!extend:checked:checked:1000:512:donguri=1/4
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=1/4
↑2行重ねる事
格安中華Android搭載タブレット
スレで話題になることが多いメーカー
ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
TECLAST https://en.teclast.com/ja
Blackview https://jp.blackview.hk/
CHUWI https://www.chuwi.com/jp/
VANKYO https://jp.ivankyo.com/
realme https://www.realme.com/global/
BMax https://www.bmaxit.com/en/
HEADWOLF https://www.headwolf.net/ja-jp
T-One https://www.n-onepc.com/
UAUU https://uauutablets.com
話題になることが多い海外通販サイト
AliExpress https://ja.aliexpress.com
■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)
お金が惜しい失敗したくない人は高価格スレの製品を購入してね
バッテリーも中華クオリティ。短命、突然死は当たり前。
殻割り覚悟で。
保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。
※Lenovo、Huawei、Xiaomi(Redmi)、OPPOなど大企業は少し上の扱い
※初期不良や海外通販などのトラブル処理を厭うならamazonや楽天市場で買う方が無難
※高負荷ゲーム、音質、コスパなど性能を優先するならiPadが無難
※過去に存在したDualOSを含むWindows搭載中華タブレットはノートPC板 http://potato.2ch.net/notepc/
前スレ
中華タブレット 174台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1731328893/
中華タブレット 175台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1733745680/
中華タブレット 176台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1736171416/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
探検
中華タブレット 177台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/15(土) 17:19:28.72ID:0o3bpDT50
2025/02/17(月) 01:04:51.86ID:tLCZN/WX0
いる
2025/02/17(月) 04:48:25.12ID:KwLM7x9i0
2025/02/17(月) 07:01:16.84ID:KW1J0Ok10
2025/02/17(月) 08:53:19.53ID:iVz9yMoY0
2025/02/17(月) 10:11:42.51ID:PP6k5MfF0
絶賛されてるね
Snapdragon 8 Gen 3で8万円台の小型タブレット「Lenovo Legion Tab Gen 3」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1662499.html
Snapdragon 8 Gen 3で8万円台の小型タブレット「Lenovo Legion Tab Gen 3」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1662499.html
2025/02/17(月) 10:44:13.90ID:pGdib6MI0
8.8インチ16:10ってiPad miniと比べると短辺がほぼ同じで長辺がやや長いというサイズ
電子書籍だと単ページ(縦)でも見開き(横)でも短辺の長さで表示の大きさが決まるから
ほとんど一緒の大きさになるんだな
電子書籍だと単ページ(縦)でも見開き(横)でも短辺の長さで表示の大きさが決まるから
ほとんど一緒の大きさになるんだな
2025/02/17(月) 12:09:42.25ID:TJ2JZwGc0
>>28
あのな 同じコストなら、スピーカーよりイヤホンの方が遥かに高音質にできるんやで(笑)
あのな 同じコストなら、スピーカーよりイヤホンの方が遥かに高音質にできるんやで(笑)
>>38
イヤホンを不必要な場所でまで長時間使ってたら耳にカビが生える、近年問題視されてる
イヤホンは外出時以外使わない方が良い
かと言って外部スピーカー使ったら自室とリビング移動したり便所に持ってくときにスピーカー切断操作が必要になる
そういう事で気軽さが損なわれるからこそ内蔵スピーカーは最低ラインとして長辺ステレオ
モノラルは違和感がすごいからな
ちなみに据え置き運用の14インチは外部スピーカー使ってるし8インチ外持ってくときはワイヤレスイヤホン使う、無いわけではない
使いたくないのだ
イヤホンを不必要な場所でまで長時間使ってたら耳にカビが生える、近年問題視されてる
イヤホンは外出時以外使わない方が良い
かと言って外部スピーカー使ったら自室とリビング移動したり便所に持ってくときにスピーカー切断操作が必要になる
そういう事で気軽さが損なわれるからこそ内蔵スピーカーは最低ラインとして長辺ステレオ
モノラルは違和感がすごいからな
ちなみに据え置き運用の14インチは外部スピーカー使ってるし8インチ外持ってくときはワイヤレスイヤホン使う、無いわけではない
使いたくないのだ
2025/02/17(月) 13:28:59.28ID:2OzsSGoM0
>>39
耳にかけるタイプならカビは生えないのでは?カナル型はヤバそう
耳にかけるタイプならカビは生えないのでは?カナル型はヤバそう
2025/02/17(月) 15:06:05.29ID:lli1yfJo0
カフ型使ってるけどそんなに音悪くないよ
2025/02/17(月) 15:10:40.01ID:nq253Q0l0
2万前後で aptX Adaptive 対応の10inchタブレットないですかねぇ。
仕様とか見ても BT5.x対応位しか書いてない。コーデックの対応を書くべきだと思うんだが。
仕様とか見ても BT5.x対応位しか書いてない。コーデックの対応を書くべきだと思うんだが。
2025/02/17(月) 15:39:03.89ID:aM+jQFOk0
以前言ってた奴いたが10インチクラスは冬の時代になったな
2025/02/17(月) 15:49:10.79ID:ZBpOkXJ00
>>38
これイヤホンとスピーカー逆だよな?定説やけど
これイヤホンとスピーカー逆だよな?定説やけど
2025/02/17(月) 17:37:11.55ID:ZBpOkXJ00
キモいオヤジのツラ見せんな
そしてこんなんすら信じちゃうあたり、中華に魂抜かれてるなお前
そしてこんなんすら信じちゃうあたり、中華に魂抜かれてるなお前
2025/02/17(月) 17:38:54.27ID:nwzhFvV80
スピーカーとイヤホンは、うどんと蕎麦くらい違うだろ!
2025/02/17(月) 18:32:17.23ID:G8/DhH2X0
BluetoothスピーカーにしようよBOSEかSONYの。
2025/02/17(月) 20:33:30.12ID:7OT5aMPz0
多少は仕方ないがスレ違いを引っ張り杉
他でやれ
出てけよ
他でやれ
出てけよ
2025/02/17(月) 21:59:34.62ID:aM+jQFOk0
alldocubeやteclastがもっと尖った機種出さないかな
本体ぶ厚くてSoCチープだけど本体スピーカーに力入れたやつとかスピーカー筆頭に余計なパーツ外してプラ筐体でEinkの電書リーダー並みに軽量化図った4:3機とか
lenovoやOPPOの機能特化系はなんか半端なんよ
本体ぶ厚くてSoCチープだけど本体スピーカーに力入れたやつとかスピーカー筆頭に余計なパーツ外してプラ筐体でEinkの電書リーダー並みに軽量化図った4:3機とか
lenovoやOPPOの機能特化系はなんか半端なんよ
2025/02/17(月) 22:17:30.74ID:brgXWOYi0
4:3の軽くて薄型の8インチだったらスピーカー悪くても買うわ。
2025/02/17(月) 22:32:45.89ID:nwzhFvV80
BMAX I8
2025/02/17(月) 23:40:24.38ID:3wwr++Lz0
teclastは大型とか尖ってる方だろ
2025/02/17(月) 23:51:59.56ID:BE9CcIKn0
2025/02/18(火) 01:56:35.70ID:mLZNc3xD0
GMSの認定に最低ハードウェア要件あるから軽量化で完全特化な機種は難しいだろう
ProjectAraが成功してれば面白かったのにな
ProjectAraが成功してれば面白かったのにな
2025/02/18(火) 07:03:39.70ID:JRoU3Dcb0
スピーカー特化はUlefoneがやるけど
タブではまだ出してなかったか
タブではまだ出してなかったか
2025/02/18(火) 18:25:25.64ID:th//SZXx0
2025/02/18(火) 19:11:44.41ID:hNl+A3Bu0
折りたたみがスタンダードになる時代は来るのかね
頑丈で価格が安くなれば欲しいが
頑丈で価格が安くなれば欲しいが
2025/02/18(火) 20:09:02.36ID:0OOgAxuT0
大画面作るコスト>折りたたみ作るコスト
にならないと
にならないと
2025/02/18(火) 21:44:22.47ID:NOQvcNu50
ワッチョイ必要だな
2025/02/18(火) 22:13:17.73ID:zkI5XjrM0
>>59
デュアルやトリプルスクリーンのスマホが当たり前な時代ですらないのに何を言ってるんだ
デュアルやトリプルスクリーンのスマホが当たり前な時代ですらないのに何を言ってるんだ
2025/02/19(水) 08:43:31.48ID:iitUuuiv0
折り畳み使った経験から言えば
あの微妙に柔らかい独特な画面がダメ
使えるフィルムもハイドロゲルしかなくてグニュ感を加速させる
微妙なタッチ心地とこれまた微妙に鈍い感度が心底受け付けられない
あの微妙に柔らかい独特な画面がダメ
使えるフィルムもハイドロゲルしかなくてグニュ感を加速させる
微妙なタッチ心地とこれまた微妙に鈍い感度が心底受け付けられない
2025/02/19(水) 09:13:32.44ID:dDfPUrSJ0
2025/02/19(水) 09:30:59.80ID:1oeymN7V0
グニャグニャ画面が主流になるより専用の拡大メガネでも開発してくれって
2025/02/19(水) 09:42:40.34ID:I8gagDnf0
もうスペックは頭打ちだからな
中身じゃ無くて側を変えないと売れないんだろ
中身じゃ無くて側を変えないと売れないんだろ
2025/02/19(水) 12:34:28.03ID:MtfCutlK0
>>66
体力を付けて40型タブレットの登場を待て
体力を付けて40型タブレットの登場を待て
2025/02/19(水) 12:54:36.57ID:5ZtSNNzV0
タッチ付きテレビとして会議用機材にもうありそう
2025/02/19(水) 13:21:01.63ID:1w12vM0P0
内蔵スピーカーに拘ってるのは、今のオープンタイプのイヤホンを知らん連中の思い込みなんだな
ここ数年、メーカーが力を入れるようになったのに
>>45
いや、スピーカーは相対的にコスト高いぞ
簡単な話で、音は距離の二乗で減衰するからだ
スピーカーに耳をひっつけて聴くなら、そりゃスピーカーの方が音は良いんだろうけどな(笑)
それから通話機能のある機種のスピーカーは当然、人の声の周波数帯を重視してる
ここ数年、メーカーが力を入れるようになったのに
>>45
いや、スピーカーは相対的にコスト高いぞ
簡単な話で、音は距離の二乗で減衰するからだ
スピーカーに耳をひっつけて聴くなら、そりゃスピーカーの方が音は良いんだろうけどな(笑)
それから通話機能のある機種のスピーカーは当然、人の声の周波数帯を重視してる
2025/02/19(水) 13:38:03.80ID:LdccsEDJ0
2025/02/19(水) 22:05:49.36ID:dn1+vgLl0
TeclastみたいなDockバーを採用してるメーカーってある?
73名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/19(水) 22:08:24.83ID:uaLapzMN0 中華タブの内蔵スピーカーにイヤホン並みとかiPad並みの音質は求めないけど
せめてiPhone並みの音ならどれだけ良いか
せめてiPhone並みの音ならどれだけ良いか
2025/02/20(木) 12:29:42.70ID:4Q+4Zi7l0
今、y700を持っているのだけど、12-13インチくらいでっかいのが欲しくなってきた。
中華タブで、安くて、まぁまぁ使えるのって何かあるかな?
画面が大きいとリフレッシュレートも気になるかな。
中華タブで、安くて、まぁまぁ使えるのって何かあるかな?
画面が大きいとリフレッシュレートも気になるかな。
2025/02/20(木) 12:45:16.45ID:UT1fjN9A0
あるよ
76 警備員[Lv.53]
2025/02/20(木) 12:55:39.48ID:m13ck9nF0 yoga情報無さすぎなんよ
2025/02/20(木) 17:52:55.35ID:ffUAVqYD0
>>74
G99でも良ければiplay60 proが90Hzでコスパ良い
G99でも良ければiplay60 proが90Hzでコスパ良い
2025/02/20(木) 17:53:36.75ID:ffUAVqYD0
あ、12インチ↑か
ならiplay 60 Tabのほうかな
ならiplay 60 Tabのほうかな
2025/02/20(木) 19:23:02.99ID:L8KZWOhf0
80 警備員[Lv.53]
2025/02/20(木) 21:48:00.04ID:NwqBEqKL0 win動かせるかもしれんからSnapdragon系にした方がいくない?
2025/02/20(木) 22:45:09.51ID:AHP/+Nol0
iplay70sが13000円だけど話題にならんのね。
今、年寄りの動画視聴用にiplay50を使ってるんだけど、買い替えたい衝動に駆られる。
今、年寄りの動画視聴用にiplay50を使ってるんだけど、買い替えたい衝動に駆られる。
2025/02/20(木) 22:46:51.14ID:kgLgvDMF0
それより良いやつが安くであるからな
83 警備員[Lv.7][芽]
2025/02/20(木) 23:23:04.93ID:CScCORd40 ps5のリモートプレイ用に9インチ未満のタブレット探してるんやけどええのないか?
リモプ以外には全く使わん
リモプ以外には全く使わん
2025/02/20(木) 23:29:39.71ID:rvIa+VzV0
>>83
既にスマホで遊んでて、デカい画面が欲しくなって物色中ってことなのかな?
既にスマホで遊んでて、デカい画面が欲しくなって物色中ってことなのかな?
2025/02/20(木) 23:33:08.93ID:ZheQxW4E0
もう70sレベルは1万でようやく考えるレベルだな
値段も重要だけどそろそろ一回りパワーアップ頼むわ
値段も重要だけどそろそろ一回りパワーアップ頼むわ
2025/02/20(木) 23:44:56.86ID:q34wcGg10
>>83
iPlay 60mini turboかFpad7がいいんじゃないか
iPlay 60mini turboかFpad7がいいんじゃないか
87 警備員[Lv.53]
2025/02/21(金) 00:05:00.98ID:v3ZpRYon0 いっそ天井のルームライト刺せるにプロジェクター型の買おうかなって思うけどどうなんだろうって思ってる
88 警備員[Lv.8][芽]
2025/02/21(金) 00:05:31.43ID:4JCZycOY02025/02/21(金) 08:23:50.56ID:vTvH25xF0
ぽかい
2025/02/21(金) 08:41:29.88ID:coa9BwgU0
昨日買いに行ったら大雪の影響で未入荷って張り紙が…
2025/02/21(金) 09:58:28.96ID:WA0Ge1300
BNCFって中華タブ?
やけに安かったわ
やけに安かったわ
2025/02/21(金) 10:31:32.88ID:wreCbioy0
2025/02/21(金) 10:35:28.66ID:J7Mqp6uM0
2025/02/21(金) 10:45:24.91ID:wreCbioy0
2025/02/21(金) 10:51:05.59ID:J7Mqp6uM0
2025/02/21(金) 10:54:28.46ID:wreCbioy0
>>95
俺のはデフォで3本指スクショになってる
俺のはデフォで3本指スクショになってる
97 警備員[Lv.9][芽]
2025/02/21(金) 13:11:56.09ID:IUl/nXW80 iPlay 60mini turboいいな
proと何が違うん?turboのがオススメ?
proと何が違うん?turboのがオススメ?
2025/02/21(金) 13:16:12.89ID:NVVcceOt0
SIM挿して使うならPro、そうじゃないならTurbo
2025/02/21(金) 16:15:11.74ID:zvNNvAH20
>>82
例えば?
例えば?
2025/02/21(金) 16:26:56.99ID:G8eeYL+u0
なんか前スレでちょっと話題になってたメモリ8GBのやつでは
11999円だったからな
今は知らんが
11999円だったからな
今は知らんが
2025/02/21(金) 18:21:48.32ID:hjnYouXA0
>>97
体感ほぼ変わらんと聞いた
体感ほぼ変わらんと聞いた
2025/02/21(金) 18:22:13.95ID:sp35lI6Z0
2025/02/21(金) 20:44:57.56ID:mhA7ms4U0
2025/02/21(金) 21:25:14.04ID:up0LZxZR0
今の時代はウルフやろウルフ
2025/02/21(金) 21:37:17.41ID:zvNNvAH20
>>100
前スレみたけど、解像度低いスペック詐欺のゴミ端末という結果でした
前スレみたけど、解像度低いスペック詐欺のゴミ端末という結果でした
2025/02/21(金) 21:57:25.47ID:dp3xZ0cW0
フルHDなのに解像度が低いって、馬鹿なのか
2025/02/21(金) 22:06:31.63ID:G8eeYL+u0
2025/02/21(金) 22:11:05.52ID:up0LZxZR0
機種特定出来てるくせに曖昧に書いてるの笑えるw
2025/02/21(金) 22:15:04.17ID:zvNNvAH20
>>100
照度センサーさえ無いらしいね
照度センサーさえ無いらしいね
2025/02/21(金) 22:53:46.19ID:STXE58cU0
もう12000円で買えないし、あのとき買えなかったアホが喚いても遅い
2025/02/21(金) 22:54:04.30ID:STXE58cU0
もう12000円で買えないし、あのとき買えなかったアホが喚いても遅い
112名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/21(金) 22:58:35.82ID:1b5v+qT90 ↑
2025/02/21(金) 23:02:37.04ID:zvNNvAH20
ウイグル自治区の美女達
ps://video.twimg.com/ext_tw_video/1892132029715910656/pu/vid/avc1/720x1280/pwKyx6Fl-LN8bk5D.mp4
ps://video.twimg.com/ext_tw_video/1892132029715910656/pu/vid/avc1/720x1280/pwKyx6Fl-LN8bk5D.mp4
2025/02/21(金) 23:08:02.58ID:tZb8p3ZL0
煽って聞き出す作戦ワロタ
2025/02/22(土) 00:26:21.87ID:wHeqFKEl0
重量に5g差があるblackview MEGA2とOSCAL Pad 100のハードの違いが分かりません…
そして本体保証期間とOS更新保証期間も分かりません…
そして本体保証期間とOS更新保証期間も分かりません…
2025/02/22(土) 21:10:18.63ID:wywa/41q0
wolf系列は信用しないことにしてる
2025/02/22(土) 21:46:34.18ID:NAarcJuQ0
ipadに始まりpocoやideaPROなどを様々なタブレットを検討した結果
redmi se 8.7を購入する事にしました
redmi se 8.7を購入する事にしました
2025/02/22(土) 21:53:08.06ID:viRjX3uq0
検討師
2025/02/22(土) 21:55:58.00ID:JNb5JAkF0
>>117
ゴミクズ購入乙(嘲笑
ゴミクズ購入乙(嘲笑
120 警備員[Lv.2][新芽]
2025/02/22(土) 22:00:20.86ID:iRSG0too0 15ヶ月前に購入した「ALLDOCUBE iPlay60mini Pro 8.4インチ」を売りたいのですが、中華タブレットだと買い取ってくれても100~500円のはした金ですかね。
比較的良い値で買取してくれる実店舗がありましたら情報お願いします。
比較的良い値で買取してくれる実店舗がありましたら情報お願いします。
2025/02/22(土) 22:13:39.04ID:JNb5JAkF0
2025/02/22(土) 22:16:06.50ID:no3xRwzL0
今オススメの動画用大型中華タブってある?
G99以上なら何でもいいけど12インチ以上で
G99以上なら何でもいいけど12インチ以上で
123名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/22(土) 22:17:47.68ID:mLrrLgxK0 身も蓋もない話だけど
2〜3万の中華タブ新品買うならipad mini5中古を2.5万くらいで買うのもありか?
2〜3万の中華タブ新品買うならipad mini5中古を2.5万くらいで買うのもありか?
2025/02/22(土) 22:31:34.24ID:x7An2IV30
いんじゃない?
2025/02/22(土) 22:33:43.66ID:3E1KZEAW0
>>120
フリマ、ヤフオク
フリマ、ヤフオク
2025/02/22(土) 22:51:22.91ID:wywa/41q0
ipadは液晶が焼けてないようなまともな状態なら型落ち中古でも全然高いよ
実物見て買うならともかく、通販だとやべえのが来る危険性ある
実物見て買うならともかく、通販だとやべえのが来る危険性ある
2025/02/23(日) 08:03:45.49ID:LUQbVATs0
比較的新しい製品なら中古も分かるけど、5年とか経ってる製品の中古って寿命減ってない?
値段半分でも寿命半分とか得してないだろ
値段半分でも寿命半分とか得してないだろ
2025/02/23(日) 08:40:54.34ID:uzG4aJ8h0
2025/02/23(日) 08:48:40.30ID:LUQbVATs0
10年とかまともに持たないだろ
俺もiPhoneは持ってるが信者が美化しすぎ
俺もiPhoneは持ってるが信者が美化しすぎ
2025/02/23(日) 08:59:21.91ID:N41vScQE0
最近フリマは瑕疵箇所をあえて記載しない出品者が増えてるから怖い
受け取り完了処理をする前に自分で検品チェック出来るスキルがなければ手を出すべきじゃない
相手に入金された後に故障に気付いてももう泣き寝入りしか無い
受け取り完了処理をする前に自分で検品チェック出来るスキルがなければ手を出すべきじゃない
相手に入金された後に故障に気付いてももう泣き寝入りしか無い
2025/02/23(日) 10:46:41.57ID:ayjyjhuY0
タブレットのタスクバーってAndroid12E以降ならあるのか
それにしてはレビューとか見てるとタスクバーあるのってTeclastくらいなんだがデフォでオフになってるのかそもそも機能として存在してないのかどっち?
誰か教えて
それにしてはレビューとか見てるとタスクバーあるのってTeclastくらいなんだがデフォでオフになってるのかそもそも機能として存在してないのかどっち?
誰か教えて
2025/02/23(日) 12:03:25.80ID:2QyOsJwI0
上から引っ張ると出るアレ?のこと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★6 [BFU★]
- SuicaとPASMOのコード決済「teppay(テッペイ)」26年秋開始 🐧🤖 [少考さん★]
- 「ホストに貢ぎたい」と海外で売春する日本人女性 2カ月で2千万円稼ぐケースも [1ゲットロボ★]
- 【SNSでも政策の無駄募る】政府が新設 政策の財源探し 税制優遇など「見直し担当室」… [BFU★]
- 【速報】外務次官が中国大使と面会 [蚤の市★]
- 【東京・足立】盗んだ車で暴走、11人死傷 37歳男を逮捕 歩道乗り上げ歩行者はね、車道で追突 「車を買いたい」と販売店に3度来店 [ぐれ★]
- 台湾「習主席がトランプ大統領との電話会談で台湾問題を言及しなかったことは台湾にとって最良の結果」高市ハシゴ外されるwwwww [931948549]
- ウクライナ、事実上の降伏。プーアノンと呼ばれていた人たちだけが世界情勢を俯瞰的に見ていた [805596214]
- 【高市速報】コンバースのスニーカーが再びブームに🔥🔥wwwwwwwwwwwwwwww ここに着て履いてるやつが爆増 [573041775]
- 【速報】山上徹也、安倍晋三ビデオ動画で「絶望」、裁判で証言 [947332727]
- 山上母「統一教会に献金をしたことで兄も天国で幸せに暮らすことになった」 [268244553]
- 【♩悲報】NHK立花たかし、実刑へ。数年間ブタ箱。自殺した兵庫県議へ中傷で [732289945]
