Androidタブレット総合スレ 133

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/06/19(木) 06:56:31.86ID:6wAva8fn
Androidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作するタブレット端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

※前スレ
Androidタブレット総合スレ128
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1712343989/
Androidタブレット総合スレ129
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1716332469/
Androidタブレット総合スレ130
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1721461779/
Androidタブレット総合スレ131
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1728599446/
Androidタブレット総合スレ132
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1739705815/
2025/07/13(日) 08:29:53.96ID:8KqBKU9I
>>593
なんの期待もしないで買ったらantutu29万台で動画はYouTube程度だから液晶とスピーカーが他の中華タブより全然良くて何の不満も無い
不満なのはDockが消せないのとカバーが純正しかねぇぐらい
あと充電器ぐらいつけろや
598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/13(日) 10:55:01.45ID:5ksaLWkn
大画面でL3
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/13(日) 11:29:28.87ID:XNRd9MoH
sdカード使えて、まともなメーカーで、スペック高めだとpocoしかないよな?
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/13(日) 11:40:25.63ID:ReNyEDo/
>>599
Lenovoのほうがまとも
2025/07/13(日) 12:09:49.50ID:R55pJEF8
>>597
カバーはカメラまわりが合わんのを妥協したら元ネタのが使える
2025/07/13(日) 13:16:04.58ID:/bX0KEky
zi:tabってL3だったのか
数日前に買って父ちゃんにあげたが動画関連はサブスクとかしてないでyoutube見てるだけだからまぁ問題ないか
練習用初タブレットとしてプレゼントしたがまぁ楽しそうに使ってるからおk
2025/07/13(日) 13:22:16.56ID:0138qwtW
目的ハッキリしてたらいい選択
2025/07/13(日) 14:50:33.78ID:HBrZrJ0W
>>602
ワイも爺用に購入したわ
2025/07/13(日) 15:03:20.60ID:JMg5G2kO
安易に年寄りにタブレット渡すとyoutube見て陰謀論にハマって頭イカれるぞ
2025/07/13(日) 15:06:06.95ID:6XX8dk+V
>>605
経験談?
2025/07/13(日) 15:26:32.27ID:86pUx67L
ゲームするならレドマ タブだろ
2025/07/13(日) 18:21:20.65ID:J3SbBEYt
Androidタブレットでキーボード接続してタイプしてる人居ます?
ポゴピン接続出来るタブだとピンの数が合ってればキーボードは互換性有るのかな
609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/13(日) 18:45:19.50ID:Mxdwsx7V
honor tab xシリーズがコスパええで
2025/07/13(日) 20:25:42.62ID:iw/m34pF
Android13ってそろそろサポート終わるけどそんなの気にしてないか
2025/07/13(日) 20:32:55.88ID:R55pJEF8
>>608
BT接続にしてます
タブレット買い替えても使い回せるから
612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/13(日) 21:59:33.38ID:Lq5spaG4
爺タブとか予算2万の奴は中華タブのスレに行ってくれよ
613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/14(月) 04:07:36.95ID:zO+Zgn2/
>>597
dock長押しでほぼ消えるやろ?
戻すときはバーを長押しな
2025/07/14(月) 05:44:06.79ID:gpMRlAkK
redmipadproからxiaomopad7に買い替えたけど明らかに動作はえーな
2025/07/14(月) 07:18:19.90ID:5IaQmFlA
動画しか見ないから違いがわからない
2025/07/14(月) 07:55:38.78ID:WbCOwadw
Xiaomipad7買ってまだ届いてないけどos独自仕様なんだよね?
Androidにできてpad7にできないみたいなことってあるのかな
2025/07/14(月) 09:18:14.07ID:UB3VUMex
Xiaomi使ったことないから知らんけど、癖があって好き嫌いが分かれそう
618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/14(月) 09:37:58.82ID:FpKf/9Xp
hyperOSって癖強いからなー
あとGoogleじゃないxiaomiアカウントで使うアプリもダブってあるから面倒や
ただヌルヌルさくさくなのは間違いない
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/14(月) 09:39:55.23ID:93I0frEA
redmagicOSはどうなの?
astra買おうか悩んでるんだけど
2025/07/14(月) 09:46:24.95ID:Pwd9gc4U
>>616
ホームアプリ変更でジェスチャーナビゲーション不可
Bluetoothでロック自動解除がXiaomi系製品のみ対応
通知とWIFI等のコントロールセンターが別画面
621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/14(月) 10:04:45.80ID:eEUjbrsZ
>>619
見た目はゲーミングっぽいカスタムがされてるけど実態は素に近いAndroid。だけど色々と調整不足で使えないことはないけどバグもそこそこある。例えば、設定したショートカットジェスチャーがうまく動かないとか。
622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/14(月) 10:14:07.29ID:93I0frEA
>>621
なるほど
あまりジェスチャーとか設定せずに普通のゲーム端末として使うなら良さそう
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/14(月) 11:33:48.91ID:QtunNuUL
HyperOSはAppleのiOS意識して作られてるからiPadからの移行はしやすかった
ただいかんせん安物は所詮安物って作りだ
デリケートな操作には向かないから、日本人にはiPadが1番合ってる
624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/14(月) 11:45:36.37ID:b4451UMb
>>623
もうちょっと具体的に頼む
2025/07/14(月) 11:48:55.56ID:WbCOwadw
>>620
ありがとう
良かったそれくらいなら許容範囲だ
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/14(月) 11:50:50.99ID:MBhHpC3v
今日の気違いです

ID:QtunNuUL
627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/14(月) 11:51:29.53ID:ityex+xq
皆さん中国共産党に個人情報献上して偉いですね
628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/14(月) 12:19:35.91ID:WPpKiba5
わざわざ中国共産党員がやってきて褒めていくとは
ま、最下層ランクなんだろうけど
2025/07/14(月) 12:24:12.03ID:ws7bhIsd
>>623
iPadが合ってるのは全世界のIT音痴さん
信者は巣に帰りなよ
2025/07/14(月) 12:33:21.98ID:QtunNuUL
>>626
自分がキチガイなの自覚出来んのか?
難儀だな
2025/07/14(月) 12:35:19.92ID:QtunNuUL
>>629
優秀なエンジニア程iPad使うんだが
お前はコントでもやってんのか?
2025/07/14(月) 12:42:28.91ID:ws7bhIsd
>>631
iPadごときで間に合うエンジニア(笑)
2025/07/14(月) 12:44:34.13ID:QtunNuUL
>>632
>>630
2025/07/14(月) 12:55:45.64ID:RwFJiFqO
このアホホン君語彙が少ないからすぐ鸚鵡返しとレッテル貼りになっちゃうんだよねえ
使えねえw
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/14(月) 12:56:29.40ID:BSJuDRaC
どっちも使えるのが優秀
iPadだけなんてカタワだな笑
636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/14(月) 12:57:14.99ID:BSJuDRaC
鸚鵡返しはハッタショーの誇りだからね
2025/07/14(月) 13:01:21.97ID:QtunNuUL
>>634
少しは頭使えよ
全く響かない
2025/07/14(月) 13:08:18.69ID:SQiO6cxl
効きすぎてて草なんですが
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/14(月) 14:57:12.26ID:oQ0HJY3i
スマホ手にしてプルプル震えてそう
2025/07/14(月) 15:14:16.55ID:YA9veK2M
両方とも使ってる身としては
いちいち喧嘩されるのが見ていてウザい
2025/07/14(月) 15:32:37.56ID:HcNzrcMZ
悔しくてまだ粘着してようですね
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/14(月) 17:14:56.43ID:6M79AIsf
16,000円ぐらいのXiaomi Pad 7 Pro Ultraって詐欺?
2025/07/14(月) 17:16:19.62ID:RGYCqBs+
そんなもんよ
644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/14(月) 17:18:27.09ID:RK/jjsMW
xioamiなら
2025/07/14(月) 17:20:39.46ID:QtunNuUL
何故にそうまでしてゴミタブ使うのか意味が分からん
2025/07/14(月) 17:22:13.65ID:QtunNuUL
>>641
意味不明な日本語で悔しさが滲み出てんぞ
647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/14(月) 17:36:47.02ID:duICiy3n
コミックビューワーメインなのでRedmi Pad2ポチった
映り込みが嫌なんで非光沢のガラスフィルムがほしいなぁ
648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/14(月) 17:48:51.54ID:q5QoG4SQ?PLT(15111)

俺のoneplus pad3
何度計ってもエラーなんだがどういうことだ?

https://i.imgur.com/Vgxg4n1.jpeg
649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/14(月) 18:02:06.30ID:O0CV7zjZ
異常なんじゃね?
2025/07/14(月) 18:20:50.59ID:tQt7pApb
富士通かシャープかソニーあたりで低性能でもいいから
安心して使える低価格の泥タブ出してよ
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/14(月) 18:31:49.70ID:MxaErrY0
高齢者ですか?
>>650
2025/07/14(月) 18:36:43.05ID:XCdTMNX8
>>650
もはやハードの性能はOSが下限を決めてしまう様なところがあるので
性能が良くなくても良いなら古いハードに古いバージョンのAndroidとなってしまう
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/14(月) 19:36:20.90ID:1e8MXhy+
>>650
低性能だけど安心して使えるのならSHARPと京セラが最近出してるが低価格は無理
お値段シャオミの2倍近くになっちゃう
654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/14(月) 19:59:38.02ID:w6E0y8J8
ラーメンの原価100円だから100円で食わせろって言いそうなやつだよな
655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/14(月) 20:06:46.35ID:4hmxcbzl
飲食店の注文で使うタブレットは、日本製が多い。
BtoB
656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/14(月) 20:20:03.58ID:7bD7T2bZ
>>647
ガラスじゃないが黒影が凄かった
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/14(月) 20:28:28.34ID:aOyKn037
レギオングロ版がアリで50000円なんだけど欲しいなぁ・・・
ノーマニーでフィニッシュです
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/14(月) 20:49:03.25ID:40H6VMt2
それ本当にグロ版なの?
659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/14(月) 21:44:01.52ID:tBQl9l3U
Legionのグロ版なんてアリエクで売って無いやろ
2025/07/15(火) 01:03:49.71ID:e4rHp6Ws
8インチ板でアホが騒いでたショップグローバルROM(笑)ってやつだろ
661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/15(火) 07:41:49.10ID:11W2Vxyc
そもそもiPad使いが何故このスレで粘着しているのか意味不明
662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/15(火) 07:50:49.48ID:XUmVLCfH
多分こういうの
https://i.imgur.com/44nB4oJ.png

寂しいんだろう
2025/07/15(火) 08:10:03.20ID:fadVrZCQ
Android使いは惨めな奴ばっかだな
iOSは余裕あるけど
2025/07/15(火) 08:18:51.26ID:eAx6Nhly
朝っぱらから対立煽りとは余裕だな
665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/15(火) 08:25:20.13ID:7xNq+8fm
構って欲しいんだろうね
666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/15(火) 08:30:19.73ID:ZIAcGgfy
結婚もしておらず、交流する友人もいないが
2025/07/15(火) 08:36:22.04ID:FTkoO2zp
まったく惨めなゴミやねw
2025/07/15(火) 10:29:31.30ID:VIHhL0dV
孤独死確定オッサン煽るのやめろよwwwwwwwww
2025/07/15(火) 10:45:04.51ID:AX6LULOH
>>662
ワロタ
zitab買えないのもこういうことかw
2025/07/15(火) 10:46:18.32ID:v6uHqx8s
ゴミL3買ってんのは孤独死確定してるお前だろ
2025/07/15(火) 12:11:51.78ID:BpbU/4VA
Android君は人を蔑む事しか出来ない悲惨な人生送ってんだろうね

鏡見てみなよ
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/15(火) 12:21:21.90ID:0RzR+E7k
ほら、構ってあげるから、生き生きと書き込んできたやん
673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/15(火) 12:23:54.56ID:TzqpeHaV
8インチ、フルHDでオススメの激安中華タブレット教エロください
2025/07/15(火) 12:27:08.42ID:BIPuj/+K
昨日アホホン君て煽られてぶっ刺さったから今日早速鸚鵡返しですよw草ぽっぽw
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/15(火) 12:52:22.56ID:vrj9zd4f
え?iPadも買えない貧困層がイキって安物泥タブ使ってるの??www哀れwwwwwww
2025/07/15(火) 12:58:07.96ID:AwAo191y
>>673
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 39枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1751902767/
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/15(火) 13:02:58.14ID:mUZa1Yag
関係ないけど、8インチ中華タブにtermuxでubuntu環境整えたけど、大きなゲームボーイみたいだけど完全な開発環境構築できてワロタw
x11もさくさく動いてびっくりだな
678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/15(火) 13:07:58.38ID:071pJ404
>>677
ようこそ
ollamaとかFastSDcpuも動くと思うぞ
Docker使えばノーマルなStableDiffusionも動くだろう
rootが取れればkaliLinuxのモバイル版のnethunterもフル機能に近い状態で動いて楽しめんるだが
679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/15(火) 17:21:23.75ID:bJwVzTfX
サブ端末壊れて安いタブが必要になってしまったけど
ちょうどプライムデー終わったから今買うの損した気分になるから泣ける
2025/07/15(火) 17:36:57.81ID:hnrnINW9
>>679
あるある
681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/15(火) 18:06:03.69ID:38mszRb8
まぁ、またそのうちクーポンとかで安く買えることもあるでしょ
2025/07/15(火) 18:15:09.21ID:DOZ8idew
5年後ゴミになってる
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/15(火) 18:17:18.48ID:NkkZWUJL
え?安タブなんて5年持てば御の字だろ
スマホでも5年前の端末なんてセキュリティリスクだらけなのに何考えてるの?
2025/07/15(火) 18:23:36.98ID:Gi5tnLip
安タブは5年どころか2年持てば御の字だよ
ソフト面じゃなくハード的な意味で
2万程度の中華泥タブは結構な確率で1.2〜1.5年辺りにソニータイマーのように逝く
2025/07/15(火) 18:36:47.24ID:W2jqUWsO
2年で壊れるのは嫌。
でも高いくせにたいして性能がよくないのも嫌。
686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/15(火) 18:58:56.06ID:qWPcEE8N
だからお手頃価格でハードもソフトも長持ちしてそこそこの性能のiPad売れる
2025/07/15(火) 20:13:59.85ID:qKPASccI
https://gigazine.net/news/20250425-eu-smartphone-tablet-label/
EUのおかげソフトアップデートも5年になるにが増えるだろうし
2025/07/15(火) 20:16:49.71ID:qKPASccI
グローバルに展開してる1流メーカーは大丈夫だろうが
2万円とか3流中華はEUに支社とかおいてないだろうから無視できるだろうが
2025/07/15(火) 21:10:41.85ID:BSvvCh56
2万なら4年は使いたいな
スマホにしろタブレットにしろ端末代金は5,000円/年くらいで抑えたい
690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/15(火) 21:53:32.23ID:GoCIqPh8
画面録画しようとしたら120FPSで撮れんし
強制縦画面になるアプリばっかだしでやはり泥は不自由だな

iPadproで出来ていたことが普通に出来ない
691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/15(火) 23:31:03.89ID:DxgVbipr
oneplus pad 3をアリエクで買った人がいたら教えて下さい
商品画像も説明もグローバル版なんだがカートに入れると
Standard, 16GB 512GB Blue, CHINA
となっています
これ中国語版じゃなくてちゃんとグローバル版が届きますか?
692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/15(火) 23:45:08.12ID:oAYy5nlj
>>691
それはCN版やね
日本語は設定にすれば使えるけど、GooglePlayは使えないよ
693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/15(火) 23:49:17.84ID:DxgVbipr
>>692
ありがとう
oneplus公式なのにグローバル版というのはウソなのか…
google playが使えないと意味ないなー
グローバル版はどこで買えばいいのでしょうか?
2025/07/15(火) 23:51:11.53ID:VkPQX5vd
メルカリに売ってるよ
2025/07/16(水) 00:02:14.43ID:8sOmnWy7
>>694
やっぱりグローバル版はメルカリでしか買えないのか…情報ありがとう
2025/07/16(水) 01:06:04.64ID:U2A5YqWn
格安中華タブなら3年もてばラッキー
でもピクセルタブやサムスンやipadみたいないつまでもOSをアップデートしてくれる機種でも5年ぐらいしか使わないからな
697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/16(水) 02:19:54.70ID:sZbmnBTN
>>693
そのレスが嘘だよ
多分持ってない奴だろう
oneplusの公式から買ったけどちゃんとグロ版です
GPも最初から入ってます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況