!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること
ALLDOCUBEの8インチタブレット iPlay mini シリーズを語るスレです。
中国版は、日本版と型式名が同一でも中身が違うことが多いので、個別の確認が不可欠です。
>>950,960,980は、宣言の後次スレを立てて下さい。ダメだった場合は、報告とレス番指名をして下さい。
次スレが立ってない場合は、減速して下さい。
話し合いなく、スレタイとテンプレを変更しないで下さい。過去に複数回、トラブルが発生しています。
公式ページ
www.alldocube.com/en/
スペック
機種別で確認が不可欠
前スレ
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 30枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1735968712/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 31枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7b-nAIC)
2025/01/30(木) 13:51:22.59ID:Z1JrlSMxM32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ed0-sEE6)
2025/02/01(土) 00:25:01.33ID:OogLXPPk033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ed0-sEE6)
2025/02/01(土) 00:25:27.86ID:OogLXPPk0 通知して→追加して
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a335-KArL)
2025/02/01(土) 04:54:15.01ID:2+fuv74h035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b3c-j6IM)
2025/02/01(土) 19:57:58.97ID:46xSnYMr036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6f6-nAIC)
2025/02/01(土) 20:48:25.86ID:k3oMAMSC0 iPlay60mini Proを買って10日くらい使ったけど
ブラウジングとよつべとchmateの使用くらいで
フリーズ4回目発生
それも電源長押しか受け付けないフリーズ
ブラウジングとよつべとchmateの使用くらいで
フリーズ4回目発生
それも電源長押しか受け付けないフリーズ
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-N+ua)
2025/02/01(土) 21:03:20.13ID:2k2PW5mm0 スレでもアマレビューでも散々不具合報告されてるのに何故買ったの?
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b3c-j6IM)
2025/02/01(土) 21:19:59.19ID:46xSnYMr0 初期不良なら返品出来るからラッキーだったなfpad7買いな🤣
39名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-ImeK)
2025/02/01(土) 21:32:32.93ID:65Hduc82d やっぱり多少高くてもXiaomi、OPPOレベルじゃないと後悔も多いのね
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7f-3Pv/)
2025/02/01(土) 21:45:25.35ID:Xp2lDDXe041名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM77-nAIC)
2025/02/01(土) 21:48:57.31ID:n6rV9kgyM >>36
日本語入力の呼び出しとか何か重なると起きやすいね
日本語入力の呼び出しとか何か重なると起きやすいね
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ea2-nAIC)
2025/02/01(土) 21:55:43.55ID:WtPVcU+80 60mini pro購入して半年以上経つけど
フリーズは経験ないな
突然の再起動が2、3回あった
日本語入力がたまに呼び出されなかったりはする
フリーズは経験ないな
突然の再起動が2、3回あった
日本語入力がたまに呼び出されなかったりはする
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4709-R2QJ)
2025/02/01(土) 22:30:25.53ID:GF4L3aSz044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb1-mMhb)
2025/02/02(日) 00:01:00.75ID:RUOf0r2Y0 当たり個体ガチャまだ引いてるんか
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb1-mMhb)
2025/02/02(日) 00:02:03.50ID:RUOf0r2Y0 >>43
☆1でソートするんだ
☆1でソートするんだ
46名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-UyQ2)
2025/02/02(日) 00:25:54.09ID:OiMFj74Kd 60は電池の減りがヤバい
勝手に何かと通信してるし
鉄拳制裁レベルが上がった
あと2ポイントでぶっ壊す
勝手に何かと通信してるし
鉄拳制裁レベルが上がった
あと2ポイントでぶっ壊す
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f27-zA+S)
2025/02/02(日) 01:25:50.90ID:MCtkIp320 70miniUltraの価格情報が来る前にLenovoのリーベイツ20%が来てしまった
リーベイツ20%の時にLegion Tab買えば実質6.4万で買えるんだよなぁ
今だったらADP保証も1年付くし
70miniUltraは現状5万以下は無さそうだし
70miniUltra諦めてLegion Tab買うかな
リーベイツ20%の時にLegion Tab買えば実質6.4万で買えるんだよなぁ
今だったらADP保証も1年付くし
70miniUltraは現状5万以下は無さそうだし
70miniUltra諦めてLegion Tab買うかな
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fcc-l/n6)
2025/02/02(日) 01:31:07.83ID:uiDOv7RE049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fff-Jll1)
2025/02/02(日) 01:47:09.74ID:y78kfwe70 どうぞご自由に
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-g9qy)
2025/02/02(日) 02:44:33.33ID:f3AKmN8I0 お母さん8インチジャストが欲しいよ
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb1-C2zB)
2025/02/02(日) 08:15:59.31ID:s0wVTHLO0 >>45
確かに不具合っぽいのもあるが、仕様が理解出来てないとか初期不良が多い気がするな
交換して貰えばいいだけだと思うんだが…
俺は発売直後購入組だが年明け SIMトレイ出てこなくなってて連絡したら 交換が良いか修理が良いか 聞かれたぞ
確かに不具合っぽいのもあるが、仕様が理解出来てないとか初期不良が多い気がするな
交換して貰えばいいだけだと思うんだが…
俺は発売直後購入組だが年明け SIMトレイ出てこなくなってて連絡したら 交換が良いか修理が良いか 聞かれたぞ
52名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-UyQ2)
2025/02/02(日) 08:40:49.76ID:JH9WvNB7M フリーズの前のチラツキ起きたわ
再起動してきた
2chMate 0.8.10.187/Alldocube/iPlay60_mini_Pro/14/LR
再起動してきた
2chMate 0.8.10.187/Alldocube/iPlay60_mini_Pro/14/LR
53名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-U31E)
2025/02/02(日) 08:54:51.99ID:uicmj+Oga タッチ無反応頻発するんだが、直し方ある?
2chMate 0.8.10.187/Alldocube/iPlay 50 mini Pro/13/LR
2chMate 0.8.10.187/Alldocube/iPlay 50 mini Pro/13/LR
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f04-fCvM)
2025/02/02(日) 09:03:24.60ID:okLyJEN5056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6a-UyQ2)
2025/02/02(日) 09:53:42.80ID:l3+IKFXZ057名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM43-UyQ2)
2025/02/02(日) 10:03:47.18ID:w/5h8G6VM >>56
通知パネルに登録って多分だが画面右上から引き出した
アイコンの並びの表示のペンマークを押すと
表示させるアイコンの編集モードになるけど
編集モードの画面右側が表示されてるアイコン
画面左がまだのやつって感じでアドガの盾アイコンを右側へ
D&Dするってことじゃ
通知パネルに登録って多分だが画面右上から引き出した
アイコンの並びの表示のペンマークを押すと
表示させるアイコンの編集モードになるけど
編集モードの画面右側が表示されてるアイコン
画面左がまだのやつって感じでアドガの盾アイコンを右側へ
D&Dするってことじゃ
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f09-NYIh)
2025/02/02(日) 13:08:17.58ID:WDzFPEV/059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fc9-j+Ml)
2025/02/02(日) 13:50:05.72ID:7HZAag/A0 >>47
70ultra定価が54000なんだからクーポンとかで確実に5万は切ると思うけどなあ
70ultra定価が54000なんだからクーポンとかで確実に5万は切ると思うけどなあ
60名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-eZd6)
2025/02/02(日) 13:59:37.54ID:Ji3hTChmM 定価発表なんてあったんか
ターボが春節特価で920元、玩掌miniUltraが予約販売限定50で1600元
割合だけで考えたらクーポン値引き後で43,000円くらいになる計算だけどね
ターボが春節特価で920元、玩掌miniUltraが予約販売限定50で1600元
割合だけで考えたらクーポン値引き後で43,000円くらいになる計算だけどね
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fc9-j+Ml)
2025/02/02(日) 14:16:35.04ID:7HZAag/A062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fd4-Eajn)
2025/02/02(日) 15:57:41.40ID:znyuPw2k0 43000円だと様子見してからじゃないと買う気がせんな
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fda-UyQ2)
2025/02/02(日) 17:09:53.04ID:G08HuhXa0 ultraは4万を大きく切ってくれないとなー
8sgen3とか9400だとか言われてるXiaomiとoppoの8インチはいくらくらいだろう
8sgen3とか9400だとか言われてるXiaomiとoppoの8インチはいくらくらいだろう
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f27-zA+S)
2025/02/02(日) 19:00:28.69ID:MCtkIp320 70MiniUltraとLegion Tabと噂のXiaomiとOPPOのゲーミング8インチの性能比較
70MiniUltra(スナドラ7+Gen3/RAM:8GB/ROM256GB)
antutu 約145万(CPU:約38万/GPU:約48万)
Legion Tab(スナドラ8Gen3/RAM:12GB/ROM256GB)
antutu 約210万(CPU:約48万/GPU:約91万)
Redmi(Xiaomi)ゲーミング8インチ(スナドラ8sGen3)※噂
antutu 約148万(CPU:約49万/GPU:約49万)
OPPO X8 Pad(Dimensity9400)※噂
antutu 約270万(CPU:約60万/GPU:約120万)
70MiniUltra(スナドラ7+Gen3/RAM:8GB/ROM256GB)
antutu 約145万(CPU:約38万/GPU:約48万)
Legion Tab(スナドラ8Gen3/RAM:12GB/ROM256GB)
antutu 約210万(CPU:約48万/GPU:約91万)
Redmi(Xiaomi)ゲーミング8インチ(スナドラ8sGen3)※噂
antutu 約148万(CPU:約49万/GPU:約49万)
OPPO X8 Pad(Dimensity9400)※噂
antutu 約270万(CPU:約60万/GPU:約120万)
65名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-mQ1O)
2025/02/02(日) 19:05:53.20ID:+M2J5qbIa 4台ともwifi機だよね?
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f95-ILKJ)
2025/02/02(日) 19:09:32.09ID:EQQiHj8e0 SDスロットは多分ないんだろうな
Legionは最悪片方のUSBにUSBストレージなりm.2なりで増設はできるだろうけど
Legionは最悪片方のUSBにUSBストレージなりm.2なりで増設はできるだろうけど
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb2-h8Nu)
2025/02/02(日) 19:28:56.15ID:pJYPHoqL0 ultraを下回ることは無いとしてもultra買うくらいなら多少上乗せしてもxiaomiやoppoを買ったほうが全然良いくらいの価格にはなりそう
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fab-9wnv)
2025/02/02(日) 19:30:15.76ID:fKAUAucm0 ultraは3年補償ないと4万でも誰も買わんだろライバル多すぎて
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-NtxN)
2025/02/02(日) 19:45:18.63ID:7A673Pq80 70Proか70SProがFPAD7くらいのスペックで出るのを祈ればいいんだな?
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fab-9wnv)
2025/02/02(日) 20:30:53.09ID:fKAUAucm0 6gen1で他機種もどんどんだせばいいだけでAIやら迷走した機種を出しまくってFpadに全て持っていかれてるのが今の状況
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fc9-j+Ml)
2025/02/02(日) 20:56:40.04ID:7HZAag/A0 いうほど持ってかれてるか?
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f81-Gisy)
2025/02/02(日) 21:31:25.14ID:3E3OJ9KT0 >>71
あっちのスレ見る限り品質は怪しそうね
あっちのスレ見る限り品質は怪しそうね
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb1-mMhb)
2025/02/02(日) 22:54:54.80ID:RUOf0r2Y0 旧機種の不具合の多さからultra買う人は居ないんじゃないだろうか
低価格帯で戦えるかというと微妙だな
低価格帯で戦えるかというと微妙だな
中華タブは今後は漏れなく同国産生成AIが組み込まれてたり
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f9e-zA+S)
2025/02/03(月) 01:31:50.62ID:W8V9JqFm0 中華でもLenovoやXiaomiみたいな大手メーカーは
発売から3年くらいはOSやセキュリティのアップデートがあるけど
ALLDOCUBEみたいな格安タブメーカーは基本アップデートは無いからな
そう考えると70Ultraに4〜5万出すのはちょっと怖いよな
発売から3年くらいはOSやセキュリティのアップデートがあるけど
ALLDOCUBEみたいな格安タブメーカーは基本アップデートは無いからな
そう考えると70Ultraに4〜5万出すのはちょっと怖いよな
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f14-9wnv)
2025/02/03(月) 01:46:24.94ID:l9fIVFe90 そもそも2流以下はビルドクオリティが終わってるからそんなもんには大金ださんわな
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f24-uxX1)
2025/02/03(月) 01:51:27.61ID:pk8VBRgf0 >>64
Legion tabくらいのスペックでセルラー版が出てくれたらもうスマホ手放して1台に集約するつもりだわ
Oppo、Xiaomi、Nubiaあたりで8.4インチぐらいの良さげな1台が出てくれるといいなぁ2025年は
Legion tabくらいのスペックでセルラー版が出てくれたらもうスマホ手放して1台に集約するつもりだわ
Oppo、Xiaomi、Nubiaあたりで8.4インチぐらいの良さげな1台が出てくれるといいなぁ2025年は
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe0-fCvM)
2025/02/03(月) 02:12:44.22ID:7T2Vk31J0 Y700があれだけ値段下げるとなると4万以上じゃ売れんぞ
79名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0f-U31E)
2025/02/03(月) 05:22:54.87ID:viuS3TarH な、色々求めるくせに、文句しか言わんのよ
身の丈にあった生活せい
身の丈にあった生活せい
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff32-UyQ2)
2025/02/03(月) 09:33:21.36ID:dk+SdJxW0 iPlay mini60pro のSDカードスロットの小さい穴にピンを刺しても全然びくともせず出てこないのですがこういう症状の人いますか
81名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-UyQ2)
2025/02/03(月) 09:37:49.10ID:66eXy49wM 電源ボタンなんかの反対側でしょ
穴は下にあります?
差し間違えとか気になる
あとはピンの押す部分の長さか
もしあれなら巻いてあるクリップを伸ばして押してもいいかも
穴は下にあります?
差し間違えとか気になる
あとはピンの押す部分の長さか
もしあれなら巻いてあるクリップを伸ばして押してもいいかも
82名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr63-wMc5)
2025/02/03(月) 09:40:39.03ID:XoXIEzkLr >>80
もう泣いちゃうくらいの覚悟で押し込むとやっと出てくる
もう泣いちゃうくらいの覚悟で押し込むとやっと出てくる
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff32-UyQ2)
2025/02/03(月) 09:54:36.71ID:dk+SdJxW084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa0-0i0R)
2025/02/03(月) 10:01:18.11ID:1mAZIiay0 ピンが全部入ったって表現がキモな気がする
85名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-UyQ2)
2025/02/03(月) 10:05:13.03ID:sajc2iMYM SDカードをサポートしない端末増える理由の一つをみた気がする
86名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-eZd6)
2025/02/03(月) 10:06:57.35ID:XceqXzTyM simだと思って思いっきり差したらマイクの穴だったのは良い思い出
87名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-UyQ2)
2025/02/03(月) 10:08:05.48ID:sajc2iMYM88名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-UyQ2)
2025/02/03(月) 10:08:17.93ID:sajc2iMYM iplay20Pだった
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f33-MhHg)
2025/02/03(月) 10:52:13.85ID:pdlwLYBy0 iplay50miniproなんですが、
システムアップデートにあるワイファイアップデートとシステム設定にあるシステムアップデートどっちでアップデートするの?
両方やるのかな、その際どっち先にやるほうがいいのだろう。
システムアップデートにあるワイファイアップデートとシステム設定にあるシステムアップデートどっちでアップデートするの?
両方やるのかな、その際どっち先にやるほうがいいのだろう。
90名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-U31E)
2025/02/03(月) 11:01:25.42ID:iRjvjCT+H 好きにせいや
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f33-MhHg)
2025/02/03(月) 12:20:47.93ID:pdlwLYBy0 >>90
1台目不具合で、交換品の2台目だから慎重になってるんだ。
1回目は両方同時でやってワイファイ終わるまでに再起動入ったりしてそこでおかしくなったのかもと。
ろもろもなんでシステムアップデートが2つあるのかが疑問なのだが。
1台目不具合で、交換品の2台目だから慎重になってるんだ。
1回目は両方同時でやってワイファイ終わるまでに再起動入ったりしてそこでおかしくなったのかもと。
ろもろもなんでシステムアップデートが2つあるのかが疑問なのだが。
92名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr63-wMc5)
2025/02/03(月) 12:24:27.12ID:XoXIEzkLr >>91
そもそもをもろもろ言う人を初めて見た
そもそもをもろもろ言う人を初めて見た
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f33-MhHg)
2025/02/03(月) 12:31:02.91ID:pdlwLYBy0 >>92
そこは突っ込まないでくれ、見直さない性格なもので。
そこは突っ込まないでくれ、見直さない性格なもので。
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fdf-QA7D)
2025/02/03(月) 12:34:08.87ID:ZjVoK37F0 そもそももろもろですら無いぞw
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f7d-q2IW)
2025/02/03(月) 13:12:37.19ID:LP7mvFba096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1f-UyQ2)
2025/02/03(月) 16:02:39.97ID:icSh5GmH0 前にiPlay60mini Proが1TBのSDカードを認識と報告した者ですけど
その後合計512GBを超えるデータを入れて読み書きしてみましたが
今のところ不具合は見当たりません
exFATも使えるから動画を入れて外で消化が捗ります
あくまで自己責任ですけど1TBのMicroSDカードが使えましたよーって報告でした
その後合計512GBを超えるデータを入れて読み書きしてみましたが
今のところ不具合は見当たりません
exFATも使えるから動画を入れて外で消化が捗ります
あくまで自己責任ですけど1TBのMicroSDカードが使えましたよーって報告でした
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa5-L6RF)
2025/02/03(月) 18:38:49.98ID:vd0I0vNL0 >>96
そんなもんだ
そんなもんだ
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf9b-/P1M)
2025/02/03(月) 18:54:30.44ID:PL2d6wjl0 >>96
ありがとう 参考になったよ
ありがとう 参考になったよ
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-L6RF)
2025/02/03(月) 19:37:36.84ID:vd0I0vNL0 >>96
ちなみにメーカーも晒すとなお良いぞ
ちなみにメーカーも晒すとなお良いぞ
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1f-UyQ2)
2025/02/03(月) 20:10:53.81ID:icSh5GmH0 これです
日尼
/dp/B0BLVDQNQL
SP Silicon Power シリコンパワー microSD 1TB【Nintendo Switch 動作確認済】4K対応 UHS-I U3 V30 A2 規格 Ultra HD 大容量1TB 最大速度100MB/s 5年保証 SP001TBSTXDA2V20SP
ASIN B0BLVDQNQL
商品モデル番号 SP001TBSTXDA2V20SP
今日までセールだったような (ΦωΦ)
日尼
/dp/B0BLVDQNQL
SP Silicon Power シリコンパワー microSD 1TB【Nintendo Switch 動作確認済】4K対応 UHS-I U3 V30 A2 規格 Ultra HD 大容量1TB 最大速度100MB/s 5年保証 SP001TBSTXDA2V20SP
ASIN B0BLVDQNQL
商品モデル番号 SP001TBSTXDA2V20SP
今日までセールだったような (ΦωΦ)
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1f-UyQ2)
2025/02/03(月) 20:12:33.09ID:icSh5GmH0102名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM03-UyQ2)
2025/02/03(月) 20:12:39.22ID:8nkZkLBGM103名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-UyQ2)
2025/02/03(月) 20:55:35.09ID:HatWrcqmd104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb1-C2zB)
2025/02/04(火) 07:33:05.87ID:k7rPk0AD0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb1-C2zB)
2025/02/04(火) 07:35:15.82ID:k7rPk0AD0106名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-UyQ2)
2025/02/04(火) 13:29:11.80ID:uyu9gHS0d 60mini proだけどなんか端末の設定がちょくちょく変わる
さっきは同僚のブスにタップ音指摘されたからムカついて確認したらONになってたわ
ブスのくせに
さっきは同僚のブスにタップ音指摘されたからムカついて確認したらONになってたわ
ブスのくせに
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfdb-wMc5)
2025/02/04(火) 13:42:12.93ID:DV8Q3g2V0 >>106
ブスでもパンスト美脚ならOK
ブスでもパンスト美脚ならOK
108名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-ah90)
2025/02/04(火) 14:46:41.12ID:d9FSG3b+M 楽天市場でキッズパッド買ったら、アマゾンから届いたんだが、どゆこと?
でも、アマゾンの箱に入ってないから、
たまたま?
でも、アマゾンの箱に入ってないから、
たまたま?
109名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-UyQ2)
2025/02/04(火) 14:47:30.21ID:K+ANb9TlM110108 (オイコラミネオ MM53-ah90)
2025/02/04(火) 14:53:51.67ID:d9FSG3b+M111名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-UyQ2)
2025/02/04(火) 14:56:17.64ID:K+ANb9TlM >>110
多少は諦めるしかない
楽天もフルフィルメントサービスやってて
ヤフショで買ったのに楽天の箱に入って提携してる
ゆうパックで届くとかあるからな
一番困るのは単なるアマゾン出品のものを勝手にアカウント作って
本人が買ったような感じで送ってくるタイプ
複垢になるからね
多少は諦めるしかない
楽天もフルフィルメントサービスやってて
ヤフショで買ったのに楽天の箱に入って提携してる
ゆうパックで届くとかあるからな
一番困るのは単なるアマゾン出品のものを勝手にアカウント作って
本人が買ったような感じで送ってくるタイプ
複垢になるからね
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5f-xpE+)
2025/02/04(火) 15:02:48.73ID:czCefhCjM アマに在庫と出荷の管理を委託とかなのかね。
二重で無駄になりそうな気がするが、そうでもないのかな。
二重で無駄になりそうな気がするが、そうでもないのかな。
113108 (オイコラミネオ MM53-ah90)
2025/02/04(火) 15:05:41.47ID:d9FSG3b+M >>111
楽天市場のalldocube公式店で買ったから
セドリじゃないけど、告知無しでやるのは、個人情報的に如何なものかと思ったよ。私の個人情報なんて大した個人情報じゃ無いけど、クレカ絡んでいるし。
楽天市場のalldocube公式店で買ったから
セドリじゃないけど、告知無しでやるのは、個人情報的に如何なものかと思ったよ。私の個人情報なんて大した個人情報じゃ無いけど、クレカ絡んでいるし。
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1f-UyQ2)
2025/02/04(火) 16:03:54.79ID:lTS33N610 >>106
私のはアプリのバッテリー使用量が勝手に制限になったり
3つのどれにも着かないマークが外れた状態になります
バッテリーセーバーも切っているのにXiaomiのタスクキラーが居るくらい落とされます
バッテリーの制限は1つ2つどころではなく気が付いて検索すると軽く10個は超えてます
私のはアプリのバッテリー使用量が勝手に制限になったり
3つのどれにも着かないマークが外れた状態になります
バッテリーセーバーも切っているのにXiaomiのタスクキラーが居るくらい落とされます
バッテリーの制限は1つ2つどころではなく気が付いて検索すると軽く10個は超えてます
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3b-UyQ2)
2025/02/04(火) 16:11:10.32ID:FI/F3QE40116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1f-UyQ2)
2025/02/04(火) 17:02:56.19ID:lTS33N610 早速なっていたのでスクショ
本来どれかにマークがされていないといけない
外れることはないはずなのにマークがないです
https://i.imgur.com/TGXkefz.png
こうなると検索の制限とかにもひっかからなくなって
探して直接マークを付け直すしかないです
本来どれかにマークがされていないといけない
外れることはないはずなのにマークがないです
https://i.imgur.com/TGXkefz.png
こうなると検索の制限とかにもひっかからなくなって
探して直接マークを付け直すしかないです
117名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-UyQ2)
2025/02/04(火) 17:30:03.11ID:aW0jAUREd カメラが強制的に無効になるのも変だよね
まあ使わないけどさ
なんか理由が有るのかな
50mini proもカメラは一切使えなかった
まあ使わないけどさ
なんか理由が有るのかな
50mini proもカメラは一切使えなかった
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f58-U31E)
2025/02/04(火) 18:18:57.51ID:CyywOXur0 >>91
二つとも呼び出しリンクなだけで実際に動くアップデーターは同じだと思うよ
つまり、どっちでも良いから実行して、終わるまで何もせずにじっと待ってろ
つーか、もしかするとアップデーターが二重に動作したのが不具合起こした原因の可能性すらある
……いくらなんでも、文鎮化に直結するファームアップでそこまで雑な処理してるとは思わないけどね
二つとも呼び出しリンクなだけで実際に動くアップデーターは同じだと思うよ
つまり、どっちでも良いから実行して、終わるまで何もせずにじっと待ってろ
つーか、もしかするとアップデーターが二重に動作したのが不具合起こした原因の可能性すらある
……いくらなんでも、文鎮化に直結するファームアップでそこまで雑な処理してるとは思わないけどね
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f58-U31E)
2025/02/04(火) 18:21:34.71ID:CyywOXur0120名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-eZd6)
2025/02/04(火) 18:28:59.67ID:VIHBexujM 自分の環境で特に不具合出てないならほいほいアプデしたらあかん
別に中華に限った話じゃないし泥に限った話でもなく
鉄則だし常識
別に中華に限った話じゃないし泥に限った話でもなく
鉄則だし常識
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f94-9wnv)
2025/02/04(火) 19:00:45.24ID:p2+O12ql0 怖すぎて草
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f08-39Fz)
2025/02/04(火) 21:10:11.13ID:bhwWy3iZ0 turboってBLU出来ないけど中華版はそもそもロックされてないって情報あるけどマジ?中華版turbo買うならアリエクで売ってるの買えばいいの?
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf48-CR+4)
2025/02/04(火) 21:28:05.51ID:dnAKbaQU0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f53-Jll1)
2025/02/04(火) 21:43:53.75ID:awua6i660 楽天市場に会社概要がKDDIのショップがある
ストア名は商品名に楽天市場店付けただけ
auの箱に入って普通に発送してくる
ストア名は商品名に楽天市場店付けただけ
auの箱に入って普通に発送してくる
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fc9-j+Ml)
2025/02/04(火) 22:10:51.52ID:N5Ap/qfA0 >>122
ちょっと調べたけどロックされてないって言ってるの一人しかいなくない?
ちょっと調べたけどロックされてないって言ってるの一人しかいなくない?
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff56-l/n6)
2025/02/04(火) 22:49:42.74ID:P/DrV5RQ0 知らない人が呟いてんだよ!
127名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM43-z6pB)
2025/02/05(水) 03:41:31.00ID:aPa4cuKjM 俺の50miniproはタッチ不良を含めてトラブルないよ
一度もアプデしてないからバグとも無縁なのかもしれん
一度もアプデしてないからバグとも無縁なのかもしれん
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-g9qy)
2025/02/05(水) 03:49:55.92ID:m/d9kAL80 ター坊10wしか出力されないんだが
色んな充電器とケーブル試してもびくともしねえ
色んな充電器とケーブル試してもびくともしねえ
129名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-U31E)
2025/02/05(水) 05:27:54.04ID:iUvyB9neH 無駄なことや
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa9-6ama)
2025/02/05(水) 08:55:51.16ID:3gt3JM8t0 QCは分からんが、PDだと何をやっても13Wから上は行かんな
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1f-UyQ2)
2025/02/05(水) 10:22:22.13ID:2ihJCkLw0 iPlay60mini Pro初ゴーストタッチ発生
chmateで自動更新やリロードが数秒おきに押されてました
アプリのバッテリー使用量の選択が勝手に外れる症状は相変わらず
設定しても1日すらもたずにマークが外れてます
X-ploreが勝手に外れるのでバックグラウンドにした時に切断されそうでこわいです
https://i.imgur.com/TX5SJu3.png
chmateで自動更新やリロードが数秒おきに押されてました
アプリのバッテリー使用量の選択が勝手に外れる症状は相変わらず
設定しても1日すらもたずにマークが外れてます
X-ploreが勝手に外れるのでバックグラウンドにした時に切断されそうでこわいです
https://i.imgur.com/TX5SJu3.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★4 [♪♪♪★]
- 高市早苗首相、独自貫いた1カ月 会食ゼロ、議員宿舎で勉強漬け「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [Hitzeschleier★]
- 【MLB】大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希WBC出場辞退が確実に! トランプ大統領「ロス五輪最優先」指令 どうなる侍ジャパン [牛丼★]
- 岐阜発激安スーパー「バロー」横浜にオープン! [おっさん友の会★]
- 【英FT】国土の大部分を日本の残忍な占領下におかれたという苦しみの記憶を今なお抱え続けている中国 [1ゲットロボ★]
- 【TV】来年こそ終わってほしいご長寿番組、紅白らTOP10発表 [牛丼★]
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2412
- 他サポ 2025-261
- ハム専ファンフェス
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap600
- 【D専】
- こいせん 全レス転載禁止
- 【急募】高市を総理大臣から引きずり下ろす方法 [402859164]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上★3 [165981677]
- 【んな専🏡】ルーナイトとたこ焼きパーティするのらぁ(・o・🍬)【ホロライブ▶】
- 【悲報】高市早苗内閣自民党支持率、30.7%にwwwwwwwwwwwww [339712612]
- 中国、高市早苗を国連に提訴。「国際社会に問う」 [271912485]
- 有識者「高市総理は中国に切れるカードが3枚あります。その中で1番強力なのが半導体製造装置の輸出禁止」 [931948549]
