X



【自動化】MacroDroid Part15【マクロ】

2025/01/11(土) 18:44:44.26ID:BJ69R0eL
Androidの操作を自動化するアプリMacroDroidのスレです。
マクロ製作の質問や情報交換をしましょう。作成したマクロの共有も大歓迎です。

次スレは>>970が立てること。立てられない場合は>>990が代わりに立ててあげてください。
荒らしが踏んだときは臨機応変で。

■前スレ
【自動化】MacroDroid Part11【マクロ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1698575233/
【自動化】MacroDroid Part12【マクロ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1707528672/
【自動化】MacroDroid Part13【マクロ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1716478718/
【自動化】MacroDroid Part14【マクロ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1726654688/
2025/05/06(火) 20:16:26.36ID:cqSv6D2r
>>569
「カスタムシーン」アクションを追加し
シンプルでカスタマイズ可能なユーザーインターフェースを作成可能

なんのことやら
確かに知らないことは見えない
2025/05/06(火) 20:32:34.70ID:1oMGtq1R
もしかして設定ダイアログとか作れるようになったのだろうか。
連休前に気がつけばいじったのだけどなあ
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/06(火) 20:42:22.93ID:TSy/NmHg
なんかシーンでエクセルフォームみたいなのが作れるみたい
配置したボタンを押したら変数の値を変更するとか他のマクロを動かすとかできそうだからアプリっぽいのが作れそう
それにしてもけっこうムズいので説明書みたいなのが欲しい
2025/05/06(火) 21:27:14.69ID:bT82RIrs
>>573
これ誰か簡単なマクロ作ってスクショで解説よろ
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/06(火) 21:54:09.22ID:TSy/NmHg
>>576
なま言ってんじゃねーよ

シーンについてはかわさき君がブログでちょこっと紹介してくれている
https://ameblo.jp/linerseven/entry-12894476339.html
2025/05/06(火) 22:17:51.31ID:+UjJ16OQ
>>577
マイクロソフトなんて使わない
一般マス層が使うであろう状況下であると便利なシーン利用のマクロ
作って解説よろ
2025/05/06(火) 22:47:15.54ID:zZq47I5r
お呼びでない時も表示されているドロワーが嫌いなのでこっち良さそうだな
表示モードはダイアログが良さそう
2025/05/07(水) 00:57:00.21ID:3SiVRLq5
>>578
クレクレ乙
2025/05/07(水) 05:44:45.50ID:u4gS9cO7
>>571
macro ID
通知IDの選択肢
582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/07(水) 08:05:25.27ID:vvUyD4oi
>>581
ああマジックテキストの事ね
マクロ2個を複製してmacroIDを変数に落としたらこうなった
Macro 1 : -6398446255123683274
Macro 1 2 : -8984857388847844569
Macro 1 3 : -7595104502126209891
マクロ毎にユニークに与えられるID(番号)みたいだな

今までIDには好きな名前をつけてたけどmacro IDを使えば機械まかせにもできると言う事か
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/07(水) 12:03:43.35ID:IzRtAGlf
横からすみません
UI画面操作の貼り付けで位置の指定の仕方がわかりません
それとテキストを共有するでラインを指定しているのですが共有先の名前をクリック、転送クリックするのですが
エラーメッセージ出ます
分かる方お願いします
2025/05/07(水) 12:18:28.60ID:MgtMEKhP
>>583
貼り付けを行いたいときはまず貼り付けたい場所をタップするでしょ?
それも自前でマクロにするのよ
アプリを開いたとき自動で検索窓にカーソルが移るようなものならアプリを開いてそのまま貼り付けで良い
そうでないならUI操作で目的の場所をクリックする
585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/07(水) 12:33:05.24ID:9sfz3SQw
>>583
手で操作するのと同じようにするって書いたでしょ
1回目と2回目のクリックの間隔も手で操作するのと同じように1回目のクリックの後に待機時間を0.5~1秒入れるとか
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/07(水) 15:14:20.01ID:IzRtAGlf
>>584
返信ありがとうございます。
その方法してみたのですが何故か思い通りに行きませんでした
プラスメッセージもGメールもです
クリック、貼り付けのオプションは座標、とテキストにしていろいろやってます
もう少し詰めてみます
2025/05/07(水) 22:58:55.97ID:Qz7E8bO1
複数の端末に入れてるそれぞれ別のマクロをまとめてしまいたいんですが簡単な方法ありますでしょうか
それぞれエクスポート→インポートすればいいと思ってたんですがインポートしたら端末に入ってるマクロは消えるんですね
2台目以降の分はマクロ1つずつニアバイシェアしていくしかないでしょうか
588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/08(木) 00:35:42.31ID:uW/KXdV3
全マクロエクスポートするんじゃなくて
カテゴリー単位でエクスポートすればいいんじゃないの?
2025/05/08(木) 17:32:21.83ID:FW8a0bZs
>>588
そうしますありがとう!
2025/05/08(木) 17:34:16.99ID:HUCv+GVO
>>589
礼には及ばんよ
2025/05/08(木) 17:43:52.49ID:XJVc2UxH
>>588
なるほど、カテゴリー単位でエクスポートできるのですね
今出先なので帰ったらやってみます

>>589
キミ誰やねんw
2025/05/08(木) 22:25:30.29ID:bTKCICA9
チッバレたか
2025/05/08(木) 22:30:28.51ID:5OuaJ2TT
>>592
キミ誰やねんw
594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/09(金) 00:50:37.88ID:aVWZl1Xr
あれ、連想配列も有料になってる?
2025/05/10(土) 03:26:02.02ID:vIyU/i7S
着信のあった電話番号をタップして検索するようにしたい(Googleの検索URLの末尾に通知の電話番号を貼り付けたい)のですが、{call_number}や{not_title}or{notification}では上手くいきません。
「{call_number}」や「{not_title}」「{notification}」と検索されてしまいます。
特定の通知を指定して、その通知のタイトルor本文を取得するにはどうすれば良いのでしょうか?
2025/05/10(土) 05:59:23.15ID:+0glw7Dn
>>595
トリガーを「電話の着信時(番号の指定なし)」にしてアクションには「変数を設定」にしてその変数の中身に{call_number}を入れれば着信の電話番号は変数に入るよ
2025/05/10(土) 11:20:38.72ID:EaC016F5
>>595
{call_number}は着信トリガーで動作したときのみ設定される
2025/05/10(土) 12:27:14.76ID:vIyU/i7S
>>596 >>597
理解できました!上手くいきました!
ありがとうございます!
2025/05/10(土) 17:18:52.16ID:aJSiwSm/
インテント送信で緯度と経度の座標を
位置情報偽造アプリのFake GPS Location by Lexaに渡して
位置をセットすることできますか?
2025/05/10(土) 17:51:21.55ID:jdjS2YGW
インテントに対応してるのかはアプリのユーザーに聞いてください
2025/05/10(土) 17:54:10.88ID:aJSiwSm/
自己解決。ここのやり方でてきました
ttps://www.tapatalk.com/groups/macrodroid/sending-intent-to-service-not-working-t6819.html
2025/05/10(土) 17:55:07.60ID:dJDutbLI
>>598
役に立てたようでなによりだよ
603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/13(火) 09:05:47.89ID:Ksua5iS9
アクション ブロックで 囲むと 元に戻りませんか
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/13(火) 09:45:28.40ID:EbqVb4tM
戻す機能はない
そういうときは「分岐」とか「繰り返す」でアクションブロック内のアクションを囲んでコピーして
元のマクロに貼り付ければ良い
2025/05/13(火) 11:03:17.51ID:f+Ke1LnT
今日になって急にmacrodroidで設定してたswitchbot api1.0のプラグミニオンオフ制御が404返ってくるようになった
サーバーの問題なのかなんなのか・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/13(火) 13:08:08.72ID:EbqVb4tM
うちのSwitchBotはAPI1.0で問題なく動いてるぞ
607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/13(火) 16:20:00.08ID:Ksua5iS9
>>604
ありがとうございます
出来ました
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/15(木) 09:00:34.23ID:cZytQG3u
すいません。このマクロドロイドてChromecast with Google TV やfireTvstickでも使えるのでしょうか?
2025/05/15(木) 12:21:03.07ID:Tlb5rJcq
>>608
1~2年前apkをfireTVに送って無理やりインストールしたら対応してないって出て起動できなかったか何も操作できんかったわ
Googleの方は知らん
2025/05/15(木) 12:21:12.77ID:Tlb5rJcq
>>608
1~2年前apkをfireTVに送って無理やりインストールしたら対応してないって出て起動できなかったか何も操作できんかった
611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/15(木) 12:28:06.61ID:cZytQG3u
>>609
>>610
ありがとうございます。
助かります
2025/05/16(金) 03:11:26.68ID:ji2D6rAJ
連投ごめんよ!
2025/05/17(土) 12:18:28.72ID:I9s3cOvf
Pixel 7a
Android 15
MacroDroid 5.53.18
以上の環境でUSB機器の接続切断のトリガーが機能しません
トリガーをアプリ起動時に変更するとアクションが起動するのでMacroDroidの問題だと思うのですが解決策ありますか?
614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/17(土) 12:28:15.60ID:ISvw6138
とりあえずどうMacro組んでるのか知らせないと誰もわからないよ
2025/05/17(土) 12:50:43.86ID:I9s3cOvf
>>614
すいません こんな感じです
https://imgur.com/a/daBB688
2025/05/17(土) 14:03:19.00ID:DNVX6Puh
>>613
Android14とUSBメモリーとの組合せなら機能する
Android側の問題とかUSB機器側の問題とか考えられない?
Taskerとか他のアプリだとちゃんとトリガーが作動するのならMDの問題で確定だけど
2025/05/17(土) 15:29:10.42ID:IgO//Hab
あるトリガーに条件追加をして
┗でぶら下げて条件を指定するのと

下にある緑のところの条件のエリアに
条件を追加するのは同じ意味ですか?
2025/05/17(土) 16:31:00.58ID:DNVX6Puh
>>617
トリガー1つならどちらも同じだけど複数トリガーなら個別に指定できるという違いがある
2025/05/17(土) 16:35:51.95ID:I9s3cOvf
>>616
用途はPC接続時のみUSBデバックをオンにしたかったです
Taskerも調べてみましたがUSB接続の参照値を見つけられなかったのでUSB電源の接続をトリガーにしたところMDもTaskerも動作しました
当面はこれで様子見したいと思います
2025/05/17(土) 16:57:14.69ID:I9s3cOvf
TaskerでUSB接続の有無をトリガーにすることができました
しかしPCと接続してもUSB接続のトリガーが発動しなかったので端末の問題かPCとの接続自体がUSB接続のトリガーに含まれていないのかもしれません
621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:54:18.89ID:rDGKQPa5
>>617
下の緑のところに条件をつけてアクションが不発だとログにも残らない
2025/05/17(土) 19:40:43.13ID:cnBuQnG8
コマンド個別に条件つけた場合は
そのマクロが起動した瞬間に条件を満たした場合
どこからコマンド処理されるようになるか分かったもんじゃないだろうな
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/18(日) 11:20:43.48ID:fHKo2PmL
MacroDroidのバグの可能性もあるからバージョンダウンしてみて
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況