Androidタブレット総合スレ 133

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/06/19(木) 06:56:31.86ID:6wAva8fn
Androidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作するタブレット端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

※前スレ
Androidタブレット総合スレ128
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1712343989/
Androidタブレット総合スレ129
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1716332469/
Androidタブレット総合スレ130
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1721461779/
Androidタブレット総合スレ131
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1728599446/
Androidタブレット総合スレ132
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1739705815/
793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/18(金) 13:14:00.27ID:HF3vqseW
>>788
いままで結構買ってるけど未だに無傷だよ
最近はかなりましになったとおもう、、、、、しらんけど

>>790
まだ買ってないおwwwwww
2025/07/18(金) 15:13:22.00ID:Rf/eZaHZ
まだ買ってないからセーフとかそういう問題じゃないんだよなあ
795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/18(金) 15:50:46.55ID:HF3vqseW
>>794
もしかしてぽちったんか?wwwww
796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/18(金) 16:22:39.70ID:/IEnyt9g
本物か偽物か見分けつけられずに質問しにくる君じゃあるまいし誰もポチらないよ
797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/18(金) 17:07:42.79ID:cE/AUJbK
やめたれw
798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/18(金) 17:25:10.24ID:5UWj+414
>>780
2万で150万ぐらい
GPUスコア80万ぐらいのはどう?
原神とかシャンソンがハイパフォーマンスでできればいいわ
>>781
安くて性能神だけど中華版やんけぇ
アイ アム ジャッポネーゼ!
2025/07/18(金) 17:28:07.90ID:sDa06XEx
Y700とかK Padとか中華だけど性能は良さそうよね
2025/07/18(金) 17:31:53.01ID:nWGTCLXr
>>798
日本語化出来るのだから別にいいだろ
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/18(金) 19:05:27.44ID:wskUDEzv
宗教的な理由でダメなんだろ
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/18(金) 19:22:16.34ID:HF3vqseW
>>796
ぽちってよ、、、、、、
どんなのがくるのか興味がある
803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/18(金) 21:00:56.78ID:5UWj+414
>>800
中華版だとGOOGLEPLAYできないんじゃないのかな?
2025/07/18(金) 21:16:35.74ID:dutPdqty
>>803
使えるよ
805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/19(土) 03:41:19.06ID:iVKHsl07
Lenovoは使える
というかほぼ素のAndroidやろ
806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/19(土) 05:55:20.12ID:J3KtdClH
漏れなく中国共産党に個人情報提供する機能付いてきますけど
2025/07/19(土) 07:35:06.79ID:EH1XjtYx
>>781
またまた御冗談を
その値段で買えたの一瞬だけだろ
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/19(土) 08:01:09.77ID:MRVNvQ10
GSIでも焼けばいいんじゃね
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/19(土) 08:31:54.37ID:X49O+2l1
何個か買ってメルカリに出品したら売れそう
日本語化もオプション設定して
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/19(土) 14:10:18.04ID:oxJfn0sm
>>804-805
37000円ってどこで買えるの?
ページが多すぎて検索してもヒットしないのよ
>>806
え、マヂ?
なんか怖そうなんだけど大丈夫なん?
2025/07/19(土) 15:08:41.83ID:VOfmeI61
>>810
君知識がなさすぎるから買わないほうが良さそう
2025/07/19(土) 15:20:07.40ID:n5jOD3bs
>>810
クーポン検索して入力で約37300円になった
ADBで日本語化出来ないなら買わない方がいい
ja.aliexpress.com/item/1005008730328148.html
813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/19(土) 15:31:04.74ID:oxJfn0sm
>>811-812
検索したら1から手順を書いてくれるサイトがあるよね?
その通りにすれば誰でも可能なんじゃないの?
変なテクニックとか知識が必要だったりするん?
貧乏人のオイラにこそこういう安く高性能な端末をノーリスクで買えるべきなのに・・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/19(土) 17:08:50.34ID:lj8m9vpA
その程度の知識なら文鎮化する
2025/07/19(土) 20:35:26.83ID:ivWs64Ao
ADB程度で文鎮化ってある得るか?w
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/19(土) 20:48:07.86ID:L7aYA19t
sudo rm -rf /
2025/07/19(土) 20:54:05.40ID:3+FjNkon
>>816
これ入力するとめっちゃ軽くなるよね
2025/07/19(土) 20:55:21.05ID:PUBrk+k6
>>816
なにこれ?
819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/20(日) 05:13:13.58ID:UfqueMcM
>>818
ADB経由で入力するとタブレットが最強に軽くなる奇跡のコマンド
2025/07/20(日) 07:00:06.23ID:3MvWx1ev
>>819
動いてるプロセスのファイルはロックされて削除出来ないから軽くならないよ
2025/07/20(日) 07:11:06.28ID:B15XiMBn
lenovoのProGT高くなかったら買おうかな
12インチで450g台は記憶にないかも 今使ってるiPad11が444,P11pro480,S9で500gが11インチだから持った感触では最軽量かも
2025/07/20(日) 07:38:20.01ID:mDIuIZuD
システムを完全に削除して破壊するコマンド
sudo:管理者権限で実行(Androidではroot)
rm:ファイルやディレクトリを削除するコマンド
-r:再帰的に削除(ディレクトリごと中身すべて)
-f:確認なしで強制削除
/:ルートディレクトリ(全てのファイルシステムの起点)
823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/20(日) 10:00:42.01ID:bI3+ZClj
>>806
お前の個人情報は国家機密か?
2025/07/20(日) 12:40:16.40ID:pXW1C+Tx
支那畜生憤死
825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/20(日) 12:54:53.62ID:x2cxkywn
昨日買ったばかりのタブをもう落下させて傷つけちゃったわ
2025/07/20(日) 16:56:27.73ID:xfOkcoHM
かわいそう
827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/20(日) 17:05:16.06ID:ZRANilSR
タブが
828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/20(日) 19:25:08.75ID:j+JW+Ggh
なにっ
2025/07/20(日) 23:52:42.30ID:0LyywegW
Avidpad A90
全く同じ型番の同じ商品でOSアプデしたものを別商品として発売ってどうなん…俺の奴アプデしてくれよ
2025/07/20(日) 23:58:30.44ID:as6aNgBf
アプデ欲しいなら中華タブ買っちゃダメだろ
中華タブメーカーは販売初期のバグ取りくらいしかアプデせんぞ
2025/07/20(日) 23:59:03.26ID:7aFsXN8W
アップデートしないから安いのに
アホなのかな
2025/07/21(月) 00:10:33.30ID:bfgWSlyJ
そもそもアプデなんているんか?バグ増えるだけだろ
それにどうせ2.3年壊れる前提だし
833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/21(月) 00:23:36.78ID:ReJz7Yud
アプデないとgoogleplayがおかしくなってくからなぁ
ポイントが使えなくなって、支払いも出来なくなる
2025/07/21(月) 00:25:51.19ID:tL6VPilp
>>832
そう思うならアプデしなければ良いんじゃないの?w
835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/22(火) 12:34:17.62ID:PGSx9GgN
>>829
Android 14とかなの?
買ったやつは15だったけど、というか15だから買った
836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/22(火) 13:44:38.12ID:/YI/v1SZ
アプデは機能追加は別にええが
バグはちゃんと直してくれ
2025/07/22(火) 17:51:30.74ID:ykpb52J4
>>821
Pro GTは11.1インチ
12.1インチは別の機種
2025/07/22(火) 17:59:32.08ID:3agLgh0p
Tabwee T90の色々入ったやつ注文してみたぜ
Android16はどうなってるんでしょう
独自UIになってなければいいが
839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/22(火) 18:12:56.22ID:Gwzq0iFa
安物中華タブレットのバージョンアップはやっぱり無理か、、、
840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/22(火) 18:27:05.50ID:OmYNVBTg
>>838
俺それ買ったけど糞すぎて返品したわw
いくら中華だっつっても最低限Xiaomi とかOPPOじゃないと使い物にならん
動画見るだけだったらギリ使えるけど
841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/22(火) 18:33:01.67ID:GT+EhIxx
Unisoc T615 は駄目ですか
842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/22(火) 18:39:50.20ID:kd2kOh6f
中華タブでもカスロム入れられるやつ買っとけば、後でいろいろ入れて楽しめるんじゃね?
843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/22(火) 18:42:18.21ID:ceiMh9W8
>>841
G99と勝負にならない時点でダメだ
T606程度の性能しかないよ
2025/07/22(火) 18:50:15.13ID:k6Q3DRzm
>>841
動画を見るだけ、軽いネット閲覧なら十分だよ
2025/07/22(火) 19:15:26.82ID:Hqy0qT88
軽いネット閲覧ってのがキモだよなサイトによっては重くてフリーズするからやっぱT606~620はだめなんだよな
846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/22(火) 19:19:55.44ID:E0xpImg6
redditブラウザPC版は結構重いから貧弱socだとキツイよ
2025/07/22(火) 19:35:53.17ID:FhZdtsHV
メモリが多ければ問題ないと思うがな
4ギガならどんな性能のやつでも重いやろ
2025/07/22(火) 20:11:48.32ID:Hqy0qT88
昔iplay40使ってたが重いサイトは度々フリーズしてたちなみにメモリは8Gだった
849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/22(火) 20:17:25.13ID:LsCiRM+0
パソコンで言う所のUbuntuみたく
ボロタブでもサクサク動く再利用用途のOS誰か開発して欲しい
勿論Ubuntuの目的はそれだけじゃないのは分かってる
2025/07/22(火) 21:55:41.51ID:3agLgh0p
>>840
マジですか
外泊時に持ち出してネットサーフィン、新聞漫画読むぐらいだけどどうかな
まあ安目だったのでちょいと人柱で届いたらレポしてみますわ…
2025/07/22(火) 22:05:32.55ID:khNXoz5+
ゲームしないんだったら十分事足りる
2025/07/22(火) 22:15:56.58ID:epjmM1wN
>>845
それはDRAM不足じゃないか
8GB載ってりゃ平気
2025/07/22(火) 22:17:08.83ID:epjmM1wN
>>840
ディスプレイの色味と明るさはどうだった?
854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/22(火) 22:44:31.22ID:pedy4T0K
>>850
それぐらいの使用用途だったら問題ないと思うよ。

>>853
期待せず何の前情報も得ずに見たら少しは綺麗に感じるぐらいの画質かも。可もなく不可もなくって感じだった気がする。

てか俺が一番許せなかったのはスペックの詐欺。
ストレージ容量とか大嘘だからな。表示は256GBとかになってたけど128もないと思う。下手すら64GBレベル。
端末上では256GBで表示されてるけどこの辺だっていくらでもいじれるんだろ?

あとAIタブレットみたいな感じで売ってるけどこれもどこ探してもAI要素皆無。
物理メモリで8GBって書いてあるけど動きからしてこれこそ怪しいもんだ。

まあとにかく何も期待しないことだ。
855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/22(火) 22:48:40.54ID:OgWdSriz
大嘘の根拠がなにもないならただのいちゃもんだよそれ
2025/07/22(火) 22:51:23.61ID:epjmM1wN
>>854
T90 128GB 周辺機器付き
W90 256GB
857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/22(火) 23:00:03.38ID:pedy4T0K
はいそうですね。いちゃもんだったかもしれませんね。
実際このタブレットで満足してる人がいるのも事実なので性能にあった使い方をすればいいだけの話ですね。
合う人には合う良いタブレットだと思います。

ちなみにストレージに関しては CPU Z で見ると128GBになってました。
Amazonのレビューページを見れば分かりますが同じようなこと言ってる人が複数います
858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/22(火) 23:03:05.39ID:pedy4T0K
>>856
あごめん俺買ったのW90の方だわ
でもこの2つって確かストレージ容量とカメラ性能が若干違っただけであとは同じだったはず
W90の方のレビューも色々参考になること書いてあると思うよ
2025/07/22(火) 23:20:58.57ID:VkteVciq
256GBなのに64GBレベルってなんだ?激安SDみたいに全領域書き込んでみたんかな てか12GBもメモリ拡張されてて64GBなら実際書けたのは30GBちょっとだったのを確認したのか?
あと実メモリなんて拡張切ってテストすればすぐ分かるだろ。 重いゲームやアプリならともかくちょっと触って分かるメモリ不足なんて4GBあれば普通の人は気づかんよ。3GBなら気づくだろうけど

ブラウザレベルなら単体で使う分にはT616機種でもそんな遅くないんだから不良品じゃね
860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/23(水) 00:53:01.93ID:DvRjzrPG
空き容量はあるのに書き込めないとか?
容量詐欺の根拠がよく分からん
861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/23(水) 01:02:10.98ID:DvRjzrPG
AIはGeminiの事らしいが入ってなかったのか?
862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/23(水) 06:43:36.14ID:DM2m9UAs
昔、アリエクで買ったタブがcpuや容量詐欺だったな
アンドロイドのシステムとか書換えてcpuや容量、解像度を偽装するらしい
cpu-zで見たら全然別のものだったんでアリエクにdisputeしたけど証明しろの一言で泣き寝入りだったわ
863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/23(水) 06:46:59.21ID:DM2m9UAs
っていうか容量詐欺知らない人がまだいるの驚きだわ
アマゾンでも30TB外付けSSDとか激安で売ってるけど全部容量詐欺だぞ
2025/07/23(水) 06:54:43.58ID:tO7O/jvA
蟻は開封時の動画撮って無いとシカトされるパターン多いからなぁ
不良品が当たっても交渉面倒だから放置してるわ
2025/07/23(水) 08:49:41.76ID:gcCAkM7o
らしいって 適当な アリエクにしろアマゾンにしろそんな詐欺なんて買う前に分かるだろ
特にSDやSSDやモバイルバッテリーとか

で、Unisocに偽装する意味ないし買う前ならともかく買った後ならメモリもCPUも確認は簡単
そして128GBもモデル買ったと言ってたが実は256GBの間違えで実用量は64GB?なんだかんぁ
256GBなら128GBに偽装しないし そもそもCPUZは証拠にならない 偽装してるならCPUZも信じてはダメ 自分で確認しよう
866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/23(水) 08:54:02.78ID:bWVJAJBU
>>862
Xioamiのタブ??
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/23(水) 22:16:48.21ID:kKZARD7w
NXTPAPER 11 Plus
TCLのタブレットもゲームしないなら十分良さそうだな
LGは焦ってそ
テレビみたいにタブレットも力入れてきたらシェア取られるだろうし
2025/07/23(水) 22:47:06.53ID:aluPapAh
TCLのテレビ使ってるわ
65インチ
アメリカでは二番目に売れてるだけあって品質も良い
869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/24(木) 05:34:29.96ID:mbc9xbDo
>>867
使ってるけど普通のタブレットて感想
別にバッテリー持ちも特別いいとは思えないし
価格に関してはペン込みの値段だからまあこんなもんかなって感じ
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/24(木) 06:19:18.47ID:jY+vdVKQ
11インチだけどやっぱりタブレットは重いな
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/24(木) 08:47:53.51ID:IPtOtKqv
NXTPAPER 11 Plusは画面表示に全振りな感じ
ペーパーモードは必見
一般販売だとペン別売りなんだな
2025/07/24(木) 09:19:06.06ID:xgjkRvdk
10インチ420グラムのやつが一番バランス良いわ
2025/07/24(木) 09:25:47.92ID:ARKoiE70
12インチつかってると10インチは小さい
外で使うなら9インチがあるからいいよな
2025/07/24(木) 11:09:55.59ID:ygGvj/Dk
スマホとPCに挟まれて、10インチぐらいが一番需要が多そうだな
俺は寝ながら片手で持てる8インチしか使わんけど
2025/07/24(木) 11:12:48.45ID:/+XrieSg
そうそう
スマホやパソコンもあるし、テレビも大画面だから10インチが一番フィットするわ
2025/07/24(木) 11:26:33.36ID:WhPcfmBS
べつに林檎信者ではないけどそのあたりはiPadのサイズが答えだよ
877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/24(木) 12:00:50.61ID:1Nzg3NnD
電子書籍の見開き表示専用にoppo pad Neo買ったけど、ちょっとでかくて重いと感じる
10インチ前後、アスペクト比7:5、300g台のを出してくれたら絶対買う
878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/24(木) 12:03:15.70ID:53Bxfgv2
今M2Air13インチ使ってるが16インチぐらいまでは行ける
お腹の上に乗せて普段使ってるから
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/24(木) 12:07:42.59ID:oH855wvP
お腹が机
880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/24(木) 12:10:29.97ID:yRtahO4n
ベッドで2000円くらいのタブレットアーム使ってるけど
ダメ人間製造機やわ
2025/07/24(木) 13:06:26.89ID:ygGvj/Dk
>>880
自分も買ったけどアレ仰向け寝固定で横寝で見れないから知人にあげた
882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/24(木) 15:34:36.95ID:eo0rjtBU
>>877
買わんくせに…
2025/07/24(木) 17:03:32.86ID:qcEekQnq
>>880
お母さんになんてことを
884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/24(木) 23:28:21.78ID:704JfTnM
独身の日まで待てなくてOnePlus Pad 3 512GBポチった
値段ジャストのクーポン使って75673円
追加のStylo2ペンが単品(クーポン込み)で10550円もしたわ
2025/07/25(金) 00:14:39.52ID:WcM2lLKC
上のTabwee T90買った者だけど、設定しながら弄ってるが
起動直後とかアプリ切り替えの際に遅く感じるけど自分の用途なら全然使えるし素のAndroidなのもいい
ただカメラはアプリが最低の出来で、横向きにしても縦画面に固定されて、撮影後は横長になってるというクソな作り
あと画面明るさの自動調整がない

よく言うゲームせずの運用なら十分
2025/07/25(金) 00:32:54.74ID:tq/sbqoH
やっぱりPureアンドロイドはいいよね
癖がなくて
2025/07/25(金) 00:40:58.44ID:S0v4bUBi
格安タブレットはカメラやスピーカー、バッテリー、材質など操作感に直接関係ないものや優先順位が低いものはトコトンまでクオリティを落としてると見ていい
じゃないとあの値段で提供できない
2025/07/25(金) 06:47:38.13ID:fSTumS5L
発火しやすさはXiaomi、OPPO、𝗟𝗲𝗻𝗼𝘃𝗼より勝ってるのかも
889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/25(金) 10:14:41.96ID:Gkietqfz
OnePlus Pad 3はスピーカー6基あって音も良いらしいぞ
どこでコストカットしてるんだろう
2025/07/25(金) 11:00:11.18ID:xM8bQ6nK
zitabはそのへんも安心できる
2025/07/25(金) 11:42:06.25ID:ddgnQyNS
皆さんアドバイスありがとう
お金ないしXiaomi Pad 7買うことにしました
892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/25(金) 11:55:53.58ID:T92FZV2W
もっさりしてるわ9aがサクサクだからストレス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況