Androidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作するタブレット端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。
※前スレ
Androidタブレット総合スレ128
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1712343989/
Androidタブレット総合スレ129
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1716332469/
Androidタブレット総合スレ130
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1721461779/
Androidタブレット総合スレ131
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1728599446/
Androidタブレット総合スレ132
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1739705815/
探検
Androidタブレット総合スレ 133
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/06/19(木) 06:56:31.86ID:6wAva8fn
653名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/14(月) 19:36:20.90ID:1e8MXhy+654名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/14(月) 19:59:38.02ID:w6E0y8J8 ラーメンの原価100円だから100円で食わせろって言いそうなやつだよな
655名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/14(月) 20:06:46.35ID:4hmxcbzl 飲食店の注文で使うタブレットは、日本製が多い。
BtoB
BtoB
656名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/14(月) 20:20:03.58ID:7bD7T2bZ >>647
ガラスじゃないが黒影が凄かった
ガラスじゃないが黒影が凄かった
657名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/14(月) 20:28:28.34ID:aOyKn037 レギオングロ版がアリで50000円なんだけど欲しいなぁ・・・
ノーマニーでフィニッシュです
ノーマニーでフィニッシュです
658名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/14(月) 20:49:03.25ID:40H6VMt2 それ本当にグロ版なの?
659名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/14(月) 21:44:01.52ID:tBQl9l3U Legionのグロ版なんてアリエクで売って無いやろ
2025/07/15(火) 01:03:49.71ID:e4rHp6Ws
8インチ板でアホが騒いでたショップグローバルROM(笑)ってやつだろ
661名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/15(火) 07:41:49.10ID:11W2Vxyc そもそもiPad使いが何故このスレで粘着しているのか意味不明
662名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/15(火) 07:50:49.48ID:XUmVLCfH2025/07/15(火) 08:10:03.20ID:fadVrZCQ
Android使いは惨めな奴ばっかだな
iOSは余裕あるけど
iOSは余裕あるけど
2025/07/15(火) 08:18:51.26ID:eAx6Nhly
朝っぱらから対立煽りとは余裕だな
665名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/15(火) 08:25:20.13ID:7xNq+8fm 構って欲しいんだろうね
666名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/15(火) 08:30:19.73ID:ZIAcGgfy 結婚もしておらず、交流する友人もいないが
2025/07/15(火) 08:36:22.04ID:FTkoO2zp
まったく惨めなゴミやねw
2025/07/15(火) 10:29:31.30ID:VIHhL0dV
孤独死確定オッサン煽るのやめろよwwwwwwwww
2025/07/15(火) 10:45:04.51ID:AX6LULOH
2025/07/15(火) 10:46:18.32ID:v6uHqx8s
ゴミL3買ってんのは孤独死確定してるお前だろ
2025/07/15(火) 12:11:51.78ID:BpbU/4VA
Android君は人を蔑む事しか出来ない悲惨な人生送ってんだろうね
鏡見てみなよ
鏡見てみなよ
672名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/15(火) 12:21:21.90ID:0RzR+E7k ほら、構ってあげるから、生き生きと書き込んできたやん
673名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/15(火) 12:23:54.56ID:TzqpeHaV 8インチ、フルHDでオススメの激安中華タブレット教エロください
2025/07/15(火) 12:27:08.42ID:BIPuj/+K
昨日アホホン君て煽られてぶっ刺さったから今日早速鸚鵡返しですよw草ぽっぽw
675名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/15(火) 12:52:22.56ID:vrj9zd4f え?iPadも買えない貧困層がイキって安物泥タブ使ってるの??www哀れwwwwwww
2025/07/15(火) 12:58:07.96ID:AwAo191y
677名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/15(火) 13:02:58.14ID:mUZa1Yag 関係ないけど、8インチ中華タブにtermuxでubuntu環境整えたけど、大きなゲームボーイみたいだけど完全な開発環境構築できてワロタw
x11もさくさく動いてびっくりだな
x11もさくさく動いてびっくりだな
678名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/15(火) 13:07:58.38ID:071pJ404 >>677
ようこそ
ollamaとかFastSDcpuも動くと思うぞ
Docker使えばノーマルなStableDiffusionも動くだろう
rootが取れればkaliLinuxのモバイル版のnethunterもフル機能に近い状態で動いて楽しめんるだが
ようこそ
ollamaとかFastSDcpuも動くと思うぞ
Docker使えばノーマルなStableDiffusionも動くだろう
rootが取れればkaliLinuxのモバイル版のnethunterもフル機能に近い状態で動いて楽しめんるだが
679名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/15(火) 17:21:23.75ID:bJwVzTfX サブ端末壊れて安いタブが必要になってしまったけど
ちょうどプライムデー終わったから今買うの損した気分になるから泣ける
ちょうどプライムデー終わったから今買うの損した気分になるから泣ける
2025/07/15(火) 17:36:57.81ID:hnrnINW9
>>679
あるある
あるある
681名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/15(火) 18:06:03.69ID:38mszRb8 まぁ、またそのうちクーポンとかで安く買えることもあるでしょ
2025/07/15(火) 18:15:09.21ID:DOZ8idew
5年後ゴミになってる
683名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/15(火) 18:17:18.48ID:NkkZWUJL え?安タブなんて5年持てば御の字だろ
スマホでも5年前の端末なんてセキュリティリスクだらけなのに何考えてるの?
スマホでも5年前の端末なんてセキュリティリスクだらけなのに何考えてるの?
2025/07/15(火) 18:23:36.98ID:Gi5tnLip
安タブは5年どころか2年持てば御の字だよ
ソフト面じゃなくハード的な意味で
2万程度の中華泥タブは結構な確率で1.2〜1.5年辺りにソニータイマーのように逝く
ソフト面じゃなくハード的な意味で
2万程度の中華泥タブは結構な確率で1.2〜1.5年辺りにソニータイマーのように逝く
2025/07/15(火) 18:36:47.24ID:W2jqUWsO
2年で壊れるのは嫌。
でも高いくせにたいして性能がよくないのも嫌。
でも高いくせにたいして性能がよくないのも嫌。
686名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/15(火) 18:58:56.06ID:qWPcEE8N だからお手頃価格でハードもソフトも長持ちしてそこそこの性能のiPad売れる
2025/07/15(火) 20:13:59.85ID:qKPASccI
https://gigazine.net/news/20250425-eu-smartphone-tablet-label/
EUのおかげソフトアップデートも5年になるにが増えるだろうし
EUのおかげソフトアップデートも5年になるにが増えるだろうし
2025/07/15(火) 20:16:49.71ID:qKPASccI
グローバルに展開してる1流メーカーは大丈夫だろうが
2万円とか3流中華はEUに支社とかおいてないだろうから無視できるだろうが
2万円とか3流中華はEUに支社とかおいてないだろうから無視できるだろうが
2025/07/15(火) 21:10:41.85ID:BSvvCh56
2万なら4年は使いたいな
スマホにしろタブレットにしろ端末代金は5,000円/年くらいで抑えたい
スマホにしろタブレットにしろ端末代金は5,000円/年くらいで抑えたい
690名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/15(火) 21:53:32.23ID:GoCIqPh8 画面録画しようとしたら120FPSで撮れんし
強制縦画面になるアプリばっかだしでやはり泥は不自由だな
iPadproで出来ていたことが普通に出来ない
強制縦画面になるアプリばっかだしでやはり泥は不自由だな
iPadproで出来ていたことが普通に出来ない
691名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/15(火) 23:31:03.89ID:DxgVbipr oneplus pad 3をアリエクで買った人がいたら教えて下さい
商品画像も説明もグローバル版なんだがカートに入れると
Standard, 16GB 512GB Blue, CHINA
となっています
これ中国語版じゃなくてちゃんとグローバル版が届きますか?
商品画像も説明もグローバル版なんだがカートに入れると
Standard, 16GB 512GB Blue, CHINA
となっています
これ中国語版じゃなくてちゃんとグローバル版が届きますか?
692名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/15(火) 23:45:08.12ID:oAYy5nlj693名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/15(火) 23:49:17.84ID:DxgVbipr2025/07/15(火) 23:51:11.53ID:VkPQX5vd
メルカリに売ってるよ
2025/07/16(水) 00:02:14.43ID:8sOmnWy7
>>694
やっぱりグローバル版はメルカリでしか買えないのか…情報ありがとう
やっぱりグローバル版はメルカリでしか買えないのか…情報ありがとう
2025/07/16(水) 01:06:04.64ID:U2A5YqWn
格安中華タブなら3年もてばラッキー
でもピクセルタブやサムスンやipadみたいないつまでもOSをアップデートしてくれる機種でも5年ぐらいしか使わないからな
でもピクセルタブやサムスンやipadみたいないつまでもOSをアップデートしてくれる機種でも5年ぐらいしか使わないからな
697名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 02:19:54.70ID:sZbmnBTN698名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 05:33:17.68ID:aj9M1srM >>697
ありがとう
ガルマックスやデイリーガジェットを見たけどアリエクでグロ版を買ったらちゃんとgoogleplayが使えているのが分かったのでさっきoneplus公式で購入しました
わざわざそんなウソを言う人がいると思わなかった…
ありがとう
ガルマックスやデイリーガジェットを見たけどアリエクでグロ版を買ったらちゃんとgoogleplayが使えているのが分かったのでさっきoneplus公式で購入しました
わざわざそんなウソを言う人がいると思わなかった…
699名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 05:52:07.06ID:sZbmnBTN >>698
自分も購入したので間違いないと思いますよ
oneplusオフィシャルストアでグロ版ってなってるやつはちゃんとグロ版です
自分は10日位で届いて国内配達はヤマトでした
ただトラッキングナンバーは国内に対応してない奴でした
10日~程度待てととば
自分も購入したので間違いないと思いますよ
oneplusオフィシャルストアでグロ版ってなってるやつはちゃんとグロ版です
自分は10日位で届いて国内配達はヤマトでした
ただトラッキングナンバーは国内に対応してない奴でした
10日~程度待てととば
700名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 05:53:59.16ID:sZbmnBTN >>699
10日~程度待てば届くと思うので気長に待つといいと思います
10日~程度待てば届くと思うので気長に待つといいと思います
2025/07/16(水) 06:20:48.89ID:PWfQtoL4
自分も今oneplus pad3買うか迷ってるんですが、買った方使い勝手どうですか?
大きさと重さに順応できるかが少し心配です
大きさと重さに順応できるかが少し心配です
2025/07/16(水) 06:27:48.77ID:oSQeHo8A
703名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 06:57:38.62ID:sZbmnBTN >>701
これは個人の感想なのですが想定してたよりだいぶ重いです
M4ipad pro11(446g)なら片手で持って動画視聴したり本読んだり、タブ持って家中ウロウロしたりちょっと重いスマホ感覚で使えてるのですが
oneplus pad3は無理な感じがします
ipad持ったあと持つとずっしりくるので
スタンド前提の運用になると思ってます
13インチはちょっと大きめ画面のモバイルデバイスとしての手軽さは損なわれるかなと感じました
モバイルアプリはいまだに縦画面強制が多かったりするので、そのつど画面回転させないといけないのに重い、スタンド前提はちょっと面倒です
ただビュワーとしてこの機種の特徴の7:5というアス比は結構使いやすいんじゃないかと思ってます
手軽に使いたいなら重さ大きさ的に11インチが限界かなと私自身は思いました
これは個人の感想なのですが想定してたよりだいぶ重いです
M4ipad pro11(446g)なら片手で持って動画視聴したり本読んだり、タブ持って家中ウロウロしたりちょっと重いスマホ感覚で使えてるのですが
oneplus pad3は無理な感じがします
ipad持ったあと持つとずっしりくるので
スタンド前提の運用になると思ってます
13インチはちょっと大きめ画面のモバイルデバイスとしての手軽さは損なわれるかなと感じました
モバイルアプリはいまだに縦画面強制が多かったりするので、そのつど画面回転させないといけないのに重い、スタンド前提はちょっと面倒です
ただビュワーとしてこの機種の特徴の7:5というアス比は結構使いやすいんじゃないかと思ってます
手軽に使いたいなら重さ大きさ的に11インチが限界かなと私自身は思いました
2025/07/16(水) 07:02:08.36ID:82tLLP7N
oneplus pad3はノートパソコンぐらいでかいってことに気づけ
2025/07/16(水) 07:10:13.08ID:zhtYQl9U
706名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 07:34:20.18ID:Aetxu8qi 重いと置きパッドになっちゃうよね
置きパッドならもっと大きい方が使い勝手も良いだろう
置きパッドならもっと大きい方が使い勝手も良いだろう
2025/07/16(水) 08:02:40.06ID:qRK0F9oV
置きパッドならあまりに大きいと指の可動範囲が広すぎて逆に辛くなる
まあ大きくても16インチが限界だろうね
まあ大きくても16インチが限界だろうね
2025/07/16(水) 08:22:48.02ID:TTGGO00e
マウス使えよってなる
709名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 08:31:11.78ID:x9m2CCVy PC「⋯」
710名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 08:36:46.00ID:3svzJIwn じゃあPCにするわってなるな…
2025/07/16(水) 10:26:56.58ID:CFt6klnx
電子書籍目的だとWindowsは色々と微妙なケースがあるからな
普段読んでるのがそれで問題無いなら選択肢はぐっと増えるが
普段読んでるのがそれで問題無いなら選択肢はぐっと増えるが
2025/07/16(水) 10:33:19.43ID:U2A5YqWn
俺はタブレットに求めるのは片手で取り回せる10インチまでだな
それ以上だとPC使うわ
それ以上だとPC使うわ
2025/07/16(水) 10:50:34.20ID:2TohWWr+
XiaomiPad7ultraなんて14インチだよな
置き用にしても流石にでかすぎないか
置き用にしても流石にでかすぎないか
714名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 11:38:26.60ID:aAMEstOd ultraはでかいけど軽いからそんなに重さ気にならないらしいね
715名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 11:41:12.79ID:9fQ4TWRD 言うて最近は12インチ以上の新製品増えて10~11インチは減少傾向じゃない?
2025/07/16(水) 11:41:50.96ID:qRK0F9oV
ノートPCはキーボード含めると1Kg超えて持ち運ぶのに躊躇する
俺が我慢出来るのは800kgぐらいまでだな
タブレットもキーボード付けると重くなるのでキーボード付けない方が良い
俺が我慢出来るのは800kgぐらいまでだな
タブレットもキーボード付けると重くなるのでキーボード付けない方が良い
2025/07/16(水) 11:42:28.88ID:qRK0F9oV
すまん800gの間違いね
718名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 11:50:02.88ID:SKy8/DeB ワロタw
2025/07/16(水) 11:50:52.68ID:U2A5YqWn
ITリテラシーが高くない人にはPCは心理的にハードルが高いんだろう
タブレットだとスマホの延長線上で使えるし
タブレットだとスマホの延長線上で使えるし
2025/07/16(水) 11:52:57.73ID:qRK0F9oV
大画面欲しいだけならスマホ+モバイルモニターもいいぞ
タブレットより大きい画面が楽しめるし画質も上だ
タブレットより大きい画面が楽しめるし画質も上だ
721名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 11:55:10.00ID:AkRYsh6B 最近はPC使いこなせない大学生も多いらしい
2025/07/16(水) 12:00:32.10ID:uPErQAFA
それは大半がバカ女だろ
723名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 12:14:57.98ID:HzeaB4bZ win11更新の件でいい加減プライベートではwindows捨てようかと思うわ
724名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 12:17:54.07ID:9fQ4TWRD2025/07/16(水) 12:20:25.03ID:lq5SCqFa
2025/07/16(水) 12:23:30.60ID:vX9fgHl8
727名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 12:24:01.01ID:9fQ4TWRD モバイルOSにおいても弄る前提だと結局PCのソフト求められること多いんだよな
まあ大多数は弄るようなギークじゃないけど
まあ大多数は弄るようなギークじゃないけど
2025/07/16(水) 12:27:30.50ID:U2A5YqWn
日本って昔から諸外国に比べてPC所持率は低かったらしいが、最近はPCゲーム市場は大幅に伸びてると聞くし
最近の傾向がどうなってるのかよくわからん
最近の傾向がどうなってるのかよくわからん
729名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 12:32:17.68ID:11ariF0v ドライブレコーダーのファームウェアアップデート用にWindowノート1台持ってるわ
ほんとそれにしか使わない
ほんとそれにしか使わない
730名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 12:55:46.23ID:sUGma5js chuwiが12インチで3:2のwin11タブ出してるから買おうかと思ったけど
バッテリーが2時間くらいしか持たないってレビュー見てやめたわ
winタブはバッテリー持たないよね
バッテリーが2時間くらいしか持たないってレビュー見てやめたわ
winタブはバッテリー持たないよね
2025/07/16(水) 13:06:07.03ID:wnYahIzq
もっとARM移行が進めば多少マシになるんだろうけどな
ソフト互換性の低い窓タブなんてただのゴミだからな
ソフト互換性の低い窓タブなんてただのゴミだからな
2025/07/16(水) 13:06:39.68ID:2f9iki+l
マウスを使ってリンクを新タブで出せるならWindowsはもういらないかなと思うんだけど
まだAndroidでないよね?
まだAndroidでないよね?
2025/07/16(水) 13:36:17.03ID:W+5ICxfZ
>>723
会社勤め終わったらWindowsは使わなくなるだろう
会社勤め終わったらWindowsは使わなくなるだろう
734名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 13:51:48.84ID:w9CfAUjJ735名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 14:02:49.00ID:KkBcWYsn 中華のマルウェアてんこ盛りのストアなんか使うとか頭イカれてんじゃねーの?
2025/07/16(水) 14:28:53.52ID:CFt6klnx
アリエクの公式を名乗ってるショップってほとんどが代理店みたいなやつでしょ
メーカー直営も稀にあるらしいけど
メーカー直営も稀にあるらしいけど
737名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 15:04:54.32ID:m+k7/LBd xioamiしか勝たん
2025/07/16(水) 15:52:33.70ID:h7fY3FoL
シャオミセール終わったかと思ったら普通に同額割引のクーポン発行してて笑った
2025/07/16(水) 15:53:38.79ID:uPErQAFA
売れ行きが悪かったら当たり前
2025/07/16(水) 18:17:59.67ID:sB4CvmIR
>>734
甲羅本店
甲羅本店
2025/07/16(水) 19:38:50.35ID:N2df0jmE
さっさと売り切ってれSE8.7の新型だしてくれ
742名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 19:59:36.53ID:d3hWXHWJ わいも安さにつられてzi:tab買ったわ
743名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 20:17:13.87ID:NSiu0800 zi:tabとKINDLE HD8PLUSってどっちが最強かな?
744名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 20:28:52.94ID:0Olmyigf なんの最強だよ
2025/07/16(水) 20:32:46.65ID:SmUYhBxi
自慰タブはゴミ屋敷の奴らが使ってそう
746名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 20:33:56.79ID:h7fY3FoL zi:tabまだ在庫あるのか
タブレットあんまり売れなくなってんのかな
タブレットあんまり売れなくなってんのかな
747名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 20:34:50.32ID:ijxdawGu zitabの名前が出る度に現れるな
刺さりすぎたのか
刺さりすぎたのか
2025/07/16(水) 20:36:14.21ID:SmUYhBxi
ゴミタブレット握り締めながら孤独死ワロタwww
2025/07/16(水) 20:46:25.62ID:EAsA6ISJ
>>747
買う金が無いんだろ
買う金が無いんだろ
2025/07/16(水) 21:36:24.91ID:DViowwht
751名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 23:42:37.65ID:Frw6ubNR Zi:tabは使い道をちゃんとわかってるやつが買うならすげーお買い得だよ
L3許せないなら買うなってだけだし
L3許せないなら買うなってだけだし
752名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/17(木) 03:19:45.51ID:OCdZNW+A OnePlus Pad Lite
11インチ、液晶、1920×1200か
液晶の質どうなんだろ
Redmi Pad 2は2560×1600だし
解像度だけだと見劣りするんだよな
11インチ、液晶、1920×1200か
液晶の質どうなんだろ
Redmi Pad 2は2560×1600だし
解像度だけだと見劣りするんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★5 [お断り★]
- Redditの外国人たち、なぜか日本の江戸時代の『五人組』システムに興味津々。めっちゃ↑付いてるのに日本人の俺が知らない😰 [718678614]
- しょうがい ← 変換でどの漢字が出るかによって
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 統一教会本部はむしろ山上母が献金しすぎなことを心配していたし実際返金していた
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 【悲報】高市政権、ホタテ輸出の支援検討 [834922174]
