Lenovo Legion Y700 Tablet part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/21(火) 20:40:57.07ID:is+ozbWS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2
↑2行以上重ねること

スレ立ては>>950、踏み逃げの場合は>>970
立てる意思がないなら他に依頼すること

■どんぐりシステム導入中■
・必要どんぐりレベル2以上
・どんぐりレベル任意表示

■レノボ公式 通販
LEGION Y700(2022)
http://mitem.lenovo.com.cn/product/1020764.html
LEGION Y700(2023)
https://mitem.lenovo.com.cn/product/1031658.html

■前スレ
Lenovo Legion Y700 Tablet part22
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1733978517/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured
2025/02/26(水) 12:11:09.47ID:OjnAzGBe0
通知は来るけどスリープから自動で画面復帰しなくなった
2025/02/26(水) 17:42:19.18ID:sos+4IQy0
>>519
そういやそうか
Gen2
2025/02/26(水) 17:46:09.46ID:sos+4IQy0
蟻で未開封のcnrom 2023買おうと思ったけどショップROMとかGP入れるために開封済のとかばっかりだなぁ
販売数少ないとこは避けたいしなぁむにゃむにゃ
2025/02/26(水) 18:10:58.37ID:njR7Yr4m0
>>520
技適がないから通知も来ない
技適がないからな
2025/02/26(水) 18:11:24.65ID:njR7Yr4m0
技適なしのゴミを買ってマトモに使おうとするなんて虫が良すぎるな
2025/02/26(水) 18:24:34.15ID:jL2L1ma30
2023を半年使ってるけどバッテリー減るの少し早くなった気がする
まあ充電溜まるのも早いから別にイイけど
ちな1日4~5時間は使ってる
2025/02/26(水) 18:26:10.41ID:jbp+ws0Y0
>>522
2023の最新はZUI16.0.688
2025/02/26(水) 19:17:18.05ID:sos+4IQy0
>>527
ありがとうー
2025/02/26(水) 19:50:31.54ID:Jd/D/OOb0
ホーム画面の左に白い円がでるんだけどなんやろか?
Lenovo国内版でデフォルトのホームアプリ
2025/02/27(木) 00:19:54.85ID:uuC44PQ40
>>524
え?お前国内版知らないの?
2025/03/01(土) 07:43:03.09ID:K8EATsvj0
楽天のリベまだつかないんだけどみんなついてるの?
2025/03/01(土) 09:24:15.03ID:qTfhVuSl0
予定は反映してるよ
2025/03/01(土) 10:16:16.60ID:GUaYczcM0
>>531
1/31に注文して2月に入ってから出荷の自分は予定にも反映されてない
一応問い合わせだけはしておいた
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2111-KVab)
垢版 |
2025/03/01(土) 11:21:04.07ID:O1iCZHHr0
まだ慌てるような時期じゃない
2025/03/01(土) 12:56:32.06ID:itRU8TVi0
2月注文組は3月末までショップ保留中だと思うよ
2025/03/01(土) 16:09:40.80ID:kv8bfT8v0
あと50分やなムフー
2025/03/01(土) 17:03:22.43ID:kv8bfT8v0
結局SDカードなしは自分の用途じゃ性能比より優先度高いって事でGen2 16GB512GB購入した(´・ω・`)
2025/03/01(土) 17:03:53.37ID:kv8bfT8v0
SDカードありか(´・ω・`)
2025/03/01(土) 17:26:46.32ID:3KiwJxsQ0
3/7に20%また来る
3月はもう来ないんだーとか抜かしたド素人、謝りに来い笑

296 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe7-awfr) sage 2025/02/04(火) 21:40:54.63 ID:PatwVbEa0
発売直後で沢山売りたくて前倒しの20%だったかもな
3月はないかもよ

303 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb2-awfr) sage 2025/02/06(木) 00:27:43.75 ID:dprtQN3k0
>>299
レノボにとっちゃ久々の8インチタブレット日本正式販売で、それと合わせて旧正月だからタイミングとしてはおかしくねえよボケ
3月の20%を否定されたくらいでイライラカッカしてんじゃねえよバーカ
2025/03/01(土) 17:28:38.52ID:3KiwJxsQ0
最大手PCメーカーのレノボが、泥タブごときでリベの予定を組むわけ無いやろド素人が!
2025/03/01(土) 17:59:02.02ID:kv8bfT8v0
久しぶりに蟻のショップレビュー見てみたけど、てめーでショップROM(似非グローバル版)とかGP入り買っておいて
パッケージ開いてたから★1ですとか発狂してるキチガイ山ほどおって草だったw
パッケ開けずにどうやってROM焼いたりGPインスコするんだよwww
2025/03/01(土) 18:40:47.15ID:3KiwJxsQ0
国内版買うようなお金もない貧乏で情弱は辛いね
アリが新品だと思って買っちゃうのか
2025/03/01(土) 19:45:05.90ID:RKhLpaDC0
今回のアニバセールでは10000円引きクラスのクーポン無しか?
16G512で63,000円くらいが最安か
2025/03/01(土) 20:22:04.08ID:kv8bfT8v0
VISA割も今回なかったねぇ
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 854d-1YEc)
垢版 |
2025/03/01(土) 21:52:08.57ID:cYSaazqx0
中華ROMのY700 2025を日本語化(グロROM焼き)する方法の説明があるサイトがあれば教えてください。
ADBコマンドじゃないやつを知りたいです。
2025/03/02(日) 03:17:19.46ID:jInbaE+70
次のチャンスは3月7日か
メモメモ
2025/03/02(日) 09:36:03.93ID:/MmiJzxJM
>>545
PC無しでやりたいって意味であってる?
無理
8
Intel8世代以降の中古かN100かN150ミニPCとキーボード買いなさい
HDMI繋げるテレビかモニタないならそれも
2025/03/02(日) 09:46:16.00ID:gpXAoy1R0
やっぱこのサイズ良いよな
だらだらWebとか動画見るのに最高

任意のフォントに変更できたら言うこと無いんだが
2025/03/02(日) 11:11:34.49ID:22jxzXWz0
>>548
使い過ぎて最近少し視力落ちた
でも離すと腕が疲れるんだよねぇ
でも漫画や動画も迫力あるからやめられない
画面デカいから冨樫漫画も横向きにしてストレス無く読めた
2025/03/02(日) 11:50:02.40ID:ycqD5uy/0
>>548
oppoとかxiaomiならテーマストアで変えられるのにね
mejiroがお気に入り
2025/03/02(日) 17:09:48.87ID:ycqD5uy/0
1.5TBのmicroSDがついに15k切ったか
今1.5TBが一番割安やな
2025/03/02(日) 17:22:04.38ID:37rYuDJy0
1.5TBは流石に持て余すわ
2025/03/02(日) 17:22:09.64ID:fQYdeeFX0
認識するの1TBまでやろ
1.5TBなんているか?
2025/03/02(日) 17:22:37.99ID:fQYdeeFX0
LAVIE TAB T9は1TB
Galaxy Tabも1TBまで
2025/03/02(日) 18:14:36.47ID:vU/j0+pUM
速度じゃね
2025/03/02(日) 18:54:53.50ID:d3i+SHDj0
microSDXCの規格が2TBまでな以上テストしてないだけで2TBまでは認識するんじゃないの?要はテストしようにもmicroSDの実機が無い状態ってだけで
2025/03/02(日) 22:33:38.29ID:aSWty3Ow0
>>555
スマホで使ってるけど確かに遅いんだよなあ
2025/03/02(日) 23:44:32.65ID:ycqD5uy/0
>>553
知らん
まだ挿したことないし
ちなみに公式のスペック表なんてあてにならんから認識しない根拠にはならんよ?
2025/03/02(日) 23:46:16.55ID:ycqD5uy/0
うちのPCのデータストレージ、30TB以上あるから1.5TBなんてすぐ埋まるよw
560名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr45-u2ug)
垢版 |
2025/03/03(月) 00:30:47.21ID:ObHuZPaVr
何をそんなに溜め込んでるんだよ
2025/03/03(月) 00:49:32.53ID:q2crnMH40
大容量のデータはPCに置いておけばいいたけでmicroSDで何TBも必要とは思わんな
HDDだと8TB1万くらいだしPCでストレージサーバ組んとけば良い
2025/03/03(月) 02:39:10.98ID:7AnynQ7A0
microSDは現行ストレージのなかで一番データ破損しやすい
新品に読み書きテストしたらファイル内容壊れて以来
必ず別バックアップ取ってるわ
2025/03/03(月) 06:36:44.85ID:wrzI+FtB0
まぁ大事なデータはローカルにもバックアップ取っておくのは当たり前の話よね
よく使うデータはクラウドに置き、そのバックアップをローカルで取り、そのストレージ自体もバックアップする
そうやって保持するデータといざとなったら消えてもいいかってデータはストレージ自体分けるよね

microSDは何TBあってもいいね
データも壊れた事ないけど、壊れたとしても逐一バックアップ取ってるから問題なし
外出先でいちいちネット通じてストレージサーバにアクセスとかやってらんない
2025/03/03(月) 11:41:51.60ID:MZViPaKi0
令和の時代にストレージ容量自慢する奴見るとは思わかった
まだ居たんだなこう言うのw
2025/03/03(月) 13:44:33.30ID:lmAPpU+EM
PC併用なんて最大限に甘く見ても平成までだよおじいちゃん
もう令和も7年だからね
2025/03/03(月) 13:46:37.70ID:Fs6dx+m+0
左に表示されるエンターテイメントスペースなるウィジェットが邪魔すぎる
無効にしてもウィジェットのスペースだけ残るとかいう謎仕様
2025/03/03(月) 13:54:30.78ID:GiBC4TYi0
バックアップ用ハードディスク買うのすらケチっちゃう俺には無縁の話だな
2025/03/03(月) 14:06:33.72ID:wrzI+FtB0
持て余すというから「自分は持て余さないよ」という話をしただけなのにそれが自慢とか
どんだけ卑屈な生き方してるとそういう思考回路になるんやろね
日々他人と会話するために口を開けばマウントの取り合いでもしてそうで哀れw
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d5-SMvE)
垢版 |
2025/03/03(月) 14:06:49.44ID:FpgN0Hxt0
>>566
adbで潰せばいいじゃん
2025/03/03(月) 14:09:27.80ID:wrzI+FtB0
Gen2買ったし突然死したGen1の修理でも見積もりしてみようかな…と思って依頼したら49.8kとか言われてワロタ
そのお値段ならもう1台Gen2買うわw
2025/03/03(月) 14:31:56.02ID:GiBC4TYi0
ゲンツ版ってやっぱゲンワンより動作軽い?
主に重いゲーム利用なんだけど、買い換える価値があるかどうか
2025/03/03(月) 15:53:48.92ID:wrzI+FtB0
重いゲームが主目的ならジェネレーションスリーに買い替えた方がいいんじゃね?
2025/03/03(月) 16:17:27.52ID:2WZ4p6pF0
>>565
確かにPCはもうノートだけありゃ十分って感じだ
その代わりNAS置いた
2025/03/03(月) 16:50:04.76ID:J6zGD7+J0
NASもPCだという屁理屈にならない屁理屈。便利は便利なんだけどな。スタンドアロンで運用したいから大容量ストレージを追加できるモデルを選ぶしかない
2025/03/03(月) 18:26:17.33ID:GiBC4TYi0
>>572
やっぱゲンサンか
ありがとう
2025/03/03(月) 20:37:00.81ID:wrzI+FtB0
スタンドアロンの意味間違って覚えていないか?
スタンドアロンってネットワークにも接続しないし外部ストレージも接続しない運用方法なんだけどほんとにそんな使い方してんの?
2025/03/03(月) 20:48:19.61ID:J6zGD7+J0
そんな使い方もするよ。電車内とかだと電子書籍リーダー兼MP3プレーヤーとかそんな感じ
2025/03/03(月) 21:15:50.15ID:7AnynQ7A0
今すぐ困ってないならエリート待った方が良いかもな
プロセスノードが1世代先だから性能がダンチ
2025/03/03(月) 23:08:57.44ID:cCNxh5vQ0
デスクトップとノートもあるけど
タブレットとfireスティックで事足りてるわ
2025/03/03(月) 23:26:13.87ID:4CIXbSpb0
クラウドにデータを置かずローカル保存だけで運用することをスタンドアロンと呼ぶのは違和感あるな
ネットと切り離されてるわけではなく単にデータをダウンロードしてローカル保存してるだけやん
2025/03/04(火) 02:24:00.03ID:SKDhyR9H0
SD全損は無いけど、ファイルが複数損失はあるなー
2025/03/04(火) 03:30:32.83ID:TFOLVwce0
>>577
今時一切インターネットに接続しないでタブレットを使うなんて珍しいね
2025/03/04(火) 03:40:19.30ID:TFOLVwce0
>>580
インターネットに接続してweb閲覧するだけでもスタンドアロンじゃないしね
インターネットに繋がない時間があればスタンドアロン運用だって勘違いしてる人も多いけど、ウィルス感染回避や
インターネットやローカルネットワークを通した情報漏洩を防ぐ意味でのスタンドアロンでもあるから、セットアップや
アプリのインストール等でインターネットに繋がないと成り立たないデバイスはスタンドアロンじゃないんだよね
2025/03/04(火) 14:16:18.75ID:GNeH1fpg0
>>575
ゲンスリーって俺ん中で呼んでた
2025/03/04(火) 15:11:43.48ID:TFOLVwce0
GenはGenelation(ジェネレーション)の略なのにゲンなわきゃない
2025/03/04(火) 18:13:55.91ID:OTaEmmNm0
オレの中の呼び名を勝手に使って申し訳ありませんでした
>>584-585
2025/03/04(火) 18:28:26.18ID:lf14tpWh0
SDの命名規則と混同するから普通に2023とか2025の方が分かり易いだろ
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-4nww)
垢版 |
2025/03/04(火) 22:33:22.43ID:tECrY7VJ0
普通にジェンスリーって呼んでたわ
2025/03/05(水) 12:55:41.86ID:RI6ETGKj0
ハンターハンターのボマー
590名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ f111-NLu4)
垢版 |
2025/03/05(水) 17:17:02.55ID:CafVhiQD0
ゲンさん
2025/03/05(水) 17:43:49.18ID:ogXZ+rXc0
大工の源さん
2025/03/05(水) 17:54:50.41ID:AevHKqkD0
ジェンって略すのも気持ち悪いっちゃ気持ち悪いけどなw
2025/03/05(水) 19:36:29.76ID:hyP937Hf0
ゲンサンでいいやろ
2025/03/05(水) 19:53:24.41ID:AevHKqkD0
それが一番おかしいやろ
サンって言いたいなら第三世代って言えや
2025/03/05(水) 19:59:59.75ID:myEXFMl20
CFW 5.50 GEN-D3
2025/03/05(水) 20:01:18.45ID:AevHKqkD0
てか蟻からの輸送が早過ぎて気持ち悪い
一度中国に戻れ
597😊 警備員[Lv.204][UR武+9][UR防+9][苗] (ワッチョイ 1356-preT)
垢版 |
2025/03/05(水) 20:05:03.85ID:2WHOCYCi0
aliexpressの倉庫って中国だと思ってたけど、
近々日本にも倉庫作るみたいですね😮
2025/03/05(水) 23:27:59.10ID:tbVPTeeN0
カスタムファームウェア懐かしいな
2025/03/05(水) 23:42:09.15ID:tbVPTeeN0
なんかググったら出てきたんだけど
お前らこれ興味ある?

【期間限定30,999円】 Headwolf 超高性能8.4インチタブレット-FPad7 Pro発売予定!Dimensity 7050、16+512GB大容量、2.5Kディスプレイ、2000台限定
2025/03/05(水) 23:43:21.59ID:tbVPTeeN0
スマン 誤爆
2025/03/06(木) 00:27:16.68ID:OKjhDbca0
Dimensity7050で超高性能を謳うのここまで厚顔無恥極まるとある意味清々しい
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1186-PCPn)
垢版 |
2025/03/06(木) 03:12:39.36ID:SB+1i5W20
ipaly60turboが2万切ってた事考えたら飛びつくほどではない
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f111-NLu4)
垢版 |
2025/03/06(木) 03:53:21.79ID:Pw5o4EfL0
2/2に買ったリベのポイント獲得予定反映されてた
2025/03/06(木) 09:26:55.51ID:bT9Iv9zN0
>>592
表記が省略してあるからって読みまで省略しなくて良いのではって気もするな
GBと書いてあるのをギバと読んだりしないでギガバイトって読むもんな
2025/03/06(木) 09:39:31.34ID:cgUx0Sk+0
どうも~柳ガバイト敏郎です
2025/03/06(木) 12:18:10.21ID:XpnJ8oU90
>>604
それなー
むしろ俺ならゲームボーイと読むがw
2025/03/06(木) 12:22:25.55ID:XpnJ8oU90
ストレージ買って「なんで1TBなのに931GBに減ってるんだわけわからん」という人は1テラじゃなくて1テビと略すのをおすすめしたい
2025/03/06(木) 19:09:15.82ID:Hug88dYd0
>>592
日本語で「ジェン」って使う言葉が少ないから違和感あるんだよ
日本風に読むなら「ジェネスリー」が妥当
2025/03/06(木) 19:14:12.13ID:s3cAxIX60
そっかー
2025/03/06(木) 20:13:15.71ID:bT9Iv9zN0
>>607
それ逆では
元が1TBなのがGiBになるとともに管理領域分も目減りして数値が減るのであって
元が1TiBなことは無いはず
2025/03/06(木) 22:02:17.05ID:IoViah7V0
天使の取り分って言うとお洒落だぞ
2025/03/06(木) 22:26:06.37ID:XpnJ8oU90
>>610
すまん
酔っぱらって書いてたから間違えたっぽいw
2025/03/06(木) 23:17:43.12ID:6XCNz9dt0
>>608
源さんでよくね?
2025/03/06(木) 23:47:49.47ID:AAnX7h2G0
2/2購入でリーベイツ来た~~ 約17000P
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4103-ZVKi)
垢版 |
2025/03/07(金) 00:15:17.22ID:qEUpRNUG0
今日の10時からリベ20%またやるんやな
2025/03/07(金) 01:11:08.26ID:vE0pu9Rg0
まだ8gen3のライバル機出てない感じ?
ハイスペ8インチタブでは一強で良いのかな
2025/03/07(金) 01:11:48.77ID:vE0pu9Rg0
512GBだけは欲しいけどなぁ
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01a9-u2ug)
垢版 |
2025/03/07(金) 01:32:57.82ID:bOM6NBd30
ミホヨクロゲに手出してると256あっても足りないからね
2025/03/07(金) 05:52:16.77ID:N1o9FVz30
円安解消で年末には4万台で買えそう
2025/03/07(金) 06:54:15.47ID:XSI4zaKA0
>>619
材料とか人件費値上がりで、円高なのに値下げ無しの最悪な未来しか見えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況