えるよ
個性の実で攻↑速↓にすれば1凸とは誤差みたいなものだし
2021/05/30(日) 11:23:55.65ID:m0AUPFFSd
シノンがオルティナの2マス下からアイクに攻撃しない理由分かる方居ますでしょうか…?孤軍有る無しで全ステ10以上変わるのにわざわざ味方の隣接マスから殴りに行ってしまいます…
https://i.imgur.com/URHSUOh.jpg
https://i.imgur.com/PJEBdbO.jpg
2021/05/30(日) 22:09:17.96ID:S3Sz/7dZa
聖印て何ついてる?誰か相互大紋章ついてる?
2021/05/30(日) 23:13:41.14ID:m0AUPFFSd
>>44
アイクのみ相互大紋章持ちで紋章系は他にリュシオンに遠距離警戒がある程度です
シノンはAも聖印も孤軍(攻守、攻速)なので隣接するとステ下がるのに何でだろう…
2021/05/30(日) 23:47:30.86ID:S3Sz/7dZa
出来るだけ他の敵の攻撃範囲から遠いマス
左より右・下より上マスに移動したがるからそれかも?

ダメージは孤軍の方が出るけどいずれにせよ引き分けるなら上の条件のマスに移動って事かな…
それでもダメージの方が優先されるような気がしたけど分からん

攻撃側の施設見えないけどそれ避けてるとか?
2021/05/31(月) 00:49:11.14ID:ENYdx7wF0
>>42
遅くなりましたがありがとうございました!
緑マークと交換しました!
2021/05/31(月) 13:07:57.36ID:ukxiiV46d
>>46
元が左下側に戦力が固まっていたので敵の範囲から遠い配置を選ぶならもしかして、と右側に固めてみましたがやはり隣接してしまいますね…
諦めて別の形に変えようと思います、孤軍キャラは難しいですね有難うございました
https://i.imgur.com/fz9BUXg.png
2021/06/01(火) 03:30:47.96ID:QKgUfsN10
>>48
AIは戦闘するマスを決定してから戦闘結果を評価する
つまりマスの決定の方が与ダメより優先されるので、戦闘に勝利できるマスがあってもそこから攻撃しないということが起こる

AIのマス決定のプロセスはぷあーとさんのブログが詳しいからそこを見て欲しいけど
この場合孤軍マスも隣接マスも脅威の数が同じだから、上・右マス優先のルールで隣接マスから殴ってる
孤軍って難しいよね
2021/06/01(火) 23:51:37.44ID:DJW03NZAd
>>49
回答ありがとうございます
原因が分かってすっきりしました!
2021/06/02(水) 16:06:27.12ID:8ddRWfdP0
タイムリーだね
孤軍発動するようにアプデされるかも
2021/06/02(水) 16:41:59.77ID:+6NjwKetd
これか
https://i.imgur.com/GraoYBY.jpg
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMa6-5f9o [133.106.73.158])
垢版 |
2021/06/03(木) 12:58:18.43ID:T9Cc/gw/M
巨影の敵のHPって上限あるんですか?
今75万くらいなんですけど100万超えるのでしょうか
2021/06/04(金) 00:55:32.69ID:wVFNTCCLa
シーズンについてです

@火水風土とA光闇天理の8つがあると思うのですが
@とAのグループでは何が違うのでしょうか?

自分の理解だと
全戦闘時に有利になるわけではなく
@は天空城以外、Aは天空城のみで発揮される
あってますか?
2021/06/04(金) 02:55:49.80ID:JBjjc4SJ0
>>54
およそその理解で実プレイには支障ない
既知の事項かもしれないが補足するなら
・@対応の伝承英雄は天空城でもステ補正を与える(ステ補正の対象は@対応のシールを貼ったユニットのみ)
・@対応の伝承英雄は天空城で神階英雄のステ補正を受ける(Aのシールを貼った扱い)
・A対応の神階英雄は天空城以外で伝承英雄のステ補正を受ける(@のシールを貼った扱い)
・A対応の神階英雄&シールを貼ったユニットは縛鎖の闘技場でスコア+1の対象になる
※一番上は神階英雄が多数実装された今、まずやらない
2021/06/04(金) 13:34:32.05ID:wVFNTCCLa
>>55
全然既知の事項じゃありませんでした

>・@対応の伝承英雄は天空城で神階英雄のステ補正を受ける(Aのシールを貼った扱い)
これとか例えば伝承リリーナ(火)を天空に連れてくと勝手にシーズンシールが貼られた状態になるってことですよね?すごい!

詳しくありがとうございます
2021/06/05(土) 15:41:00.98ID:7/zaVMF7M
今のガチャでこれだけは確保しとけってキャラいる?
パズドラでいうゴッドフェスみたいなのってあるの?
58名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス Sa47-V4I0 [106.129.202.230])
垢版 |
2021/06/06(日) 10:23:15.08ID:btg26hvHa0606
フレンドリストでレアリティ表示の星の色が黄色ではなく青色だったのですが、どうすれば青色になるのでしょうか?本日初めて見たので星6が実装されたのかと、、、
2021/06/06(日) 11:30:57.56ID:qcNd241300606
>>57
「暴雨の中を歩む者」ガチャの闇エーデルガルト
ヘイト買うくらい強く、いわゆるぶっ壊れ
40回せば引けなくても天井で取れる

ゴッドフェスのようなガチャはないが
通常より星5排出確率が高くなるのは伝承・神階ガチャ(月末)と英雄祭(めったにない)
2021/06/06(日) 11:36:19.64ID:qcNd241300606
>>58
毎月開催の偶像の天楼イベントで偶像の魂で取得したキャラが青色になる
2021/06/06(日) 12:15:08.27ID:xWXmyNhC00606
闇エーデルガルトがピックアップされてるガチャはもう終わってたはず
恒常だから別のガチャで根気強くリセマラすればいつかは当たるかもしれないけど
2021/06/06(日) 13:32:55.16ID:qcNd241300606
これはとんだエアプさらした
5/31までだったすまぬ
2021/06/06(日) 16:30:59.13ID:btg26hvHa0606
>>60
ありがとうございました^ ^
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0336-Wnv+ [60.38.110.130])
垢版 |
2021/06/08(火) 12:56:02.56ID:2foUuSUV0
質問
瞬撃って誰が持ったら活躍できる?攻守と攻魔問わず
元々スキル所持してるやつが強いからそっち使えってのはナシの方向性で…
★3〜4排出のキャラクターでこいつにつけてると便利と言ったのがあれば知りたい とっくに型落ちした★5限でも可
瞬撃をつけた子の使い勝手を知りたいから自分はこいつにつけてこう使ってるってのがあれば教えてほしい 参考にしたい
2021/06/08(火) 13:02:55.72ID:ePa5YIuWd
>>64
基本防衛向きスキルだから防衛に置きたいキャラにつけるのがよいのでは
2021/06/08(火) 21:06:20.00ID:8YmqSkbGd
ペレジアの燭台
攻撃魔防の凪3
の組み合わせだと
-5-3-3で敵の攻撃魔防が合計-11(戦闘中)になると思ったのですが、-8にしかなっていませんでした
どなたか原因が分かる人いますか?
2021/06/08(火) 22:18:25.90ID:LX9y6MQ90
自分孤軍、相手強化無しなら燭台で-5、凪で-3です
2021/06/10(木) 02:16:33.57ID:OmObkdGh0
戦闘でどうしても被ダメ計算が合わなかったんですが、
これって何か見落としてるんでしょうか…?

パオラの攻撃は58-3=55
シグルドの守備は36+7+10=53
で2×2しか食らわないはずが実際には31×2ダメージ受けています
https://i.imgur.com/5Yx85lF.jpg
https://i.imgur.com/r2V6RSY.jpg
https://i.imgur.com/4cQcqei.jpg
2021/06/10(木) 02:22:18.01ID:OmObkdGh0
>>68
すみません、自己解決しました。
相手の武器が守魔参照だったみたいです。
スキルが長すぎて見落としてました…
2021/06/12(土) 23:23:40.43ID:Tp21SX8iM
限界突破する際に消滅するキャラのレベルって1と40で違いありますか?
2021/06/13(日) 02:41:15.88ID:5znfzR8n0
ステータスなら差はない覚えたスキルも限界突破なら全部引き継ぎだから差があるとしたらそこだけど
限界突破後に覚えても結果は同じ
2021/06/14(月) 07:40:55.85ID:9JNHHcpCM
>>71
ありがとうございます

もいっこ質問なんですが
三人の英雄で使う三人は星5まで覚醒させたがいいですか?
ミッション達成したいだけで特に愛着とかないです
2021/06/14(月) 07:49:58.89ID:CU7UCO2s0
愛着ないならする必要はないんじゃない?
確かクレイン居たっけ
クレインは腐らない性能だけど基準値より攻か速得意覚醒した方が良いし
2021/06/14(月) 14:40:30.34ID:21V5PSWUa
星3のままでクリア出来る
2021/06/15(火) 18:25:27.87ID:eAufeHQsM
ありがとうございます!
なんとかクリアできそうです
2021/06/20(日) 01:43:51.80ID:UmngRAaJ0
王冠獲得まで今1600中1100位なんですがこれ残り時間的に余裕ですよね
2021/06/22(火) 08:27:24.81ID:SiG2W+YG0
今月の期間限定異界の紙片って最大で何枚貰えるか分かりますか
2021/06/22(火) 23:28:53.10ID:72Al1mVg0
飛空城で今日時点までに獲得できる玉座の最大個数を教えて下さい

報酬獲得の際に通信エラーが発生してタイトルに戻されたからなのか
再度入城した時にも報酬獲得の画面が出ず加算されていない気がするので
2021/06/22(火) 23:58:18.61ID:wXWMQT9+M
>>78
136個らしい
2021/06/23(水) 01:38:24.95ID:rB+aNz/j0
>>79
ありがとうございます
飛空城は開始から欠かさずプレイしていたので
アイテム一覧を確認してみたところ銅玉座が136個ありました
報酬の受け取り画面は出ませんでしたが獲得報酬の加算は行われていたようで安心しました
2021/06/23(水) 01:49:42.30ID:EoNtHUjU0
王冠維持って伝承10凸使って皆やってるのですか?
2021/06/23(水) 06:19:25.45ID:W/HGNpjMa
>>81
毎週王冠維持安定させたいならは凸伝承は居た方が良い
3属性分あれば毎週どれかは使える
ただ闘技場やってる人でも資産的に行けそうなシーズンだけ維持狙って基本は往復って人が多いと思う
2021/06/23(水) 08:39:20.91ID:hmp2Z2EMd
陰キャコピーエクラより弱い人達は英雄名乗ってて恥ずかしくないの
2021/06/23(水) 09:36:19.89ID:6CpNc6kE0
>>82
ありがとうございます
伝承10凸無いので手持ちの範囲でやってみます
2021/06/23(水) 17:56:34.19ID:TnFOEm6v0
質問
10凸したキャラクターの個体値について
例えば10凸した攻撃↑のマルスがいたとする
これを速さ↑のマルスにしたい場合
速さ↑のマルス★5をベースに攻撃↑のマルス10凸を重ねたらスキルや凸据え置きで個体値変えれますか?
2021/06/23(水) 18:39:34.24ID:rB+aNz/j0
>>85
10凸後も限界突破で個体値は変えられます
例)基準値無凸に攻↑10凸を重ねると基準値10凸になります
https://i.imgur.com/hkVAGrP.jpg
https://i.imgur.com/3qDV9vZ.jpg
なお、「育成後」のアイコンをタッチ→左上の(+)を開けば
限界突破を実行する前に出来上がるキャラの状態を確認可能です
スキルも一覧で全て確認できます
https://i.imgur.com/FgkUfMg.jpg
2021/06/23(水) 19:01:56.00ID:TnFOEm6v0
やっぱそうなんだね
ありがとう 助かった
2021/06/23(水) 19:08:26.00ID:VHwAos5Aa
星4排出キャラならわかるけど、星5排出キャラとかならさすがに個性変更した方が良いと思うよ
2021/06/26(土) 16:16:12.08ID:gmN+06nT0
飛空城でこちらのキャラクターのステータスがすごい上がってたのだけどこれって砦のレベル差補正でステータス上昇してたって認識であってますか?
オフェリアの火力が91って表示されてびっくりしたので…
2021/06/26(土) 20:01:43.01ID:nA6x3Ecr0
砦をタップすれば分かるんでない?
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b73-0lVB [113.153.132.72])
垢版 |
2021/06/27(日) 21:20:19.07ID:dEDxaqAf0
育成の相談ってここでよかったかしら

今時いるかわからんが、花嫁リン使ってる人に質問なんだけど
キャンドルの錬成って神罰型にしてる?幻惑型にしてる?

今手元にある花嫁リンが、
神罰キャンドル、幻惑の杖、死の吐息っていう構成なんだけど
ふと、幻惑キャンドルにして空いた幻惑の枠を救援の行路にしたら
ヒーラーとしての面強化されて使って面白くなるかなとか思ってて、
んで構成変える前に他の人はどんな具合に育成されてるのかなと気になって・・・
2021/06/27(日) 22:10:14.55ID:9ciR+yBMd
目的によるとしか
ただ反撃不可ばら撒ければいいなら幻惑錬成でいいし、火力も期待するなら神罰のままだし
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b62-eHmd [119.231.174.119])
垢版 |
2021/07/01(木) 02:42:19.34ID:J8JiSTLF0
すみません、伝承ベレトの武器スキルについて質問です。
風薙もちの伝承ベレトで、竜の逆鱗と切り返し持ちの竜(HPmax)に攻撃した際.こちらだけ追撃が発生しました。これは武器スキルの後半の2マス以内の味方にベレトも含まれ、見切りが2重に発動しているということでしょうか?
2021/07/01(木) 04:20:14.71ID:lgmkH9dda
>>93

>>11読んで
わからないようであれば解説します
95名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-eHmd [106.129.116.232])
垢版 |
2021/07/01(木) 12:50:34.77ID:SYNvuRyna
>>94
すみません、理解しました。
ありがとうございました!
2021/07/06(火) 16:47:34.70ID:gxeS4aVC0
ハガちゃんに神竜の花5つ目の速さ+1って必要になることありますか?
97名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 9974-W0GL [182.20.211.192])
垢版 |
2021/07/07(水) 11:43:22.41ID:mK/R1qNt00707
無凸前提での話だけど絶対追撃もちとの速さ勝負での追撃止めるのに役立つ時があるくらい
いうて基準で14が15に変わった所で速さ勝負がぁーという時はこないと思う
色物系ハガちゃん作る時に速さ個体を選んで速さで追撃できるスペック作るんだぁ!というならあげたほうがいい
「4」という数字が嫌いなミスタ思考の持ち主なら絶対上げておいたほうがいい

大半が見栄え気にする人くらいじゃない?5まであげるのって
2021/07/07(水) 12:44:10.68ID:4Xuo64Yb00707
>>97
ありがとうございます!
4止めしておきます
2021/07/07(水) 21:35:48.63ID:FCfGnOF900707
おでかけヒーローズってボスマップとそれ以外で探索の報酬変わりますか?
2021/07/08(木) 01:03:55.65ID:kLLAFG/ba
Lv.1のときに10凸し、その後にレベルを40まで上げるのと、
Lv.40まで上げてから10凸するのとでは最終的なステータスは変わりますか?
2021/07/08(木) 01:09:29.08ID:9bPrHZTJ0
>>100
変わりません!
2021/07/08(木) 01:11:25.96ID:kLLAFG/ba
>>101
迅速に回答いただきありがとうございます
2021/07/08(木) 03:46:50.14ID:k1a/bR/ua
>>102
最近始めた方とお見受けするのでこのスレのテンプレ>>2-11辺りの一読をおすすめします
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e73-XVAm [113.153.132.72])
垢版 |
2021/07/08(木) 07:51:03.75ID:oFmxFfoZ0
水着フレイヤの武器の回避とBスキルの回避って重複して最大80%カットとかになるのかしら
2021/07/08(木) 07:53:31.12ID:NScx6MMzd
>>104
割合カットは加法じゃなくて乗法
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e73-XVAm [113.153.132.72])
垢版 |
2021/07/08(木) 08:06:33.91ID:oFmxFfoZ0
>>105
乗法か、じゃあ2つ回避あるとしたら最大64%カットになるのね・・・ありがとう

Bスキル回避に変えるか悩むな・・・そのままでも良さそうだけど
2021/07/08(木) 08:16:04.08ID:NScx6MMzd
>>106
因みに回避は近接歩行限定な
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e73-XVAm [113.153.132.72])
垢版 |
2021/07/08(木) 08:18:51.14ID:oFmxFfoZ0
>>107
エアプ晒してしまって草
おとなしく持参するBスキル使います・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2936-e+fT [60.38.110.130])
垢版 |
2021/07/08(木) 17:08:01.55ID:Nfju8PmJ0
警戒姿勢活かせるキャラって誰?
守備や魔防高いキャラって面で見るなら闇マークかなと思ったんだけど実際どうなのかな
2021/07/08(木) 17:38:16.04ID:R/a610+pa
どっちかと言うと逆じゃね
速さに振ってて耐久ないキャラが敵の反撃耐えるために使うべきでは?
2021/07/08(木) 17:48:00.16ID:R/a610+pa
反撃じゃない攻撃です失礼しました
各敵ターンの最初の戦闘しか効果ない制限がなければ単に硬いキャラに合うんだけども
2021/07/08(木) 18:13:56.28ID:EvHZI0RC0
闇マークは固くて追撃封じ持ってるから合うと思います
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d74-v8zp [182.20.211.192])
垢版 |
2021/07/09(金) 04:04:39.88ID:Wl4TeT3b0
>>109
神階オルティナ
雑に強くなるのでお勧めです
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd4c-V/pd [220.212.68.164])
垢版 |
2021/07/10(土) 01:05:43.41ID:n4i2dOtn0
ジーク被ったからフェリシアに食わせたんですけど
Bスキルに悩む…
何かいい案ないですかね…?
ちなみに役割は魔法壁で
Aは明鏡近反までの繋ぎで
聖印も遠距離防御にする予定です


https://i.imgur.com/SruQ5Oe.jpg
2021/07/10(土) 02:08:04.57ID:p8yIYty00
耐久低めかつ強化無効がないから攻魔凪ぎ
氷皿は魔凪ぎ生かせるし
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd4c-xNKK [220.212.68.164])
垢版 |
2021/07/10(土) 02:51:41.55ID:n4i2dOtn0
攻魔凪ですね、手に入れ次第継承させてみます!
2021/07/11(日) 13:13:21.14ID:dbIkDwk+0
貰える選挙の風花4人、アルムミカヤエリウッドカミラそれぞれ誰がストーリー進めやすいでしょうか?現在の使えそうな手持ちは水着フレイヤ、キヌ、リンカのみです
2021/07/11(日) 13:24:10.21ID:PhkxlkXn0
エガとカミラ
2021/07/11(日) 13:46:47.44ID:dbIkDwk+0
ありがとうございます、それで進めてみます
2021/07/11(日) 16:58:10.73ID:Rz0u1CzC0
マークちゃんをどうにかして運用したいのですがどんな型にしたらいいでしょうか
凸と花は捧げる前提でスキルもなんでもあげる前提です
速さが微妙すぎるので構えとブラーサーペントで受け型にするのが一番でしょうか…
青の汎用魔法でオススメあったら教えてください
2021/07/11(日) 17:17:26.86ID:kiOJ1e3wa
サーペントで受型にするぐらいならそのまま戦術書持たせて魔↑個体S城塞で盛って置物力上げた方が良くない?
Aは城塞、奮迅で魔防盛るか構えかは好み
Bは紋章効果用の位置取りのための編隊曲技か盛った魔防が生きる混乱
飛行のCは用途別に強いのいくらでもあるんで省略
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d36-4x/S [60.38.110.130])
垢版 |
2021/07/14(水) 08:36:57.68ID:Vrpf42qN0
速さとか魔防の虚勢って強さ実感できる?
武器錬成前とかは飛行ニノに速さ虚勢つけてたけど虚勢つけるなら飛燕つけたほうが良くねとも思ってしまい
虚勢の強みを言語化できるならしてほしいです
2021/07/14(水) 09:26:42.24ID:wdpORmiRd
>>122
回避や天馬行空などの比較参照が大きな意味を持つスキルを有するキャラには重要なコンボパーツ
それ以外にはほぼ不要

なお、飛燕などの戦闘時のみ数値加算されるスキルは
比較条件あるスキルの発動チェック時等には加算されない
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d36-4x/S [60.38.110.130])
垢版 |
2021/07/14(水) 10:07:45.63ID:Vrpf42qN0
比較条件に飛燕とか含まれないの今知ったわありがとうございます
2021/07/14(水) 12:37:51.44ID:r68VrSl8a
比較条件は「戦闘開始時」とか書いてたり書いてなかったりするからちゃんと読んでね
書いてないのは戦闘中数値比較してたりするので飛燕とかも乗ります
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7673-6Mb1 [113.153.132.72])
垢版 |
2021/07/14(水) 20:57:21.48ID:jv6aNp290
聖杯で取得できる英雄を育てようと思うのだけど、
今でも結構強くておすすめっていう英雄っています?

やりたいことってのは特に定まってないので、普通に攻め役でも再行動役でも、
とにかく聖杯の英雄を育てたいって考えです
2021/07/14(水) 21:47:37.55ID:2vkA4TtN0
>>126
性能だけならヒーニアス一択レベル
2021/07/14(水) 22:13:52.28ID:u31tWnmpr
オススメするなら
子ヒーニアス
無凸でも踊りは腐らないロリアクアとリネア
獣特効プラハ
辺りかな
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7673-4x/S [113.153.132.72])
垢版 |
2021/07/15(木) 00:57:51.48ID:gAcr2T3n0
ありがとう
ロリアクアとリネアを☆5凸0で作ることにします
2021/07/15(木) 01:00:11.75ID:yMPQYfeb0
踊エルトシャンけっこう重宝したけどあまり上がらんか
2021/07/15(木) 01:13:24.02ID:uTwzFhcr0
今じゃ補助不可は快癒治すからね
エルトの武器は強い
2021/07/15(木) 01:49:26.97ID:Ls2l/LrZ0
>>130
すまん踊り枠もう一人いたの忘れてた…
2021/07/15(木) 11:52:46.30ID:yfL0ObgEd
ロリアクアとリネアって踊り子でしては別に特徴ないし、改めて聖杯使って育てるようなもんでもないと思うが…
2021/07/15(木) 12:57:04.95ID:Ls2l/LrZ0
リミテッドとかあるし
特にリネアは踊りベルクト居ないなら唯一のechoes踊り子やぞ
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d36-4x/S [60.38.110.130])
垢版 |
2021/07/15(木) 14:47:26.61ID:Of6YsPTt0
個人的なオススメはインバース
なんだかんだで盤上や大部隊で確実に使えるから腐らない
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c958-4x/S [106.72.211.129])
垢版 |
2021/07/15(木) 17:08:58.83ID:uzHa7KTr0
水着アッシュの改造って何がいいかな
水着青獅子騎馬の3人(アッシュシルメーチェ)と誰かで遊びたくて、査定というよりはアビサルとかで使えたらなって思ってる

もうスキル弄ってるシルヴァンは
Aに攻速渾身4
Bに速魔封印2(いつか凪にしたい)
Cはデフォルトの攻守奮起3
にしてるんだけど、並べるならアッシュかシルヴァンのCはいじった方がよさそう?
137名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-4x/S [1.79.89.183])
垢版 |
2021/07/15(木) 22:31:29.35ID:Vhbndi+fd
通常マーク男に金剛の反撃ってあり?なし?守備は32ある
武器に脅嚇内蔵されてるようなもんだし強いかなって思ったんだけどどうかな
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb73-TnJo [111.99.209.119])
垢版 |
2021/07/16(金) 01:14:56.87ID:k5TJ5wtU0
>>137
脅嚇だけじゃやや物足りないから混乱や大共謀などが欲しいけどそれで弱化をばら撒いた敵陣に金剛の反撃持たせて突っ込むのはアリだと思う
2021/07/19(月) 10:29:55.04ID:unlbVEpPM
英雄の試練で貰える花の数は、それぞれ異なりますが
何か法則があるのでしょうか?
現在2の英雄が、40へ入れ替わるなどあるのでしょうか?
2021/07/19(月) 11:34:22.40ID:0uZOHtw00
>>139
一部の英雄は2最近は40など登場時期によりことなります
2が40になることはないです
2021/07/19(月) 12:38:52.13ID:Opaem0yIa
>>140
ありがとうございます。
心置きなく2をクリアしてきます。
142名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-hwij [49.97.106.46])
垢版 |
2021/07/20(火) 07:49:45.03ID:NtcG5xncd
質問です
もしかして戦闘開始時敵より◯◯が1以上高い時〜って効果に渾身や一撃のような戦闘開始時に発動する数値は加算されないのですか?

戦闘開始時に数値参照する効果持ちのキャラは渾身や一撃ではなく粉塵や城塞でステータスごと盛る方が賢い?
2021/07/20(火) 09:44:34.56ID:TqlVq4qP0
>>142

>>122-125の流れを参照されたし
補足すると凪とか強化無効系スキルあると鼓舞系はなかった事にされる
2021/07/22(木) 19:10:14.60ID:OVPRnFVg0
皆さんは何処の攻略サイト使ってますか?
2021/07/22(木) 20:00:42.32ID:BxVYtf1va
アビサルとかクイズとかの話ならYouTubeで探した方が早いしわかりやすい
キャラ評価の話なら当てにならないからどこのサイトも見るな
本スレとかここの回答も一個人の感覚だから参考程度に
2021/07/22(木) 22:39:27.89ID:G3RQqY/K0
ダメージ計算はシャロンと学ぼうってサイトで学んだ
147名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-XNQa [49.98.156.147])
垢版 |
2021/07/26(月) 23:31:24.26ID:y4W6CmJGd
槍で適当に10凸作りたいからオススメ教えてください
スキルはなんでもありで とにかく★3〜4排出の割に優秀といった安い感じのが良いです
リミテッド用も兼ねてるので覚醒if辺りは除外でお願いします
2021/07/26(月) 23:47:37.23ID:bIGu/OrT0
聖杯ありなら査定と高ステの水着ノルン
聖杯無しなら特効二回攻撃持ちのエストや神器持ちのセテスアルテナ辺り?
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4736-XNQa [60.38.110.130])
垢版 |
2021/07/27(火) 09:03:01.95ID:SOVfIosC0
ありがとうございます
アルテナをよく見かけて強いなと思ってたのでアルテナを作ろうと思います 絵も好きなので
2021/07/28(水) 00:19:40.50ID:uxPpXlr00
ティアーモ
2021/07/28(水) 20:30:35.39ID:s0hUA4+r0
大部隊編成画面の部隊ロックの錠前部分が消灯していてロック機能が使えないのですが何故だかお分かりになられる方おられますか?

https://i.imgur.com/Q6RNwlZ.jpg
2021/07/28(水) 20:43:11.55ID:Cc1NWHzk0
全キャラがフレンドキャラだから
2021/07/28(水) 21:48:26.54ID:s0hUA4+r0
>>152
できました!ありがとうございます!
2021/07/29(木) 04:59:44.45ID:JGed+zI7a
一応補足しとくけどフレンドキャラはロックできないよ
更新したら更新される
2021/08/04(水) 00:06:33.03ID:wCUptFYN0
神器持っててB専用じゃないキャラって闘技場でACスキルともに300スキルにする必要ない?
2021/08/04(水) 00:54:32.42ID:ob7Q8R1H0
神器ありならどっちか300でおk

神器無しAC300他最高スキルで合計2330=11.5査定
神器アリならACどっちか300で2320
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e736-d0wC [60.38.110.130])
垢版 |
2021/08/04(水) 04:08:28.40ID:VizA29Sd0
攻守連帯が余りまくってるので誰につけるのがオススメかなどあったら教えて欲しいです
それ持ってるキャラ本人が強いから凸って使えはなしで
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf74-RD6M [119.83.178.189])
垢版 |
2021/08/05(木) 07:09:36.93ID:eFQLC4B10
タラレバの話はこの際抜きにして
比較的封印に掛かりやすい総選挙エーデルガル
攻め受け両立しているので連帯の効果を十分に生かせる
城での使用想定なら防城系スキルの性質上封印祠を設置されていることが多いので封印が受けやすい環境
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e736-d0wC [60.38.110.130])
垢版 |
2021/08/05(木) 13:56:32.65ID:AwiDSXFI0
個体値についての質問
★3〜★4排出キャラを10凸する際昔は速さ上げをオススメされていましたが最近は絶対追撃だの追撃不可だので速さが死にステになる場面が多く感じます
見切り追撃あるなら話は別ですが飛行や騎馬だとそうもいかないので
そうなるとやはり速さ上げよりも攻撃上げや守備や魔防などの耐久面を上げる方が腐らないのでしょうか
2021/08/05(木) 21:35:42.17ID:zsCi+Jqf0
何を上げたとこで結局武器錬成ゴミなら底レアは使いません
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e736-d0wC [60.38.110.130])
垢版 |
2021/08/05(木) 22:07:10.47ID:AwiDSXFI0
いや 低レアだろうと弱かろうと自分は使うのでそういう事を聞いている訳じゃないのですが… ここ質問スレですよね?
2021/08/05(木) 23:05:47.43ID:xUltNOG60
スルーでいいよ
低レアの騎馬とか飛行と言われてもキャラによるかなぁ
ティアマトさんやエイリークなら特殊錬成しても火力心もとないから攻にしたり
ニノちゃんならブレード神器駆使で火力は足りるから速にしたり
回避持ち相手が多めな青は速にしたり
忍者カザハナは査定目当てで大得意速にしたり
2021/08/05(木) 23:06:37.62ID:xUltNOG60
あっ途中から騎馬と飛行じゃなくなってた…
ただ最近は攻得意多めかな
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf74-RD6M [119.83.178.189])
垢版 |
2021/08/05(木) 23:17:26.20ID:eFQLC4B10
>>159
漠然と「星3〜4排出キャラはどの個体値上げで残す方がいいですか?」とか質問が大雑把すぎですよ
キャラによって残す個体はまったく異なるので回答に困るような質問の仕方は問題ですよ
2021/08/06(金) 05:46:28.24ID:HDaUPq/sa
星5限でも星3〜4でもキャラによって欲しいステータスは違うし
同じキャラでもスキルによっても変わる場合もあるから
キャラのステータス見て神器とスキル含め育成の方向性決められないなら大体のキャラは攻撃↑個体で良いと思うよ
2021/08/08(日) 16:09:09.82ID:XoSEdG6R00808
飛空城の防衛レートが今回のシーズンから上がってしまっています。-59。何かやり方が悪いのでしょうか。
2021/08/08(日) 18:01:19.13ID:5qA4hCch00808
>>166
対応する防衛神階が入ってない
ボナ神階入れてない
祝福が一致してない
とか
2021/08/08(日) 18:33:46.59ID:XoSEdG6R00808
>>167
ありがとうございます。昨シーズンまでは祝福一致で神階いれて-40とかだったのですが。。だんだん複雑になってきたのか。。
2021/08/08(日) 19:19:14.46ID:mO+rIDAUa0808
いや…何も解決してなくね?
スクショとかで情報ないと答える側も答えられないよ
2021/08/08(日) 20:15:40.03ID:1qEEpqzP00808
防衛部隊はるだけで解決するのにな…
2021/08/08(日) 23:24:50.82ID:izoXbF590
変えてないならどうせボナ深海入れてないだけでしょ
2021/08/09(月) 09:06:58.92ID:fFuZZfpd0
>>171さん
166です。おっしゃる通りでした。
ありがとうございました。まあ、引けてないので入れられないのですけど。

>>169さん >>170さん
オリンピック見てて返信遅れてしまいました。
アドバイスありがとうございました。次にわからない時は貼ります。
2021/08/10(火) 13:51:23.74ID:wH5xysNU0
闘技場査定で質問です
現在ジョージを使用していますが
水着ノルンが聖杯に来たら変えようと考えていますが

査定は上がるが汎用武器で下がる
までは理解しているのですが

凸数とABCS奥補は同じSPとした場合
トータル査定は上がるものでしょうか?
2021/08/10(火) 14:31:29.65ID:V2qSs8GBa
>>173
その条件指定だけだと落ちる場合と同じ場合と上がる場合の3パターン全部存在する
2021/08/10(火) 14:53:06.75ID:V2qSs8GBa
合計値ミスったわ
お互い+4になる個体値なら同じか上がるかの2択
2021/08/10(火) 15:33:32.42ID:rQ3jJCqar
>>175
固定値の記載忘れてました
ジョージは大得意ないため+3
水着ノルンは大得意の速さ+4
です
2021/08/10(火) 17:55:35.75ID:V2qSs8GBa
>>176
言い方悪かった
お互いステ合計値が最大になる個体値でスキルSP値が
AかC片方300残り240なら同じ
AとC両方300残り240ならノルンが上
SP合計値が同じという条件だけじゃ結果が違う
大丈夫だと思うけど補助は2種応援以上の前提で計算してるから引き戻しとか入れると上と違う結果になる
2021/08/10(火) 18:10:55.47ID:vVUuMJ5V0
>>177
応援は400入れる予定です
A300B240C300奥500補400
SP同じでも査定変わるのは端数の関係でしょうか?
実はその辺(端数を切るタイミング)が分からず難儀していました

何れにせよどうもありがとうございました!
2021/08/10(火) 18:22:34.45ID:V2qSs8GBa
>>178
SPの合計値が査定に関係あるのは確かだけど100刻みでしか変化しないので神器400持ちはAとC両方300にしても増えません
汎用錬成は350なので両方300にすると増えます
神器あってかつBが固有スキルで300だと他の神器持ちステ合計同じキャラより査定が上になる
2021/08/10(火) 18:50:49.30ID:vYUr1oPy0
>>179
汎用武器は錬成しているのに300計算でした
他にも不明な部分はありますが
質問できるほど理解していないので
もう少し調べて、また分からないようでしたら質問させていただきます

色々と親切にどうもありがとうございました
2021/08/12(木) 12:08:24.69ID:3GivfXpH6
イドゥンを育ててる関係の質問なのですが
龍鱗障壁の「魔防が敵より高い時」は戦闘前(戦闘開始時)の魔防ですか?もしくは戦闘中ですか?Aスキルを城壁にするか万全にするか悩んでます
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e74-v/vx [119.83.178.189])
垢版 |
2021/08/12(木) 17:37:16.70ID:INAW70Aw0
戦闘中です
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb36-O0dC [60.38.110.130])
垢版 |
2021/08/13(金) 19:42:44.68ID:rcYW3Yuj0
剛剣柔剣4のダメージ+5って敵より攻撃が1高ければ常時発動って認識で合ってる?
奥義発動時に+5だと勘違いしてたので確認
2021/08/13(金) 22:28:09.43ID:47lhoE6f0
いまいち良くわからないんですが、神階英雄って光闇理天の主になる祝福を持っているキャラクターという事?
2021/08/13(金) 22:31:41.74ID:vmW4iKJe0
光闇天理のいずれかの祝福を最初から固定で持ってるキャラが神階英雄です
2021/08/13(金) 23:00:40.28ID:Tm+PEbxca
〉185 ありがとうございます
重ねて質問で申し訳ありませんが、セイロスのCスキル光輝く翼はシーズンでない神階英雄が居ても数に含むのでしょうか
今のシーズンでは風土理がターゲットですが、セイロス2体、スラシル1体、エイル1体を入れた場合発動するのでしょうか
光輝く翼:効果は自分を含む神階英雄3体以下の時のみ有効とあります、細かくてすいません
2021/08/13(金) 23:47:24.69ID:eUXQBzDK0
>>183
柔剣は速さね
敵より該当ステが高ければ常時ダメージ+5
ダメージだから敵が守備100あろうが5は通る
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb36-O0dC [60.38.110.130])
垢版 |
2021/08/14(土) 01:20:10.36ID:22JGXkgy0
>>187
ありがとう
攻撃が60以上あるキャラには良いね
2021/08/14(土) 01:30:02.05ID:j0WESlFi0
>>188
戦闘中判定だからS孤軍とかで水増ししてもいいぞ
2021/08/14(土) 05:15:01.88ID:Um7HGlrFa
>>186
発動しない
質問文読むと不安だから余計な事言うけど
神階は光闇天理だけ
火水風地は伝承
2021/08/14(土) 13:38:14.07ID:6k7kHTH00
>>190
セイロスのCスキルはシーズンであるなしに関わらず、神階英雄かどうかだけみて人数カウントするということですね。
ありがとうございます。
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb36-O0dC [60.38.110.130])
垢版 |
2021/08/14(土) 18:03:45.23ID:22JGXkgy0
結論だけ教えてくださいです
行楽フェリシアの武器効果にある「戦闘開始時、自身の魔防が敵より高い時〜」の参照数値に渾身の加算数値は乗りますか?
どちらも戦闘開始時効果なのでどの順番で処理されるのかわからず…
2021/08/15(日) 01:55:52.79ID:sONe95uA0
乗らない
鼓舞バフと虚勢のみ乗る
2021/08/15(日) 02:40:10.34ID:cvPcnepAa
渾身も行楽フェリシアの武器効果も「戦闘開始時」に「条件を満たしている」と「戦闘中」に能力が上がるスキル
これを知っていると他の戦闘開始時参照も全部同じ
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb36-O0dC [60.38.110.130])
垢版 |
2021/08/15(日) 15:10:45.63ID:xI6X/cMH0
あ〜
ありがとうございます やっと理解できました
上にあった剛剣や柔剣は「戦闘開始時」という指定がないので戦闘中数値参照=渾身や一撃や孤軍が乗るんですね
戦闘開始時という指定がある場合スキル構成を気をつける感じですね
戦闘開始時参照系武器の子達には奮迅や城塞などの元々のステータスを上げるスキルが良いんですね
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb36-O0dC [60.38.110.130])
垢版 |
2021/08/15(日) 15:17:50.21ID:xI6X/cMH0
すみません追加で質問です
戦闘中に敵のステータスをマイナスにする牽制のようなタイプのスキルは戦闘開始時スキルの参照に作用しますか?

戦闘開始時=「戦闘開始時」に「条件を満たしていたら」「戦闘中」に効果発動

戦闘中発動=戦闘に入れば無条件で効果発動?だけど開始時効果には参照されない?
2021/08/15(日) 16:08:19.82ID:AxGs2s6La
>>196
その認識で大丈夫です
プラスでもマイナスでも「戦闘中」の表記があれば変化するのは戦闘中のみなので「戦闘開始時」の数値は変わりません
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb36-O0dC [60.38.110.130])
垢版 |
2021/08/17(火) 02:00:41.90ID:V9Mpyybs0
青魔マークのオススメBスキル教えてください
曲技や救助といった移動補助系は既に継承済です
遠影も継承済なのでそれも除外でお願いします
2021/08/17(火) 03:05:35.82ID:SLZI2fKG0
遠影あるなら十分な気がするけど…
あえて他のと言うのであれば
魔高めなら専用武器生かすために
魔バフする速魔連携など
相手の魔を下げる魔防の混乱や魔防の共謀(大共謀は不可)
くらいしか思い付かない
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb36-O0dC [60.38.110.130])
垢版 |
2021/08/17(火) 04:10:01.86ID:V9Mpyybs0
やっぱ今のところ強い飛行魔Bは遠影なんですかね
ありがとうございます 混乱つけてみます
201名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-O0dC [1.75.24.17])
垢版 |
2021/08/17(火) 07:23:19.02ID:umahDKI0d
添えフレン増やした時のダメカ率教えてください 算数できないんや
2体の場合と3体の場合知りたい ついでに計算式もください
2021/08/17(火) 10:18:47.20ID:0AYsWCTj0
>>201
フレンは30%カットなので受けるダメージは70%
2つ重ねると受けるダメージは70%のさらに70%
0.7×0.7×100=49%
よってカット率は51%になります。

3つ重ねると受けるダメージは
0.7×0.7×0.7×100=34%(小数点以下切り捨て)
よってカット率は66%になります。
203名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-O0dC [1.75.24.17])
垢版 |
2021/08/17(火) 10:24:48.43ID:umahDKI0d
>>202
ありがとう算数↓エクラだから助かる
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb36-O0dC [60.38.110.130])
垢版 |
2021/08/18(水) 13:00:04.80ID:6UZ+UUYj0
通常マーク男の得意って攻撃と速さどちらが良いと思うか考察を聞かせて欲しいです
花20凸10凸絆込みで得意無しでも速さが44あるので攻撃得意にして火力アップするか迷っています
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f73-EFrw [113.144.186.223])
垢版 |
2021/08/18(水) 20:21:12.44ID:GAtaSBRM0
このエイリークの戦闘中の速さ(紋章バフ)が+3しかされない理由が考えても分からないので誰か教えてください🙇

https://i.imgur.com/8QMcqIl.jpg
https://i.imgur.com/CEuep3h.jpg
https://i.imgur.com/hFGwO4x.jpg
速さの紋章バフ関係はエイリークが神器の+5と鬼神飛燕の迫撃+7
アルムが攻撃速さの凪の−3のみのはず
2021/08/18(水) 21:30:42.54ID:BSYgtDWfa
>>205
エイリーク側は武器と迫撃で+12
アルム側は凪で-3だけでなく青バフ分の6も減らしているので合わせて-9
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f73-EFrw [113.144.186.223])
垢版 |
2021/08/18(水) 23:02:29.67ID:GAtaSBRM0
>>206
なるほど分かりました
ありがとうございます!
2021/08/20(金) 10:08:04.27ID:lFOKMhp10
暗器が全然居ないから育てようと思うんだけど★3〜4排出でおすすめっていますか?
2021/08/20(金) 12:11:42.17ID:lWO8DBfR0
>>208
サザ
聖杯アリならギャンレルも強い

時期的に次の暗器錬成はラガルトだと思うので内容次第でラガおじも候補に挙がるかな
2021/08/20(金) 12:48:05.51ID:e11HqWVCd
現状ならサザだろうけど、暗器自体必須の兵種じゃないから、居ないなら居ないで…
どうせリンちゃんはみんなもってるだろうし、事は足りそう
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d536-/WcA [60.38.110.130])
垢版 |
2021/08/20(金) 12:51:17.43ID:lFOKMhp10
まともに使える暗器がエイルとニンしかいないから暗器ミッションの時結構めんどくさくてな
サザ余りまくってるから検討します
武器錬成様子見もしながら育てるわ
2021/08/20(金) 17:47:08.48ID:1yjKAE1ea
ミッションが面倒というのが悩みならクロニエもありっちゃあり
ただ高級素材要求されるのでおすすめはしにくい
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2305-0lG1 [27.121.151.252])
垢版 |
2021/08/21(土) 13:24:28.19ID:yX190r830
最近始めたんですが赤のアルムって強いですか?
何か出ました
2021/08/22(日) 03:38:06.97ID:8YvtLvfO0
どっちのアルム…?
通常なら錬成すれば竜キラーとして一級品だけど竜以外は…
総選挙は錬成待ち
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d536-/WcA [60.38.110.130])
垢版 |
2021/08/25(水) 17:53:34.93ID:mD8JvGhj0
S剛剣つけた総選挙エイリークの迅雷って強い?
奥義即発動してダメージ稼ぐか迅雷で攻め壊滅させるのどっちが良いのかわからんから教えてほしい
2021/08/25(水) 18:06:21.57ID:jzvlkzX7a
強みが違うのでどっちが強いとかではない
両方強いので両方継承してマップによって使い分けるのが一番良い
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d536-/WcA [60.38.110.130])
垢版 |
2021/08/25(水) 18:36:17.34ID:mD8JvGhj0
ありがとう
2体引いたから使い分けるわ
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d536-/WcA [60.38.110.130])
垢版 |
2021/08/26(木) 07:50:36.50ID:k/wooi0/0
ペレジアクリスに忍びの斧持たせてSに剛剣で迅雷型運用しているのだけど忍びの斧で2連撃反撃込みで迅雷発動を想定してるからこの場合剛剣よりも孤軍などで攻速盛る方が良いんでしょうか?
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db74-Lh2O [119.83.178.189])
垢版 |
2021/08/26(木) 10:01:44.85ID:+m7+Xxa+0
この汗は・・・嘘の味だぜ!
2021/08/26(木) 10:29:44.66ID:3CYWb2oRa
基本的には剛剣の方が良い状況が多いがマップによって変化はあるかと思うので付け替えしながら使いましょう
例えば今やってる巨影で使うなら剛剣いらないのでステータス盛った方が良いです
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25b1-1y07 [126.89.197.141])
垢版 |
2021/08/26(木) 21:25:39.99ID:yF7Omgfh0
伝承アクアが引けるガチャってどのくらいの頻度で開催されますか?
また互換キャラでおすすめはありますか?
2021/08/26(木) 22:23:18.69ID:OBsqrFSY0
>>221
アクアは来年3月まで来ません…
互換キャラは配布のピアニーが比較的近いかも
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25b1-1y07 [126.89.197.141])
垢版 |
2021/08/26(木) 23:20:13.80ID:yF7Omgfh0
>>222
3月!!!
ありがとうございます😭
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d36-Ult/ [60.38.110.130])
垢版 |
2021/08/27(金) 12:48:54.64ID:zvff2Q9D0
5月にあった闇英雄のガチャ(殿下やハガのやつ)の再PUってどのタイミングでされるかわかりますか?凸を進めたいのですがPU来ないと進められなくて…
過去の闇ガチャはこうだったよ〜などでも良いので教えてもらいたいです
2021/08/27(金) 12:58:29.35ID:GHAWhWY1a
過去のガチャ履歴でいいなら検索すれば出てくるので申し訳ないけど自分で遡って確認してくれ
2021/08/27(金) 13:28:04.52ID:W6ncyjrOr
ハガは半年後に英雄祭入りとかしそう
昔闇チキ入ったし
2021/08/29(日) 01:34:53.10ID:HhIiQ3Yy0
総選挙エイリークの個体値は速さ上げと攻撃上げどちらがおすすめでしょうか
2021/08/29(日) 12:26:11.40ID:akdGOICh0NIKU
飛空城で防衛に失敗したのですがレート下降抑制中という表示が出てレート−0でした
今週の初日に負けた時は−80されておりその時と防衛編成は変えていないのですが何か原因があるのでしょうか?
2021/08/29(日) 12:43:50.66ID:dH64X8/AaNIKU
>>228
そのレート下降抑制中って表示ある画面の右上の?マークをタップして中身全部読んで下さい
2021/08/29(日) 12:54:15.89ID:akdGOICh0NIKU
>>229
回答ありがとうございました
20時間前の防衛に成功しているかどうかは関係ないのですね
勉強になりました
2021/08/30(月) 09:05:39.94ID:KLbiu+Zf0
神装キャラだけで始めてみようと思ってますが、こいつ使っとけ!みたいなキャラは居ますか?
2021/08/30(月) 09:58:56.95ID:YG6j2se+0
>>231
神装キャラで凸りやすくて今でも使えるかなあと思うのは、エリウッド、ソフィーヤ、ティアモ、ラインハルト、ニノあたりかなあ
あと踊り子としてアクア、無凸でも使い道のある特攻キャラでユリアとかミカヤ
2021/08/30(月) 11:13:42.88ID:KLbiu+Zf0
>>232
ありがとう!
その中から引いたやつを、買って行きます!
2021/08/30(月) 12:34:09.38ID:Ic9XC5qNr
始めて2週ぐらいです
次のガチャでハガってのを1対引いとけば対人以外なんとかなりますかね?
石は300ぐらいでシナリオのノーマル以外は未着手なのでまだ集められます
2021/08/30(月) 12:35:32.33ID:j3oE8wRKd
>>234
なります
2021/08/30(月) 12:37:48.78ID:Ic9XC5qNr
>>235
ありがとう!
シナリオこなして石集めます
2021/08/30(月) 13:05:03.75ID:TUm0F4U3d
なんか初心者増えてるな
いい事だ
2021/08/30(月) 13:06:18.45ID:TUm0F4U3d
>>227
攻撃↑1択です
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bbc-svT3 [153.226.38.35])
垢版 |
2021/08/31(火) 18:15:32.48ID:KXmipYBx0
星4とか星3キャラはこれ残しておけみたいなのありますでしょうか?
育てる必要ありますか?
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b74-GNX/ [119.83.178.189])
垢版 |
2021/08/31(火) 19:22:33.69ID:rGRXJN/70
このゲームにはリミテッド戦というコンテンツがあります
歴代のFEシリーズのキャラを使ったコンテンツです
作品ごとの出場になるのでその作品の頭数(4体)が揃っていなければ星4・3キャラでも残すべきでしょう

お気に入りのキャラでもなければ残す価値はないでしょう
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bbc-svT3 [153.226.38.35])
垢版 |
2021/08/31(火) 20:35:22.83ID:KXmipYBx0
>>240
ありがとうございます
もしかして始めたばかりの人は星3とか星4が
ふえたからって兵舎拡張に石使う意味なかった?
予備兵舎に移動とかとか秘伝書にすれば良いので
兵舎拡張にして1000にしちゃった
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bbc-svT3 [153.226.38.35])
垢版 |
2021/08/31(火) 20:37:05.33ID:KXmipYBx0
ふえたからって兵舎拡張に石使う意味なかった?
予備兵舎に移動とかとか秘伝書にすれば良かったのかな
兵舎拡張に石使って1000にしてしまった
243名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-Ult/ [49.98.142.185])
垢版 |
2021/08/31(火) 23:46:49.79ID:URyUwqRUd
余程やり込むとかじゃ無い限りそんな兵舎要らないかな 昔ならともかく今は予備兵舎もあるし

ついでに質問 今回の伝承ガチャ引いたらソティス余ってしまった
誰かしらにはじこど継承したいなと思っているのだけど配布や星4排出のキャラでオススメありますか?
子ヒーニアスには既につけています
特定のキャラじゃなくこういう型、運用をするユニットに使えるといった意見でも構わないです
2021/09/01(水) 00:04:19.78ID:bsxUO2twa
予備兵舎も秘伝書もあるから兵舎拡張要らないって意見もわかるけど俺はある程度は拡張してもいいと思う
予備兵舎の入れ替えとか割と面倒だし500ぐらい枠あればガチ勢でもない限りかなり快適だと思う
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp99-svT3 [126.166.119.247])
垢版 |
2021/09/01(水) 08:48:15.29ID:mxCXNmmWp
兵舎質問答えて下さりありがとうございます
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b74-GNX/ [119.83.178.189])
垢版 |
2021/09/01(水) 10:40:34.88ID:rvmcMVmA0
>>243
好きなキャラに付けて楽しむのが一番いいでしょう(いなきゃまぁ)
練成必須
赤 マリカW始まりの鼓動ができる(奥義のカスタマイズで遊べる)
緑 ファ 攻めても良し守っても良し(3カウント奥義を確定させよう)
キャンセル持ちはご簡便を
確実に相手を奥義で葬るのが前提となるので
マリカは奥義発動時に固定ダメージ+7がつくので思った以上の火力が出ます(ヒーニアスにも固定ダメージあるよね)
ファは呼吸と違い攻め時における敵からの攻撃でも奥義カウント進むので追撃前提ですが攻め主体なら4カウント受けなら3カウント奥義が連発できます(受け時なら1発目確定)

近接歩行なので最新の迫撃スキルや見切り系回避系スキルが付けれるのも大きい

余っているなら今月の練成待ってからでいいと思う
たぶん総選挙組みだろうから5限になりますがアルムがどうなるかで塩漬け待機でいいと思うよ
2021/09/01(水) 15:31:47.30ID:bM+Z/MAia
くだらない質問ですみません

スレ見てると、なぜか何ヵ月も先のガチャに何のキャラが出るかを皆さんわかって(限りなく確定の予想して)書いてるみたいなのですが
何故わかるのでしょうか?
2021/09/01(水) 16:16:45.27ID:xdzDZ6mTa
>>247
月末の伝承神階ガチャの話なら確定している部分はお知らせに記載がある
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d36-Ult/ [60.38.110.130])
垢版 |
2021/09/02(木) 11:35:43.69ID:bNeTC8EX0
追撃に関する処理がよくわからなくなったので質問
斧マークは条件を満たしていたら相手は追撃不可かつこちらは絶対追撃
相手が見切り追撃をつけていたら斧マークが条件を満たしていたとしても追撃操作は無効にされる
相手側が追撃操作を武器に内蔵していない限り速さ勝負になる
ここまでは合っていると思うのですが以下からが疑問点です
斧マークに怒涛再起をつけていた場合の処理はどうなりますか?
相手が追撃不可の効果は見切りで打ち消されても怒涛再起の効果でこちらの絶対追撃は通す…ですか?
どなたか回答お願いします
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d36-Ult/ [60.38.110.130])
垢版 |
2021/09/02(木) 11:48:13.25ID:bNeTC8EX0
すみません自己解決しました
見切り追撃がある段階で全ての追撃操作無効ですね
相手が武器に絶対追撃など内蔵していない限り純粋な速さ勝負になるという結論であっていますかね
見切り追撃>その他追撃操作>速さ
…怒涛再起の自身の追撃不可を無効が活きる場面がわからない
2021/09/02(木) 12:10:32.52ID:PaLcKvQw0
関係ないけど斧マークって何だろうそんなのあったかな…と少し考えてしまった
2021/09/02(木) 12:17:45.43ID:ZqQsCAhfa
>>250
怒涛再起の追撃不可無効が生きる場面がわからないとの事ですが、敵のスキル追撃不可持ち例えば守備隊形の敵殴る時とか色々あります
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35b1-+lvU [126.89.197.141])
垢版 |
2021/09/08(水) 14:48:36.54ID:IqXlBvQM0
このゲームはサブ垢とかあった方が良いですか?
2021/09/10(金) 01:40:14.33ID:FXhgBuJJ0
ガチャをめっちゃ引きたいとかじゃないなら要らん
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89b1-tUuU [126.89.197.141])
垢版 |
2021/09/10(金) 22:03:52.87ID:uPLM9RuY0
>>254
ありがとうございます
2021/09/12(日) 13:01:48.99ID:wxzCOpVY0
サザ目当てで一時的にフェーパスに入ろうと思うのですが、今でもギリギリに入ったら3体もらえるのでしょうか?
2体しかもらえないなら、ティルテュをもらうか、サザの後の誰かわからないのを期待するかの2択になりますか?
2021/09/12(日) 13:04:16.53ID:Nfp9RWx4a
>>256
パスは1ヶ月契約
配布日にパスが有効であれば貰える
2021/09/12(日) 13:34:43.84ID:wxzCOpVY0
>>257
ありがとうございます
ということは、ティルテュ最終日の16時より前に加入すれば、ティルテュとサザともう1人がもらえる、という事でしょうか
2021/09/12(日) 13:59:06.40ID:5Xl1hTLD0
今日入ればその場でティルテュ
25にサザ
来月10にもう一人
2021/09/12(日) 14:35:03.06ID:wxzCOpVY0
>>259
ありがとうございました!
2021/09/12(日) 19:48:31.37ID:5LcstG0xd
神錬の雫ってmaxいくつまで持てますか?
気づいたら999だったんですけどたまたまなのかそれともカンストなんでしょうか
2021/09/12(日) 20:04:37.75ID:0dL3DBH10
>>261
その他のアイテム一覧で該当のアイテムタップして上限999とか書いてないアイテムは無限に持てる
2021/09/12(日) 21:09:34.11ID:CHjtWRUGd
>>262
タップしたら確かに物によっては上限表示されますね
無知晒して恥ずかしいです、教えてくださりありがとうございます!
2021/09/16(木) 20:49:28.44ID:0IZOoeuqd
すんません
レベル上げマップみたいなのって何処から入れるんでしょうか?
確か増援がどんどん出てきて
各マップ毎に適正レベルがあるみたいな画面だったと思います
ランク5のレベル20にしようミッションで直に飛んでしまったので行き方がわかりません
2021/09/16(木) 21:26:19.53ID:4Zmc6dQr0
スペシャルマップの特別訓練?
毎日内容切り替わるから違って見えるとかもあるかも
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b1-1HKT [60.107.3.234])
垢版 |
2021/09/18(土) 13:22:05.05ID:U1ZubGUU0
質問なんですが
杖キャラの育成にアブゾーブと切り返しの組み合わせは相性がいいって聞いたんですが、どういうことなのかわかる方いますか?調べてもよくわからないです
またそれを作るならばどういうキャラがいいか、おすすめの兵種やスキルとかもありますか?
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b74-KhaA [119.83.178.189])
垢版 |
2021/09/18(土) 18:57:52.61ID:Rnclwlyq0
聞いた人に聞けばいいのでは?
2021/09/18(土) 20:20:29.28ID:Hyp4J9ER0
育成だけのために羽2万以上は本末転倒な気がするな…
杖なら武器外して戦渦おまかせで勝手に育つし
2021/09/18(土) 21:30:37.41ID:nFVQA3Una
戦禍やってない時期であれば魔道とかの特別訓練に聖印死の吐息と踊り3で行けば充分ではなかろうか
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95b1-ZOjs [126.89.197.141])
垢版 |
2021/09/22(水) 01:50:24.41ID:gfzgLh/R0
このゲームは今から始めてキャラコンプは可能ですか?
パズドラとかみたいにもう再開しないコラボキャラは入手不可とかありますか?
2021/09/22(水) 01:51:28.43ID:RYX6eT390
可能
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95b1-ZOjs [126.89.197.141])
垢版 |
2021/09/22(水) 20:12:43.15ID:gfzgLh/R0
>>271
ありがとうございます
2021/09/23(木) 00:05:01.96ID:PMEgjjcM0
今からキャラコンプっていくらかかるんだ
2021/09/23(木) 07:23:11.71ID:NAIZk58W0
パズドラと違って毎月何体も追加されるしな
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-gdK1 [163.49.212.177])
垢版 |
2021/09/23(木) 19:21:20.87ID:1SzA+pr6M
>>270
そもそもコラボ一切してない
ただ期間限定のガチャキャラはたくさん居るから全員集めるなら復刻ガチャを待つことになるから最低一年くらいはかかるぞ
是非売り上げに貢献してくれ
2021/09/23(木) 23:47:13.13ID:7yq16ChI0
弓ネフェニーを貰うならどんなスキルがいい?
2021/09/24(金) 00:01:33.35ID:5YB6S/JGa
踊らない時のために少しでも火力上げて自分から殴れるようにするのか
攻撃受けなきゃならない時のために少しでも耐久上げるのか
方向性決めれば大体決まると思うが
2021/09/24(金) 00:36:42.42ID:pf/vExZLa
伝承クロムに毎度苦しめられるのですが、対策キャラはありますか?
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e74-fuE2 [119.83.178.189])
垢版 |
2021/09/24(金) 07:33:51.84ID:Yg5IoigZ0
弓ネフェニーは蒼炎唯一の踊り子枠
武器はお大尽でいい妥協で牽制の弓高貴の弓辺りかな
サブアタッカーとして見るならAは鬼神4鬼神飛燕3で十分だが万全でもいいいでしょう(Cスキルと相談)
Bは踊りメインになると思うので魅了系スキルで周りのキャラのサポート(ペレジア武器や機先もちにはありがたい)
Cは脅嚇でもつければいい(Aを万全にするなら)
登頂済みなら2種応援や大応援もらっておきましょう
奥義は破天or狙撃
偶像は高級スキルぶち込むイベントだから好きなのつけて楽しもう(望むものがでるとは限らない)
2021/09/24(金) 19:55:31.82ID:LfL9lRL80
ネフェニーなんて貰っても踊り子としてしか使わんし
好きな高給スキルでいいよ
置いとくだけなんでB大共謀C大紋章でいい
Aはしかけた時の追撃貰わない瞬撃系くらいか
2021/09/24(金) 20:15:39.64ID:xcmmptyH0
俺も持ち帰ろうとしたが双界やリミテで踊り子として使うなら結局戦闘しなそう…
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b736-iMZD [60.38.110.130])
垢版 |
2021/09/27(月) 16:50:21.22ID:/K7wJsOO0
質問
英雄の二人旅のメモリアルイベントの回想って別キャラの組み合わせにしたら全部消える?
それとも好感度がリセットされるだけでイベント回想はそのまま?

例:前回アルフォンスとシャロンで全イベ制覇
 今回もアルフォンスとシャロンで全イベ制覇
 そのあとに組み合わせをアンナとフィヨルムに変更したら今までの回想は全部消えるのか否か
2021/09/27(月) 18:02:09.03ID:drE9WP3Ld
タイトルコールがちょっと話題になってますがタイトルコールって何種類(何人分)あるんですか?
2021/09/27(月) 21:57:58.66ID:Li/gERU1M
>>283
アルフォンスシャロンアンナ
ヴェロニカブルーノの五人
2021/09/27(月) 22:05:04.60ID:+ZuRe/dXd
>>284
なるほどありがとうございます!
2021/09/28(火) 01:12:44.01ID:yYYFsfIY0
アルフォンスの中の人が問題でアルフォンスの声が出てこないらしい
2021/09/28(火) 01:59:16.14ID:0VOzGuWq0
ア君ほ何も悪いことしてないのに
2021/09/28(火) 06:54:30.28ID:BPH1Pdnja
タイトルコール
皆「ファイアーエムブレム!(曲の直前まで間)…ヒーローズ!」
って感じなのに「ファイアーエムブレム、ヒーローズ(曲始まるまで間)」な人いるよな
誰だろう
2021/09/29(水) 18:44:33.37ID:KRecwfUW0NIKU
ア君がいない現状、うさぎの兄貴一択やろ
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 334a-bmqz [14.14.214.80])
垢版 |
2021/10/01(金) 06:20:27.53ID:dHAIRxWD0
>>1
売れ残り婆(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。親のせいで魅力的な女性になれなかった。」
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 334a-bmqz [14.14.214.80])
垢版 |
2021/10/01(金) 06:46:40.03ID:dHAIRxWD0
クソバカだらけ
どう見てもB型以下の老害ババア職員あれは欠勤報告だから自治?あんたが消えることが1番なんだよ!不買糞婆!!
こっちの個人情報は駄々漏れ
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 334a-bmqz [14.14.214.80])
垢版 |
2021/10/01(金) 07:12:49.53ID:dHAIRxWD0
あんな新人潰せばいいのに
老害ババアあれは欠勤報告だから昭和の残骸らしく豚社長のご機嫌取りで出世するとやることがキモいな
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 334a-bmqz [14.14.214.80])
垢版 |
2021/10/01(金) 07:45:22.64ID:dHAIRxWD0
>>1
眞子「そこっ…!イイッ」
圭「」ピタッ
眞子「…え?…」
圭「眞子…俺今月金ねンだわ」
眞子「で、でも…これは国のお金で…」
圭「フーン」ヌポポ
眞子「ッ!…いやッ!辞めないで!」
圭「…じゃあ分かるよな?」
眞子「…」フルフルつ50000円
圭「…」グワシャ
圭「愛してるよ…眞子」チュッ
圭「っしゃ!スパート掛けるぞオラッ!」パンパンパンパンパンパン
眞子「アッアッアッアッ….いやああああ!!!!!」

これが現実

■「金ねンだわ」とは
小室圭さんと眞子様の結婚発表した際に、
小室家には400万円ほどの借金があることが判明、メディアに取り上げられることで結婚に待ったがかかった。
この発表を受けたネット民は、借金のある小室圭を「金無しの屑人間」と仮定し
ネタコピペを次々創作していく流れに。
「金ねンだわ」は、そのコピペ内で「金無しの屑人間」と化した小室圭が発言した架空のセリフが元ネタとなっている。
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7373-7baw [36.13.71.88])
垢版 |
2021/10/01(金) 12:02:37.26ID:kuy4Wlht0
灰狼ガチャ天井までいったのですが誰をもらうべきでしょうか
ユーリスは引けたので除外、コンスタンツェよりハピの方が素材価値があると思うのですが、ムスペルは強いのでしょうか。
私はムスペル、ハピのどちらかを考えています。
また、ガチャが終わっても天井はもらうことは出来ますか?
2021/10/01(金) 12:49:28.93ID:YmSQdv4a0
ムスペルは火力ブースター
ハピは開幕竜獣ハンター
欲しい方をどうぞ
天井は交換しないとガチャ期間終了で消える
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef74-sNUQ [119.83.178.189])
垢版 |
2021/10/01(金) 13:06:20.22ID:r9Ckjquj0
>>294
自分が力を入れているコンテンツに有利なほう選べばいいと思います
遠影は騎馬魔とかにほしいところでしょうね

ムスペルはちょっと好みが分かれる
火力不足の護り手キャラや1撃にすべてをかけるキャラと相性いいので使い手によると思います
模擬戦で息抜きするキャラとしては重宝するキャラ(ムスペル3体とか面白い)
2021/10/01(金) 13:43:33.68ID:0jSCHk+q0
パパフォンスっていつ再PUくるん…
近防護り手技マシンほしいよぉ
2021/10/03(日) 10:46:31.65ID:DWhOZoqx0
>>297
うろ覚えで申し訳ないが
確か次回登場は10月の告知だったはず
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-0IeB [163.49.200.217])
垢版 |
2021/10/04(月) 21:48:26.37ID:hmCIggwPM
>>298
告知があったのはママの方じゃないかな
2021/10/07(木) 12:33:04.51ID:YpRaWOJ4M
test
2021/10/08(金) 21:51:51.39ID:Yee1d8qQ0
OSをAndroidからiosに替えたのですが、データ引き継ぎで消えるのはオーブだけですか?
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1674-jQKV [119.83.178.189])
垢版 |
2021/10/09(土) 09:32:25.25ID:OaGM50g00
フェーパスも消える
2021/10/15(金) 01:45:58.27ID:A7I9NGZvd
前のアプデでニンアカにログインしてりゃ消えなくなったぞ
2021/10/15(金) 12:47:42.78ID:6WWZxuHFa
と言うか引き継ぎ関連の質問は公式に問い合わせした方が良いよ
致命的な事になりかねない
2021/10/18(月) 12:36:08.72ID:DTV1S0bvd
錬成するための石とか
性印作るためのコインとかって長期間遊んでちまちま貯めるしかない?
2021/10/18(月) 12:52:30.56ID:xTT5f+Rea
はい
たまにお得パックのオマケになる事があるけど大量には買えない
2021/10/18(月) 15:18:43.24ID:DTV1S0bvd
どうも
一本200なんだけどどど
2021/10/18(月) 23:31:50.66ID:ehcztFpbM
開花フィヨルムってフィヨルムごとに無料で開花得意設定できる?
2021/10/19(火) 03:04:34.10ID:bawsgcSNa
最初1回のみ
2021/10/19(火) 03:25:26.82ID:MASOg7m50
二人引いたら開花得意それぞれでって話でしょ?
たぶんいけると思うけど…開花英雄だし
2021/10/19(火) 04:33:59.22ID:05t8KmPwa
ヘルプに書いてある
初回一回のみ
2021/10/19(火) 04:44:06.59ID:MASOg7m50
ヘルプ見ても開花英雄は開花可能としか読めないぞ
つぼみ貰えるのは一回だろうけど
2021/10/19(火) 05:31:07.69ID:yyDGVuJD0
初回だけだな
https://i.imgur.com/P0R2jMv.jpg
2021/10/19(火) 09:35:59.26ID:MASOg7m50
>>313
だからつぼみじゃなくて被りピヨちゃんの話でしょ?
ピヨAに開花得意設定したあと
ピヨBに開花得意設定出来るか質問されてるようにしか見えないぞ
2021/10/19(火) 09:46:00.13ID:yyDGVuJD0
あー、そう言う意味か普通に勘違いした
開花英雄は全員つぼみ使わずに得意追加できる
開花英雄以外はつぼみを消費しないと無理
だな
2021/10/19(火) 09:48:38.37ID:QW+sH75ra
検証できないけど得意部分に得意を重ねる事ができない仕様だから個体別に開花を設定できないとおかしい
2021/10/20(水) 12:13:01.85ID:dhQTCN7uM
FEH入れてたAndroid端末が壊れたので急遽サブで使ってたiPhoneに引き継いだら200あったオーブ無くなったんだが、>>10を見る限り、別のAndroid端末買ってそっちにまた引き継いだら200オーブそのまま生きてるってことでおけですか?
2021/10/20(水) 12:26:31.98ID:rpQIT672a
>>317
iOSで獲得したオーブはiOSのみ
Androidで獲得したオーブはAndroidのみ
という感じで別々に管理されてる
消滅はしない
2021/10/20(水) 12:28:56.26ID:dhQTCN7uM
>>318
安心したわ、ありがとう
2021/10/21(木) 13:32:54.84ID:8+GDzG7Cd
復帰したらなんか天井ついてたんだけど
これは全開き160個で希望のが一つ手に入るってことであってる?
色選んで回すより安いのかな
2021/10/21(木) 13:58:52.11ID:GzIbIVGBa
今回のに限って言えば初回無料とイベント報酬のガチャチケ4枚あるから全開けなら天井まで135オーブ
ピックアップの中から選んで貰える
色選んで引くかどうかは好み
2021/10/21(木) 16:19:03.47ID:lH5TT/eld
全色欲しいキャラいるならそのとおりだが、基本的には欲しいキャラいる色だけ開けるほうがいいぞ
2021/10/21(木) 16:52:27.64ID:85CCfg8u0
オーブをどうしても節約したいなら全色かな
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6381-03Hr [221.241.140.145])
垢版 |
2021/10/23(土) 22:08:39.47ID:QfFrbESs0
盤上で高スコア取るときってアーダン含めて剣槍斧の6コンボ or 4色の8コンボのどっち優先すりゃいいんですかね?
ボーナス武器種全部ってまじだるい
2021/10/28(木) 21:05:27.23ID:/bBCMlcZ0
金剛の呼吸と迎撃隊形の奥義発動カウント変動量+1って、
同系統効果複数時、最大値適用
にはならないですか?
敵から攻撃されて+1、
反撃して+1 されますか?
さらに、比翼ヒルダが隣にいた時は、杖の効果は金剛の呼吸と同系統扱いで効果なしですか?
2021/10/28(木) 21:21:13.89ID:1OYJ2l5Qa
>>325
奥義カウント変動値+1みたいなテキストのスキルは発動条件に関わらず全部同系統なので重複しません
2021/10/28(木) 23:06:33.59ID:/bBCMlcZ0
>>326
ありがとうございます。
2021/10/29(金) 01:46:09.49ID:wR3UyF5o0
>>325
勘違いしてそうだから念のため
金剛の呼吸は敵から攻撃された時に敵の攻撃でも自分の攻撃でも+1される
迎撃は敵から攻撃された時に自分の攻撃で+1(敵の攻撃は+1されない)
ヒルマリ杖は敵の攻撃を受けたら+1(自分の攻撃では+1されない。自分から攻撃した時も有効)
329名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-CH4h [49.98.147.28])
垢版 |
2021/11/08(月) 16:57:40.69ID:mTqmODYid
闇マーク男に見切り追撃って噛み合ってる?
見切り追撃以外におすすめスキルあったら教えてください
2021/11/08(月) 18:30:46.43ID:tqzPKoAe0
めっちゃ合う
331名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-CH4h [49.98.147.28])
垢版 |
2021/11/08(月) 18:42:34.80ID:mTqmODYid
ありがとう
追撃操作持ちだから噛み合うよね よかった
2021/11/13(土) 00:42:53.58ID:AcQmXZU30
聖印の査定について質問です
査定240の聖印はどうやれば分かるのでしょうか
スキルに置き換えた場合の消費SPですか?
また、スキルに存在しない聖印(奥義の鼓動や不動の姿勢など)も同様にどのように調べれば良いでしょうか
2021/11/13(土) 00:44:19.28ID:KtcqW0n/0
>>332
スキルに置き換えた場合のSPであってる
スキルがない奥義の鼓動とかは査定低いSP100換算とかだったかな…まぁ低いのは間違いない
2021/11/13(土) 11:48:00.51ID:XFkD5cdT0
>>333
現状スキルに存在しない聖印は低査定と言う事ですね
理解しました。ありがとうございます
2021/11/18(木) 09:06:47.15ID:fHUzD5l90
https://twitter.com/fehdaidai/status/1460861577737895939

FEHで1000万借金
@fehdaidai
嫁に内緒でソシャゲの為に1000万の借金以上借金してたので強制引退させました。こんなクズにはならないようお気をつけください(ダイチの嫁)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/25(木) 15:46:31.36ID:FjGDiz7r0
闇ガチャ復刻具体的にいつなのかわかりますか?
2021/11/25(木) 19:46:37.20ID:RXAEw97x0
復帰勢で飛空城ぼちぼち触り始めて、特別枠増やす為に神階効果2の持つキャラを狙いたいと思ったけど誰が持っているか分からん。
神階効果2持ちのキャラのリストってどっかにあったりしますかね?
ググったけど分からずで、レギンは持ってます。
2021/11/25(木) 20:46:53.51ID:C0OmwxUQa
リストはないがレギン追加以降の新しい神階キャラが神階2持ちです
月末のガチャでしか基本的に出ないので頑張って引いて下さい
2021/11/25(木) 21:05:52.39ID:RXAEw97x0
>>337
なるほど!レスありがとうございます!
溜まってる連戦回しながら待つことにします
2021/11/25(木) 21:06:20.66ID:RXAEw97x0
>>338
でした
2021/11/25(木) 21:16:34.71ID:sSscmagC0
補足しとくと
ガチャ画面のキャラ詳細で神階アイコンタッチすればどんな効果持ってるかわかる
「天(シーズン)」攻撃部隊特別枠
とか
レギンで試してみて
2021/11/25(木) 21:22:46.69ID:+8iUUZbc0
>>337
光  ダグ(11月) ウル(来3月)
闇  ノート(11月)
天  レギン(来2月) アスタルテ(来1月)
理  セイロス(12月) オッテル(来1月)
( )は直近の再登場予定
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2158-uE1u [180.47.219.10])
垢版 |
2021/11/28(日) 19:34:46.24ID:4lNdZe6w0
幻影異聞録のエリーのSスキルおすすめ教えてください
Aに柔剣4つけていますので柔剣以外でお願いします
2021/11/28(日) 19:42:50.72ID:S1nBgcvU0
反撃不可を生かすために
刃のセッションか攻速孤軍
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2158-uE1u [180.47.219.10])
垢版 |
2021/11/28(日) 20:22:22.77ID:4lNdZe6w0
>>344
刃のセッションつばさにつけています
つばさのSにかわりをつけるなら何がおすすめでしょうか
2021/11/28(日) 20:30:46.66ID:5QBApR3Va
必要に応じて付け変えるかパーティーの固定機能使うかしたら良いのでは
2021/11/28(日) 20:35:30.99ID:5QBApR3Va
それかAを最初から持ってる攻速渾身にしてSに柔剣
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2158-uE1u [180.47.219.10])
垢版 |
2021/11/28(日) 20:40:28.31ID:4lNdZe6w0
>>346
作品統一パにしてるからエリーとつばさはセット出撃なんだ…
攻速渾身にS柔剣かあ
折角柔剣4つけたから活かしたいんだよな ネックだ…
2021/11/28(日) 22:11:44.86ID:5QBApR3Va
柔剣生かしたいならまあ死線とかで良いんじゃない?
どうせ反撃不可が効かない相手は殴らないし
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2158-uE1u [180.47.219.10])
垢版 |
2021/11/28(日) 23:28:41.25ID:4lNdZe6w0
元々守備も魔防もあってないようなもんだし確かに死線の方が良いな ありがとう
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 2158-uE1u [180.47.219.10])
垢版 |
2021/11/29(月) 20:44:40.17ID:ThE4TMxU0NIKU
速さが基準値で40以上ある歩行キャラクターに見切り追撃をつけるべきか凪系を付けるべきかいつも悩む
自分はこういう風に役割分けているなどといった物があれば参考にしたいです
2021/11/30(火) 13:13:43.01ID:aYU0riu6a
強いキャラに付けないと恩恵をあまり感じられないのが見切り追撃
付ける種類を間違えなければある程度効果を感じるのが凪
2021/12/01(水) 17:59:21.61ID:+/ewqUuJ0
エリー 伝承マルス
これらの武器に速さの虚勢は有効ですか?
2021/12/01(水) 18:15:21.17ID:qaMAkxjv0
最近始めたんだけどどのガチャ引くべき?
多すぎて
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2158-uE1u [180.47.219.10])
垢版 |
2021/12/01(水) 18:41:17.32ID:+/ewqUuJ0
>>354
今年5月にあった闇ガチャ復刻がそろそろ来るはずだからそれまでオーブ貯めといた方が良いよ
ハガが一番強い メタが増えているけど雑に強い ゲームつまらなくなるからオススメはしないが
ハガのせいで霞んでるだけで闇ディミトリも闇マークも普通に強い
2021/12/01(水) 18:44:10.57ID:qaMAkxjv0
>>355
分かりました復刻まで石貯めときます
ありがとうございます!
2021/12/01(水) 22:17:35.92ID:Hn9AC4c30
言うても145オーブで天井いけるし
そんだけ残せば今のエイトリトールに突っ込んで良いと思うけど
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2158-uE1u [180.47.219.10])
垢版 |
2021/12/02(木) 02:03:56.84ID:Ug6QUoSX0
去年ってクリスマスなどに特別なオーブパック販売されましたか?
もしされたのであれば少し課金のタイミングを待とうかなと…
2021/12/02(木) 10:52:01.57ID:tWMU5weja
>>353
はい


>>358
クリスマスパックはあると思うけど今回のパック買ってないなら比翼パックは買って良いと思う
クリスマスパックも内容としては大差ないし直後に正月パックがある
2021/12/07(火) 08:59:36.92ID:tBHITjKIM
飛空城防衛なんですけど、
防衛のボナ神階がいない場合の防衛減少レートは-60が限度ですか?
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df6e-i3jl [153.131.135.14])
垢版 |
2021/12/08(水) 05:31:31.67ID:aUMriuY10
キャラがいっぱいになって整理してるんですが、星4って送還できないんですかね?時間をかけず処分する方法ってありますか?
2021/12/08(水) 06:26:40.67ID:nEjA9se30
>>360
防衛神階が無凸ならその通り

>>361
たぶん☆4以上を自動でお気に入りにする初期設定のままになってる?
ステータス画面でお気に入り外せば送還はできるけど始めて日が浅いならオススメできない
兵舎空けたいなら秘伝書にするか予備兵舎に突っ込むかにしておいた方がいいよ
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df6e-i3jl [153.131.135.14])
垢版 |
2021/12/08(水) 07:26:02.16ID:aUMriuY10
>>362
なるほど!そうなんですね。ありがとうございます。初期からやってますが、アップデートのテンポが速くついていけずログインはとりあえずしている状態だったので…。オーブが2000くらいになってたんですが減らすことが出来ず困ってました。どうもありがとうございます。ちなみに秘伝書ってレベル1とかだとするだけ無意味ですかね?
2021/12/08(水) 07:50:49.18ID:nEjA9se30
>>363
むしろ何も手をつけてないレベル1のキャラを秘伝書にするものだよ
レベルとか継承したスキルとか全部消えて元々持ってるスキルの継承材か凸材にしか使えなくなるから
2021/12/08(水) 07:57:44.79ID:FMBM4XdDa
>>363
もしかしてレベル1のままだとスキル継承できないと思ってる?
もしそうならこのスレのテンプレとかシャロンと学ぼうのコンテンツとか全部読んだ方が良い
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df6e-i3jl [153.131.135.14])
垢版 |
2021/12/08(水) 08:01:24.85ID:aUMriuY10
>>364
ありがとうございます!とりあえずいろいろ試してみます!
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df6e-i3jl [153.131.135.14])
垢版 |
2021/12/08(水) 08:06:57.31ID:aUMriuY10
>>365
いえ、スキル継承をあまり理解してなくて例えば◯◯3を継承させたい場合◯◯1と◯◯2を両方継承する必要があるからある程度キャラを成長させないと意味ないのかなぁと思いまして。知識不足で申し訳ないです。
2021/12/08(水) 08:25:23.87ID:grUPmjOzM
>>362
どうもでした
2021/12/08(水) 12:27:02.19ID:y9PujUnRa
>>367
あなたがレベル1だと無意味だと思ってるのは継承される側のキャラ?
それとも継承して消滅する側のキャラ?
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df6e-i3jl [153.131.135.14])
垢版 |
2021/12/08(水) 18:12:26.84ID:aUMriuY10
>>369
レベル1の弱いスキルよりかは育てきって継承するのが鉄板なのかな?と思ってたので継承される側のキャラになるんでしょうか…。すみません、そこまで深く考えてないと思っていただければと思います。
2021/12/08(水) 18:23:22.55ID:AmXNqCmS0
スキル貰う側もあげる側もレベルは関係ない
スキルあげる側の★は重要(獅子奮迅3をヒナタから貰う場合★4にしないと渡せない
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df6e-i3jl [153.131.135.14])
垢版 |
2021/12/08(水) 18:26:05.47ID:aUMriuY10
>>371
ありがとうございます!スイッチ等の本編よりも複雑でなかなか難しいです。のんびりやっていきたいと思ってます。
2021/12/08(水) 22:56:09.30ID:+LSXMV610
始めたばかりでどのアイテムが貴重かが分かりにくいです
天上の流れ星ショップで交換できるものが貴重品って認識でいいですか?
あと聖印生成のオススメや優先順を教えて欲しいです
2021/12/08(水) 23:49:36.93ID:AmXNqCmS0
>>373
羽と闘技メダルと経験値結晶以外はそこそこ貴重
特に開花つぼみ、神竜の花、偶像魂(毎月1個お得パック販売と過去少数配布)が貴重かな?
聖印は切り返し、攻入り孤軍、金剛の呼吸、生命の護符、奥義の鼓動、重使うならブーツ
辺りはまず腐らないし良く使う
2021/12/08(水) 23:57:41.89ID:6uKNXLQT0
4年間じっくり遊んできた俺らと違って今始めて4年分の内容いきなり叩きつけられるの厳しいよな…
俺も後発でゲーム始めるとアイテムとか育成システム、遊ぶコンテンツでもうわけわからなくなってやめちまうことが多い
2021/12/08(水) 23:59:40.29ID:AmXNqCmS0
>>375
シャロンちゃんとホームガイドがあるにはあるんだけどね
まぁほぼソロゲーだからまったりやればいい
2021/12/09(木) 00:11:27.28ID:o6hv5wAq0
飛空城の雷の床はパワーアップさせてはいけない罠
2021/12/09(木) 00:25:37.01ID:cTJUjDJE0
>>377
それがあったか…
戻させて…
2021/12/09(木) 06:25:55.17ID:eLHx323U0
>>374
ありがとうございます
スタミナも足りないのでゆっくりプレイしていきます
380名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaf-i3jl [49.106.212.223])
垢版 |
2021/12/09(木) 10:42:25.34ID:tySASdmnd
昨日星4の処分方法を聞いたものです。おかげで大量処分できてガチャを引きまくっています。富豪の気分ですw
2021/12/09(木) 15:18:42.86ID:aCoATEo46
凪についてですが、例えば速さステ40で戦闘中に+5の相手に対しては、
マイナス3して速さ42になるのでしょうか?もしくは戦闘中バフも無効化して早さ37でしょうか?
2021/12/09(木) 15:30:34.83ID:cTJUjDJE0
>>381
42
戦闘前ステが40+5(青字鼓舞バフ)+5(戦闘中効果)で速50になってる場合は青字+5打ち消しの-5と-3の合計-8表示で42になる
戦闘中の+5は凪ぎじゃ無効化出来ない
2021/12/09(木) 15:32:08.74ID:cTJUjDJE0
ごめん混ざった
戦闘前が40+5(青字鼓舞バフ)の速表示45
戦闘中+5効果持ちで合計50の場合の話
2021/12/09(木) 15:51:09.98ID:aCoATEo46
>>382-383
ありがとうございます。戦闘前は無効、戦闘中は無効にできないんですね。スキル継承に役立てます・・
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b73-PP5C [106.156.5.30])
垢版 |
2021/12/09(木) 23:05:39.94ID:yOdMteD20
iphone13に変えてからfehのアプリだけタッチの反応が遅い時があるのですが仕様なのでしょうか?
2021/12/10(金) 08:31:54.34ID:3Db+WT9ea
>>377
これは何故ですか?
2021/12/10(金) 08:37:02.21ID:cadSvq1+0
>>386
わざと踏んで味方のHP減らすことで救援等のHP条件があるスキルを発動できるようにしたり、硬い敵を削るのに利用されるからです
2021/12/10(金) 11:50:14.51ID:3Db+WT9ea
>>387
ありがとうございます。
罠ですね。
2021/12/10(金) 14:28:23.82ID:wHuiHMGYr
罠だけにな
390名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-uIMf [49.106.212.223])
垢版 |
2021/12/10(金) 18:22:25.84ID:VhVsEspEd
>>385
iPhone13はタッチパネルの反応が悪いみたいですね。
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spa5-erDk [126.233.72.136])
垢版 |
2021/12/10(金) 19:43:37.72ID:fgOcFlpRp
比翼パックのベレス&レアって新規的にはいると助かるキャラですか?
ちょっと気になるんですが割高なような気もして
2021/12/10(金) 22:27:25.38ID:icnGujMN0
普通にオーブ買うのと同じくらいの値段で無料で付いてくるみたいなもん
聖杯で風凪ぎ取ってきて付ければ青以外の物理は倒せるくらいの性能
個人的には破天素材にしてもヨシで一番お得に感じる
最終的には自分のお金だから性能とかググって確認して判断してね
2021/12/10(金) 22:29:00.99ID:icnGujMN0
ちなみに自力で引こうとした150オーブで引けるかどうかとかそんな感じ
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spa5-erDk [126.233.72.136])
垢版 |
2021/12/10(金) 22:45:17.64ID:fgOcFlpRp
>>392
まだお金入れてない状況で今後クリスマスと正月でパックが来ると上に別回答があったので、どうしようかなと
ギリギリまで考えますありがとう
2021/12/11(土) 03:34:31.31ID:KqWR9tuNa
>>394
一応言うと例年通りなら内容的にクリスマスとか正月のパックの方が圧倒的に良いという訳じゃないです
オーブの割引率も同等でおまけのキャラとかアイテムとかが違うだけ
上の人も言ってるけど水着ベレスはかなりお得なキャラで歴代のパックと比較しても最上位
2021/12/14(火) 16:37:23.44ID:jpSv7htM0
英雄決闘の報酬は今マップ(あと6日)までではなく約2〜3週のイベ期間全体までですよね
2021/12/14(火) 16:49:10.47ID:1ujLbbYf0
今まで気にしてなかったけど、伝承シーズンってどの順番で回ってくるか法則ってあります?
なんか先週地、先先々週地って変な感じに来てた気がするのですが
2021/12/14(火) 17:12:03.86ID:txgv3shP0
>>396
今後レベル上限を拡張する予定みたいなことがお知らせに書かれてたし期限はなさそう

>>397
毎月予定が出されてる
伝承神階ガチャ開催のお知らせの中にある<伝承英雄と祝福について>ってやつをタップすると見れるよ
https://i.imgur.com/91Aj1Cx.png
2021/12/14(火) 18:05:39.74ID:1ujLbbYf0
>>398
ありがとうございます
運営の気分で決めてんのかコレ

こんなんで飛空城シーズン外伝承頻発してるのはどうなんだ
2021/12/14(火) 19:02:24.75ID:jpSv7htM0
>>398
ありがとうございます
1000とか終わる気がしない
2021/12/19(日) 09:38:37.86ID:KeBmuXKm0
闘技場の査定って
全く同じスキルのエリカム無凸と素ステ17410凸だとエリカムのほうが査定上になるってこと?
2021/12/19(日) 10:49:06.23ID:a4RcgU7ta
>>401
武器まで同じにするなら無凸と2凸が同じ査定になるので10凸側の査定が高い
解説すると長いからFEH 査定とかでググって
2021/12/22(水) 01:01:24.40ID:hucx0/k30
フレ一覧で右上のマークから召喚士に切り替えると名前が違う(デフォルトの名前が出る)のはなぜでしょう
ユーザーネームがちゃんと反映されてる人もいる
マイ召喚士画面からの入力とかでしょうか
2021/12/22(水) 04:31:03.44ID:fbXQ3NwH0
もう自己解決してるかもだけどその通り
名前の横のアイコンをタップすれば変えられる
2021/12/22(水) 07:51:32.37ID:hucx0/k30
>>404
ありがとうございます!
どうしてそういう仕様なのかわかりませんがよく見てみます
2021/12/25(土) 00:02:58.78ID:VHF9BUxW0XMAS
https://i.imgur.com/QKWG6Pd.jpg
すみません、40回回したんですが選択配布貰えないんですが僕だけでしょうか?
2021/12/25(土) 00:06:36.63ID:MKWOJ5uN0XMAS
フェフェフェ〜〜
いますぐフェーパスに入るんだフェ〜
2021/12/25(土) 01:17:48.14ID:HlTNQAkj0XMAS
フェーパスは素晴らしいわね…
40引いたときフェーパス入ったらって告知出るはずだが?
2022/01/01(土) 09:22:53.68ID:P2loYF/k0
偶像フローラがママと色被るから近距離反撃と護り手近間の強引なビルドって悪手ですかね
どこで使うかもまだ考えてないですが
2022/01/01(土) 09:41:14.63ID:zYxERjT6a
明確なビジョンがあるなら止めないけど色被りでも一応物理と魔導で差別化できてるから良いんじゃない?とは思う
フローラなら攻撃隊形で攻めても良いし
ステで負けてる間接がA枠の自由度犠牲にして近接受けするメリットはあまりない
現状獣倒しやすいぐらい?
2022/01/01(土) 09:45:23.04ID:P2loYF/k0
>>410
ありがとうございます!
物理と魔導で使い分けしようと思います
2022/01/01(土) 09:45:57.38ID:8aeq3E0ed
護り手環境であえて両受けする理由ないしなぁ…
ママ複数いるならともかく、シーズンで使い分けも出来るから遠間運用が無難では
2022/01/01(土) 20:39:39.89ID:re1LoFiC0
初めてフェーパスに入ったのですが、おすすめの購入できる新装購入キャラっていますか?
5限の新装キャラは一人も持っていません!
2022/01/01(土) 20:43:48.11ID:6mgKteWI0
>>413
凸進んでたり好きなキャラを買うのが正解だとは思うけど
それ以外ならミカヤは性能的にも絵的にもオススメ
2022/01/02(日) 02:30:11.65ID:fIp9Ep/B0
>>414
好きなキャラは買うつもりでいたのですが、せっかくなので強い(使える)キャラも買ってみようかなと思って質問しました
ミカヤさん買ってみます。ありがとうございました
2022/01/05(水) 00:40:52.66ID:JRHW55H40
天帝の剣みたいな奥義カウント増加無効武器+キャンセルVS呼吸みたいな奥義カウント増加だと奥義カウントは0と1のどちらになりますか?
2022/01/05(水) 02:41:28.40ID:WkYlip2Ra
>>416
天帝の剣+キャンセル側が呼吸に攻撃した想定で
天帝側は増減1
呼吸側は増減0

文面的に呼吸側の増減を知りたいんだろうけど質問文に主語はあった方が良いよ
2022/01/05(水) 07:48:07.23ID:JRHW55H40
>>417
ありがとう!
無効のほうが先に判定されるんですね
2022/01/05(水) 10:27:50.22ID:unYVT63ha
>>418
無効が先に判定されるわけではなく無効って書いてある場合は部分的にスキルの発動自体を無効にしてる感じ
2022/01/06(木) 23:21:20.79ID:YuMtDGKG0
>>375
新垢で始めたけど、決闘報酬と天井ショップのおかげで大分進めやすくなってる
(ただ聖印の勲章集めがツラすぎるという罠が発生中)
その少し前は地獄だった、聖印も錬成もロクにできない状態

あと新規はホーム城の経験値アップに絶対に気づかないと思う
見にくいしアナウンスも無いから
2022/01/09(日) 09:30:37.27ID:YKTJaMI10
フェーパスって今から加入してもイシュタルもらえますか?
いつまでに加入すれば大丈夫なんでしょうか
2022/01/09(日) 09:35:15.42ID:YZtmknS80
明日の16時前までだな
2022/01/10(月) 12:32:27.13ID:kyhiRUfPM
経験値の上昇系は不要エクラ、未だいにしえの城

SP2倍と経験値2倍の同時開催を止めてほしい。レベル上げ時にSP稼ぐので邪魔やな。
新規エクラにとっては欲しいかもだけど
2022/01/10(月) 23:46:46.91ID:o5VBVF360
>>422
遅くなりましたが421です
ありがとうございます
イシュタルお迎えしてきました
2022/01/11(火) 01:15:15.28ID:vge3RpUi0
>>423
経験値倍だとSP取得可能なレベルも補正かかるぞ
2022/01/13(木) 21:29:27.27ID:oV3AYshh0
伝ルキナのBスキル悩んでるんだけど
風凪ぎや水凪ぎとかの追撃不可と
絶対追撃の両方ついてたら
どうなるんだっけ?
2022/01/13(木) 21:30:23.26ID:PKRtysnq0
>>426
速さ勝負
2022/01/13(木) 21:32:38.70ID:oV3AYshh0
ってテンプレ>>11に書いてましたね
失礼しました
2022/01/15(土) 05:18:44.63ID:juhECFi80
正月ダグノートのAと聖印は何がオススメでしょうか?
【1】攻速スキルで追撃
【2】鼓動奥義でワンパン
【3】鬼神金剛
デバフを活かすなら【3】ですかね?
攻撃15守備20下げて+金剛なら緋炎も耐えれる?
2022/01/15(土) 20:35:10.94ID:cX+/rt5B0
引けなかった海賊ティバーン売ってたから買ったんだけどスキル構成でアドバイスください
疾風迅雷
剛剣4
空からの急襲
速さ守備の牽制3
聖印:鬼神の一撃か鬼神飛燕

にしようかなと思ってるけどちょっと辞めてた時期もあるのでこのスキルのほうが強いとかあったら教えてください
個体値は攻撃と開花で速さにしてます
2022/01/15(土) 21:20:56.22ID:EsSn0fS90
迅雷型ならそれでいいのでは?
S攻速孤軍の方が絶対追撃潰された時に速さ勝負で有利かな
2022/01/16(日) 00:40:21.52ID:0+KncDiL0
ありがとうございます
やってない間にもっと強いスキルあったらそっちにしたかったので助かりました
聖印はそっち試してみます
2022/01/16(日) 01:09:49.85ID:6+1D6afMa
強いて選択肢を挙げるなら
聖印を剛剣3にしてA枠フリーにする
A候補は機先、万全、一撃、孤軍
Cを脅嚇に
ぐらい
全部好みの問題
2022/01/16(日) 01:30:11.50ID:kmiJ6A1L0
迅雷で牽制あるなら脅嚇にするまでもないかと
ターン開始時に当てなきゃ意味ないし横に並んでるの二人倒したいとかだと牽制のが有利だし
2022/01/16(日) 02:12:16.48ID:4C5zhtJea
だから強いて挙げるならって前置きしました
飛行の迅雷に関してはほとんど進歩してないよって意味で言いました
2022/01/16(日) 16:20:14.52ID:0+KncDiL0
ありがとうございます
剛剣3聖印はちょっと考えたんですけどその場合のA候補が自分だと決めあぐねてたので参考になります
とはいえAをフリーにして何か入れても大きく変わるって感じじゃなさそうなので最初にアドバイスされた構成にしてみようかと思います
2022/01/17(月) 10:48:28.26ID:7Djr7yGOp
錬成用の素材ってどこで稼げるの?
2022/01/17(月) 12:29:15.86ID:peN5PnZe0
ミョルニルの査定について質問です
闘技場で20-21ループ出来るメンバーで挑んでも21圏に行けません
(因みにスコア820)

説明書きを見ると新界英雄を5凸以上しないと厳しいのでしょうか?
(微課金のため光シーズンで最大で4凸)
2022/01/18(火) 14:19:07.89ID:rgxMmWTr0
>>437
1、ホームガイドをランク9まで進める(闘技メダル500と錬成石50)
2、英雄決闘報酬ですぐに錬成の雫400が貰える
3、天井付きガチャのショップ交換で貰える

ホームガイドで闘技メダルを貰う→英雄決闘で雫を貰う→武器錬成。が効率的

ちなみに錬成はホームガイドのランク10まで行ってからやること(達成条件に含まれるので)
2022/01/18(火) 14:24:26.88ID:rgxMmWTr0
それ以外では、各イベントをこなしてれば闘技メダルも錬成石も錬成雫も少しずつ貰える
今すぐ欲しい新規さんは上記の手段を取ること

英雄決闘で雫がたくさん手に入るが、逆に闘技メダルが足りなくなるので
闘技場を回せば闘技メダルは手に入るよ。配布オーブで強キャラを貰おう
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d73-IaSC [36.13.71.88])
垢版 |
2022/01/18(火) 22:59:54.60ID:yrHoMgdu0
査定について質問です
素ステで計算するのは分かるのですが、それに花で盛った分も入るのでしょうか?
2022/01/18(火) 23:11:34.81ID:3cABukDJ0
花はだめよ
2022/01/19(水) 05:59:06.28ID:PyRo6SSPa
査定は1から説明すると長くなるから解説してあるサイトやブログを読んだ方が良い
ちなみに凸で上がったステータスも基本的には関係ないよ
1凸目だけ査定に使うステータスが変化するキャラがいるだけ
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb76-r0ng [121.117.7.99])
垢版 |
2022/01/19(水) 13:31:31.48ID:Gr4t2+6K0
個性を開花させた後
マンゴーで基準値と得意1つにできますか?

よろしくおねがいします
2022/01/19(水) 13:38:39.64ID:k7iwiH5y0
出来るけど
やりたいことは基準値で攻+1と得意で攻+3の攻+4にしたいって意味なら出来ない
基準値の攻+1は次点のステに置き換わる(基準値でH攻速+1を開花攻得意にしたらH速守+1になるみたいな感じ)
2022/01/19(水) 13:44:41.16ID:Gr4t2+6K0
>>445
ありがとうございます助かりました
あとで基準値にできれば
あとでHP+1できるか気になってました
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-fop4 [60.120.6.131])
垢版 |
2022/01/23(日) 10:07:50.68ID:6m6D4kGQ0
英雄決闘チャレンジで、お互い先手必勝の場合は何を基準に毎ターン先行後攻が決まるのですか?
2022/01/23(日) 10:14:50.97ID:uY0DV87g0
>>447
お互いに先手必勝を持ってないときと同じ
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-fop4 [60.120.6.131])
垢版 |
2022/01/23(日) 10:18:50.82ID:6m6D4kGQ0
>>448
レス有難うございます。
お互い持ってなかったことが無く、通常時はどのように決まるか教えていただけますか・・・。
2022/01/23(日) 10:22:41.48ID:uY0DV87g0
>>449
なぜルールを見ないのか

https://i.imgur.com/FTkwTYl.jpg
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-fop4 [60.120.6.131])
垢版 |
2022/01/23(日) 10:31:23.09ID:6m6D4kGQ0
>>450
有難うございます。
コロシアムにある普通の英雄決闘にルールあったのですね。
イベントの方には記載が無かったので・・・。
2022/01/25(火) 21:46:11.21ID:MQPC40FNa
偶像で神器持ちのキャラが汎用武器を持ったまま貰った後、改めて神器を取得することって出来るんですか?
2022/01/25(火) 23:14:40.49ID:386nzxtb0
元々習得できるスキルはSP消費で入手可能です
2022/01/26(水) 00:08:25.21ID:oQDTnsm3a
ちゃんと付けられるんですね、ありがとうございます
2022/01/28(金) 12:45:03.34ID:m/GQtTC2d
戦闘中ステアップのキャラクターに回避をつけた場合、マップ奥義は素ステ参照されて、戦闘中はステアップ参照されるという認識であってる?
2022/01/28(金) 12:45:38.98ID:7IMFCJn00
あってる
2022/01/28(金) 12:47:22.24ID:m/GQtTC2d
ありがとう
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-vYAo [59.171.170.53])
垢版 |
2022/01/28(金) 23:36:22.26ID:IiTs3h6m0
初歩的な質問ですみません。。
40回召喚して「選んでもらえる」召喚を実行したら、
ピックアップ率はリセットされますか?
2022/01/28(金) 23:41:25.79ID:7IMFCJn00
されない
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-vYAo [59.171.170.53])
垢版 |
2022/01/28(金) 23:58:13.18ID:IiTs3h6m0
ありがとうございます!!!
2022/02/02(水) 09:42:07.11ID:MDAkyond00202
すいません
ユリアの至聖ナーガの戦闘開始前に相手の攻撃より1以上高ければ〜は自身のAスキル鬼神明鏡の瞬撃や聖印鬼神の一撃等で増加した分を含めて判定されるのでしょうか
2022/02/02(水) 10:10:32.94ID:crY0ZHT600202
されませぬ
その効果狙いなら死線とか攻撃3にしましょう
2022/02/02(水) 10:29:31.62ID:hwaMMjVEa0202
戦闘開始前と表記があれば戦闘開始前の数値で判定されるので戦闘中にと表記のあるスキルは全部関係ないです
2022/02/02(水) 11:05:33.54ID:MDAkyond00202
>>462
>>463
ありがとうございます
攻撃聖印にしました
2022/02/05(土) 14:12:51.10ID:DSL54aQA0
推し決闘のリーダーにしようと思っているのですが、Bは変えた方がいいですか?
遠影が来ないのと珍しいのが来たので一応取っておいたのですが、何らか(速さ魔防辺り?)の遠影の方が仕事ができるのでしょうか…
https://i.imgur.com/1maV12a.jpg
2022/02/05(土) 15:01:48.45ID:zDn8ls5A0
青魔や青竜を想定してるスキル構成
てことは伝チキCやバフ対策に魔防凪もいいかも
封緘も盾アシュや盾壁対策にいい
まず倒せないと話にならないので、遠影は二の次だと思う
2022/02/05(土) 15:02:28.06ID:DSL54aQA0
ヒーローズスレに投稿しようと思ったのですが、間違えてました。すみません
2022/02/05(土) 15:04:34.24ID:DSL54aQA0
>>466
ありがとうございます!
とりあえず普段は後方に置いておこうと思っていたので、このままにしてみます
間違えたのにレスくれてありがとう!
2022/02/05(土) 15:21:07.63ID:8LcR4z1b0
>>465
元も子もない話をするとマルテを倒せない緑な時点でどうでも良いというのが本音
それ抜きにしてもHP高いわけじゃないんでBは変えて良いと思う
個人的に遠影よりは凪かなと思う
2022/02/05(土) 15:22:48.10ID:eqefgSS90
シルヴァンのHPでふうかん持たせても、誰に当てるの?って話しでしょ…
凪>遠影かな
2022/02/05(土) 15:34:41.30ID:DSL54aQA0
>>469>>470
ありがとうございます
凪なら速魔で大丈夫でしょうか?速魔だったら1枚だけ余裕があるので、もらった後にでもつけられるのですが(凪もほとんど出ませんでした)

緑ベレト持っているので、強くないのは十分わかっているのですが
せっかく偶像が来たのでできるだけ強くしてあげたいんですよね…
2022/02/11(金) 16:39:17.64ID:Zhrn8pmn0
2021年の1月から始めた者なのですが、周年記念の日替わり英雄の存在知らず、今週からキャラ取ってたんですが、
昨日のジャムカともう一人取り忘れました、、、
昨日までのは聖杯召喚見るとジャムカとリオンって人ですか?
2022/02/11(金) 17:56:53.12ID:05A5fO5X0
>>472
一覧はこちら
https://i.imgur.com/aQZI4PM.jpg
2022/02/11(金) 18:41:04.55ID:Zhrn8pmn0
>>473
うおーありがとうございます!
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd58-xo+3 [106.72.36.33])
垢版 |
2022/02/11(金) 22:45:29.56ID:sN6YBpnJ0
護られヒノカってアシュナード崩してまで作る価値あると思いますか?
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8673-GkkP [121.105.199.50])
垢版 |
2022/02/12(土) 16:43:42.03ID:RRaji4eb0
護り手で近接も間接も護るならヒノカで、アシュナードに近接も受けさせるなら崩さない方がいいと思う
2022/02/13(日) 16:19:36.68ID:sUIiHKI10
一部の杖キャラが杖で回復してもSP入らないんだけどどうすれば良い?
攻撃スキルを入手するとこまでは杖しかないと思うけど、重ねる前提?
2022/02/13(日) 16:22:38.80ID:qZ2OumzCa
>>477
プッシュとかレスキューとかその辺だと思うけどテキストにもある通り移動スキル扱いだから下位スキルのヒールとか持たせて回復させる
それか結晶でレベル上げる
2022/02/13(日) 17:13:37.60ID:DvVMowkP0
天空とか太陽夕陽の奥義で、与えたダメージの30%50%回復しないときがよくあるんですけど、なんでだか分かる人いますか?
天空で50ダメージ与えて2しか回復しなかったり、全く回復しなかったりもします
普通に回復するときもあるし、奥義使用者と敵も特定の組み合わせだけじゃないから原因が想像つきません
2022/02/13(日) 17:34:41.29ID:qZ2OumzCa
>>479
実際に敵のHP減らした数値が参照されます
2022/02/13(日) 17:43:55.68ID:sUIiHKI10
>>478
まさにレスキューもってました!
ありがとうございます
2022/02/13(日) 18:21:42.94ID:DvVMowkP0
>>480
そうだったんですか!単純な理由でしたね…
「与えたダメージ」とあるので赤い数字で判断してました
敵の残りHPが少ない場合にほとんど回復してなかったんですね
ありがとうございました!
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2329-oh2Q [210.174.32.9])
垢版 |
2022/02/17(木) 20:03:10.48ID:U6mmH5nt0
すみません相談失礼します。
闘技場や英雄決闘の槍リークを何とかしてヴァルターで倒したいのですが構成等で何かおすすめはありますか?
配布槍リークは物理的に食わせたんですけど原作的にもやっぱり何とかして倒したくて…

今のところ攻め立てはあんまり構成に合ってない気がするので攻守凪あたりに付け替えようかと思っています。
高級スキルぶち込む覚悟はあるのでご教授お願い致します。
https://tadaup.jp/2022021717177/
2022/02/17(木) 20:07:03.54ID:U6mmH5nt0
>>483です
画像間違ってたのとsageるの忘れましたごめんなさい
こちらでお願いします
https://tadaup.jp/2022021717180/
2022/02/17(木) 20:53:35.60ID:kQvPCl8J0
>>483
まず英雄決闘で槍リーク倒すのは非常に難しい、何故ならpvpだから
槍リーク側が負けるという戦闘結果出れば相手は殴ってこない以上、自分から殴らなきゃいけないわけで
相手も簡単には攻撃範囲に槍リークおかないだろうから、移動距離に劣るヴァルターが殴るためにはアシュワープでも使うか、誰かをオトリにして殴るしかなく、そもそもかなり限定的
じゃあ闘技場はっていうと…ホースキラー持たせて槍殺しつけて、自分から殴れば普通に勝てるのでは?
Aは火力上がるやつにして、Cは迅雷でもつけときゃ盤石でしょ
2022/02/17(木) 21:17:07.66ID:vVZv9aPP0
ハガって闇エーデルガルドのことですか?
2022/02/17(木) 21:52:49.49ID:U6mmH5nt0
>>485
分かりました。ありがとうございます。
そもそも英雄決闘の槍リーク対処できるキャラが誰も居なくてうちで物理一番強いヴァルターで殴り合うしかないです…
原作的には嬉しいですがもう少しいいアタッカーも探してみます。

闇リオンで殴り受け含めて対処できない青無キャラ最近多い気がするんですが気のせいですか?
2022/02/17(木) 22:07:56.27ID:AbwHtOhRd
>>487
単に決闘槍リーク対策したいなら、アシュでどうとでもなると思うが…
2022/02/18(金) 05:44:39.22ID:esavz/Dea
>>486
合ってます
覇骸エーデルガルドなのでハガです
ちなみに総選挙エーデルガルド→ソガ
2022/02/20(日) 09:22:11.00ID:ZvtlqzJr0
覇骸エーデルガルトですよ
2022/02/20(日) 13:09:19.80ID:5qd6A9bxa
すまない
2022/02/22(火) 19:32:43.89ID:t5IY1WLM0
相談です
「鼓動の幻煙」って敵の奥義カウントがMAXだと発動しないんですよね?
決闘で敵の幻煙弓を護り手で受けたんですが、なぜかMAX状態のカアラのカウントが減りました
そのまま負けたのですがこれは仕様ですか?他にも同じような事例はあるんでしょうか
2022/02/22(火) 19:48:20.00ID:nTnKh12R0
>>492
MAXでも発動するよ
発動しないと言う認識はどこからだろ?
2022/02/22(火) 20:06:15.63ID:Q5w7yEVpa
>>492
多分だけど奥義カウントが最大値という意味を勘違いしてる
鼓動の幻煙のテキストにある
奥義カウントが既に最大値の時は無効
の「最大値」とは奥義発動可能状態ではなく、各奥義に設定された数値(天空なら5、月光なら3)の事です
要するに複数回当て続けても限界を超えてカウントが8とか9とかにはなりませんってだけ
ちなみにキラー武器効果でカウント自体が減ってると最大値も減る
例⇒キラー武器持って天空だと最大値は4
2022/02/22(火) 20:32:48.36ID:t5IY1WLM0
>>494
あぁーなるほど…そういうことか
「既に」って言うから「既にカウント溜まってる時は」だと勘違いしてました
「既に奥義を使うなりしてカウントが最大値に戻ってる時」は無効ってことですね
解答ありがとうございました

(愚痴を言うなら「既に」って言葉要らなくないすか…?)
2022/02/25(金) 17:22:43.03ID:F5oAHL+T0
フェーパスの神装英雄の事で質問なのですが、ECHOES勢にあまり縁がなくて、画像+バルボとリュートがいるだけみたいな感じです
神装のアルムを買ったら、出典ECHOES限定のマップは少しは楽になるでしょうか?
https://i.imgur.com/hwo29AD.jpg
2022/02/25(金) 20:04:56.81ID:dyshJui70
>>496
ぶっちゃけ変わらんと思うわ…
2022/02/25(金) 20:11:17.73ID:F5oAHL+T0
>>497
ありがとうございます
変わりませんか…そうか…アルムーさよなら…
2022/02/26(土) 14:10:25.99ID:GQ/aUYTR0
>>496
伝セリカ、エコーズパオラ、リネア、嫁カチュア、バレエフィと
リミテッドアビサルまでクリア出来るメンツ揃ってるから
ノーマルアルムの居場所ないな
2022/02/26(土) 23:17:28.99ID:Tg7rMiM/0
>>499
あ、自分の腕が足りないだけでしたか!
ありがとうございました。精進します
2022/02/27(日) 21:15:22.82ID:FprnHLea0
https://i.imgur.com/1MIEnXd.jpg
この四人の中で一人風薙つけて遊びたいのですがオススメあったら教えて下さい
無凸〜微凸かつどこで使うかもまだ決まってませんが戦えるところがあったら使ってあげたい
2022/02/28(月) 05:05:31.14ID:Q3Yc6ADNa
武器に自身の追撃不可無効があれば大差はないので好みのキャラに
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2ebc-2k05 [153.223.126.211])
垢版 |
2022/02/28(月) 10:05:44.04ID:ZOqP660s0
鬼神の一撃4って今誰につけたら使える?
ラインハルトや伝承リーフにはつけてるからそれ以外で

あと護り手ってもしかして隣接扱いになる?
2022/03/01(火) 13:22:14.34ID:vbpOVES80
オッテルとクロルフかねぇ
2022/03/01(火) 17:16:15.15ID:v2He2AGV0
クロルフも早さある文にはほしいし
つけるならしゅん激
結局後出しスキル前なんで微妙
2022/03/01(火) 17:30:22.60ID:JwHstq7t0
護り手は護り先のマスにいる+護り先と隣接扱いになります
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2ebc-2k05 [153.223.126.211])
垢版 |
2022/03/02(水) 20:16:13.57ID:zuRGGq570
呼吸スキルの使い道が未だにわからないからオススメ教えてください
飛燕呼吸が余りまくってる
2022/03/02(水) 23:38:00.76ID:ovDyoFy50
聖印で事足りてるんでわざわざA潰してまでつける価値はなくなった
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2ebc-2k05 [153.223.126.211])
垢版 |
2022/03/03(木) 01:09:19.15ID:80LFJtRG0
やっぱそうだよね
呼吸つけるくらいなら他のAつけるわな
ありがとう
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffbc-sKbI [153.223.126.211])
垢版 |
2022/03/08(火) 18:09:52.39ID:mh8MIVs60
新しく大牽制が登場したけど大牽制で敵の魔防落とすのと攻撃相互大紋章で火力盛るのどっちが良いとかありますか?
牽制はどういったキャラに噛み合うといった事も教えてくださると助かります
2022/03/08(火) 18:21:52.84ID:CuWQEp2da
C枠のスキルは味方に合わせて付け替える事がある枠だと前置きした上でのお話だけど
牽制は味方のためじゃなくて基本自分のために使うスキルだから自分から殴りに行くキャラとか各々が味方の位置気にせず単独行動したい時とか
相互紋章は味方みんな絆とか連帯とか護り手使ってくっついて戦う時とかに使う
2022/03/08(火) 18:50:51.56ID:CuWQEp2da
訂正護られる側のキャラなら攻撃+αの牽制は有効です
2022/03/09(水) 04:39:56.51ID:F8IIO8yF0
質問です
ミコトの4マス範囲内で再移動を発動させなければ
踊りをかけて逃した後に遠影や近影を発動することは可能なのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況