>>537
Redmiのほうが実売価格が高いと思うが価格差が5000円以内ならRedmi
Redmiの優位性
液晶パネルの解像度、スピーカー音質、筐体のビルドクオリティー、OSのアップデート、大手の安心感
Bpadの優位性
メモリ容量、LTE対応
このクラスを買うのなら重い処理をしないんでしょ
だったらメモリ容量より安心感のほうが重要