Fire TV Stick 71本目(ワID無し)

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 13:12:48.25ID:/ytQfPBw
『Fire TV Stick語るスレです。

前スレ
Fire TV Stick 70本目(ワID無し)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/
1723799746/

過去スレ
Fire TV Stick 66本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1704639915/
Fire TV Stick 67本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710274202/
Fire TV Stick 68本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710290161/
Fire TV Stick 69本目(ワID無し)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1722296188/
2025/04/28(月) 15:31:09.08ID:Pvgp+8MW
>>861
アプリは関係無いよ
広告出すコードなんて無いから
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/29(火) 19:57:59.50ID:IXvS8UnD
>>788
Smart Tube betaアップデート27.53
安定した動作に謝意

ちなみにSmart Tubeは
beta版と正規版は別アプリとしてインスト併用可能
アップデート27.53はbeta版に適用
2025/04/29(火) 21:28:45.75ID:gvtxEKeN
Smart Tubeはサードパーティーのアプリだしスレあるからそっちでやれば
869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/29(火) 23:27:42.40ID:o67m7gir
いちいちウザいな仕切り屋
2025/04/30(水) 02:01:44.97ID:+T3IsI8X
>>773
インストールされてる普通に広告でるわ
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/30(水) 08:09:56.49ID:FOr6hOjx
せっかくSmart Tubeの専用スレを教えてくれてるのに酷い言い方
クレクレ君とか教えて君は専用スレは行きづらいか
872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/30(水) 10:27:42.74ID:Ab+ZP5tb
fire tv stick内蔵してるテレビはパープルDNSアドガによるTVer広告ブロックやスマートチューブによる広告ブロックってできるのかね?これが無いとやっていけんからアプリがガチガチに決められてるただのスマートテレビなんかじゃ嫌なのよね
873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/30(水) 12:32:11.58ID:Zlr+nKeG
知らんがな
2025/04/30(水) 12:42:27.62ID:0bJIjqhU
Androidベースのテレビで「アプリがガチガチに決められてるただのスマートテレビ」なんてないだろ
875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/30(水) 14:01:47.40ID:Ab+ZP5tb
>>874
GoogleTV AndroidTV以外だと割と決められてないか?あとTVerがないとかdアニメストアがない とか対応アプリも多くないね
GoogleTVとかを名乗ってないスマートテレビはだいたいそれなイメージ レグザとかLGのやつとか レグザとかは機種によって出来るやつもあるんだろうけどそうなるとお高いのかな LGはたしかLinuxを改造したOSだったと思う だからAndroidがベースだから無理やりgoogle play入れたりとかそういうのも出来なさそうでなぁ…
あとファイヤースティック内蔵だとHDMI挿すところを1つ占領されないのも大きいね HDMI挿すところ100個くらいほしいわ
2025/04/30(水) 14:06:51.50ID:z545nMt/
とうとう残り時間の差がほぼ無くなったか
2025/04/30(水) 14:07:12.52ID:z545nMt/
>>876
誤爆失礼
2025/04/30(水) 14:54:09.68ID:gYZeC23+
Adguard DNS入れてNetfrixの広告あり契約でNetfrix見てみたけど広告は入るなあ。
AdguardDNSでは防げない?
2025/04/30(水) 14:55:28.62ID:gYZeC23+
Adguard HOMEかましたルータで試してみようかなー
2025/04/30(水) 17:01:22.67ID:fKYjRPSN
DNSじゃ今じゃアフィサイトの広告もすり抜けてるからな
有料VPNで防ぐくらいしかない
2025/05/02(金) 14:44:10.95ID:UsAveiiq
何このホーム画面
●スポンサー
●おすすめ
アプリ履歴はどこや
2025/05/02(金) 14:55:55.34ID:Jcbh0qui
>>881
このボタン

https://i.imgur.com/26AgHsC.png
2025/05/02(金) 15:03:36.49ID:UsAveiiq
>>882
ワシのリモコンにそんなボタンは無いっ
2025/05/02(金) 15:06:42.47ID:Jcbh0qui
じゃ無理じゃね
885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/02(金) 16:02:15.10ID:33ladP/Z
2025/05/02(金) 17:23:59.29ID:UsAveiiq
PROリモコン?そんな機能あるん?
中途覚醒時にマイアプリ→スミチュー立ち上げて目が冴える日々
アマゾンめ
2025/05/02(金) 17:34:18.02ID:Jcbh0qui
履歴ボタンは MAX2 用のリモコンでプロとは別
今のところ MAX2 でしか認識しないけどすごい便利
2025/05/02(金) 18:18:15.13ID:nVyk0crj
>>882
触っても判らないのか

じゃ、ムシ
889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/02(金) 18:54:38.20ID:ih4QKftC
>>881
カスタムランチャーが使えればアプリ履歴やホーム画面のおすすめ、スポンサーとは無縁でごわす
2025/05/03(土) 15:14:57.76ID:TsCrQXtR
ホーム画面のアプリ履歴表示が戻った
次同じことしたらランチャー入れたる
891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/03(土) 16:00:16.45ID:SHa7vGNE
>>890
無理でしょ入れれるなら次と言わず早めにいれた方が良いし
892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/03(土) 18:57:03.06ID:v00kjQnI
レジューム時に自動でランチャー立ち上がれば尚便利なんだがな
または自動で別のアプリを立ち上げれるようなアプリ
2025/05/03(土) 19:09:59.71ID:/NTFUVCx
Youtube公式アプリの登録チャンネル一覧に
ショート動画がの項目が一番上にできてジャマすぎる
2025/05/05(月) 04:29:40.69ID:SZDBETpL
>>304
リモコンからも出せるし本体からも出せるよ
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/05(月) 04:41:36.66ID:Uq3TPFIT
>>304
リモコン先端のツルツルしたところに赤外線LEDが組み込まれてる
デジカメかスマホカメラで見ながら操作すればLEDが光る様子が見られるよ
2025/05/05(月) 04:59:07.14ID:SZDBETpL
機器のコントロール→機器の管理→詳細設定→音量ボタンと電源ボタン→
で箱本体から赤外線出すことが出来る。
リモコンから箱まではBluetoothだから障害物あっても確実に反応してくれる
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/06(火) 19:26:30.78ID:1HWCTGhm
>>812
どこにあるか教えてくれませんか?
2025/05/07(水) 03:04:07.58ID:KDx+60cU
Adguard HOMEで広告防げるか試したけど
駄目っぽいなー。
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/07(水) 08:38:58.63ID:G1x5fUXo
>>897
騙されんなよ
それは情弱向けの釣り
900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/07(水) 21:31:40.52ID:QWkxEs5M
>>713
パスのヒントお願いします。
901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/08(木) 13:19:33.91ID:lhCLmOyL
DNSで
80.140.12.12
80.140.12.12

これで広告出ない

4 hr. ago
funkyij112
2025/05/08(木) 14:50:16.57ID:J5PjWmX7
>>901
アマプラの?
2025/05/08(木) 15:34:49.36ID:yWtuxLkv
>>901
TVerの時の入れっぱなしにしてたが変えたら広告出なくなった
ありがとう
2025/05/08(木) 15:38:13.94ID:QfEMjHqL
😮‍💨
2025/05/08(木) 15:50:05.50ID:732KC29Q
>>901
これipadでもつかえる?
2025/05/08(木) 16:49:13.06ID:QGZ+D0v9
>>901
これ大丈夫なんか?
よう使えるな
2025/05/08(木) 16:55:00.89ID:QcXu0Gu+
ネットリテラシー無さ過ぎだろw
908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/08(木) 18:35:08.96ID:hgsTLUI7
自己責任だから情弱のコジキがどうなろうとw
909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/08(木) 19:05:57.37ID:oSLcSQUN
DNS設定でビビるって無知やのう
アプリ入れる方が怖いわ
910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/08(木) 19:08:32.67ID:ko2GRnb6
>>901
ノーベル賞もの大発見デス
2025/05/08(木) 20:11:12.41ID:AATDWq6F
ドイツのようわからんDNSだから大丈夫なんかと思ったわ
2025/05/08(木) 20:21:38.20ID:tkLq6bCN
>>901
fire tvで プライムビデオもtverも普通にでるw
adgurd fire tvアプリだとtverの広告はでない
だたしプライムビデオの広告はでる
2025/05/08(木) 20:37:43.18ID:6GAurIcS
>>901
Wi-Fiネットワークに繋がらない
と出る
914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/08(木) 20:38:52.12ID:4uIxwVZZ
fire tvもfireタブレットもずっと前から本体の更新してなければ広告は出ないよ
2025/05/08(木) 20:51:01.14ID:s+lCd/Zs
ControlDから変えるのめんどいからそのままでいいや

TVerはブロックされてるし
2025/05/08(木) 21:18:31.61ID:eC4uv86s
>>914
スリープ中に勝手に更新するんだよ
2025/05/09(金) 00:24:09.63ID:psKrS93a
4kmaxgen2小アプデ
https://i.imgur.com/1MuWxde.png
2025/05/09(金) 00:31:24.72ID:psKrS93a
普段AuroraStoreからABEMAのインストール&更新してたけど予備で入れてたaptoideTVでも更新マーク出るのが気になって更新してみたら更新は出来ないし3つとも調子が悪くなった
2ヶ月くらい前のお話

因みに3つとも消してインストールし直せば直る
919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/09(金) 04:38:34.24ID:gqoLBokm
>>916
何もしてないならそりゃそうだ
新品を箱から出す前に予めwifiルーター側で更新関係はブロックしとくんだよ
あたり前だけどスティックを持ち出して違う回線に接続したら更新されるぞ
920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/09(金) 04:50:33.98ID:gqoLBokm
>>918
アマゾンのストアが使えないならわかるけど、わざわざAuroraやaptoideでストアにあるアプリを更新する意味は?旧バージョンを入れるってのならわかるけど、最近ではアプデしろって出てアプリが使えないから意味あるのかなって思った
921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/09(金) 05:11:29.79ID:t+WoSwDW
前に出てた海外のやつでアマプラCM出なくなったけどイタチごっこになりそうで怖い
922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/09(金) 05:23:32.50ID:YB631O5P
お前らどうせアニメしか見ないんだからキッズprofileでも大人しく使ってろよ

嫌なら大人しく金払ったら?広告に執着する人生より楽になるぞ
2025/05/09(金) 05:36:53.07ID:psKrS93a
>>920
アマゾンアプリストアからだと自動で有料垢になると聞いて解約がめんどくさいので既に入れてあるAuroraで良いやと思ったので
2025/05/09(金) 05:43:44.31ID:rGvq4JGQ
>>694
西暦日付8ケタで通らないのですが
何か間違ってますか?
2025/05/09(金) 05:54:48.50ID:VBpMaWLd
ユダヤ歴です
926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/09(金) 06:14:05.41ID:hv6E3nhL
広告消し必死スレ
927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/09(金) 07:15:20.00ID:lr74hN9A
クルド人に乗っ取られた川口のように古事記に乗っ取られたFireTVスレ乙
928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/09(金) 08:37:34.77ID:LYjhSUaW
>>694これで消えてるのになんでまだ広告の話してんだこいつら
929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/09(金) 10:12:19.32ID:Fuu0wgtY
>>924
間違ってない、ここの住人誰もパス解除できてないから
2025/05/09(金) 10:34:55.69ID:9sH6ZZSD
広告消しに必死になる貧乏アホがあぶり出されるな
安物買いの銭失いという言葉もあるが貧乏な人ほど騙されたり損したりするんだよ
デバイス壊したり個人情報抜かれたりして痛い目に合っても理解できないんだろうけど
2025/05/09(金) 10:52:59.73ID:xDCU/WHS
また始まった
932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/09(金) 11:01:56.48ID:exun3qUe
>>929
出来てるが
日付じゃないってのくらい分かるだろ
2025/05/09(金) 16:12:52.14ID:hZ7f+wE2
昔って任意のアプリアイコンを非表示にする設定なかった?
記憶違いかな。
邪魔なやつ消せて便利だったのに
934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/09(金) 19:22:12.10ID:piS4QatK
便利なアプリ教えて
935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/10(土) 22:10:46.41ID:poO5Tpmr
YouTubeで登録チャンネルの個別欄の動画が半年前くらいから古い動画が表示されなくなってる
個別のチャンネルに飛べば表示されるけど不便過ぎる
936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 03:26:43.74ID:GTsGTknP
こんな所に書き込まずgoogleに言えよ
937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 07:26:07.48ID:aBnjqtff
誰も興味無いだろうけどAbema最新版でマイリストに戻った時にトップまで巻き戻されなくなった
これ直すのに半年以上掛かるとか、どんだけやる気無いんだ
938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 08:32:54.90ID:kODL5en/
>>936
Fire TVでダウンロードしたYouTubeアプリで見てるから書き込んでんだろボケ
2025/05/11(日) 08:43:56.88ID:E/RRQgWR
専用スレまでたどり着けないアホが喚いております
940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 09:09:26.90ID:GTsGTknP
>>938
アプリ作ってるはgoogleだろボケ
ここに書き込んだらアプリが良くなるの?乞食かアホしか居ないな
2025/05/11(日) 09:35:55.90ID:6N8mhYdt
抜け道とか対策方法とかある場合あるからまず専スレで聞くのは普通だけど
942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 14:11:53.31ID:IoSPPJ2j
アプデしてからDAZNカクツクんだけど
昔のiPhoneみたいに買い替えさせるための嫌がらせかこれ?
2025/05/11(日) 17:03:06.52ID:afWxeRW/
プライムビデオアプリ昔のバージョンでも広告出るじゃねーか
大嘘つきが
944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/11(日) 18:31:47.40ID:l1Ugi9Kk
>>943
そりゃそうだfire tvはアマゾン以外の端末と違ってプライムビデオアプリで動画再生するんじゃないからな
2025/05/11(日) 20:30:49.48ID:SpYW8eGe
>>944
何言ってんだこの人
946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/12(月) 00:54:31.73ID:hZ4BiApa
>>944
日本語でok
947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/12(月) 07:01:58.32ID:bxQy/Rad
詳しくは解らないけど動画の部分は別のアプリ(プレイヤー)で再生してるようだ広告はそっちで発生してるみたいな
948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/12(月) 09:17:27.20ID:gU7LFNzM
再生するプレイヤーはExoPlayerベースって事だな
949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/12(月) 09:25:50.32ID:672EF8f/
プライムビデオアプリが広告出してるんじゃないからな
広告関係のサービスは沢山OSにある
2025/05/12(月) 14:01:11.62ID:0XSVHSgf
Revanced開発者によると広告はプライムビデオの動画に埋め込まれているようだだからプレイヤーに埋め込まれた広告を削除する機能をアプリに実装しないとだめみたい
ちなみにRevancedでプライムビデオアプリにパッチを充てると広告はカットされるようになった
951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/12(月) 14:58:36.02ID:+Iab+NlE
>>950
それはFireTVのアプリを当てたの?
2025/05/12(月) 15:24:14.67ID:wA0+5Jc7
は?
953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/12(月) 16:11:44.68ID:WCDstjLQ
FireTVからプライムビデオのapkを抜き出してスマホでパッチ当てて送ってインストールしたの?
2025/05/12(月) 16:13:04.21ID:WCDstjLQ
再生してるのはプライムビデオアプリじゃなくてFireTV Playerだから大嘘だよ
2025/05/12(月) 16:50:01.68ID:0XSVHSgf
>>953
Revancedはスマホやタブのアプリ用だよ
fireTVアプリではパッチは入れることはできない
なお大嘘だと思うなら
https://github.com/ReVanced/revanced-patches/releases
https://github.com/ReVanced/revanced-patches/pull/4824
ここら辺を見てください
要するに埋め込まれたCMをビデオプレーヤーにスキップさせることが大変なようです
956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/12(月) 16:55:34.42ID:Xb3IsRDH
>>932
ヒントお願いします!
2025/05/12(月) 17:55:17.98ID:2UuLIo7f
そりゃここfiretvスレだからRevancedならスキップできるって言われても
firetvにインストールしたのかと思うやんけ
2025/05/12(月) 18:26:18.75ID:0XSVHSgf
誤解を与えたのならスマン
動画に埋め込まれた広告をスキップするには
アプリを古いものを使う、システムアップデートを阻止している
アドカドなど使うなどでは解決しないことを言いたかった
959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/12(月) 19:08:38.19ID:oCZq3b6H
>>958
OSが古いとプレイヤー側のアプリにコード組み込まれていないのか出ないよ。なので家で使ってる初代MAX(7.6.0.3)では出ない
これはガセでは無い
たぶん未使用品で手に入る初代MAXだとギリギリ出ないバージョンだと思う
2025/05/12(月) 19:22:56.92ID:Qh/9pAX7
root取ってればどれでも出ないんじゃなかったのかよ
961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/12(月) 23:43:58.24ID:j9iD9h90
>>956
パス無くなってるだろ
ただのかまっちょか?
2025/05/13(火) 08:45:04.26ID:uiWPAst4
OSはアップデート無効にしてても勝手にやるだろ
2025/05/13(火) 09:15:26.08ID:AX4u3O16
>>962
???
https://www.techdoctoruk.com/free-space-on-firestick-by-removing-amazon-updates-using-tduk-amazon-block-tool/
964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/13(火) 10:09:58.47ID:YZZNHovO
>>961
パスあるじゃねーか
うそつき
2025/05/13(火) 10:45:50.11ID:2LGocVhL
要するにSmartTubeみたいな広告スキップするFireTVアプリが必要ということだな
2025/05/13(火) 11:34:05.44ID:OWgjNrcb
去年から使ってないstick出して試したが広告出るな
動画に組み込んでるから無理だな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況