中華タブレット 180台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/09/25(木) 09:49:58.76ID:tIBlajqk
格安中華Android搭載タブレット

スレで話題になることが多いメーカー
 ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
 TECLAST https://en.teclast.com/ja
 Blackview https://jp.blackview.hk/
 CHUWI https://www.chuwi.com/jp/
 VANKYO https://jp.ivankyo.com/
 realme https://www.realme.com/global/
 BMax https://www.bmaxit.com/en/
 HEADWOLF https://www.headwolf.net/ja-jp
 T-One https://www.n-onepc.com/
 UAUU https://uauutablets.com

話題になることが多い海外通販サイト
 AliExpress https://ja.aliexpress.com
■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)
 お金が惜しい失敗したくない人は高価格スレの製品を購入してね
 バッテリーも中華クオリティ。短命、突然死は当たり前。
殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
 ※雑談は禁止ではありません。
※Lenovo、Huawei、Xiaomi(Redmi)、OPPOなど大企業は少し上の扱い
※初期不良や海外通販などのトラブル処理を厭うならamazonや楽天市場で買う方が無難
※高負荷ゲーム、音質、コスパなど性能を優先するならiPadが無難
※過去に存在したDualOSを含むWindows搭載中華タブレットはノートPC板 http://potato.2ch.net/notepc/

前スレ
中華タブレット 178台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1743334100/
中華タブレット 179台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750247336/
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/11(土) 15:50:24.11ID:tiyV/wzY
>>618
鈍いだけ。
もっさりしてそう。
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/11(土) 16:25:48.92ID:MWQAiQet
>>619
本人が全く問題ないって書いてるのに難癖付けんなよ
621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/11(土) 16:33:50.51ID:8+ooM+aE
仮想メモリついてるけど実メモリ8だからいいかなと思って使ってる
622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/11(土) 16:40:44.68ID:YHKjqHBc
買うなら8からやな。12あれば文句なし
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/11(土) 16:43:42.22ID:RCQmNhQ4
>>619
サクサク感のほうが強いよ
NETFLEX4Kコンテンツ再生中でもマイクラゲーム中でも2.5GBも使ってない
君は物事をイメージで捉えるタイプのようだね
624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/11(土) 17:10:44.72ID:gKCNC/a0
これ低価格の中華タブレットでも、XiaomiのRedmiとかならやっぱちゃんとまともなん?
動きつづけるの?

>>608>>609
ありがとう
625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/11(土) 17:20:10.93ID:9XQolL7B
7歳くらいの子なら不満が出てくるレベル
次は8G与えた
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/11(土) 17:29:12.14ID:tiyV/wzY
>>623
経験から言ってるだけ
627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/11(土) 17:30:59.15ID:RCQmNhQ4
意味不明なレス多いな
628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/11(土) 17:32:33.70ID:RCQmNhQ4
3連休で暇人が多いのを忘れてた
2025/10/11(土) 19:34:06.45ID:Ye9w83Rw
連休だからか目医者が混んでた…
久し振りだから視力検査も含めてだけど3時間かかったわ
場所柄待合室でタブレット取り出すのは気が引けて暇だった
紙の本処分するとこういう目に合うのな
2025/10/11(土) 19:37:57.87ID:KXYoJmBT
なんで気が引けるの?音でも出すのか?
スマホ弄ってるのと変わらんだろ
つーか病院の待ち時間こそタブ使って時間潰すのに適してる
631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/11(土) 19:58:16.57ID:Fk6t14Gw
俺もRedmi SE買うか考えてる
アマゾンに売ってるどこのか分からんたくさんのタブレットよりはマシ?
動画と漫画と読書しかしない
632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/11(土) 20:00:48.99ID:8afTpoHt
その程度ならええんちゃうの
2025/10/11(土) 21:26:34.81ID:rMbKnxVG
>>629
わかるー
あれは勇者だな
iPadで写真撮ってる人も滑稽
2025/10/11(土) 21:30:51.46ID:KXYoJmBT
え?タブ使いって勇者なんだw
俺は月に一度大学病院に行くが2~3時間かかるからタブ必須
待合でタブ使ってる奴チラホラ居るよ
2025/10/11(土) 21:36:25.54ID:3O74pXjv
>>634
病院の街時間でタブはデフォだな
2025/10/11(土) 22:02:33.11ID:Ye9w83Rw
いや眼科だし
壁や頒布物にスマホの見過ぎに注意!的なものがある中で堂々と目に悪いものとして挙げられてるディスプレイを出すのって…
こいつ懲りねぇなとか†悔い改めて†とか思われそうです
まぁ気にしなくてもいいだろうけど
2025/10/11(土) 22:07:06.56ID:tbBoAVfH
スマホは画面小さいからタブレットのがまだマシなんじゃね
638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/12(日) 00:35:00.41ID:HAxu3ciD
目が悪くなる生活する人が集まり易い所でそんなの気にするなら
QUESTでも持ってって視力回復アプリでも見てれば良いと思うよ
2025/10/12(日) 02:13:30.12ID:Cx34/Vqn
目をいたわるなら、つべのラジオ的な動画でも目を閉じて聞いとけばいいんじゃね?
640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/12(日) 09:51:22.34ID:oVu0R9Mm
アリエクだとbpad11が8GBでも1万切るね
G30Aあたり買うより良いかもね
2025/10/12(日) 10:23:26.86ID:a8k4ZF8t
Ali 見てたら何もかもサイズ感に違和感あるタブレットがあってわろたw
ストレージ up to 2TB じゃなくていくらなんだよw

https://i.imgur.com/EP2qtPm.png
https://i.imgur.com/fJcuhbN.png
https://i.imgur.com/bOCXmoT.png
https://i.imgur.com/8qDAI6o.png
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/12(日) 13:09:59.58ID:iMtyVEVt
タブレットやスマホはアマゾンでしか買わないけど、アリってそんなにいいの?
激安なの?
643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/12(日) 13:20:32.58ID:Qd0/FKXz
🦋の様に舞って🐝の様に刺す
2025/10/12(日) 13:21:21.88ID:Qiv5UR6e
>>641
ツッコミどころ満載やなw
ベゼル無いじゃんww
645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/12(日) 13:33:33.84ID:2ruVxFVp
気をつけよう
貧乏人の銭失い
2025/10/12(日) 13:36:59.51ID:AsJsCiWc
Ali は基本ガラクタを買って楽しむとこだと思ってる
2025/10/12(日) 13:38:56.90ID:Cx34/Vqn
チップの絵に22GB ROM、2TB RAMとかトンチキな誤植しててじわる
2025/10/12(日) 14:34:42.12ID:BnHRuqWl
ベゼル画像偽気にするほど新しい人増えたんやね
酷比魔方や昴達電子って背面に印字されてた頃は画像と別物でも
慣れすぎてて草生やしてまで指摘するやついなかった
2025/10/12(日) 14:34:59.11ID:YMhY5/2E
結構売れてるけどスナドラ870で幾らなん?
2025/10/12(日) 14:41:32.60ID:vYbo6RZ+
>>649
12,761
https://i.imgur.com/jKWy9h1.png
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/12(日) 15:22:28.15ID:ZQDT/6wI
うおおおお3台買った!!
652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/12(日) 15:50:08.15ID:2ruVxFVp
>>646
ウソはいけない、
いつだってAliを舐め回して価格を気にしながら漁ってるくせに
心理学でも声に出したり文章にするときは裏腹のきもちがでるとねw
2025/10/12(日) 16:03:17.23ID:Qiv5UR6e
>>648
いや古参だけど…
塩網でもここまで薄いの余り無くね?
ベゼルレスじゃん
2025/10/12(日) 16:04:11.40ID:rvlEpBrj
>>652
ホントにガラクタしか買ってないし

https://i.imgur.com/FLrMuHw.png
655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/12(日) 16:07:57.84ID:rod+PklI
あのベゼルは詐欺だろ?実際はもっと分厚だろ…
2025/10/12(日) 16:09:46.52ID:0SMflZJf
古参は言い過ぎたわ
3~4年かな
2025/10/12(日) 16:23:34.94ID:k8s1Q7YR
てかベゼル細すぎると逆に使いにくいからなぁ
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/12(日) 18:09:08.13ID:HdDrbmnZ
>>650
手ちっせぇえええええ
2025/10/12(日) 18:21:45.70ID:CUYHyK/F
あかん、GTの日本語化無事できたと思いきや再起動すると中国語化してまう
2025/10/12(日) 18:33:36.91ID:WMM+bIHs
GT「俺を洗脳できるとでも思ったか!?」
661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/12(日) 18:34:06.55ID:GKwc01ZH
ミニusbの感圧式中華タブ買ったことあるワイは古参でええか?
662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/12(日) 18:45:15.65ID:GG84v72P
今日やっとXiaoxin pad pro 12.7が到着した
ちゃんと12GB/256GBだった
Antutu 179万で満足
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/12(日) 18:48:08.71ID:+V/SKXHQ
>>659
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwww🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
英語でええやろ?アホなんか?
2025/10/12(日) 18:53:47.91ID:WMM+bIHs
>>661
いいと思う


ん?ミニUSB?Micro-BじゃなくてMini-B?
665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/12(日) 19:14:33.78ID:On0vXe+T
賢い僕は23000円で購入したxiaoxinpadにideaロム焼いて快適に利用してます
666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/12(日) 19:24:25.60ID:GG84v72P
>>659
CtsPreconditions.apkをアンインストールしてない?
入れっぱなしじゃないと日本語化維持できないよ
667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/12(日) 19:28:43.68ID:iE95Pce5
>>664
mini-Bだよ2010年頃だったと思う
それとは違うけど古のタブ見つかったんだけど、これ何かわかる人いたら教えて欲しい。
https://i.imgur.com/Cg7V0Dc.jpeg
2025/10/12(日) 19:33:05.12ID:WMM+bIHs
ミニBなんてNECのLifeTouch NOTEがたしか使ってたからAndroid2.xとかの頃やん?

>>667
古いのはACアダプター挿せたよね…

なんだこれ
669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/12(日) 20:04:29.79ID:fmX3lcoZ
>>666
Cts入れるとバグまみれになるやん
フローティングも動作おかしくなるし
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/12(日) 20:44:36.83ID:tUZxyYu4
>>659
cts入れろ
671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/12(日) 20:52:46.70ID:fmX3lcoZ
>>667
これはタブレットじゃなくて中華メディアプレイヤーやな
懐かしい
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/12(日) 20:58:47.99ID:pmTKn91X
>>654
カジキ型イジェクトピン欲しいと思いました
2025/10/12(日) 21:02:51.93ID:3a0Hepmy
>>672
一発で曲がったよw
2個ついてくるけど
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/12(日) 22:20:15.41ID:pmTKn91X
>>673
オチまで付いて完璧ですわw
中で折れ残るかもしれない緊張感、正にエンターテイメント!w
2025/10/12(日) 23:38:53.26ID:5sLUAWwj
個人的にアリエクはパーツやフィルムケース買うところであって
本体買うところではないと思う
2025/10/12(日) 23:50:58.56ID:bB8kCKDS
アリエクは日本の通販サイトでは割高すぎる物やどうしても手に入らない物を買う場所だと思ってる
もちろん3桁円のガラクタを買うのにもいい

尼や楽天で2万円3万円する品物が6000円で手に入ったことがある
あとガジェット類の補修部品はアリエクにしかない事がままある
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/13(月) 00:05:41.35ID:23gBgFgN
国内で色々売られる前はずっとアリエクでシャオミ製品買ってたな
2025/10/13(月) 00:06:08.83ID:oqvgZZ9Z
中華グローバル系通販乱立時代は酷かった
あの時代考えると今のaliは支払い輸送消費者保護と全部別物になったし気にする程でもないかな
2025/10/13(月) 00:15:32.63ID:g4jc/Tk8
輸送過程はわからんしセラー次第だってのはわかってるが、タブの出荷時梱包は尼より丁寧よな
スマホタブの剥き身箱けり届くのが当たり前の頃は毎回ドキドキもんだった
2025/10/13(月) 00:24:20.37ID:KFRLG4TI
Android板@AliExpress スレ希望
681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/13(月) 00:43:27.16ID:Ni+gMEs8
なんでも頼らず自分で建てる
子供じゃないし乳離れしてね
682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/13(月) 01:23:49.89ID:TtuMry/q
どうして自分でスレをエレクチオンしないのッ!?
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/13(月) 03:27:12.08ID:UIAtDAGV
洗濯も飯も未だにカーチャンなんだろ
684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/13(月) 09:50:33.70ID:Ni+gMEs8
>>682
萎えてたたないから
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/13(月) 09:52:45.19ID:Gv3lP8W1
>>662
俺はgtが28kだったので買ったわ明日届く

あとktcモニタも買ったが3日で届いて画質も良くて大満足15kでwqhd200hzhdr400は狂ってる
2025/10/13(月) 10:07:53.32ID:6bRiUdYa
>>685
GTは8G+128G?
687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/13(月) 10:17:14.01ID:a5P9JIrW
安い中華タブレットで2年使えたって良いほう?
故障なのかスペックからなのか分からないけど、最近はネット使用も不安定になってきた
688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/13(月) 10:28:50.79ID:duH+1rsP
初期化してみたら?
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/13(月) 10:56:05.78ID:a5P9JIrW
初期化するとブックマーク消えるのが惜しくて
クラウドと繋いでないので
2025/10/13(月) 11:05:06.39ID:hVsdNYkR
完全に壊れる前にバックアップ用になんか1台買ってバックアップした方が良いと思うけどブックマーク程度なら保存するアプリがなんぼでもあるっしょ
2025/10/13(月) 11:06:57.08ID:qq1UC50R
2年と言っても使い方によるよなあ
毎日使ってたのと週一じゃだいぶ違うしな
ブックマークなんてクラウド繋がなくても幾らでもバックアップできるだろ
2025/10/13(月) 14:25:53.99ID:/2duY7Wf
>>447
サンタの日なのに現れないから心配だよ
爺タブ9,300
ポンタパス(初回30日無料)入会で即使える1,000クーポンで8,300円やで

まぁL3やからゴミやけどなw
2025/10/13(月) 14:40:40.95ID:hVsdNYkR
>>692
VOD 見ないから L3 でも問題ない

2chMate 0.8.10.191 dev/BOE/ZC-100J/13/GR
694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/13(月) 14:46:44.73ID:9yWuYfNs
海外ドラマとか面白いのにもったいないね~
洋画もね
2025/10/13(月) 14:54:45.46ID:uQIx3T01
>>694
Zi:tab では VOD 見ないって意味ね
VOD は FireTV や他のタブレットで見るよ
696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/13(月) 16:00:20.08ID:bK6VS3Pz
zi tabはスナドラ680だけどかなり良いUFS積んでるのか知らんけどwebの表示とかはかなり早い
redmi pad pro辺りと比べてもweb閲覧だけなら違いがわからない
2025/10/13(月) 16:20:55.56ID:v2RRqrWP
>>687
バッテリーが膨張して不安定になっていそう
TECLASTの安物8インチP80TとP85Tが2年も掛からず液晶の端が浮いたよ
698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/13(月) 16:23:13.85ID:aL+yeFgF
2年というのは毎日使ってた
無名の中華タブレットの寿命ってどんなもんなんだろう
みんなはけっこう持つの?
699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/13(月) 16:32:46.96ID:KznKjxvA
昔のkindle hdxは十数年経った今でも電源押せばつくけど
その後に買ったKindle全部と2万くらいの中華PADは全部お亡くなりになってるな
2年もったのあるかなぁ
HuaweiとXiaomiは壊れる気配は無い
2025/10/13(月) 17:40:46.74ID:oqvgZZ9Z
無名すぎるeMMC16GB~32GBのMTK4コア搭載山塞機は軒並み死亡
5年前だと大手のHuaweiのMediaPadM5やXiaomiのMiPad4、中堅はTECLASTのT30とAlldocubeのM5XSが生存
10年前でもNexus7やlenovoYOGAみたいな大手の機種はまだ動くけどアプリが軒並み対応外だしROM焼いてもほぼ置物かな
701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/13(月) 18:46:29.75ID:1MyYkId/
俺はTECLASTは2年持たなかったな
2025/10/13(月) 18:46:48.49ID:O+9YY3Yc
古い中華は黒片レベルなeMMCが持たないんだろうな
2025/10/13(月) 19:20:47.13ID:rANsDOFs
・Vastking KingPad SA8(2021年8月購入)
 半年も持たず電源が入らなくなった
・TECLAST T40Pro(2022年5月購入)
 まだ使えるけどバッテリー減りはかなり早くなった
・HEADWOLF Hpad6(2024年4月購入)
 初期不良でディスプレイが砂嵐になることがあって交換済み
 GPSの掴みが異様に遅い
 それ以外は問題なく使えてる
2025/10/13(月) 20:02:16.16ID:Uwb8tZ4v
HPAD6復帰時にタッチが効かないことが増えたので、画面消灯しないようにした。
705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/13(月) 20:30:52.05ID:/n0TqQ10
Huaweiのd01jがまだ現役です
バッテリー50%以下ですとか表示されてるけど充電できるから大丈夫!
ちょっとここで騒がれてたやつのg30aでも購入しようかしら?
1万円で7年ぐらい使えるタブがほしいー!
2025/10/13(月) 20:37:27.13ID:uQIx3T01
>>705
G30A って G99 だけど L3 だべ
話題になってたのは K30A では
K30A は売り切れで今あるのは K30APro だけど中身は K30A と同じだったよ

2chMate 0.8.10.226 dev/hitabt/K30A/15/GR
2025/10/13(月) 20:55:18.34ID:oqvgZZ9Z
Nougatで現役なアプリ仕様環境なら何でもいいんじゃないの
KIRIN950で3GB/16GBじゃ下手したら今のT606以下かなあ
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/13(月) 20:58:22.39ID:TW7QAMFu
K30はあのメーカーの中でも評価は一番マシだよな(笑)
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/13(月) 21:04:35.77ID:Ni+gMEs8
焼肉に1回行ったら終わりぐらいの金額で買ったタブはKでもGでもPでもみんな似たようなもんじゃろ
買ったらつまらん議論せずに納得して使うこれが一番幸せの道!
2025/10/13(月) 21:08:37.79ID:uQIx3T01
>>709
P も使ってるよ

2chMate 0.8.10.225/hitabt/P30A/14/GR
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/13(月) 21:21:14.97ID:TW7QAMFu
どんだけタブレット持ってんだよ
712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/13(月) 21:23:36.74ID:Ni+gMEs8
>>710
U11を使ってるけどCPUはその辺のtigerT7200(T606)だけど普通に使ってる分にはなんも問題ないよWideVineも1だし
徐々苑1回分にも満たない価格でだったけどいいわぁ
713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/13(月) 21:56:28.64ID:LZuridn3
lenovo端末はバッテリー保護機能でバイパス給電できるから長持ちやで
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/13(月) 22:26:03.82ID:ePhiKRSr
SHARPのダイレクト給電的なやつ?全スマホ全タブレットに搭載してほしいわあれ
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/13(月) 22:32:46.55ID:Ni+gMEs8
>>713
Y700持ってるけど実際使用で全く実感がない
普通のスマート充電でも80%達してると充電セず本体給電で使用できるよ
メーカーの売り戦略に乗せられて気分がそうなってるだけではw
716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/13(月) 22:34:50.01ID:Ni+gMEs8
>>713
ゲーム中にわざわざこんなタブを引っ張り出して切り替えやってるん?w
https://imgur.com/dFIlDZm
2025/10/13(月) 22:39:41.47ID:370xijqm
Headwolf Titan 1っていいんじゃない?
Dimensity 8300でLTE、GPSありでL1も対応
39,999円
2025/10/13(月) 22:53:30.51ID:xcwPMAZh
どのスレでもheadwolf推しの疑問符レス乞食がいるのはなんでだぜ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面