【NEC LAVIE】LENOVO Tab Pシリーズ14【小新Pad】

2025/03/19(水) 01:50:36.46ID:ZRfZtgAj0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

スレ立て時には↑のコマンドを2行以上重ねること

LENOVO Tab Pシリーズ
小新Padスレです

次スレは>>970が立てること
踏み逃げ等の場合は>>980が立てること

LENOVO Tab P12 Pro
https://www.lenovo.com/jp/ja/tablets/android-tablets/p-series/Lenovo-Tab-P12-Pro/p/LEN103L0008

LENOVO Tab P11 Pro 2nd gen
https://www.lenovo.com/jp/ja/p/tablets/android-tablets/tablets-p-series/tab-p11-pro-gen-2/LEN103L0011

NEC LAVIE T12
https://www.nec-lavie.jp/products/tablet/lavie/laviet12/

小新Pad Pro
https://item.lenovo.com.cn/product/1019388.html

前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1723457521/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/11/12(水) 03:56:49.86ID:HYhShRgOH
xiaoxin gt rom256
hあttps://ja.aliexpress.com/item/1005009658672540.html
価格変動が凄い
クポン無しで35861円
522名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 1fb1-ZJTC)
垢版 |
2025/11/12(水) 08:17:38.53ID:df2JToSa0
idea tab plusとyoga tabの中間くらいの性能のタブが欲しいね。
523名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ ff11-2FWF)
垢版 |
2025/11/12(水) 10:22:48.35ID:HHmp0XKT0
GTがantutu200万、12.7が120万。
中間って?160万あたり?
524名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9f62-ZJTC)
垢版 |
2025/11/12(水) 11:05:29.73ID:gTjrE2SX0
>>523
スナドラ7 gen 3あたり搭載して欲しい
2025/11/12(水) 11:19:37.50ID:P7ce280q0
+の有無はでかいぞ
526名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ ff73-1n++)
垢版 |
2025/11/12(水) 12:11:23.32ID:J4CGfryv0
>>521
トン
2025/11/12(水) 18:31:30.05ID:SPc6o5mH0
12.7に慣れるとそれ以下が小さく感じるんだよな
12以上でハイエンドSoC使ってるタブがそもそも数少ないから困る
528名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ fffd-0lqg)
垢版 |
2025/11/12(水) 18:58:09.80ID:VSPt/p2s0
>>527
色々調べてたらhonor magic pad3pro がスピーカー最強クラスで13.3インチで8elite gen5 中国版でも日本語設定可で買うか悩んでる ただしアリエクでクーポン込9万ちょいでSDスロ無しマイナー過ぎてリセール厳しそうだから悩む
2025/11/12(水) 19:05:48.55ID:fuLWkfQ00
12.7が良かったからあえてGTじゃなくてPro2025選んだ
2025/11/12(水) 19:18:18.43ID:EvZAtv6R0
2025使ってたけど出歩くことが多い自分には大きい+重いだった
なのでGTは個人的にとてもちょうど良い感じで重宝してる

…はずだったのに更にサブ機として2025買っちゃおうか悩んでるから馬鹿だなあ俺
2025/11/12(水) 19:27:28.72ID:JLEhZl9v0
性能の差はあれど13~14インチ級が中華通販で普通に各社並んで売ってる現実に困惑する
14インチFHDでT616やG99積んだ8GB/512GBとか何と戦うんだって感じだが勢いは凄い
ストレージケチらないのはYMTCがアメップに叩かれるから放出されてるのかね
532名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ ff94-0lqg)
垢版 |
2025/11/12(水) 21:06:22.01ID:VSPt/p2s0
前にxiaomi pad5使ってたが511グラムで結構重かったGTに変えたら458グラムでかなり軽く感じる持ち運びしないでタブレットアームに固定なら重量関係無いけど
533名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7f2e-IA79)
垢版 |
2025/11/12(水) 21:29:09.05ID:z1usWePk0
去年2025を7台買って甥っ子や姪っ子に配って
Roblox端末として活躍してるわ
バッテリー持ち悪いの以外は子供用端末に最適だと思ってる
2025/11/12(水) 23:14:09.85ID:1OIyUJkg0
バッテリー持ち悪いです、タッチ感度悪いです

値段なりやね
535名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 7fea-qt7v)
垢版 |
2025/11/13(木) 00:42:48.62ID:5DSpR2ey0
中国ROMのGTをseteditで日本語化して普通に使ってたが
突然自宅Wi-Fiの5g電波を掴まなくなった

2.4gは掴んでいたので再設定してネット接続はできているが
日本語化の手順がまずかったのかな
2025/11/13(木) 01:12:04.32ID:cMdmhoVSH
>>535
中国ではwifi 5gの一部チャンネルが禁止されてるので中華端末だと使えないチャンネルがある
対策としてはwifiルーターの設定で5gの使用チャンネルを制限する
又は4pda見てグロロム焼いてあれこれ
537名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 9f22-qt7v)
垢版 |
2025/11/13(木) 01:22:16.56ID:siYxG3r20
>>536
素早いレスありがとう

ちなみにZi:Tabも使っているんだけど
こっちは逆に5gは拾うけど2.4gは拾わない笑
2025/11/13(木) 02:54:42.61ID:/cuGLfSE0
歴代のProモデルの筐体見ると面白いな
706と716の筐体は無駄にコストかかってるし
2025/11/13(木) 02:58:53.34ID:/cuGLfSE0
2022
2025/11/13(木) 03:04:07.61ID:/cuGLfSE0
眠い
2025/11/13(木) 03:06:21.88ID:YX5BYUZia
Pro 2025ってこれでいいのかな?

https://i.imgur.com/cdbFKzG.jpeg
2025/11/13(木) 03:22:44.04ID:yff7YYqQ0
それだな
ideapadproのROMそのまま焼けるんでかなり使い勝手はいいぞ
543名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (アウアウウー Sae3-1n++)
垢版 |
2025/11/13(木) 03:29:00.02ID:YX5BYUZia
>>542
焼き方教えてくれる?
なら買い増す
2025/11/13(木) 03:31:04.07ID:yff7YYqQ0
流石にそれはまとめてある個人のサイトあるんでそこ見てくれ
あとDLクッソ遅いんで届く前に落としとけよ
MTK端末はbrickしようが簡単に戻せるんで気楽なのがいい
2025/11/13(木) 03:31:54.69ID:YX5BYUZia
色々悩み中

https://i.imgur.com/OVdHJf2.jpeg
546名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウウー Sae3-1n++)
垢版 |
2025/11/13(木) 03:34:25.66ID:YX5BYUZia
>>544
ありがとうございます
購入して困った時はちょっとヒントをくださればと
2025/11/13(木) 03:34:44.32ID:yff7YYqQ0
見てれば答えるよ
2025/11/13(木) 03:42:21.67ID:YX5BYUZia
どれがお得か教えて✋

https://i.imgur.com/J114MjZ.jpeg
2025/11/13(木) 04:50:36.76ID:yff7YYqQ0
8GB/256GBで十分
8300で12GBあってもしょうがない
2025/11/13(木) 07:41:22.06ID:OVxh09D10
>>544
brickの意味分かってないだろ
551名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 1fb1-TpjX)
垢版 |
2025/11/13(木) 14:38:59.70ID:3Fgj4moA0
p12、バッテリー持たない画面暗いリフレッシュレート60hz固定視野角TNパネル並のゴミ。
2025/11/13(木) 18:46:55.25ID:yff7YYqQ0
>>550
裏蓋開けてバッテリー抜いて焼き直しがMTKの方が楽なのよ
553名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイ ff11-2FWF)
垢版 |
2025/11/13(木) 23:34:35.38ID:iWFaUzt90
>>549
でも128Gモデルは辞めた方がいいな。
2025/11/13(木) 23:38:22.46ID:OVxh09D10
よくそう言われるけどUFS4.0との違いなんて使ってて分からんわ
128と256使ってる俺が断言する
2025/11/14(金) 00:22:37.32ID:5oGuxfj80
実際UFS4.0でも分からんと思うね
くっそ容量デカイ3Dゲームでもやってたら違いが出るかもしれないけど
そういう用途で使う端末では無いもんな
2025/11/14(金) 01:11:04.46ID:3VTm7im20
そういえばYogaTabPlusに相当するモデルは出るんかな?
12.7で8Gen3のやつ
2025/11/14(金) 07:01:54.40ID:s1gz88q2M
CN版ならyoga tab pro 12.7だぞ
2025/11/14(金) 11:10:45.63ID:WtSU8Nht0
Pro2025 8GB/256GBで2.5万か
ちょっと揺れるが、Pro2022に問題ないし12.7インチデカいし見送りだな
11インチで指紋認証ついたの出てくれー
2025/11/14(金) 11:24:55.66ID:Z12CiqHa0
どこのショップ?
クーポンも補充されてないみたいでクソ高いやつしかないわ
560名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 1fc9-mInm)
垢版 |
2025/11/14(金) 11:27:13.77ID:EcxCeW3k0
そのクーポン使ってそのくらいなんやで
クーポン無しなら2.8-2.9くらい
2025/11/14(金) 11:43:34.98ID:WtSU8Nht0
>>559
こんな感じ
JP1120が切れてるなら、Aliexpress クーポン辺りでググれば頭IFPのが見つかると思うぞ
https://i.imgur.com/buhXIxb.jpeg
https://i.imgur.com/z7yWOL0.jpeg
2025/11/14(金) 12:06:57.24ID:Z12CiqHa0
ありがとう見つけた
長い事アリエク使ってたのにストアクーポンの獲得と使い方を恥ずかしながら初めて知ったよ
563名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7fd4-0lqg)
垢版 |
2025/11/14(金) 13:01:23.42ID:9fSMJImF0
AFFMS20 だともう100円くらい安い
2025/11/14(金) 19:22:09.29ID:3VTm7im20
実際のところ8Gen3とか8Eliteがタブで必要な用途って案外少ないよな
565名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 7fd4-0lqg)
垢版 |
2025/11/14(金) 19:29:56.49ID:9fSMJImF0
>>564
socパワーが必要なのはスタレ鳴潮ゼンゼロ学マス辺りかなそれ以外だとantutu120万くらいで足りるよなまあ軽めのゲームでもアプデとで重くなって行くから余裕もってスナドラ8番台が無難だけど
566名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7fd4-0lqg)
垢版 |
2025/11/14(金) 23:15:57.67ID:9fSMJImF0
なんかpro12.7のグロ版売ってる見つけたんだが名前はideatab proになっててotaも可能らしいがショップが勝手に焼いただけなんかなクーポン込で38kだから日本公式から買った方が良いだろうけど一応ゴールド認定の店だからヤバイ奴では無いんだろうけど試す勇気は無いなw
567名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 7fea-qt7v)
垢版 |
2025/11/15(土) 00:25:42.74ID:pnui+PHx0
このスレ的にはほとんど話題になってないが、Xiaoxin Pad 11 2025 がめっちゃお得じゃね?
6G/128GのグロROM最安モデルがクーポンなしで16,055円、込みで14,305円まで下がる
CPUが弱いが2.5kディスプレイ、SDカード可、クワッドスピーカー、イヤフォンジャック付き
ゲームしないのなら十分ありだと思われ
568名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (アウアウ Sa8f-1n++)
垢版 |
2025/11/15(土) 00:41:20.89ID:AFn3mEtba
>>567
これ日本モデルあんの?
SD スロットとイヤホンジャックあるし YOGA じゃなくてこれで良かったかなぁ

と思いつつ YOGA で YouTube 見ると液晶がめちゃ綺麗でヌルヌルで音に慣れたらたまんねぇわ
2025/11/15(土) 00:52:10.24ID:H7yCAZNs0
YogaPadProはあんまり下がらんな
というかGTはなんでこんな常時投げ売りなんだ?
570名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (アウアウ Sa8f-1n++)
垢版 |
2025/11/15(土) 01:07:42.45ID:AFn3mEtba
流れぶった切って申し訳ないですが Yoga にとある野良アプリを入れようとするとこんな感じでインストールが出来ない

https://i.imgur.com/iyqrPuk.png


他の泥15のタブレットでもインストールで弾かれることはないんだけど解決法はありますか?
物はこのアプリです

Tizen Tube
https://github.com/reisxd/TizenTubeCobalt
2025/11/15(土) 06:51:46.82ID:Z9ji9cv60
GTが常時安いのは870搭載機の時みたいな戦略だと思う
大量調達で刷るだけ刷ってシェア確保はlenovoの常だし
6コア8gen3の調達がよほど上手くいったんだろう
ハイエンドSoC積んで実売5万切るのはXiaomiでも難しいからほんとに破格
2025/11/15(土) 08:08:12.58ID:RxOgrsyt0
タブレットが安いと意味もなく欲しくなってきてしまう
作業部屋に常時置いて置く程度の役割しかないから絶対に勿体ないのにうーん
573名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7fd4-0lqg)
垢版 |
2025/11/15(土) 09:57:51.61ID:M6m1Vz+d0
>>570
最近グーグルも野良アプリ入れにくくなるようなニュース見た気がするんでそのせいかも違ってたらスマン
574名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7fd4-0lqg)
垢版 |
2025/11/15(土) 10:03:58.31ID:M6m1Vz+d0
>>572
オレも無駄に欲しくなる殆ど使わないのにな基本的にスマホとPCと4kテレビで完結するからね
でもサイズ違いやスピーカーを比べたりする作業が好きなんだよな
575名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 9f43-0kKf)
垢版 |
2025/11/15(土) 11:09:17.88ID:SDyKN2a/0
>>567
https://i.imgur.com/oveJZ4Q.png
一昨日買ったぞ
国内モデルはLavie TAB11N
ただ人柱が少ないからproとかGTより問題解決策調べるの難しいな
576名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 7fea-qt7v)
垢版 |
2025/11/15(土) 11:26:34.56ID:pnui+PHx0
>>575
さらに安くて裏山
無名中華じゃなくてLenovoのビルドクオリティでこの価格はスゴイね

グロROMで使うつもりだけど、OTAアップデートなしってことはセキュリティアップデートも降ってこないってことなのかな
577名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 7fa0-TpjX)
垢版 |
2025/11/15(土) 12:05:35.68ID:Td0hcvG50
このスレでidea tabとidea tab plus使ってる人居なくね?余程人気無いのかな
578名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7fd4-0lqg)
垢版 |
2025/11/15(土) 12:40:22.83ID:M6m1Vz+d0
>>577
今となってはg100クラスのタブ買う必要ないからじゃない動画見るだけでも2k4kだとg100は処理落ちしそうだし
579名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ ff11-2FWF)
垢版 |
2025/11/15(土) 13:15:10.92ID://wMaAr70
>>576
降ってくるけどアプデしないってことだろ。
580名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 0640-Z1Xt)
垢版 |
2025/11/16(日) 05:12:44.41ID:lqcpw4+j0
>>575
ペンが気になります
Lavie TAB11Nの記事に、『付属の「デジタルペンB」は従来比約40%の遅延低減により、紙に書くような自然な描き心地を実現』とありますが、中国版でいうAP500UかAP501Uのスタイラスなのか、それともまた新しい型番のスタイラスなのでしょうか
581名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ c662-LLIH)
垢版 |
2025/11/16(日) 07:00:25.33ID:2dF5LMNa0
Xiaoxin Pad pro2025仕入れたけど
シナromだとAmazon Musicがインストールできないの辛い
2025/11/16(日) 08:03:43.51ID:XTqyCTjsH
Xiaoxin Pad pro2025に1.1.04.287 安定バージョン 686MB
583名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ c592-NEW0)
垢版 |
2025/11/16(日) 08:13:35.77ID:Vr87WRcZ0
>>581
グロROM入れれば良いじゃん。
global rom for xiaoxin pad pro ってググればやり方出てくる
2025/11/16(日) 09:13:03.90ID:YLe/5lnB0
小学生の息子すらROM焼きしてるから障害者じゃなきゃ誰でもできる
585名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 4611-J0ZQ)
垢版 |
2025/11/16(日) 12:32:44.90ID:vcptjl2B0
ROM落とすのが8時間位かかる位が最も困難な作業だな。
あと拡張子.htmlにも注意な。
586名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (JP 0Ha6-MAhw)
垢版 |
2025/11/16(日) 12:34:28.63ID:koKpVLj/H
ラインナップが色々あって混乱してたけど
多分これであってるよね

日本版名称/中国版名称でグレード高い順

・YOGA Tab Plus/YOGA Pad Pro 12.7
Snapdragon 8 Gen 3 8コア版
Harman Kardon 6スピーカー (ウーファーx4 ツイーターx2)

・YOGA Tab/Xiaoxin Pad Pro GT
Snapdragon 8 Gen 3 6コア廉価版
Lenovo Premium 4スピーカー (ウーファーx2 ツイーターx2)

・Idea Tab Pro/Xiaoxin Pad Pro 12.7 2025
Dimensity 8300
JBL 4スピーカー

・Idea Tab Plus/Xiaoxin Pad 12.1 2025
Dimensity 6400
4スピーカー

・Idea Tab/Xiaoxin Pad 11 2025
Dimensity 6300
4スピーカー
587名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ブーイモ MM65-NEW0)
垢版 |
2025/11/16(日) 12:39:42.12ID:SXJW6y47M
>>585
RSAから最新ROM落とせるよ。
588名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 02d4-cgO+)
垢版 |
2025/11/16(日) 13:06:21.19ID:fsmIgrEH0
gtでゼンレスゾーンゼロ最高設定だとカクつくy700gen4だと問題無いからsocパワー足りないのか2コア減らされてる影響なのかなあ
589名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 820c-LLIH)
垢版 |
2025/11/16(日) 13:09:31.54ID:E/BpoQTp0
>>583
OTA無くならないの?
590名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ブーイモ MMf6-NEW0)
垢版 |
2025/11/16(日) 13:52:37.20ID:l4aZgfUkM
>>589
OTAの通知は来るけどアプデしたら起動しなくなると思うよ、すく復旧できるけど。
591名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 4611-J0ZQ)
垢版 |
2025/11/16(日) 14:15:10.50ID:vcptjl2B0
>>588
gen4とgen3の差でしょ。
解像度おとしたら良いと思うけどね。
592名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 4611-J0ZQ)
垢版 |
2025/11/16(日) 14:16:05.97ID:vcptjl2B0
>>589
その時は新しいグローバルROMを入れたら良くね?
593名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 02d4-cgO+)
垢版 |
2025/11/16(日) 14:19:41.93ID:fsmIgrEH0
>>591
確かに解像度高めだもんね
2025/11/16(日) 14:55:11.08ID:PLeKu9qg0
GT 8G/256が33500円程度なら買い?
2chMate 0.8.10.225/Lenovo/Lenovo TB-J716F/13/GR
からの買い替え
595名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 02d4-cgO+)
垢版 |
2025/11/16(日) 16:35:28.15ID:fsmIgrEH0
>>594
32kくらいで買えるとこ有ると思うけどなストアクーポンとコイン使える所なら30kくらいも行ける時も有る
596名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 4d56-OY81)
垢版 |
2025/11/16(日) 16:38:01.38ID:5I/rWERv0
欲しいなら買い
いかに最安で買ったことを競う競技でもしてるならお好きに
2025/11/16(日) 17:35:02.20ID:SOYkD09U0
8コアGen3と6コアGen3で実機比較してる人がいたけど8コアのはすぐサーマルスロットリングで6コアと同等性能になってたのが意外だった
2025/11/16(日) 17:59:39.84ID:LJ7tJPlYH
>>585
俺も.htmlハマった!
2025/11/16(日) 18:01:19.29ID:LJ7tJPlYH
>>590
アプデしてみたけどエラーで出来なかった
2025/11/16(日) 18:06:14.79ID:LJ7tJPlYH
>>589
ROM焼きの時userdataのチェック外せば初期化されずにアプデ出来る
601名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 02ea-bi9g)
垢版 |
2025/11/16(日) 19:17:51.15ID:86UnVw7i0
GTのグロROM焼き作業で詰んでる…
https://mirrors.lolinet.com/firmware/lenowow/2025/Yoga_Tab_2025/
ここからダウンロードしたが、QFIL使うためのfirehoseファームウェア(.mbn)が見当たらない
QualcommのデバイスのROM焼きはQFILを使うと思ってたんだが、他に方法があるのかな?

ちなみにダメ元でレノボ公式のSoftwareFixを試してみたけど、案の定中華版はブロックされた笑
602名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 4611-J0ZQ)
垢版 |
2025/11/16(日) 20:26:47.77ID:vcptjl2B0
>>587
良いこと聞いた
603名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (JP 0Ha6-MAhw)
垢版 |
2025/11/16(日) 20:56:46.67ID:koKpVLj/H
GT12GB版が34999は買いかな
2025/11/16(日) 21:32:23.98ID:QBTh+8TB0
GTのグロROM化は4pdaのスレッド見てLTBox使えばいいよ
605名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (JP 0Ha6-MAhw)
垢版 |
2025/11/16(日) 22:09:40.31ID:koKpVLj/H
せっかく買うならスピーカー音質がダントツで良さそうなYOGA Tab Plus系にしたいと思っていたけど

上位版のYOGA Tab PlusはAndroid14から2回のOSアップグレード予定で
https://i.imgur.com/7A4wYPO.png
既に16が出てるからもうOSのバージョンは上がらなさそう
https://x.com/idomizu_/status/1977330518346899499

廉価版のYOGA Tab無印はAndroid15から3回のOSアップグレード予定だから18まで使えそう
https://i.imgur.com/QaGHWLn.png

それなら廉価版〝を〟買ったほうが良さそうな気

まぁグロ版焼くつもりのない人にとっては関係ないのかもしれんけど
2025/11/16(日) 23:25:08.31ID:8e/doWd50
YOGA Tab Plus と Lenovo Tab Plus を比べるとどっちが音がいいんだろう
2025/11/16(日) 23:49:45.83ID:8K0h8qcb0
870機も普段遣いなら充分かなあ
2chMate 0.8.10.225/Lenovo/Lenovo TB-J716F/16/DR
GSI焼いて延命したけどZUIのSecurity入ってないだけで快適度がダンチ
608名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (JP 0Ha6-MAhw)
垢版 |
2025/11/17(月) 00:09:47.27ID:lvHpbNyXH
>>606
・Lenovo Tab Plus/Xiaoxin Pad Studio
JBL 8スピーカー(ウーファーx4 ツイーターx4)
容積22cc 出力26W

・YOGA Tab Plus/YOGA Pad Pro 12.7
Harman Kardon 6スピーカー (ウーファーx4 ツイーターx2)
容積11cc 出力情報なし

スピーカーの音は恐らくLenovo Tab Plus系の方が更に良いと思われる
まぁ見た目からしてスピーカー部分にかなりスペース割いているしね
俺も気にはなったんだけど
ただ今更G99はきついわ
SoCさえもっと良ければなぁ…
2025/11/17(月) 00:31:20.26ID:gJSd9JxYa
>>608
YOGA Tab Plus デカいからスルーしたんだけど ハーマンだったのか!!
自分は G99 で不満が無かったから Lenovo Tab Plus 買って不満は無かったけど諸事情でサブに YOGA 無印買ったけど音が微妙で 中華 Idea 2025 12.7 買っちゃった

Lenovo Tab Plus が良過ぎたんで失敗した orz
610名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 02d4-cgO+)
垢版 |
2025/11/17(月) 10:13:06.23ID:ez5/7o8l0
YOGA Tab Plusは8スピーカーなのとデカイ重い分厚いのおかげで音良いんだろうなでもそれだと据え置きで使うしか無いからだったらPCかテレビで聞いた方が良い気がする
611名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 02d4-cgO+)
垢版 |
2025/11/17(月) 10:15:06.11ID:ez5/7o8l0
>>610
yogaじゃなくてLenovo Tab Plusだった
2025/11/17(月) 16:25:27.10ID:ZNoqog8C0
そういえば6コア8Gen3ってレノボしか使ってない?
613名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (JP 0Ha6-MAhw)
垢版 |
2025/11/17(月) 19:28:24.74ID:lvHpbNyXH
YOGA Tab Plus
ビックカメラ秋葉原にあったから試してみてきたけど
スピーカー確かにかなり良かったわ
ハーマン2Wayなのが活きてて上も下もよく出てた

色々置いてある他のタブレットでも試してみてたけど
それらの中では一番良かったよ
音質の良さ順では
Lenovo YOGA Tab Plus>Samsung Galaxy Tab S10 Ultra>Lenovo Idea Tab Pro>Lenovo Legion Tab Gen3>Xiaomi Pad 7 Pro
って感じだった

Dolby Atmosを音楽に設定してから音楽聴くと良さが実感できると思う

>>609
Xiaoxin Pad Pro 12.7 2025かな
JBLのフルレンジ(多分)x4積んでると
YOGA無印のノーブランド2Way x2よりも音いい?

>>610
多分ポータブルテレビ兼ラジカセみたいな使い方を想定してるんじゃないか
614名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウ Sa96-Lseg)
垢版 |
2025/11/17(月) 19:47:49.67ID:MAw9h+D6a
>>613
YOGA Tab Plus やっぱ良さそうだな
YOGA 無印返品交渉して Xiaoxin Pad Pro 12.7 2025 買わないでそっち買った方が良かったなぁ

Xiaoxin Pad Pro 12.7 2025 まだ届いてないので届いたら比較レポします


https://i.imgur.com/ANmdsaM.jpeg


>>611
Lenovo Tab Plus は入院中とか主にベッドで使ってます
そうでない時は FireTV に光変換器付けて 5:1 ch のアンプに繋げて 2ch で聴いてる
615名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 02d4-cgO+)
垢版 |
2025/11/17(月) 20:05:56.48ID:ez5/7o8l0
>>614
なるほどうちは音楽はPCで垂れ流してるけどちょろっと聞きたい時にはタブレットも便利だね
616名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 723b-2vje)
垢版 |
2025/11/17(月) 22:51:11.55ID:z4K7cMLg0
GT夏より若干高いけど、これは円が弱いからでしゃーないんよね?
2025/11/18(火) 00:10:22.93ID:x62LsmH00
高市さんに感謝しないとね
2025/11/18(火) 11:29:39.52ID:Qc78n3QU0
恨むんだったらプーチンを恨んだ方がまだ賢いわ
ウクライナ戦争が起こって円が15円安くなってそこから上がってばっか
619名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ブーイモ MM22-NEW0)
垢版 |
2025/11/18(火) 12:06:58.92ID:nMfdTCyrM
原発止めてるやつが一番悪い
620名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 7210-2vje)
垢版 |
2025/11/19(水) 01:36:05.23ID:D6zAYEfY0
メモリもくっそ高く、PCパーツなんて3倍とかなってるから
タブレットもどんどんその分値上がりしていくかもね、これからの新製品
621名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4d9c-fpga)
垢版 |
2025/11/19(水) 04:19:34.37ID:3Muox4tR0
日銀は12月はさすがに利上げするだろうがどこまで円買いが来るかだな
どっちみちこれから向こう2、3年は150円を下回ることはないだろうけどな
レスを投稿する

16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況