Android Autoについて語ってみる
Android Auto - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.projection.gearhead
過去スレ
Android Auto 11m先左折
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1743376997/
探検
Android Auto 12m先左折
2025/08/23(土) 19:32:11.00ID:PsSCskOh
712名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 15:27:51.80ID:c+s4BJJW >>711
ますます何言ってるのか分からんが、YOUの頭の中はカツオ(漢字不明)と言うことでOK?
ますます何言ってるのか分からんが、YOUの頭の中はカツオ(漢字不明)と言うことでOK?
713名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 15:46:22.99ID:c/PTp4Bx どうとでも扱えwただスレに則った叩きはしろよ?気を利かせたとこで荒らしの相手する荒らしにしかならん(笑)
714名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 22:40:34.09ID:Mo36ESNG ゎぃゎヵッォゃ
715名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/09(日) 07:46:34.56ID:SugciAp9 Android Autoが数年ぶりの大型アップデートを実施:ついにアシスタント機能を導入 Gemini
アプリとゲーム Martin Duchoslav 7. 11. 2025
アプリとゲーム Martin Duchoslav 7. 11. 2025
2025/11/10(月) 15:00:00.99ID:Cuzslr1X
GoogleマップとYahooカーナビ起動時に検索バーを非表示にできないのかな?
717名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/10(月) 16:22:29.46ID:zMBlB7iJ パネルに目隠しでもしてろよ
っで阿鼻叫喚はまだですか?
っで阿鼻叫喚はまだですか?
718名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/10(月) 21:34:24.85ID:QRq50p2e COCCHIなら検索バー出ないね
719名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/11(火) 07:57:13.00ID:yE3MAOeA Geminiが来るのが待ち遠しい
720名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/11(火) 17:12:23.51ID:0pUQ4P/O 最近cocchiが重すぎてちゃんと地図が表示されない
課金やめようかな
課金やめようかな
721名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/11(火) 17:12:56.09ID:0pUQ4P/O 因みに機種はXperia1Ⅶ
722名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/11(火) 19:38:47.20ID:ippx/mEO723名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/11(火) 19:56:50.83ID:0gyR2VJn 地図の表示が重いのは回線のせいではないかい?
724名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/11(火) 23:07:53.15ID:kehCrmE5 >>721
アプリの権限を「アプリの使用中」じゃなくて「常に許可」にしてる?
アプリの権限を「アプリの使用中」じゃなくて「常に許可」にしてる?
2025/11/11(火) 23:47:11.23ID:QNnPo6Ca
LINE対応したけど思ったような動作じゃないので表示するのやめた
726名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/12(水) 00:53:21.85ID:6BCsY3JE 駅や買い物のピックアップの時、待ち合わせの連絡はもっぱらLINEなので
スマホを操作せずに返信までできるのは便利だよ
スマホを操作せずに返信までできるのは便利だよ
2025/11/12(水) 02:24:25.80ID:GHvTdnfC
LINEは、返事は音声入力できて便利だけど、通知音鳴らない。メッセージが2つダブるのが直らん
728名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/12(水) 03:25:34.96ID:xIjBapli2025/11/12(水) 06:40:43.06ID:ARopiNq1
運転中にLINEとか気が散って危ない
2025/11/12(水) 07:09:38.42ID:lrmePkS7
2025/11/12(水) 07:27:27.70ID:GHvTdnfC
>>730
通知音鳴らないのはおま環かあ。毎回スマートウォッチのバイブで気づいてるんだよ
通知音鳴らないのはおま環かあ。毎回スマートウォッチのバイブで気づいてるんだよ
732名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/12(水) 07:27:58.16ID:HkQKZnQ4 LINE通知は二人以上で乗ってるときは絶体いらんわ~
733名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/12(水) 09:19:41.09ID:ySmQxE8R >>721
同じ機種で使っているが、Android16にした直後くらいは表示に時間が掛かる事があったけどアプリの更新後はスムーズになった気がする
同じ機種で使っているが、Android16にした直後くらいは表示に時間が掛かる事があったけどアプリの更新後はスムーズになった気がする
734名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/12(水) 11:06:19.59ID:I/W9mOk0 フラグシップ使ってAAナビってドヤってる?ナビシステム組めない勢が扱うアプリなんだけど
可能性を見込んだのなら的外れ過ぎててドヤる気になるかね
可能性を見込んだのなら的外れ過ぎててドヤる気になるかね
735名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/12(水) 11:23:54.43ID:lwu8iiWd736名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/12(水) 11:56:10.31ID:I/W9mOk0 おれが現れて嬉しそうw
タミフルで乾杯しようぜいっぱい飲んでくれ
タミフルで乾杯しようぜいっぱい飲んでくれ
2025/11/12(水) 12:48:27.00ID:lrmePkS7
XPERIA 1 VIIの事かな?
XPERIA板では初中華製地雷モデル認定済だから今さら誰も買わないよ
恥ずかしいのでフラッグシップと呼ばないで
XPERIA板では初中華製地雷モデル認定済だから今さら誰も買わないよ
恥ずかしいのでフラッグシップと呼ばないで
738名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/12(水) 13:37:39.81ID:I/W9mOk0 20万overの端末買っちゃう勢はAAのデキをどう見ますのん
ナビシステムの画一性から抜けられると思った?
ナビシステムの画一性から抜けられると思った?
739名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/12(水) 13:43:25.58ID:ngGCMS/x >>732
じゃあ切っときゃいいじゃん
じゃあ切っときゃいいじゃん
740名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/12(水) 14:07:44.50ID:6BCsY3JE Xperiaかあ
かつてZ3をを使ってた
パープルが欲しかったけど人気で手に入らず黒にしたのを思い出す
おしゃれでかっこいい端末だったけど、不具合はいろいろ多かったイメージ
今も変わらんのかな…
かつてZ3をを使ってた
パープルが欲しかったけど人気で手に入らず黒にしたのを思い出す
おしゃれでかっこいい端末だったけど、不具合はいろいろ多かったイメージ
今も変わらんのかな…
741名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/12(水) 14:21:43.31ID:I/W9mOk0 よせやペリオンが嬉々としちゃうだろ?チュンコロ端末で書き汚される(笑)チラ裏はチラシな。>>735おまえも一緒に書き殴れw
2025/11/12(水) 14:35:01.58ID:cJaHfLXv
Googleマップの交差点ポップアップが無駄に進化してるが
どうせなら非表示選択可にして欲しいな
どうせなら非表示選択可にして欲しいな
743名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/12(水) 15:01:08.18ID:D4dbjqAR Spotifyのアルバム/プレイリストが6つしか表示しないのめっちゃ不便
744名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/12(水) 15:07:15.03ID:t4H0fpsc サイバーナビを付けていたけれど
もうディスプレイ オーディオとスマホでいいよ
もうディスプレイ オーディオとスマホでいいよ
745名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/12(水) 16:17:43.57ID:s32GraK5746名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/12(水) 16:21:51.98ID:s32GraK5 >>744
長年ナビ専用機使ってたけど、本体20-30万円かかる上に地図更新の費用もかかるし、地図更新してもナビ機能は買った時のままで、10年とか使う
と比べたらディスプレイオーディオとナビアプリはかなり快適だわな
ただ接続とかのマイナーな問題とかに、ある程度自分で対処できればという条件付きだが
長年ナビ専用機使ってたけど、本体20-30万円かかる上に地図更新の費用もかかるし、地図更新してもナビ機能は買った時のままで、10年とか使う
と比べたらディスプレイオーディオとナビアプリはかなり快適だわな
ただ接続とかのマイナーな問題とかに、ある程度自分で対処できればという条件付きだが
747名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/12(水) 16:56:52.15ID:I/W9mOk0 3,5年目に乗り換える勢でもないんだ。。
エンタメには線1本で視聴可能に対し各アプリの対策すり抜ける知識いるけど。また今後スマホ接続だけで成り立つ新コンテンツが出て来ると思われます?
エンタメには線1本で視聴可能に対し各アプリの対策すり抜ける知識いるけど。また今後スマホ接続だけで成り立つ新コンテンツが出て来ると思われます?
748名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/12(水) 18:18:30.54ID:ZLMmgIie 普段はノースアップの地図を表示して、交差点ではヘディングアップの拡大図を表示するという
ナビ専用機ではごく当たり前のことができるアプリが無くて困ってるのですが
皆さん普段からヘディングアップで使ってる感じです?
ナビ専用機ではごく当たり前のことができるアプリが無くて困ってるのですが
皆さん普段からヘディングアップで使ってる感じです?
749名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/12(水) 18:42:56.81ID:I/W9mOk0 HUDはグレードによるだろナビシステムは関係ない
アプリはどれが出来ないんだ?w
アプリはどれが出来ないんだ?w
750名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/12(水) 19:09:32.53ID:ZLMmgIie ヘディングアップってHUDのことではないですよ
向いている方向が上になるように地図を表示する状態のことです
ノースアップは北が上になるように表示する状態ですね
Googleマップ、Yahooカーナビ、Yahooマップ、moviLink、COCCHiのいずれもできないです
COCCHiはスマホ単体ではできるのですが、Android Autoに表示するときはできないんですよ
向いている方向が上になるように地図を表示する状態のことです
ノースアップは北が上になるように表示する状態ですね
Googleマップ、Yahooカーナビ、Yahooマップ、moviLink、COCCHiのいずれもできないです
COCCHiはスマホ単体ではできるのですが、Android Autoに表示するときはできないんですよ
751名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/12(水) 19:21:10.70ID:C0AGols7 そうでしたか。。
Gmapのスマホ版にはコンパスマークあったけど車載でも見た気しますぜ
Gmapのスマホ版にはコンパスマークあったけど車載でも見た気しますぜ
752名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/12(水) 21:17:56.67ID:ctGsZkty >>745
対策是非伺いたいです PixelでCocchi落ちまくりなので…
対策是非伺いたいです PixelでCocchi落ちまくりなので…
753名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/12(水) 21:23:34.26ID:Gt+bAfZm 北が上できるよ
少なくともGmapとCOCCHIではね
少なくともGmapとCOCCHIではね
2025/11/12(水) 21:35:58.51ID://rgbBfG
彼が言っているのはノースアップとヘディングアップが自動で変わる機能だよ
755名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/12(水) 21:54:52.17ID:6BCsY3JE ノースアップとヘディングアップが任意に切り替えられるか?ではなくて
案内中の交差点拡大が常にヘディングアップで表示されるか?ということじゃないの?
たぶんそれはできないのが普通のような気がする
案内中の交差点拡大が常にヘディングアップで表示されるか?ということじゃないの?
たぶんそれはできないのが普通のような気がする
756名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/12(水) 22:05:54.90ID:dH8dkLLo757名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/12(水) 22:19:31.90ID:RCOLFBz+ 交差点の拡大図 だけ ノースアップになるナビはないのか? ってことじゃないの
別にわかりにくくないと思うけど
別にわかりにくくないと思うけど
758名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/12(水) 22:36:42.12ID:pw+55LY8 ごめんXperiaⅦじゃなくてⅤです
759名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/12(水) 22:37:24.03ID:pw+55LY8 古い機種だからcocchiが重くて仕方ないですかね
よく落ちるしAmazonミュージックも途切れ途切れになる
よく落ちるしAmazonミュージックも途切れ途切れになる
760名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/13(木) 12:18:26.09ID:I4X37ti7 >>759
Ⅶに買い換えれば解決するよ
Ⅶに買い換えれば解決するよ
761名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/13(木) 12:32:54.77ID:UnHIIEDn まあ、antutu50万以上、RAM8GB程度は必要だね
762名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/13(木) 12:47:46.43ID:QvhRPruO いまどきそれ以下のスマホ使ってる人おるんか
763名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/13(木) 13:41:58.54ID:UnHIIEDn エントリー機は未だ4GBだからな
2025/11/13(木) 14:13:48.70ID:T3RDOcI9
うちのサブスマホでモビリンクでデモ走行すると1時間くらいでアプリ落ちるので車では未使用
メインは>>761ライン上レベルだけどデモ走行は数時間耐えられて、
AA時は数分毎に応答なし復帰リルートし続ける
どんな高負荷なのこの手のアプリ
Google、ヤフーはそれなりに動き続けるけど
ルートが気に入らん率8割位なので
メインは>>761ライン上レベルだけどデモ走行は数時間耐えられて、
AA時は数分毎に応答なし復帰リルートし続ける
どんな高負荷なのこの手のアプリ
Google、ヤフーはそれなりに動き続けるけど
ルートが気に入らん率8割位なので
765名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/13(木) 14:47:17.70ID:X8V4kPCJ766名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/13(木) 14:59:46.48ID:Z7b84mwU Xperia1Vってあんつつ130万くらいでしょ?
うちはメインがPixel8a(8GB)であんつつ100万くらい、サブがReno5A(6GB)で40万くらいだったかな
いずれもGoogleマップ、Y!カーナビは普通に動いてる
なので端末の性能的には問題ないのでは?
うちはメインがPixel8a(8GB)であんつつ100万くらい、サブがReno5A(6GB)で40万くらいだったかな
いずれもGoogleマップ、Y!カーナビは普通に動いてる
なので端末の性能的には問題ないのでは?
767名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/13(木) 17:09:02.29ID:06u48wPg やっぱ速いスマホだと常にGoogleアシスタントも失敗なく対応する?
768名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/13(木) 19:21:38.36ID:O0JIKKTC マップだと普通に動くし音楽も再生される
cocchiだと地図表示されないし音楽再生も途切れ途切れ
cocchiが重すぎるんだと思う
cocchiだと地図表示されないし音楽再生も途切れ途切れ
cocchiが重すぎるんだと思う
769名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/13(木) 19:41:23.45ID:knofbPXG moto g05でグーグルマップ普通に使えてる俺は
770名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/13(木) 19:43:31.15ID:QDB7U6DB Googleマップはメモリ消費少ないんじゃないかな
2025/11/13(木) 20:18:06.83ID:aQc9OXD8
コンパスマークは1度設定したら触らないからトップに出さないで設定の中にしまってほしい
その代わりに高速/有料のONOFFをワンボタンでコンパスのところにおいて欲しい
こうなってないってことは需要がないからなんだろうか…
その代わりに高速/有料のONOFFをワンボタンでコンパスのところにおいて欲しい
こうなってないってことは需要がないからなんだろうか…
2025/11/13(木) 20:59:09.26ID:d4vJZFYs
運転中に自分の判断でルートを切り替えられる人は案内する必要がないくらい双方の道の違いを知ってる人だろうからな
2025/11/13(木) 23:54:24.69ID:6AdwSUV6
ストレージに保存してあるデータが音楽アプリ上で表示されないのも
俺のがミドルレンジスマホだからなのかい?
俺のがミドルレンジスマホだからなのかい?
774名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/14(金) 00:14:01.15ID:DYENCXtm 昼夜モードを手動で切り替えたいのに深い階層にあるから困る
775名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/14(金) 01:02:07.61ID:WVAn/DVT >>774
ライト連動じゃダメなの?
ライト連動じゃダメなの?
776名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/14(金) 06:35:55.74ID:c7mp3Ebw >>773
エントリーモデルのスマホ(4GB)を使っていた時
プレイリストが表示されるのも遅いし
表示されていざ再生しようとすると落ちたり...
ナビタイムでは目的地の天候は言うものの
案内すら始まりませんでした
スマホはOnePlus13(16GB)に買い替えてから
どのアプリも快適に使えています
(音楽アプリはUSB Audio Player PROやNeutron Playerを使っています)
エントリーモデルのスマホ(4GB)を使っていた時
プレイリストが表示されるのも遅いし
表示されていざ再生しようとすると落ちたり...
ナビタイムでは目的地の天候は言うものの
案内すら始まりませんでした
スマホはOnePlus13(16GB)に買い替えてから
どのアプリも快適に使えています
(音楽アプリはUSB Audio Player PROやNeutron Playerを使っています)
777名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/14(金) 08:49:51.87ID:8BxAiZqI 勝手にAndroid16にアプデされてびびったが、Fermata Autoは無事に動作してホッとした
778名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/14(金) 09:06:15.25ID:K3ifMLDq 快適に使えるのはantutu100万以上、RAM8GB以上というところか
779名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/14(金) 12:00:00.77ID:J/za/8dE pixel7aで不便感じたことないがなw
ストレージファイルは1曲変な形式で拾ったのあると丸ごと取り込まなくなるとか
挙動不審は契約回線を添えろw
ストレージファイルは1曲変な形式で拾ったのあると丸ごと取り込まなくなるとか
挙動不審は契約回線を添えろw
780名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/14(金) 17:19:27.52ID:xhDesa37781名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/14(金) 17:42:18.03ID:y0LCPE5a Pixel6aでもMotorolaEdge50sでもなんの問題もない
2025/11/14(金) 19:26:21.00ID:IYsLRGmm
何の問題もない
2chMate 0.8.10.226 dev/Sony/XQ-BT44/12/GR
2chMate 0.8.10.226 dev/Sony/XQ-BT44/12/GR
2025/11/14(金) 19:36:05.34ID:mhq94uh0
RADIKO AUTOを起動したらスマホで位置情報を許可しろと出て起動しない
コレって毎回スマホでアプリを起動しなくちゃいけないクソ仕様?
コレって毎回スマホでアプリを起動しなくちゃいけないクソ仕様?
784名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/14(金) 20:16:19.13ID:yAVjcFJp はやくgeminiこんかな
2025/11/14(金) 21:06:08.67ID:tA2xxwNi
>>783
位置情報を許可しなされ
位置情報を許可しなされ
786名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/15(土) 22:50:35.07ID:yM7JFakt2025/11/16(日) 01:20:40.91ID:ZTysTc7i
2025/11/16(日) 10:29:07.64ID:Gh0MnD/v
Antutu50じゃまともに使えるアプリなんて1つもないわ
789名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/16(日) 10:37:01.84ID:QfTKq4Wv Gmapならこれでおk
ps://i.imgur.com/20Gv8dU.jpeg
ps://i.imgur.com/20Gv8dU.jpeg
790名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/16(日) 10:50:50.60ID:QfTKq4Wv pixel7aな最新含めたランクは700位w
あんつつはダウソいるんでやめたがググったら100万とか。ただ上記ランクに50万台がちらほら上位にあんの
現在使えてる端末なら問題無いんじゃね
あんつつはダウソいるんでやめたがググったら100万とか。ただ上記ランクに50万台がちらほら上位にあんの
現在使えてる端末なら問題無いんじゃね
791名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/16(日) 12:06:11.19ID:oIXaha7d 諸君「使える」と「快適に使える」は違うのだよ
792名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/16(日) 12:46:42.97ID:ChUPNJQF ちゃんと使える と なんとか動く こんな感じだね
793名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/16(日) 12:50:25.35ID:aaxajxL5 あんつつ40万くらいのReno5Aで
Googleマップ、Y!カーナビはふつうに使えてる
moviLinkはPixel8aでしか動かしてないけど、Y!カーナビより重い感じはしなかったのでRenoでも大丈夫じゃないかな
(moviLinkは合わなかったので、すでに使用はやめてる)
Googleマップ、Y!カーナビはふつうに使えてる
moviLinkはPixel8aでしか動かしてないけど、Y!カーナビより重い感じはしなかったのでRenoでも大丈夫じゃないかな
(moviLinkは合わなかったので、すでに使用はやめてる)
2025/11/16(日) 13:37:40.90ID:Yvg37h8Z
音楽アプリにpulser使ってるんだけどDAに一部の曲しか表示されない
これもハイエンドスマホにしたら改善するの?
これもハイエンドスマホにしたら改善するの?
795名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/16(日) 14:22:43.11ID:6xjz4oO+ PixelでCocchiとカーナビタイムがルート案内開始と共に落ちる でも月に一日位落ちない日がある その理由をずっと掴めないです
796名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/16(日) 15:10:41.09ID:XGsyPela 女の子の日だからかも
797名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/16(日) 17:50:01.53ID:h2j9Yy3J Pixel6aでもMotorolaEdge50sでも快適に使える
798名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/16(日) 17:57:40.65ID:QfTKq4Wv2025/11/16(日) 18:05:51.48ID:P4KLM//1
Googleマップで左折で目的地に入るようにルート設定できますか
よくわかってないので最初に目視でルートの候補を確認して左折進入のルート選んだり
目的地周辺に着いてからルートから外れてリルートさせたりしてるんですが
よくわかってないので最初に目視でルートの候補を確認して左折進入のルート選んだり
目的地周辺に着いてからルートから外れてリルートさせたりしてるんですが
800名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/16(日) 20:15:31.40ID:rDiAuA3o Googleマップで、ナビの後に正しい入り口を確認してくる時あるけど、
この時教えるべき入り口は、建物の入り口?
それとも駐車場の入り口?
この時教えるべき入り口は、建物の入り口?
それとも駐車場の入り口?
2025/11/16(日) 20:23:22.92ID:+vqN9iIU
都市伝説かと思っていたが、そんな人いるんだな
802名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/16(日) 20:48:23.98ID:ZTysTc7i2025/11/16(日) 20:59:22.28ID:TQiMU1CN
それは回線のせいじゃないかね
povoのノートッピング状態だとそんな挙動になるな
povoのノートッピング状態だとそんな挙動になるな
2025/11/16(日) 23:46:21.31ID:izPwtGrI
>>799
出来上がったルートを見て、程よい直前地点を経由地追加してるわ
出来上がったルートを見て、程よい直前地点を経由地追加してるわ
805名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/17(月) 09:36:43.00ID:joIZioZk2025/11/19(水) 19:56:41.73ID:rfMUu0wa
Googleマップ、いつの間にかYouTubeMusicなどと2画面表示にしても地図の縮尺そのままで表示されるようになってて嬉しい。
807名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/19(水) 20:53:00.84ID:3b3fRBF2 >>806
前からそうだったと思うけど…
前からそうだったと思うけど…
808名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/20(木) 10:45:51.87ID:fd2DivZB >>802
おいここはナビ組めない低級のすくつやぞ?恥ずかしがらずに痴呆MVNOなのだと吐きなさい。byDqMなのは隠しとけなw
おいここはナビ組めない低級のすくつやぞ?恥ずかしがらずに痴呆MVNOなのだと吐きなさい。byDqMなのは隠しとけなw
809名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/20(木) 13:25:10.49ID:X0wtVA4Y ナビ組めないじゃなくてマップは更新されない課金して更新しても機能は古いままだしサ終するとどうにもならない上に通信機能まで切り捨てられるクソナビに未来はないんだよ
DAは核となる基幹をスマホというデバイスに委ねることによって随時更新されていく最新鋭のガジェットだぞ
カーナビ機なんてオワコンなんだよ
ナビに数十万出すならハイエンドスマホ買ったほうがええわ
DAは核となる基幹をスマホというデバイスに委ねることによって随時更新されていく最新鋭のガジェットだぞ
カーナビ機なんてオワコンなんだよ
ナビに数十万出すならハイエンドスマホ買ったほうがええわ
810名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/20(木) 13:43:35.37ID:/tcc/xTX >>809
DAだって、GoogleやAppleの気分しだいだよ
DAだって、GoogleやAppleの気分しだいだよ
811名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/20(木) 13:46:01.92ID:fd2DivZB スマンスマン10年乗り続ける勢も低に加えちった(*ノω・*)
でも10年とか経つとパネルのタッチは効くのかね( `・ω・)
でも10年とか経つとパネルのタッチは効くのかね( `・ω・)
レスを投稿する
ニュース
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★4 [BFU★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★5 [BFU★]
- 日米首脳、電話で緊密な連携確認 台湾答弁協議の有無明言せず… [BFU★]
- 【野球】大谷翔平、WBC出場を正式表明! 「日本を代表して再びプレー嬉しく思う」 侍ジャパンで世界一連覇狙う★2 [冬月記者★]
- 「ホストに貢ぎたい」と海外で売春する日本人女性 2カ月で2千万円稼ぐケースも [1ゲットロボ★]
- 【速報】外務次官が中国大使と面会 [蚤の市★]
- 参政党・さや議員「日本ではデフォルトは起きません!なぜなら日本円はいくらでも刷れるからです!!!」 [931948549]
- 高市早苗、トランプに電話会談でガチギレされた模様wwwwwwwwwwwww会見で半泣きだったという情報も [271912485]
- 【♩悲報】NHK立花たかし、実刑へ。数年間ブタ箱。自殺した兵庫県議へ中傷で [732289945]
- 新Suica「テッペイ」の決済音www [637618824]
- 【高市悲報】政府「無駄だと思う公金チューチューをSNSを使って国民から意見を募ります」🥸 [359965264]
- 【悲報】明石家サンタ、スポンサーが集まらず放送見送り [883032851]
