Fireタブレット総合 Part96

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/29(火) 03:31:35.57ID:8V8sC7e5
Fireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】

※前スレ
Fireタブレット総合 Part95
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1740548906/
853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/07(土) 09:50:22.78ID:RPxM4o6r
Web読みしかできん本も透く処取ってZIP化できるから便利よな
2025/06/07(土) 11:30:52.17ID:crd2ujpF
どうせならjpgよりpngかウェッピーで欲しくなる
2025/06/07(土) 17:08:27.83ID:5aFf73cz
ウェッビは知らんけど、自炊ならPVがいいのかね?
しかし尼のアプリストアにPVあったかな?
GPからしかインスコしたことないだわ(´・ω・`)
2025/06/07(土) 17:53:13.06ID:kYKgi4A7
webpてウェッピーていうのかよ
知らんかったw
2025/06/07(土) 18:02:30.55ID:p3eZrLBE
大抵スクショじゃなく画像ファイルをDLした方が解像度良くね?あれ?
858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/07(土) 19:44:26.33ID:crd2ujpF
PNGで表示されてる優良サイトは貴重
859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/07(土) 22:02:02.70ID:TZ76iCA7
>>856
あれだ、Let it be をレリビーって読むようなもんなんじゃね?
860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/07(土) 22:33:25.50ID:Au+jr7QJ
モノクロならJPEGもPNGも変わらん
2025/06/08(日) 07:22:32.02ID:ZXrrfG3z
カラーの表紙とか巻頭ページあるからやない?
てかエロ漫画に見開きあるかな?
やっぱHD8でええんやないの?
2025/06/08(日) 07:28:36.07ID:t90A6f6m
不可逆圧縮と可逆圧縮の違いはけっこう大きいと思うが
863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/08(日) 08:04:02.69ID:17oRiGJu
大雑把にいうとJPEGは色情報の間引きを行って圧縮するのでモノクロだと可逆圧縮と変わらんのですよ
2025/06/08(日) 11:17:47.87ID:vPb+YFNM
>>863
えっ二値だと損失ないの!?
まったく知らんかった
興味があるから時間がある時に仕様を調べてみよう
2025/06/08(日) 14:14:10.37ID:XT4XYPKN
離散コサイン変換するからモノクロでも劣化する
866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/08(日) 15:51:18.09ID:1E83YMJg
一昨日くらいからgmailとかgooglemapなどのGPアプリが次々と使えなくなっていくんだが
2025/06/08(日) 16:02:41.80ID:6Dpqyo68
特に問題無い
2025/06/08(日) 17:15:56.12ID:oFPBTr6Z
俺はDriveが即落ちするようになったな@2023

久々にマイクラでもすっかと2021と2023 の両方に入れたら
2021はサクサク2023の方は何やってもガックガクでワロタ
ふざけんなよハゲ
2025/06/08(日) 17:27:21.25ID:JU1cGFu+
>>868
なにも自分に突っ込まんでも
2025/06/08(日) 17:36:40.95ID:xfU3OlPg
fireタブレット反射キツくてハゲが写る人は必ずノングレアフィルム貼ろうね
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
2025/06/08(日) 17:37:36.05ID:46suFL8g
離散コサイン自体は可逆です。その結果を実数ではなく数十段階に丸めるのと、高周波部分を、よほどでない限りゼロにするのが劣化原因です。
872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/08(日) 17:40:19.65ID:5p2aQu0H
今時RAM3GBではなにするにしてもきつい…
6GBはないと安心できない
2025/06/08(日) 17:42:25.50ID:lv2Wm5bg
それはそうだろうがフライデーで買うたHD8は2GB鹿内・・・(´・ω・`)
2025/06/08(日) 17:47:15.03ID:ZWItbIg0
俺のFireストレージは64GB、まあSDカード使えるからな
けどexFATは使えんらしい
今どき笑える話じゃないかw
2025/06/08(日) 17:53:24.45ID:xfU3OlPg
開発者オプション弄ればRAM2GBでもいける
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
2025/06/08(日) 17:58:24.60ID:EsH0V2ex
FATならタダで実装できるけどexFATだと金がかかるって条件だったっけ?

自分が買った2021年頃のFireはセールで異常なコスパだったので不満もわりと許せる
RAMも4GBだし今もまだけっこう戦えている
2025/06/08(日) 18:11:15.70ID:iqvRHPRY
なんかパーソナルコンピュータに詳しい人が来てるお(´・ω・`)
2025/06/08(日) 18:14:59.40ID:JU1cGFu+
>>876
32Gか64Gあたりが上限じゃなかったっけか?
それ以上ならexFATがいる と
2025/06/08(日) 18:39:32.17ID:U40bDDtz
なんか最近はマイコンを持ってて詳しい人が多いお(´・ω・`)
2025/06/08(日) 18:54:43.00ID:0DpZE+9s
>>875 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2025/06/08(日) 17:53:24.45 ID:xfU3OlPg
開発者オプション弄ればRAM2GBでもいける
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)


やり方おしえて下さい
2025/06/08(日) 18:56:55.05ID:NJmx+YXj
ハゲをバカにするやつに教える開発者はおらんな
ハゲてからこいや!
2025/06/08(日) 19:03:25.75ID:JU1cGFu+
>>879
MZ80もってるよ(´・ω・`)
2025/06/08(日) 19:07:56.52ID:0o/dbIvs
しかし2020年以降でRAM2GBはないよなあ
もっさりじゃ恐竜好きのキッズが泣くぞw
2025/06/08(日) 19:26:00.44ID:pYy88qeH
>>878
SD Associationの規格で、SD / SDHC / SDXCによってファイルシステムが異なる。
それぞれFAT12 or 16 / FAT32 / ExFAT。
容量については別の話で、FAT32だけどFire HD10 PlusでMicroSDXC2TBを認識してる。
これとは別の1TBのカードだけど、容量が溢れるまでKindle本をダウンロード出来たことを確認済。
885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/08(日) 20:56:51.26ID:RW+4RM3H
>>882
君、阿羅漢?
2025/06/08(日) 21:50:40.49ID:rUo8p8Fb
いえ、ユンピョーですけど(´・ω・`)
2025/06/09(月) 01:20:16.53ID:ThgbuglW
>>878
長いことWindows標準のフォーマッタで最大32GBに制限されていた影響が大きいけど
FAT(FAT32)ファイルシステムの仕様ではもっと大きいボリュームサイズにも対応している
なのでFATしか使えないFireタブレットでもさらに大容量のmicroSDカードを正しく扱えるわけで

でもいろいろ不便だからexFATに対応してほしいわな
888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/09(月) 03:46:57.37ID:aAxvg9lQ
今はMSが仕様提供したおかかげでLinuxカーネルにexFATドライバが組み込まれているのにな
Linuxがベースになってるとはいえこういうところはなかなか反映されないのだな
2025/06/09(月) 11:18:07.52ID:ArshAyUQ
二個前の8が重すぎて叩っ壊したくなるわ
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/09(月) 11:53:22.20ID:k7txjgtA
それはもう買い替えた方がいいだろ
もっさりフリーズするタブをイライラしながら使ってたら最悪ストレスで病気になるわ
891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/09(月) 13:06:32.71ID:HNqGsXZ7
>>866
俺も
892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/09(月) 13:08:42.93ID:HNqGsXZ7
gmailが使えなくなったんだ。
原因か対策教えてエロい人
2025/06/09(月) 13:23:17.13ID:XVzJRzR5
>>892
Thunderbird 使えば

https://f-droid.org/packages/net.thunderbird.android.beta/
2025/06/09(月) 13:36:20.72ID:mn5Qq1PQ
>>891
>>866
何年製のどの機種なの
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/09(月) 15:46:38.93ID:HNqGsXZ7
>>894
22年製造のFire 11 max
896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/09(月) 15:58:07.39ID:zI1AskZ3
>>894
俺は23HD10かなあ
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/09(月) 16:00:11.63ID:CIazzNOd
fire11maxもいつまで26000円で売る気なんだか
2025/06/09(月) 17:25:19.92ID:7Rv51seD
8は6k、10は9kで売れお(´・ω・`)
2025/06/09(月) 17:34:29.00ID:7Rv51seD
重いならググって開発者オプション弄りまくれお(´・ω・`)
だからお前ハゲなんだお(´・ω・`)
2025/06/09(月) 18:05:13.55ID:ZwI6yi3+
マインクラフトマジで重いね
なんで旧HD10より退化してんだか
901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/09(月) 18:25:31.11ID:TrQQPH5h
silk ブラウザでChat GPT 動かないの?
2025/06/09(月) 19:57:49.75ID:TAJj+Qj6
>>899
ばーか
いくら それ 設定し直したところで
その後 完全に設定は無視される
2025/06/09(月) 20:04:22.93ID:7Rv51seD
>>902
だからお前ハゲなんだお
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/09(月) 23:31:24.11ID:Uo+PQE0B
Kindle終了か、Ama.zonがさらなる人員削減を実施、DRM強化でユーザー離れが加速して
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1749426873/
2025/06/10(火) 06:07:51.04ID:LRvO9gwJ
まぁSoCもメモリもしょぼいfireじゃ
いくら開発者向けオプションを弄ったところで限界あるわな
クリティカルな奴は再起動でデフォ値に戻るし
906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/10(火) 13:11:09.72ID:RiMwmorO
yahooブラウザアプリ例のメッセージ出て起動できなくなりました
2025/06/10(火) 13:52:54.16ID:d4rMoxsP
>>906
例のメッセージって?
908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/10(火) 14:09:13.62ID:RiMwmorO
>>907
新しいバージョンにアップデートしないと~
です
※ブラウザはYahoo!の方です
909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/10(火) 15:39:25.13ID:ntPzYPAa
fireタブはyoutube広告が殆ど出ないので使ってるんだけど、11maxも同じ感じですかね
2025/06/10(火) 19:37:21.41ID:Lw5UEmGC
ああ゙、ナニ言ってるかわかんねーわオメーw
アプリなのか何のブラウザとか言わなきゃよ
それとな、11maxなんて重いの使ってるやつは変態だよ間違いない
変態の一員になりたいの?
2025/06/10(火) 22:09:38.97ID:9tcUgwe8
なりだい゛!
2025/06/10(火) 22:24:17.23ID:h4r1OWqN
ブラウザはwebページを閲覧するアプリだろうが!
913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/10(火) 23:37:45.25ID:Cu6bZcCs
>>909
その値段出せるなら素直にXiaomiの10インチ買ってGooglePlayからbraveって広告ブロックアプリを使いな
広告なんて1mmも流れん
2025/06/11(水) 00:02:13.80ID:Fcdqs2BF
変態しかおらんな(´・ω・`)
2025/06/11(水) 00:15:25.52ID:bfwQfmPe
firefox+uBO入れてるからtube広告出ないけどPCもスマホも同じだわ
11は机上のタブレットスタンドに載せてBTマウスで操作してる
手持ちするなら8~9インチというか350g以下にしたい
2025/06/11(水) 01:34:02.76ID:9vIsQCSa
出ました爺の余計な自分語りー!!
917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/11(水) 06:35:01.88ID:gQnKll0o
みんなー(´・ω・`)
918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/11(水) 06:50:54.55ID:KQtNswmS
>>911

https://i.imgur.com/kKbtd1E.jpeg
2025/06/11(水) 10:41:37.09ID:q4i32sJt
Chromeのスタートページを設定できない
起動時に新規でホームを表示させたいのだが
設定なくなったのか?
2025/06/11(水) 12:12:41.16ID:KtnnMt9I
Braveの話題がよく出るスレなんだから、宣伝マシマシブラウザのことなんて誰も気に止めちゃいねぇよ
多分な
2025/06/11(水) 13:48:02.98ID:USFzsOXK
fire os 8.3.3.5降ってきてた
偶然かもしれないけどgoobleアプリの即落ちが直った
922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/11(水) 16:41:33.37ID:vjVWZ8J9
まじでー!?
マップすら開けなくなっちゃったから期待しちゃう
923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/11(水) 17:16:53.86ID:zaZhfTk3
>>921
俺も治った。
良かったわ。
2025/06/11(水) 18:33:24.34ID:iZSuy5I8
>fire os 8.3.3.5降ってきてた


更に詳しい検証たのむ
2025/06/11(水) 18:34:51.87ID:iZSuy5I8
Google Playインストール組はどうなの?
926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/11(水) 18:45:50.71ID:KQtNswmS
>>921
俺のFire HD 10(第13世代)は、システム更新チェックかけても8.3.3.4が最新だと応答が返ってくる。
2025/06/11(水) 19:24:37.44ID:USFzsOXK
>>925
GP入ってるよ
とりあえずdrive開かなかったのが開けて
DL UL支障ない感じ ファイル共有アプリ使っても問題なくできてる
928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/11(水) 20:12:24.38ID:qnMbXj3H
神アプデなのか
Fire始まったな
2025/06/11(水) 20:15:46.06ID:TAHF1UB4
いやとっくに終わっt(ry
2025/06/11(水) 20:27:41.81ID:D4bevCwB
使えてはいたけどドライブの挙動おかしかったからなー
ユーザーデータやキャッシュが異常に肥大化してたり
2025/06/11(水) 21:01:10.79ID:rmVQCVYp
FireをFireすべき時なのか!
2025/06/11(水) 21:06:28.63ID:NmSLbX5H
os7は最新いくつ?
2025/06/11(水) 21:06:55.42ID:/xhlJEaZ
わかります
電流爆破っすね(´・ω・`)
2025/06/11(水) 21:29:55.38ID:GDQNmkSD
おい偽物(´・ω・`)
935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/11(水) 21:38:19.15ID:sHRIEReh
OS7は最新ver7.3.3.1だ
最後のアプデ去年だしこいつにはもう期待できない
2025/06/11(水) 22:03:16.23ID:fL7cpd8r
OSって7とか8の?
2021年式のは8?
8ならまだイキれる(´・ω・`)?
937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/11(水) 22:56:17.81ID:UmKpZgaP
2022年以降発売のがOS8だ
それより古いのはそろそろダメね
2025/06/11(水) 23:57:54.31ID:cAZYwKpf
ワイヤレス充電対応のPlusはOS7までか
やれやれ
2025/06/12(木) 01:10:14.41ID:60ZH1BoZ
うちの11は数日前にchatが上手く動作してなかったんだけど今日は復活してたわ
google鯖側に問題あったのかも?

ちな8.3.3.4だったけどさっき試したら8.3.3.5が降ってきた
今の所異常なし
対応日 FireOS Ver 泥Ver SecPatch Toolbox
2025年6月 8.3.3.5 11.0 2025-04-01 V40.0
2025/06/12(木) 05:05:32.00ID:tyN+tSeX
10plusわりと最近まで売ってたよな
OS更新されてないのに無通信の古いアプリでも不具合出るってどういうこと
2025/06/12(木) 09:26:21.59ID:nB6wo14+
ジジババになると10年以内は最近って感覚やね
942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/12(木) 12:33:33.46ID:Z9x0Xi/0
10のgen13まだ8.3.3.5こねーよー(泣
943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/12(木) 12:46:45.74ID:bjOfhjcr
うちのも同じだが来てないな
2025/06/13(金) 07:00:05.48ID:tOZ77Fuz
うちのは放置だがたまにピロリリン♪って鳴くお(´・ω・`)?
945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/13(金) 11:36:42.67ID:rfFOukJP
久しぶりにカチカチうんちしたからペーパーに鮮血ついた痛い(´・ω・`)
2025/06/13(金) 12:08:20.79ID:PPykPut8
米食いたいお備蓄米見たことないお
備蓄米食いながらFireしたいお(´・ω・`)
947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/13(金) 14:20:18.58ID:rfFOukJP
ワイはド田舎やからお米屋さんと昔なじみで普通の米を直接安く売ってもらえるお(´・ω・`)
スーパーから米なんて買って事ない(´・ω・`)
2025/06/13(金) 15:46:27.68ID:5THmk6C7
>>946
水戸ならドンキにあったと聞いたよ。
ファミマは2kg400円でやっているけど、並んでいないね。
949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/13(金) 15:53:11.23ID:2SttBEpk
流石に1kgじゃね?それじゃ5kg1000円っていう
2025/06/13(金) 17:25:36.61ID:5x3mkcA/
1kgみたいね
https://www.family.co.jp/company/news_releases/2025/20250604_01.html
2025/06/13(金) 18:19:31.17ID:DcQgehs6
FireHD10 2021今年も暑くなったら画面二重になりました、冬季専用モデルとかクソすぎ
952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/13(金) 20:06:27.92ID:bywKCXYo
FireHD10 2021版

GooglePlay導入済み
GooglePlayの更新候補からアレクサが消えたんだけどうちだけかな?
無印とPlusの両方で消えた

いままで手動で更新しないようにしてたから楽になるけど^^;
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況