【NEC LAVIE】LENOVO Tab Pシリーズ14【小新Pad】

2025/03/19(水) 01:50:36.46ID:ZRfZtgAj0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

スレ立て時には↑のコマンドを2行以上重ねること

LENOVO Tab Pシリーズ
小新Padスレです

次スレは>>970が立てること
踏み逃げ等の場合は>>980が立てること

LENOVO Tab P12 Pro
https://www.lenovo.com/jp/ja/tablets/android-tablets/p-series/Lenovo-Tab-P12-Pro/p/LEN103L0008

LENOVO Tab P11 Pro 2nd gen
https://www.lenovo.com/jp/ja/p/tablets/android-tablets/tablets-p-series/tab-p11-pro-gen-2/LEN103L0011

NEC LAVIE T12
https://www.nec-lavie.jp/products/tablet/lavie/laviet12/

小新Pad Pro
https://item.lenovo.com.cn/product/1019388.html

前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1723457521/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/03/19(水) 20:31:34.52ID:p8tAyXSn0
寒いから充電できてないだけじゃないの?
温めてから充電した?
2025/03/19(水) 21:16:07.25ID:SKG4+ea80
Y700も壊れたとき画面真っ暗充電刺しても電流流れず充電しないだったな
2025/03/19(水) 22:36:27.76ID:Te/aNJ2g0
>>7
そもそも起動しないよ(´;ω;`)

>>9
試してみましたけど無理ぽい

>>10
そういうのあるの?室内エアコンは無理かな?

>>11
パワーボタン押すとバイブしてた?

>>8
バイブしてるからまだ生きてる!はず...

あと消耗品でもないのに1年ちょいで壊れる商品をまた買いたくない。と言っても予算を5万円にあげても他のoledタブレット買えないのよね…
2025/03/19(水) 22:49:21.95ID:SKG4+ea80
2024が壊れたの?
ワイの2021は毎日ブラウザ常時負荷かけてるけど
現役
2025/03/19(水) 23:11:41.06ID:/Hxop4ot0
初期化すら出来ないなら修理、交換か買い換えしかないのでは…
自分も2025が初中華タブなんでどうなるか分からないけどダメ元でLenovoのサポートセンターに連絡してみても良いんじゃない?
2025/03/19(水) 23:15:14.89ID:Te/aNJ2g0
書き忘れてたね‥

xiaoxin pad pro 2022 snapdragon 870, lenovo p11 pro gen 2に該当るのかな?です。
2025/03/19(水) 23:33:13.33ID:SKG4+ea80
2021も同じCPUだな
うちは何年もピンピンしてるからハズレ引いたんだろう
2025/03/19(水) 23:48:47.69ID:f1nSE18J0
バッテリーがへたってるんじゃない?
21年に買ったスマホで似たような事になったけど充電何回かやったら復活した事が2回あった
それ以来バッテリーを空にしないようにしてる
2025/03/20(木) 00:02:47.10ID:6aX99slX0
液晶が死んで裏で正常起動ならPCに繋げは確認できそうだし
メイン基板の故障なのかもですね

Lenovoの修理見積もりは買った値段より確実に高いから
宅配で修理してくれる評判の良い業者に依頼が良さそう

修理費用が掛かり過ぎるor修理不能の場合は技術料の金額のみで返却を明示してる
評判の良い、リアル店舗がある所ですかね
19名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ f36c-te8Z)
垢版 |
2025/03/20(木) 00:04:18.22ID:tvkVcOHK0
2022の突然死は仕様です
2025/03/20(木) 00:13:20.33ID:n2ELDEKX0
2025安すぎて国内版4万台で買うのアホらしいは
6000円クーポン適用して28000円激安
2025/03/20(木) 00:41:52.97ID:4flqFVIs0
前も2022の突然死報告あった気がするな
2025/03/20(木) 08:04:41.53ID:EU6M0xJi0
2025でペン使ってる人いない?
2023で使っててまぁ悪くないんだけど、ときどき線が飛んだりするのが不満
2025/03/20(木) 08:54:39.10ID:4Cupel9N0
2022が中華ROMなのかショップROMなのかグロロムなのか、ショップROMならバグあるから壊れて妥当
2025/03/20(木) 10:25:18.15ID:okeIXYl00
>>23
オリジナルの中国、英語で使ってたから何もrom焼き?とか難しい設定はしていない (´;ω;`)
2025/03/20(木) 10:41:18.45ID:CmTft+AO0
xiaoxin2025どこでどう買うのが一番安いのか誰か教えて
2025/03/20(木) 10:55:06.36ID:n2ELDEKX0
>>25
LenovoOnlineStore
今なら4600円クーポンで28800円
2025/03/20(木) 11:27:42.62ID:CmTft+AO0
>>26
ここ?3つ出てるけど何が違うんや 真ん中のやつか?
https://i.imgur.com/brcNoyI.jpeg
2025/03/20(木) 11:33:37.87ID:CmTft+AO0
6000円クーポンのやつも試そうとしたけどクーポンもう消えた?
29名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 4911-Y2oC)
垢版 |
2025/03/20(木) 11:43:17.37ID:OSP72dJ+0
2025いつまで使い続けれるんだろう
2020年に買ったFire HD 10まだまだ行けそう バッテリーもヘタってる感じはしないし ファクトリーリセットしてGP入れないで運用したらめっっっちゃ軽くなったわ RAM2GBだけどやって行けてる
30名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 917b-ESzg)
垢版 |
2025/03/20(木) 11:51:38.60ID:5L0XGYk80
>>28
6000のやつ表示すらされてない
2025/03/20(木) 12:02:45.96ID:l1kuFEKz0
>>22
ap500u使ってるよ
純正以外のお絵描きアプリだとちょっとした遅延は感じるけど今のところ飛ぶとかの症状は出てない
2025/03/20(木) 12:41:46.27ID:n2ELDEKX0
>>27
店が違う安いのは1番右のやつな
2025/03/20(木) 12:48:31.26ID:6aX99slX0
>>27
真ん中のが今回のセール中に安くした商品だね
値段が高いのはセール前からカートやウィッシュに入れてる人がいる商品

6000円は他の商品組み合わせて37000円以上にする必要があるね、4200円よりお得
32000円以上で4600円クーポンは今日の16時に多分再配布さられると思うがすぐ無くなるから注意
34名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9113-ifS7)
垢版 |
2025/03/20(木) 12:50:41.36ID:5L0XGYk80
>>33
他のスレでも書いたけど、抱合せでキャンセルすると割引率もキャンセル価格の比率分でマイナスされててその作戦使えなくなってたよ
2025/03/20(木) 12:59:51.94ID:n2ELDEKX0
>>27
間違えた真ん中の店
2025/03/20(木) 13:00:32.88ID:6aX99slX0
>>34
ケースとペン買うなり
キャルセルしないで値段合わせれば良いと思うよ
私はCQYのH3ヘッドホン買った抱き合わせに丁度いい値段で
ストアクーポンも使えたし
キャンセルは普通はしないしこんな事も出来るって話でしょ
37名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9113-ifS7)
垢版 |
2025/03/20(木) 13:10:12.00ID:5L0XGYk80
>>36
お得「感」だけで支出が増えるのはなあ…悲しい
2025/03/20(木) 17:28:59.62ID:gc7vTrC30
普通にキャンセル技使える。
割引率16%
i.imgur.com/VNmkMh2.jpeg
39名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 9113-ifS7)
垢版 |
2025/03/20(木) 17:34:23.31ID:5L0XGYk80
>>38
割引額700円マイナスされてるね
40名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 9113-ifS7)
垢版 |
2025/03/20(木) 17:37:34.78ID:5L0XGYk80
またクーポンでないかなあ
2025/03/20(木) 17:41:10.00ID:gc7vTrC30
>>39
頭悪いの?
割引率は変わらないだろ?
42名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 9113-ifS7)
垢版 |
2025/03/20(木) 17:47:16.49ID:5L0XGYk80
>>41
率の問題なの?こちらがいくら支払うかが問題なのかと思ってたわ、ごめん
2025/03/20(木) 17:59:52.72ID:gc7vTrC30
>>42
実際に払う金額も減ってるやん。
2025/03/20(木) 18:18:13.55ID:4flqFVIs0
モッピー踏むと付与2ヶ月かかるけど800ポイントくらいつく
2025/03/20(木) 18:36:04.94ID:6aX99slX0
>>44
モッピーのポイント付与条件から引用だけど多分付かないよ
ポイント獲得対象商品かどうか、以下のURLから商品ページのURLを入力し確認をお願いいたします。
https://portals.aliexpress.com/linkchecker.htm
メジャーなポイントサイトは何処も同じ

>>38
今は残高不足プリペイド使わなくても支払待ちに出来るのです?
2025/03/20(木) 18:38:47.07ID:4flqFVIs0
>>45
前回ついてポイント入ったし今回も判定中に入ったけどなあ
2025/03/20(木) 19:05:14.27ID:6aX99slX0
>>46
アリエクが却下したら判定の取り消しじゃ無いかな
貰えたらラッキーって事でポイントサイトを使うのは良いと思う

少し前は>>27の写真だと真ん中のセール品は判定NGで左右の商品はOKとかだったけど最近厳しい
2025/03/20(木) 20:33:41.53ID:CmTft+AO0
キャンセル技出来ないって言われてたから普通に買って28600円だった ちなみに保護フィルムは最初から付いてる?
2025/03/20(木) 20:39:23.84ID:l1kuFEKz0
Lenovo online storeで買ったけど付いてなかったよ
レビュー動画では付いてるって見たけどね
2025/03/20(木) 20:59:53.45ID:2RupGyTP0
>>38
そういう技あったんかアリエクで結構買い物してるが知らんかったわ
ただ、キャンセルはbanポイントも貰いそう
51名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 4911-mL+N)
垢版 |
2025/03/20(木) 22:49:38.20ID:OSP72dJ+0
lenovo online storeで11月に買った時は自分で選べたな 2000円しないくらい?追加でペンもフィルムもケースもついてきたわ
2025/03/21(金) 11:46:44.10ID:sCRfNKCc0
先に買ってたTPUケースより本体が先に届きそう
なんか届くの来月ってなってるし
2025/03/22(土) 03:38:30.34ID:6XK2OmFo0
急に2025がうちの5Ghz帯のwifi認識しなくなったわ
ルーターやタブレット側再起動しても変わらず
どっかの家の5Ghz帯のWiFi一つは認識してるから全部認識しなくなった訳でもないみたい
謎過ぎる
2025/03/22(土) 05:12:39.01ID:SZ6ZavAC0
ルーター側の5Ghzのチャンネルをw52とかいうのに固定したら家の5GhzのWiFi検出されるようになったわ
ただ、何故今まで問題無く使えて急に使えなくなったのかは謎のまま
2025/03/22(土) 07:20:55.82ID:2ZifoBO20
ルーターが夜中にアップデートして勝手に設定変わったんじゃね
56名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 917c-ifS7)
垢版 |
2025/03/22(土) 15:44:34.01ID:FtEP2bR70
質問
Xiaoxin Pad Pro 2023用のフィルムも2025に使えるよね?
アリで見てたら2023のほうが安い
2025/03/22(土) 15:49:51.36ID:xpMbLoxCM
使える 安心しろ
2025/03/22(土) 16:37:03.98ID:JNBa5EMM0
>>56
尼で売ってるP12のも使える
納期と安い方で選べ
59名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 917c-ifS7)
垢版 |
2025/03/22(土) 16:39:55.52ID:FtEP2bR70
>>57
>>58
親切にありがとう!心強いよ
60名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 130d-pKjK)
垢版 |
2025/03/22(土) 17:45:15.04ID:oaX2JPXO0
手書き入力の認識言語で日本語を追加する方法を教えてほしいです
前スレ(925)のやり方がよくわからなくて…
2025/03/22(土) 18:33:41.35ID:6XK2OmFo0
>>60
書いてある通りにやるだけだぞ
ja-jpだかのADBコマンドで本体が日本語化さた状態でactivity launcherってアプリをインストールしてそのアプリから地域別の設定を検索して出てきたらタップして温度を摂氏に週最初の曜日を月曜に設定する
上手くいけば日本語がダウンロードされる
上手くいった後は温度と曜日は元の設定に戻しても大丈夫だった気がする
失敗したら変更した設定を元に戻して再起動して同じ事をやる
62名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 130d-pKjK)
垢版 |
2025/03/22(土) 18:40:06.38ID:oaX2JPXO0
>>61
できました!
ありがとうございます!
63名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ c1f4-WaQX)
垢版 |
2025/03/23(日) 08:07:22.28ID:fwFaxfvN0
アリ値上がりしてる…
2025/03/23(日) 08:34:51.32ID:JXC2nklZ0
値上がりしてないよ 
65名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ c1f4-WaQX)
垢版 |
2025/03/23(日) 08:44:05.31ID:fwFaxfvN0
8GBRAM256GBが3.3kにならない…
2025/03/23(日) 08:49:23.05ID:pGos9jEW0
>>65
見てる商品が違うと思う
同じショップに同じ商品いくつもあるよ
67名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ c1f4-WaQX)
垢版 |
2025/03/23(日) 08:51:44.65ID:fwFaxfvN0
>>66
Lenovoのショップ内検索で安い順にしてもでてこない
2台目だからかな…?
2025/03/23(日) 08:51:53.57ID:JXC2nklZ0
同じセラーからまた買おうとすると値上がるよ
シークレットブラウザとかで見ると値段はそのままになのにね
69名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ c1f4-WaQX)
垢版 |
2025/03/23(日) 08:53:32.79ID:fwFaxfvN0
他のアカウントで試すと安くなるわ
>>67
訂正 3台目
2025/03/23(日) 08:53:39.12ID:pGos9jEW0
そもそもお一人様1台限りって書いてあったかと
71名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ c1f4-WaQX)
垢版 |
2025/03/23(日) 08:54:28.66ID:fwFaxfvN0
>>68
対策ないのかな…セラーに言って無駄だろうし
72名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ c1f4-WaQX)
垢版 |
2025/03/23(日) 08:55:26.82ID:fwFaxfvN0
>>70
本当だ、全く気づかなかった
2025/03/23(日) 09:01:44.36ID:JXC2nklZ0
何台買おうとしてんだよ(笑)
74名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ c1f4-WaQX)
垢版 |
2025/03/23(日) 09:05:17.51ID:fwFaxfvN0
使いやすかったから家族の分も買おうかと
75名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ c12c-6la3)
垢版 |
2025/03/23(日) 16:13:24.60ID:fwFaxfvN0
Lenovoのストアって複数あるの?
タッチペン買おうと思ってみてたらやたらフォロワー少ないんだが
2025/03/23(日) 17:43:02.67ID:ghcpDBd40
アリエクの話ならあそこにLenovoの公式ストアは存在しない
全てマケプレみたいなもん
2025/03/23(日) 19:18:01.16ID:JXC2nklZ0
>>75
choiceのでしょ?あれはフォロワー少なくても大丈夫というかタブレット売ってるストアと同じだよ
アリが送ってくるから紛らわしいよネ
78名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ c1f4-WaQX)
垢版 |
2025/03/23(日) 19:39:28.04ID:fwFaxfvN0
>>77
大丈夫なんだ、よかった
>>76
そうなの?本物ならいいけど…
79名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ be7e-29WZ)
垢版 |
2025/03/24(月) 15:59:30.46ID:R0I2HlZb0
本体より1週間前に注文したケースが日本に到着
本体だけ先に到着して使えないパターンにならなくて良かった
2025/03/24(月) 18:40:43.66ID:Oe8bWAl60
oledって2022 pro以来発売されてないの?なんでや?
81名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ be7e-29WZ)
垢版 |
2025/03/25(火) 12:09:27.38ID:Wy59G8hz0
焼き付くから
2025/03/25(火) 13:26:47.99ID:UOC4KEAm0
ガラケーの時代はカバーとかフィルムなくても何も気にならなかったのになぁ
2025/03/25(火) 21:37:13.86ID:u0rLA86I0
その代わり無駄に光るアンテナとかゴテゴテストラップとかつけてたな
2025/03/25(火) 21:55:00.77ID:pmWO5Kj10
>>81
今どき焼き付かないでしょ。
2025/03/26(水) 01:23:55.78ID:x6ahC2Sp0
発光素子の劣化によるものだから有機ELを使ってる以上は避けられないでしょ
使い方にもよるけど遅いか早いかの違いでしか無い
2025/03/26(水) 05:46:17.04ID:m+Ihp4mY0
OSのアップデート保証したりしてるし
最近は長期間使えるのを前提に液晶にしてるんだろうね
2025/03/26(水) 09:23:39.76ID:Rqqgpdn00
>>84
めっちゃ焼きついたわ
壊れたけど
88名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ c197-WaQX)
垢版 |
2025/03/26(水) 10:33:27.88ID:OKtu8uvf0
>>87
何年くらいで焼き付いた?
2025/03/26(水) 12:42:57.19ID:Rqqgpdn00
>>88
知らん
いつの間にかいつも開いてたAmazonのページが焼き付いてた
2025/03/26(水) 12:44:25.23ID:Rqqgpdn00
動画視聴してて黒画面で
縞々になってるのに気づいて
画面よくみたらAmazonのページが焼き付いてたんだよな
2025/03/26(水) 15:44:20.35ID:ncQEAm4n0
>>89
何でamazonのページ?!w
2025/03/26(水) 16:30:21.55ID:gQUVWOoN0
>>90
暗いシーンになると黒くAmazonとか浮かんでるの?w
真っ暗ならわからないんだろうけど
93名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 42d4-Iqbz)
垢版 |
2025/03/26(水) 17:15:59.78ID:LwyIj1H50
yoga tab plusの専用キーボードってなんか専用の機能とかある?
ないならBT接続の汎用品買うけど
2025/03/27(木) 20:15:17.17ID:7kvoxcm50
安もん中華タブ充電遅くて壊れかけくさいから
アニバーサリー終わり前にコンビニ払いで猶予してたの払ってxiaoxin pad 12.7 pro 20252台目ポチったわ
12.7インチ2台並べてサッカー観戦に使おう
95名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ c5d0-OGuK)
垢版 |
2025/03/27(木) 23:37:46.81ID:DBNRBi3a0
アニバーサリーセールのxiaoxin pad pro 2025 8GB/256Gのケースフィルムペン付きでいくらでしたか?
2025/03/28(金) 03:51:59.57ID:RaBI5csz0
>>95
セール開始数日で256gbのペン付きは品切れしてたけど
販売時は3.65万ちょいだったと思う
37000円以上で6000クーポンが足りなくて使えなかったから
2025/03/28(金) 07:56:53.70ID:w6TpdDSk0
>>93
専用キーボードはAndroid固有の機能に対応するキーがあるのと、
pogoピン接続なのでバッテリーの充電管理しなくて良いのが利点。
2025/03/28(金) 08:08:33.42ID:KShEw95jH
専用キーボードはタイピング中に親指の腹が触れてしまいご操作しまくってストレスた半端ない
そういう報告無いから自分だけなのかもしらんけどノートPCではそういうトラブルは起きていない
99名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ c1a9-WaQX)
垢版 |
2025/03/28(金) 09:09:18.51ID:dne4Druk0
>>95
33500くらいだったと記憶
100名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ c54c-OGuK)
垢版 |
2025/03/28(金) 09:24:57.89ID:kgrpOv6Z0
>>96
>>99
安いですね ありがとうございます
2025/04/01(火) 06:30:24.96ID:OeaeLIBC0
国税庁より引用

保税地域から引き取られる外国貨物、いわゆる輸入品には、原則として消費税がかかります。
この外国貨物を保税地域から引き取る者は、原則としてその引取りの時までに輸入申告書を提出し、消費税を納付しなければなりません。なお、外国貨物の引取りについても、別途地方消費税が課税されます。

〇納税義務者
輸入品を引き取る者が消費税の納税義務を負います。したがって、免税事業者はもとより、個人事業者でない給与所得者等であっても、輸入品を引き取るときには納税義務者となります。
輸入品を引き取る取引については、事業者が事業として対価を得て行った取引(事業取引)でないとしても消費税が課税されます。
2025/04/01(火) 06:30:56.31ID:OeaeLIBC0
税関で虚偽の申告して脱税して「安い!」

こいつらやばい犯罪してるって自覚すらないんだろうな馬鹿だから
2025/04/01(火) 06:54:34.15ID:9tswbB8U0
すみません、一瞬これ買いそうになったんですけど
もしかしなくても2025じゃ使えないですか?
2023で使えるから同じサイズの2025でも使えるだろうとなぜか思ったんですけどhttps://a.aliexpress.com/_olzVpcH
2025/04/01(火) 09:12:52.95ID:9hV7iSlh0
アリエクから2025届いて日本語化
アプリ使って中華アプリ全部削除と無効化完了
アドガード入れたけどスワイプで落とすと広告ブロック無効化されてしまう
誰か解決方法知らない?
105名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5f2b-yRN+)
垢版 |
2025/04/01(火) 12:56:14.64ID:K9sF55gr0
>>104
アクセレーション?みたいなとこからロックするとよいけどユーザー補助もリセットされるんよね…俺も知りたい
2025/04/01(火) 16:41:09.54ID:9Rw7Kl6o0
>>104
アプリ毎の設定とかこだわり無いなら
設定→追加の接続のプライベートDNSでdns.adguard-dns.com

アプリで常駐できるなら同じく知りたい
107名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ ff7e-xSZ1)
垢版 |
2025/04/01(火) 17:17:17.23ID:9hV7iSlh0
>>106
出来た!有難う
Lenovoは昔からダメやった気がする
古い3.0バージョンはアプリ落としたあと
アイコン長押しでトグルが設定するといけたのにな
4.0からトグルがなくなった
2025/04/01(火) 21:56:33.67ID:urIFA0pG0
俺もアドガードがスワイプで落ちるの気になってるわ
これも4pdaとかに対処方あるといいんただが
2025/04/02(水) 06:20:01.92ID:4SkAtKqx0
技適なしゴミ端末買っちゃった人は苦労ばっかしてるねw
レスを投稿する

16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況