格安中華Android搭載タブレット
スレで話題になることが多いメーカー
ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
TECLAST https://en.teclast.com/ja
Blackview https://jp.blackview.hk/
CHUWI https://www.chuwi.com/jp/
VANKYO https://jp.ivankyo.com/
realme https://www.realme.com/global/
BMax https://www.bmaxit.com/en/
HEADWOLF https://www.headwolf.net/ja-jp
T-One https://www.n-onepc.com/
UAUU https://uauutablets.com
話題になることが多い海外通販サイト
AliExpress https://ja.aliexpress.com
■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)
お金が惜しい失敗したくない人は高価格スレの製品を購入してね
バッテリーも中華クオリティ。短命、突然死は当たり前。
殻割り覚悟で。
保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。
※Lenovo、Huawei、Xiaomi(Redmi)、OPPOなど大企業は少し上の扱い
※初期不良や海外通販などのトラブル処理を厭うならamazonや楽天市場で買う方が無難
※高負荷ゲーム、音質、コスパなど性能を優先するならiPadが無難
※過去に存在したDualOSを含むWindows搭載中華タブレットはノートPC板 http://potato.2ch.net/notepc/
前スレ
中華タブレット 178台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1743334100/
中華タブレット 179台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750247336/
中華タブレット 180台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/09/25(木) 09:49:58.76ID:tIBlajqk
201名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/04(土) 15:28:38.09ID:lZe36dAV Aliexpressの返品センターが千葉にあるので返品申請するとヤマトが取りに来る
仕掛けはアマゾンもアリババも似たようなものを構築してある
Aliはある程度溜まったら一括でチャーター便返送してるようです
仕掛けはアマゾンもアリババも似たようなものを構築してある
Aliはある程度溜まったら一括でチャーター便返送してるようです
2025/10/04(土) 15:31:27.89ID:cgZsF+y9
L3がダメなのは解像度じゃなくて画質が酷いのが問題
サブスク系サイトのSD解像度動画はビットレートがやたら低く設定されていて画質ガビガビなのがダメなんよ
つべの無料動画は480pや360pでも割と見れたりする
サブスク系サイトのSD解像度動画はビットレートがやたら低く設定されていて画質ガビガビなのがダメなんよ
つべの無料動画は480pや360pでも割と見れたりする
203名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/04(土) 15:36:29.48ID:/49mxyBg プライムデーのALLDOCUBE Ultra Pad ポイント少ないし微妙に高い、11月にはポイント差し引きで4万になるだろか?
2025/10/04(土) 15:41:08.91ID:Jfwy74oF
jungle.jp jungle.com ねぇ
205名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/04(土) 15:48:15.69ID:lZe36dAV あんまんを電子レンジで加熱してかぶりついたらいけません
206名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/04(土) 15:51:14.46ID:Cc4r+TCT 蜜壺.jp
2025/10/04(土) 15:56:02.53ID:G2fQg31i
>>200
なんで密林なんて言うんだろ、、もせあとかみかかって言ってた頃のジジイなんだろな
なんで密林なんて言うんだろ、、もせあとかみかかって言ってた頃のジジイなんだろな
209名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/04(土) 15:59:34.04ID:lZe36dAV210名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/04(土) 16:03:26.63ID:TU3tigJX211名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/04(土) 16:10:33.14ID:lZe36dAV ま、2K/3K/4K/6K/8Kなどど売る側は提灯記事を書くネットマスコミとグルになって煽るが
実際正確に分類できて差を判別できる人はワインのソムリエほどの数
HD/FHD/DCI 2K/WUXGA/Ultra-XGA/QWXGAもそうだが言葉が先行して実際どうなのかようわからん
言えることはどれであれ2年も使うと何だか飽きてきて新しい釣り文句にしびれるという事実
実際正確に分類できて差を判別できる人はワインのソムリエほどの数
HD/FHD/DCI 2K/WUXGA/Ultra-XGA/QWXGAもそうだが言葉が先行して実際どうなのかようわからん
言えることはどれであれ2年も使うと何だか飽きてきて新しい釣り文句にしびれるという事実
212名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/04(土) 16:18:46.35ID:lZe36dAV LenovoのXiaoxinの12.7インチタブのグロ版を買った人が中華版がL1だからグロ版もL1と思い込み
NetFlixで4Kコンテンツを視聴しようとしたりアマプラのUHDコンテンツを視聴しようとすると
画面にUHD等の表示が出ないことで調べてたら実はL3モードで動いていたとかw
そんなもんです
NetFlixで4Kコンテンツを視聴しようとしたりアマプラのUHDコンテンツを視聴しようとすると
画面にUHD等の表示が出ないことで調べてたら実はL3モードで動いていたとかw
そんなもんです
2025/10/04(土) 16:21:41.35ID:/hvMgOLv
L3が30万画素、L1(FHD)が200万画素だからな
その差歴然だろ
その差歴然だろ
215名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/04(土) 16:32:16.48ID:TU3tigJX2025/10/04(土) 16:32:44.77ID:HSq8RN1A
ここでは微妙かもだけど12インチ欲しかったからP30A買っちゃった
217名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/04(土) 16:54:02.03ID:/XnMDh8g 動画漫画車載ナビ用に2万円前後の泥タブ、迷い中・・・
DOOGEE T35 11インチ 2560*1600 約1.9万
DOOGEE G6+ 11インチ 2340*1080 約2.2万
DOOGEE U13 13インチ 1920*1200 約2.6万
KiNGRID W90 11インチ 1920*1200 約1.8万
※全部セットや付属品付き
DOOGEE T35 11インチ 2560*1600 約1.9万
DOOGEE G6+ 11インチ 2340*1080 約2.2万
DOOGEE U13 13インチ 1920*1200 約2.6万
KiNGRID W90 11インチ 1920*1200 約1.8万
※全部セットや付属品付き
2025/10/04(土) 17:04:59.47ID:qd61ES8z
2025/10/04(土) 17:54:02.82ID:kS8dtDBP
>>219
実RAMが6GBしか無いけど仮想メモリーは切った方が良いらしいな
実RAMが6GBしか無いけど仮想メモリーは切った方が良いらしいな
221名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/04(土) 18:22:41.28ID:dlXtlXBy >>219
仮想メモリはオフにしてるか?した方がいいよ
仮想メモリはオフにしてるか?した方がいいよ
222名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/04(土) 18:58:12.84ID:qd61ES8z >>220,221
一番最初にオフにしたよ
一番最初にオフにしたよ
2025/10/04(土) 19:15:39.42ID:OxILNcve
2025/10/04(土) 19:45:38.32ID:qd61ES8z
225名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/04(土) 19:51:13.44ID:lZe36dAV >アリエクと違って面倒な手付きや送料も掛からないし
蟻も尼同様ヤマトが家まで取りに来きて送料も無料だよ、集荷場が千葉にあるし
蟻も尼同様ヤマトが家まで取りに来きて送料も無料だよ、集荷場が千葉にあるし
226名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/04(土) 20:09:41.50ID:7pvBnK5q2025/10/04(土) 20:29:36.73ID:qd61ES8z
>>226
アプリ200本以上入れてるからなんかのアプリと喧嘩してるのかもしれないんであんまり気にしてない
スピーカーの音がキンキンする以外は特に不満点無いから別にいいかなって
ただ G99 なのに Antutu 37万台しか出ないってのは値段相応なのかな?
https://i.imgur.com/JbaXLeU.png
あっちの方は Pro を 10900 で買ってデカいスマホとして活躍してるけどwたけどプライムビデオのツールバーにナビゲーションバーが被って検索が出来無い
これって泥15だからなのかなぁ
こっちもスピーカー以外は不満点は無いんだが
https://i.imgur.com/DEgboE9.jpeg
アプリ200本以上入れてるからなんかのアプリと喧嘩してるのかもしれないんであんまり気にしてない
スピーカーの音がキンキンする以外は特に不満点無いから別にいいかなって
ただ G99 なのに Antutu 37万台しか出ないってのは値段相応なのかな?
https://i.imgur.com/JbaXLeU.png
あっちの方は Pro を 10900 で買ってデカいスマホとして活躍してるけどwたけどプライムビデオのツールバーにナビゲーションバーが被って検索が出来無い
これって泥15だからなのかなぁ
こっちもスピーカー以外は不満点は無いんだが
https://i.imgur.com/DEgboE9.jpeg
2025/10/04(土) 20:33:41.09ID:Go4HR0up
g99はアンツツ40万前後だから別に普通じゃね?
229名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/04(土) 20:39:52.29ID:qd61ES8z >>228
なるほどそんなもんか
使ってる分には気にならなかったけど他の G99 端末は 40万超えてたんでちと気になった
ちなみにあっちのやつは T616 で 31万だったのでコスパすげーと思った
https://i.imgur.com/fLRFOZM.jpeg
なるほどそんなもんか
使ってる分には気にならなかったけど他の G99 端末は 40万超えてたんでちと気になった
ちなみにあっちのやつは T616 で 31万だったのでコスパすげーと思った
https://i.imgur.com/fLRFOZM.jpeg
2025/10/04(土) 20:42:11.27ID:Go4HR0up
熱やらメモリやらOSのバージョンで数万変わるらしいから
よく知らんけど
よく知らんけど
231名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/04(土) 20:53:40.51ID:ySzVL5ez232名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/04(土) 20:59:03.20ID:CjWuEA2+ 個人的にAndroid16と15で2000前後変わる意識があれば価格差というかレートはそんな感じに見えなくもない
OSのバージョンから遅れてることは確実にマイナス要素には見えるから、そうなると現物を判断する目が損をなくすような世界になったかもしれない
OSのバージョンから遅れてることは確実にマイナス要素には見えるから、そうなると現物を判断する目が損をなくすような世界になったかもしれない
2025/10/04(土) 21:24:58.89ID:qd61ES8z
>>231
泥15 あと2台あるんで今確認したら1台(G99)は被ってて1台(T606)は被ってなかった
どうやら泥のバージョンって訳ではない感じだけど他の泥13,14はどれも被ってなくて泥15のやつだけかぶってんだよなぁ
謎すぎる
>>232
同じ G99 で計測してみたけど結構バラつきがあった
メモリとかストレージに規格とかの違いもあるんだろうけどわりと値段順かも?
泥14 8G
https://i.imgur.com/uYgeE1M.jpeg
泥14 12G
https://i.imgur.com/pc06oMc.jpeg
泥15 8G
https://i.imgur.com/h3RLXwK.jpeg
泥15 あと2台あるんで今確認したら1台(G99)は被ってて1台(T606)は被ってなかった
どうやら泥のバージョンって訳ではない感じだけど他の泥13,14はどれも被ってなくて泥15のやつだけかぶってんだよなぁ
謎すぎる
>>232
同じ G99 で計測してみたけど結構バラつきがあった
メモリとかストレージに規格とかの違いもあるんだろうけどわりと値段順かも?
泥14 8G
https://i.imgur.com/uYgeE1M.jpeg
泥14 12G
https://i.imgur.com/pc06oMc.jpeg
泥15 8G
https://i.imgur.com/h3RLXwK.jpeg
2025/10/04(土) 21:29:39.37ID:4rXV0Pgq
GSIを焼こう
2025/10/04(土) 21:40:31.58ID:YJtBR2V9
236名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/04(土) 22:06:46.91ID:c9UTFkUa >>233
さっき載せたスクショはこの前5000円のときに買ったあの端末ね!
同じメーカーなのに謎だな(笑)
アマプラのアプリをアンインストールして再度インストールしてみたら?
あとすごい謎なんだけど、システムの設定にある複数ユーザーっていう項目が普通はあるのに、この端末にはそれがなくて、なぜか機能検索の所で複数ユーザーと検索するとその設定画面が出るのに全くどこを押しても設定ができないんだよね
まぁ安値で買ったので文句は言わんけど…
さっき載せたスクショはこの前5000円のときに買ったあの端末ね!
同じメーカーなのに謎だな(笑)
アマプラのアプリをアンインストールして再度インストールしてみたら?
あとすごい謎なんだけど、システムの設定にある複数ユーザーっていう項目が普通はあるのに、この端末にはそれがなくて、なぜか機能検索の所で複数ユーザーと検索するとその設定画面が出るのに全くどこを押しても設定ができないんだよね
まぁ安値で買ったので文句は言わんけど…
2025/10/04(土) 23:02:54.14ID:qd61ES8z
>>236
プライムビデオアプリは所々の事情でバージョンアップがゴニョゴニョ
あの端末の泥15バージョンの Pro だけど複数ユーザーあるぞ?
https://i.imgur.com/GOiyQB9.jpeg
https://i.imgur.com/0hq38m1.jpeg
プライムビデオアプリは所々の事情でバージョンアップがゴニョゴニョ
あの端末の泥15バージョンの Pro だけど複数ユーザーあるぞ?
https://i.imgur.com/GOiyQB9.jpeg
https://i.imgur.com/0hq38m1.jpeg
238名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/04(土) 23:09:28.60ID:dCjq5kqZ2025/10/04(土) 23:19:58.86ID:qd61ES8z
>>238
2台買えって事では🤔
2台買えって事では🤔
240名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/04(土) 23:34:15.11ID:dCjq5kqZ >>239
数日前に5700くらいで復活してたので、同じやつを試しに買ってみたよ、明日来るわwww
数日前に5700くらいで復活してたので、同じやつを試しに買ってみたよ、明日来るわwww
2025/10/04(土) 23:49:00.35ID:f6/CI/oO
>>227
https://i.imgur.com/mwepead.png
P30AってあるけどHitabt G30Aってタブレット¥8900
多分P30Aと共通基板で10インチディスプレイと8GB RAM
ディスプレイサイズは違うけど解像度は同じだから2GB増えたRAMが違うくらい?
それにしても違いすぎな気が
https://i.imgur.com/mwepead.png
P30AってあるけどHitabt G30Aってタブレット¥8900
多分P30Aと共通基板で10インチディスプレイと8GB RAM
ディスプレイサイズは違うけど解像度は同じだから2GB増えたRAMが違うくらい?
それにしても違いすぎな気が
242名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/04(土) 23:50:42.96ID:/wQixCnL >>241
アンツつバージョンが違うから当たり前だろ
アンツつバージョンが違うから当たり前だろ
2025/10/04(土) 23:51:32.24ID:qd61ES8z
2025/10/04(土) 23:56:54.39ID:cM0euW6j
13インチってでかいですね
2025/10/05(日) 00:02:19.58ID:RJsgOLPv
>>242
なるほど、意味無かったね
なるほど、意味無かったね
247名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/05(日) 00:08:01.18ID:i1H1li6f2025/10/05(日) 00:14:24.54ID:XDxu7qO7
249名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/05(日) 00:24:47.73ID:i1H1li6f ベンチマークのこと?
それやったことないよ…
DevCheckのアプリにそのテスト項目あるけど、プロに課金しないとテスト出来ないっぽい…
それやったことないよ…
DevCheckのアプリにそのテスト項目あるけど、プロに課金しないとテスト出来ないっぽい…
250名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/05(日) 00:31:53.83ID:wGmVIeY8 尼セ微妙か
2025/10/05(日) 02:00:19.95ID:3cJgpQKn
2025/10/05(日) 06:32:34.89ID:C8QVTWA1
自宅
253名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/05(日) 08:57:09.68ID:B8xAxbE8 >>251
ん?ツールバーが邪魔だから消したいの?
ん?ツールバーが邪魔だから消したいの?
2025/10/05(日) 09:11:28.95ID:HGEiWbjV
>>253
機種も何も書いてない知恵遅れは無視でいいよ
機種も何も書いてない知恵遅れは無視でいいよ
2025/10/05(日) 09:14:42.52ID:3cJgpQKn
>>254
ではあなた知ってるということですか?
ではあなた知ってるということですか?
256名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/05(日) 09:28:48.96ID:2cjC79qN 俺は知ってるよ
257名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/05(日) 09:29:52.74ID:78btC9mr 他人に聞きたいことが自分の頭の中にあって、何をどう聞きたいのか十分な説明もなく
ただ単に布団の上のタブのスクショをアップしても誰も答えてはくれないかもねw
アーメン
ただ単に布団の上のタブのスクショをアップしても誰も答えてはくれないかもねw
アーメン
2025/10/05(日) 09:59:29.77ID:XDxu7qO7
2025/10/05(日) 10:31:38.39ID:9ibVO4xt
メモリ4gbはちょっと…
2025/10/05(日) 10:48:22.24ID:HGEiWbjV
>>260
そこから検索バーは消せない。仕様です。以上。
そこから検索バーは消せない。仕様です。以上。
262名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/05(日) 11:18:53.64ID:78btC9mr 尼でセールしてる「2025世界初登場】 DOOGEE U11 android16 タブレット 11インチ 90Hz」って
1280*800としょぼいけど13774円とおもちゃ価格なので買ってみた、Antutu計ってみたくて
20万とかかなぁ、最近中華人のアマゾンに出品が多いのであまり期待はできないが
1280*800としょぼいけど13774円とおもちゃ価格なので買ってみた、Antutu計ってみたくて
20万とかかなぁ、最近中華人のアマゾンに出品が多いのであまり期待はできないが
263名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/05(日) 11:26:32.98ID:es/Nc1Fj 実メモリ8ギガは欲しいな
そして解像度はフルHDだな
これが最低条件
例の5000円のやつはこれに加えてSIMカードも挿せて大満足だったな
そして解像度はフルHDだな
これが最低条件
例の5000円のやつはこれに加えてSIMカードも挿せて大満足だったな
264名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/05(日) 11:33:31.54ID:78btC9mr DOOGEE U11 android16は仮想RAM入れて16Gとか嘘くさくてね(実は4G)
unisocはtaigerT7200と広告してるが似たようなT606実装だし中華そのものw
Android16のデスクトップモードもちゃんと動くのかな?明日にはわかるが
unisocはtaigerT7200と広告してるが似たようなT606実装だし中華そのものw
Android16のデスクトップモードもちゃんと動くのかな?明日にはわかるが
実際、SoCがそこそこのスコア出るやつなら仮想メモリ使って4GB→8GB以上とかしたら元から8GB以上の同SoC端末と動作どれほど差が出るんだろ
RAM4GBな時点でufs3.xかeMMCだろうから多分差はかなり出るだろうけど
RAM4GBな時点でufs3.xかeMMCだろうから多分差はかなり出るだろうけど
266名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/05(日) 11:51:28.77ID:5Va5KUxg >>262
よろ
よろ
267名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/05(日) 11:52:07.02ID:5Va5KUxg >>258
Bpadは令和のXiaomi
Bpadは令和のXiaomi
268名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/05(日) 12:46:12.88ID:es/Nc1Fj 例の投げ売りタブレット2台目がきたけど、同じ機種なのにシステムの所には複数ユーザーがあるわwww
どうなってんの?ちゃんとアンドロイド14がインストールされてないのかな?
どうなってんの?ちゃんとアンドロイド14がインストールされてないのかな?
269名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/05(日) 12:53:45.42ID:yqePvwdn タブレットじゃないがT606搭載のOUKITELスマホは仮想RAMをOFFして素の4GBだけにしても体感的に違いが全くわからん
設定画面でSDを内部ストレージ化出来ないようになってたからADBで内部ストレージ化して開発者モードでアプリを移動化にして移動したら体感でわかる程度に軽くなった
設定画面でSDを内部ストレージ化出来ないようになってたからADBで内部ストレージ化して開発者モードでアプリを移動化にして移動したら体感でわかる程度に軽くなった
2025/10/05(日) 13:08:23.80ID:XY3F0vHr
271名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/05(日) 13:36:19.62ID:es/Nc1Fj 追記するわ
なぜかアンドロイド14じゃなくて15になってるわ
プロのほうが来たのか…
なぜかアンドロイド14じゃなくて15になってるわ
プロのほうが来たのか…
2025/10/05(日) 13:39:45.80ID:VS+sEKsr
273名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/05(日) 13:54:56.10ID:es/Nc1Fj DevCheckで確認してもアンドロイド15になってるわ
でも機種名にプロの名前はない
でも機種名にプロの名前はない
2025/10/05(日) 13:57:58.74ID:VS+sEKsr
>>273
前にも書いたけど Pro でも名前は K30A のまんまだよ
前にも書いたけど Pro でも名前は K30A のまんまだよ
2025/10/05(日) 14:00:28.77ID:fufj5tEB
276名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/05(日) 14:00:59.88ID:es/Nc1Fj2025/10/05(日) 14:06:47.40ID:VS+sEKsr
>>276
その15 の K30A 無印💢は >> 227 のプライムビデオはナビバー被って来る?
その15 の K30A 無印💢は >> 227 のプライムビデオはナビバー被って来る?
278名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/05(日) 14:19:22.72ID:es/Nc1Fj >>277
かぶってないよ!
かぶってないよ!
279名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/05(日) 14:25:08.50ID:es/Nc1Fj スクショ載せとくわ
https://i.imgur.com/X9mQCLu.png
https://i.imgur.com/X9mQCLu.png
2025/10/05(日) 14:32:13.46ID:VS+sEKsr
281名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/05(日) 14:35:15.15ID:es/Nc1Fj2025/10/05(日) 15:34:55.56ID:VS+sEKsr
2025/10/05(日) 16:01:00.53ID:opE3uxAS
まずはナビバーをやめるところからはじめよう
284名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/05(日) 16:02:01.69ID:8vmaeZ0C Androidのいい所なのに、ナビバーってね
2025/10/05(日) 17:29:44.42ID:ADMIoNeY
2025/10/05(日) 17:56:28.21ID:dcawXj7S
>>265
泥のRAM拡張はベンチじゃ測れないから実際の利用環境次第
基本的にタスク複数常駐させる場合に裏で落ちないかもしれない程度でバックグラウンド枠の上限拡張までやっても効果微妙なレベル
色々余裕のない低スペック機の場合、裏にアプリ退避させるのにSoCとただでさえ少ない物理メモリの一部を退避情報の維持に回すから、逃がした分の空きメモリあってもデフォのメモリ管理と合わせて処理増える実質スペックダウン
eMMCだと読み書き同時に出来ないし、処理がかち合うとHDDみたいにデータの読み書きで待機しなきゃいけないのもあるか
泥の仕組み上メモリが多いほどメモリの管理にSoCのリソース使うし低スペック機で広まっても良いことあまりないんだがなあ
泥のRAM拡張はベンチじゃ測れないから実際の利用環境次第
基本的にタスク複数常駐させる場合に裏で落ちないかもしれない程度でバックグラウンド枠の上限拡張までやっても効果微妙なレベル
色々余裕のない低スペック機の場合、裏にアプリ退避させるのにSoCとただでさえ少ない物理メモリの一部を退避情報の維持に回すから、逃がした分の空きメモリあってもデフォのメモリ管理と合わせて処理増える実質スペックダウン
eMMCだと読み書き同時に出来ないし、処理がかち合うとHDDみたいにデータの読み書きで待機しなきゃいけないのもあるか
泥の仕組み上メモリが多いほどメモリの管理にSoCのリソース使うし低スペック機で広まっても良いことあまりないんだがなあ
287名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/05(日) 18:39:16.43ID:es/Nc1Fj >>285
無事に解決出来て良かったやん!
無事に解決出来て良かったやん!
2025/10/05(日) 18:44:12.69ID:VS+sEKsr
>>287
産休ね
産休ね
2025/10/05(日) 20:11:37.89ID:5JBQgWxK
アリエクで買ったGTが一昨日から空港に留め置かれてる
おっせーなと思ったら国慶節の連休やないか!
こりゃしばらくかかるな
おっせーなと思ったら国慶節の連休やないか!
こりゃしばらくかかるな
290名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/05(日) 21:08:35.64ID:78btC9mr 空港税関はナショナルデーも関係ないが最近トロイからひどい場合は6日を要する
中華の公務員だから仕方ない
中華の公務員だから仕方ない
2025/10/05(日) 21:18:57.21ID:5JBQgWxK
ふむ、ありがとう
ケースとガラスフィルムだけ来てどうしろと、、、?って感じで待ってます
ケースとガラスフィルムだけ来てどうしろと、、、?って感じで待ってます
292名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/05(日) 21:24:55.13ID:SZXdraIW 国慶節だろ?
2025/10/05(日) 23:16:12.05ID:MBxon7DK
国慶節だよ
294名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/05(日) 23:56:32.62ID:NwH8cOdN こっけいだな
295名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/05(日) 23:58:40.82ID:78btC9mr 烏骨鶏
296名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/06(月) 07:36:58.16ID:jaP9FImh >>280
持ち主が被ってるからじゃね?
持ち主が被ってるからじゃね?
297名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/06(月) 07:44:41.30ID:GGNHuCa4 君たちタブレット何個持ち?
298名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/06(月) 11:16:37.31ID:UE4/IaUo 今日さらにAndroid16機が1台配達待ち、真ん中は10日前に買ったXiaomiPadMini
https://imgur.com/5ZCxBZp
https://imgur.com/5ZCxBZp
299名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/06(月) 11:20:21.41ID:97Ei8eWw 買いすぎワロタ
俺は2台しかない
しかも動画見る程度だから売る予定
俺は2台しかない
しかも動画見る程度だから売る予定
300名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/06(月) 11:28:54.35ID:fxg06rj9 タブレットの数は家に引きこもってる年数を表す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★6 [BFU★]
- 【足立区暴走11人死傷】歩行者はねた後も減速せず…精神疾患がある37歳男「車で神奈川の山の方に行きたいと思った」 [ぐれ★]
- 【フジ】クリスマスイブ恒例の「明石家サンタ」見送りへ 今年は「お笑い向上委員会」SP放送 [征夷大将軍★]
- SuicaとPASMOのコード決済「teppay(テッペイ)」26年秋開始 🐧🤖 [少考さん★]
- 琵琶湖の水位低下が進行 滋賀県が2年ぶり、国に対策要望 [少考さん★]
- 「ホストに貢ぎたい」と海外で売春する日本人女性 2カ月で2千万円稼ぐケースも [1ゲットロボ★]
- 中国は早く日本へのレアアース供給を停止しろ!!ネトウヨと高市早苗に思い知らせてやってよ中国父さん!! [817148728]
- 防衛省「台湾有事にロシア参戦するかも」 [177178129]
- 【高市悲報】小野田紀美大臣(35)、マウントの取れる勝負衣装を叩かれツイッターでブチギレwmwmwmwmmwmwmwmww [517459952]
- 台湾「習主席がトランプ大統領との電話会談で台湾問題を言及しなかったことは台湾にとって最良の結果」高市ハシゴ外されるwwwww [931948549]
- 今はもう動かないおじいさんに
- 【速報】高市、トランプとの会談を語る!「日米間の緊密な連携を確認できた」中国包囲網形成か [686538148]
