Fire TV Stick 72本目(ワID無し)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/05/14(水) 08:20:15.49ID:QPjdXDlh
『Fire TV Stick語るスレです。

前スレ
Fire TV Stick 70本目(ワID無し)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/
1723799746/
Fire TV Stick 71本目(ワID無し)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1737691968/

過去スレ
Fire TV Stick 66本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1704639915/
Fire TV Stick 67本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710274202/
Fire TV Stick 68本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710290161/
Fire TV Stick 69本目(ワID無し)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1722296188/
2025/07/10(木) 12:51:35.76ID:EgsSZmJg
>>520
昔同じ事やってた4〜8TBのHDDでドライブレター使い切り
けど電気代がな・・・
当時はネトゲで複数垢で露店出すんでVM用にPC常時起動だったからあんま気にしてなかったけど
ネトゲやめたら電気代が無駄にしか思えなくなった
結局16TB HDD数台にまとめてNASでRAID5運用になったわ
522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/10(木) 14:15:10.67ID:HWQHp6zt
つーかならFiretv使わずPCのモニターで全部やればいいじゃん
出来るんだから
2025/07/10(木) 14:19:00.07ID:rUMYEH2L
人それぞれ環境や用途が違うんだからそういう意味不明なこと言うのやめたら
524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/10(木) 14:40:18.50ID:oV/1REvd
スマホよりPCの利用率が上回るのは50代以上からなんだよな
いつまで経っても取り残される高齢層
2025/07/10(木) 14:46:13.61ID:uDdk5c3F
意味不明で草
パソコン使えない子供だろうなこれ
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/10(木) 15:24:45.52ID:ceUjcKZB
外の世界をネット上でしか認識できない自宅警備員は自分の環境しか理解できないらしい
527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/10(木) 15:53:53.44ID:ojRPaDae
6年前は4kモニタにFire TV Stick4k刺してたけど
使い勝手が悪いんだよねPinP
今となっては有機Android4kテレビ4台を使ってるし
3個有る4kMAXの使い道が無い
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/10(木) 15:57:05.08ID:ojRPaDae
流石にスマホでFire TV Stick 刺して使う発想は無いな
529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/10(木) 16:03:08.46ID:Pd94QAUx
>>522
キミはなんで今どきFire TVやテレビ使ってるんだ?
テレビなんて高齢者の暇つぶしなんだから全てスマホで済ますのが若者だろw
530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/10(木) 17:40:45.37ID:PsardntP
まあスマホとfiretvでなんとかなるけどな
さすがにPCやスマホじゃ映画とか見る気にはならん
2025/07/10(木) 17:46:46.23ID:t+23Ko6j
プライムビデオがでFireTVでCM入る
PCは入らない
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/10(木) 17:49:53.63ID:tUl9thd6
我々のようなPCおじいちゃんは40年前以上くらいから使ってるから簡単に離れられんのよ
大した事はしてないけどな
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/10(木) 17:57:18.78ID:6IGHs2V2
実際パチョコンでしか出来ないってのはあんま無いよな
69Vとかで見てたらモニターなんて使う気にもならんし
2025/07/10(木) 18:16:22.31ID:zYMJmKSZ
PCはPCモニター以外にAVアンプ経由で4KTVに繋いでる

VODを観る時は、4KTV+7.2.4chでプレーヤーはFire TV
PCに保存した映画やドラマを観る時は、4KTV+7.2.4chでプレーヤーはPC+リモコン又はFire TV
YouTubeを観る時は、基本PCモニター+プリメイン2chでプレーヤーはPC
YouTubeを大画面や5.1ch音源で観たい時は、4KTV+7.2.4chでプレーヤーはFire TV
2025/07/10(木) 18:17:08.45ID:gQ+A7wJU
>>520
最早工場長じゃないすか
すげぇっす
2025/07/10(木) 18:48:28.74ID:GK/UVeBO
今初代4Kを特に問題なく(アプリ切り替えの時間が気になるくらい)使ってるけど、
第2世代4kmaxに変えると違い実感できるんだろうか。
537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/11(金) 05:46:37.59ID:oFS6xoHJ
初代FireTV stick4k使ってるけど最近やたら重いのはなんなんだろう
SSDは断片化関係ないって言われるけど本来の速度よりは遅くなっていくらしい
だからフォーマットすると復活するとのこと
でもこの重さはその僅かな差が原因とは思えない
なぜなら数分放置すると購入当時ほどではないが速度が戻るから
スリープから復帰させた時にアップデートやその確認してんのかな
でもほとんどアプリ入れてないしそんな時間かかるかな
新しいの買えっていう意図的なウェイトかな
2025/07/11(金) 06:05:23.19ID:Fcnxl2VH
スリープさせずに常時起動させとけばいいんじゃね
ADBコマンドで設定必要だけど
539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/11(金) 06:56:58.01ID:NJL0ZS6L
>>537
全てのアプリの強制終了(使った覚えないやつも)とキャッシュのクリアをして再起動 してみてはどうかな。
540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/11(金) 07:03:35.76ID:oFS6xoHJ
なんか特定のアプリが先読みとかしてんのかな
アドバイスありがとう
541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/11(金) 07:04:07.19ID:vjUhLHzr
>>537
Q:旧型のstickは熱暴走対策でヒートシンク後付けしてたけど現行機種は必要ない?

A:最新4K MAXは全然熱くないからヒートシンク不要
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/11(金) 07:14:15.78ID:aMQIR2+h
誰か熱暴走って言ってたか?
単にメモリが不足してるんだろ
2025/07/11(金) 07:20:01.80ID:7dFTAPSj
2020年に買ったFire TV Stickなんですけど
プライムビデオの広告が真っ暗のままで、広告の秒数カウント終わってもビデオが再生されない事がよくある
壊れてるんですかね?
新しいHDに買い替えてもそう言うバグある?
2025/07/11(金) 08:35:51.12ID:NrlSQnpM
まずは初期化してみよう!
2025/07/11(金) 12:43:25.22ID:7dFTAPSj
>>544
初期化したらABEMAアプリが消えてダウンロードも出来なくなったじゃないか!
2025/07/11(金) 12:50:01.87ID:NrlSQnpM
端末の登録解除/再登録した?
547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/11(金) 13:23:24.12ID:NJL0ZS6L
>>545
いつも音声入力で Abema って言えば Abema のアプリが起動したけど 今日あたりから なんか変な画面が出てきて アイコンあるから アイコンでアプリ立ち上がるけど 検索で Abema ってアルファベットで入れても Abema 出てこないね
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/11(金) 13:30:04.43ID:v16k9CMl
AbemaTVは15日から非対応になるから
2025/07/11(金) 13:33:34.55ID:7dFTAPSj
すまんABEMAアプリはFire TVのアップデート2回ほど繰り返して再起動したら出てきたわ
2025/07/11(金) 14:18:03.12ID:bEH19AEN
>>548
15日から非対応ってマジ?ソースある?
MLBとか大相撲をABEMAで見るからむっちゃ困る
2025/07/11(金) 14:44:59.10ID:vZ+M0UqL
ttps://x.com/ABEMA/status/1943535972387557749
2025/07/11(金) 15:47:11.87ID:NrlSQnpM
>>549
そんなことはいいけど広告の問題は治ったの?
553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/11(金) 18:17:40.11ID:pKaf81te
プライムデーで4KMax買ったけど
パッケージ変わったんだな
2025/07/11(金) 20:16:54.18ID:7dFTAPSj
>>552
ありがとう
今の所、大丈夫そうだけど、初期化する前も毎回症状が出るわけじゃないから治ったと言い切るにはもう少し様子見
2025/07/11(金) 21:31:43.15ID:7dFTAPSj
またプライムビデオ真っ黒になった
2025/07/11(金) 22:32:44.62ID:UKG8uuI4
4KMaxって4Kを2台使ってるけど買って満足出来るかな
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/11(金) 23:09:04.75ID:l+aGXwN+
し ら ん が な
2025/07/12(土) 00:19:39.90ID:TR+TSJSb
>>555
それ広告が正常に取得て出来なくてそれ以降の動作が止まってるとかなのかな?
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/12(土) 00:59:51.08ID:XQqEpIKb
>>556
TV、モニターが4K対応なら最新4K MAXが高画質サクサク安定動作で旧には戻れないよ
2025/07/12(土) 03:22:05.56ID:eySs6l4p
>>556
ようつべでオフィス新谷ってのが全機種比較動画上げてるから見れば
561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/12(土) 10:02:54.25ID:i47kf0bS
>>550
どんな属性かすぐ分かるね
2025/07/12(土) 12:18:49.59ID:6Pd3enNf
>>556
めちゃわかりやすかったわ
4k初代からの買い替えは必要なさそうだ……今回のセールはお休み
563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/12(土) 14:41:16.43ID:LWZQvFMm
>>558
ウチの初代4kmaxと一つ前のcubeも最初の広告で音は出ているけど
真っ暗になってしまう。初期化したけどなおらんかったよ。
2025/07/12(土) 16:28:42.93ID:9HnS7RIg
>>563
ウチの初代4KMaxでは、最初のCMで真っ暗画面
時間は進むけど、途中でカウントも止まる
バックキーでタイトルトップに戻って
また再生開始選んでCM(CM見てから本編楽しめ的メッセージ挿入)
始まったよ
2025/07/12(土) 16:50:19.65ID:Z0XcKgJ2
最近初代MAXがホームボタン押して画面が出たと思ったら一度ブラックアウトしてまた数秒経ったらホーム画面が出て来ると言う症状がで出したわ…
寿命かな
2025/07/12(土) 18:17:30.82ID:o+zwG697
FireTVのHDMIケーブル外して電源コードも抜いて放置してみたらいいかもしれない
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/12(土) 18:47:41.40ID:R/PGe6xq
そんな事をしても意味は無いと思うよ
2025/07/12(土) 18:52:31.51ID:d4t0jhyT
可能性としてはあるだろ
勝手に決めつけんな
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/12(土) 19:06:11.87ID:R/PGe6xq
意味ない事を決めつけるなって言われてもな
可能性ってめでてぇ奴だぜw
2025/07/12(土) 19:52:17.54ID:d4t0jhyT
だめだこりゃ
2025/07/12(土) 20:02:18.31ID:WkDOU05k
電源コード抜いて放置なんてとっくの昔にやってるけど直らないよ
これアマプラ側のバグなんでは?
572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/12(土) 20:17:45.18ID:85XcqIjU
たまに再起動してしまうことはあるが
電源をモバイルバッテリーに変えると再起動しないから電源の問題なのは分かってる
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/12(土) 20:34:58.22ID:w25AP6r+
初代MAXで広告が出なく動画もすぐに再生される自分は勝ち組ですか?
2025/07/12(土) 21:34:16.50ID:RtV68KTu
>>573
広告フリー登録してる自慢?
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/12(土) 21:52:45.68ID:w25AP6r+
>>574
マネーを払ったら広告出なくなるんだったっけか?どっちかと言えば広告フリーに入るのは負け組でしょ
576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/12(土) 22:50:15.49ID:R/PGe6xq
>>572
たまに再起動するのはメモリが足りなくなってきた時に多い、HDMIの接触不良でも再起動や画面が点かない事はあるがプライムビデオの広告部で真っ暗画面になるのはまた別物
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/13(日) 00:49:24.47ID:lYurpWfd
麺らーにニンニクをたっぷり入れたからか屁がもの凄く臭い
2025/07/13(日) 03:35:10.93ID:3jT1x+l+
プライムビデオの仕様変わったんだな
10秒スキップ、戻しが無くなってる
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/13(日) 05:13:07.11ID:iIHPpbwr
>>576
私の場合は再起動を数回繰り返すことがあるからメモリー不足ではないと思う
2025/07/13(日) 07:22:37.77ID:VjhJKd/k
>>572
電源アダプター使わないの?
581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/13(日) 08:03:05.10ID:iIHPpbwr
>>580
純正電源アダプター経由でたまに再起動するが、モバイルバッテリー経由だと再起動せず
582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/13(日) 09:04:14.22ID:+pd8epdw
silkブラウザに代わるのはないんか
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/13(日) 14:38:27.25ID:eASzUQY+
これでキーボードを使えるようにするにはどのように接続させればいいの?
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/13(日) 15:19:36.19ID:yM3TvS0V
Bluetooth
585370
垢版 |
2025/07/13(日) 15:24:24.21ID:uWfqh3PC
プライムデーで4KMAXとEthernetアダプタ購入しました。
落ち着いたら入れ替えて違いを確かめてみます。
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/13(日) 16:46:40.46ID:aI6OvZlN
正直、Ethernetアダプタはいらないと思う
587370
垢版 |
2025/07/13(日) 16:56:49.60ID:uWfqh3PC
サウンドバーの無線接続してるサブウーハーがWIFIと干渉して切れやすいので
テレビ周りにWIFI機器設置したくないので今回FIRESTICKも有線にしました。
2025/07/13(日) 17:59:36.70ID:Fr1JcKs9
初代4kMaxでプライムビデオの広告ブラックアウトおま環じゃないのか
バックキーで戻っていちいち再生し直すが面倒くさ
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/13(日) 18:42:29.71ID:tvX0Dp/5
>>583
OTGケーブル
根本はmicrousbで
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/13(日) 21:06:13.79ID:HEwOuSao
>>585
同じ環境、サクサクですわ
2025/07/13(日) 22:19:26.53ID:LiID4Il1
広告暗転、4K Max買わせるためのアマゾンの作戦じゃないだろうな?!
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/14(月) 08:17:53.38ID:0NdlM/JQ
>>582
android用のブラウザなら大抵使える。ただキーボードとマウスはいるけど。おれはdolphinを使ってる。
593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/14(月) 09:09:27.72ID:ecfX0JdG
>>589>>584
BluetoothでもOTGケーブルでもけけるということかな。
594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/14(月) 09:15:33.23ID:Cce6zuqj
>>593
自分が持ってるキーボードに合わせりゃ良いよ
595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/14(月) 13:08:57.95ID:aRuCZZJN
>>593
スマートに使うならBTキーボードで有線しか持っていなくて配線も気にしないならOTGケーブルを買えば良いかと
596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/14(月) 19:05:41.83ID:ecfX0JdG
>>594
>>595
サンキュー
2025/07/14(月) 19:42:06.91ID:jANhW3r/
AndroidTV向けのWEBブラウザアプリのjioSphreは使えるんだっけ?
使えるのなら4kmax1個買っときたい
598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/14(月) 23:52:12.23ID:XpXTlV28
4K 売切れた
セール最終日に買おうと思っていたのに

max 無駄に高過ぎ
hd 性能低い
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/14(月) 23:53:32.71ID:XpXTlV28
すぐに壊れるゴミ端末
セールじゃなきゃ買わねー
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/15(火) 01:37:35.86ID:UcMET04p
今じゃセールでも買わない
初代4K maxまではセールって感じが良かった
今の値段にするなら1GB以上はメモリ増やせよ
2025/07/15(火) 04:41:00.06ID:6RIKsKQx
>>598
無駄に高杉って2000円じゃん
602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/15(火) 06:04:53.02ID:9fzhWOS3
4Kmax以外買う奴いるんだ へぇー
603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/15(火) 09:12:38.58ID:0xyi8pm0
HDを買ってPCモニタに付けてみたんだけど
夜中にスリープ解除されて騒ぎ出して辛い
2025/07/15(火) 11:05:26.59ID:HGq2NKJk
なにそれこわい
2025/07/15(火) 16:15:13.14ID:Vddhph30
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/15(火) 17:57:23.31ID:maRDe1G7
10年選手のwifiルーターを最新式に買い替えた
FireTVはwifi6非対応だから回線速度は変わらんだろうと思ったら逆に劇的に遅くなったぞ(250Mbps→50Mbps)

スマホでは同じ場所で600Mbps出てるから設定の問題ではないと思う

ちなみにルーター機能はオフ
607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/15(火) 18:02:33.79ID:R9Hk3frb
バンドステアリングで2.4で繋がってるだけでしょ
MAXはWi-Fi6e対応してるし
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/16(水) 13:08:21.55ID:ZjxQcrl+
プライムビデオで頭のCM終わってから画面真っ暗になる
609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/16(水) 13:47:05.78ID:/ypZ+0CZ
最近30分アニメで最初15 途中30秒とか出るようになったわ
610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/16(水) 15:04:47.39ID:I8tMpweY
広告は4月ぐらいから出るようになったな。
真っ暗で音声だけの場合は、ちゃんとPrimeVideoのアプリから動画を開く。
あと、拡張機能「Video Speed Controller」が干渉している可能性あり。この拡張機能を無効。
2025/07/16(水) 15:21:22.41ID:4OqpGYEm
拡張機能なんて入れた覚えないのに広告真っ暗になるよ
612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/16(水) 15:22:36.24ID:aNT+r3WQ
>>606
これルーターの会社に問い合わせて解決した
使ってないメッシュ機能を無効にしたらまともな速度になった
バッファローのサポートに感謝
613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/16(水) 15:57:12.53ID:ctlHs1Lm
>>612
いいってことよ!
2025/07/16(水) 16:14:29.65ID:TwDZsjdp
>>612
FireTVとの接続だけメッシュを切って特定APを指定したってこと?
それともルーターのメッシュ機能自体をオフにしたってこと?
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/16(水) 16:59:20.30ID:aNT+r3WQ
APのメッシュ機能を無効にしただけ
AP1つで十分電波届く環境なのでね
デフォルトでメッシュ有効になっていて、専用アプリでしか無効に出来ないのも問題だと思う

サポート窓口はすぐに解決策に導いてくれたので、メッシュが鬼門なのかもね
616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/16(水) 18:11:56.81ID:fTqRB/3Z
>>610
何処の世界線の話しですか?
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/16(水) 20:30:02.31ID:brGNBlYE
ネットワークに繋がらんのだけどおま環?
スマホやPCはネットワークに繋がってるけど手持ちの4k maxも4kもfireタブレットもamzonデバイスだけが繋がらん
2025/07/16(水) 21:03:38.56ID:eEARNXzQ
楽天回線ユーザーがあかんとかなんとか
2025/07/16(水) 21:17:05.86ID:bwp4vTRI
うちも4K MAX繋がらない。
楽天回線だわ。。
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/16(水) 21:25:50.73ID:brGNBlYE
>>618
やっと治った
楽天回線ユーザーだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況