8 インチAndroidタブレット総合 Part46

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2024/12/12(木) 07:10:23.71ID:KspdJb7j0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4
↑2行以上重ねること

■どんぐりシステム導入中■
・必要どんぐりレベル3以上
・どんぐりレベル任意表示

8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniと重量誤差の話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。

8インチタブレット比較表
Tablet spec - Google ドライブ -
docs.グーグルドットコム/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTQ4m6A-dh_vZzw4oGPNs9WhDXV8Mdsx9jS66eb9Yd4W56cV2x2VDM_usgCzjS0Pp69INpgakIXow0J/pubhtml?gid=1862392964&single=true

次スレは>>970,980,990が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。

※前スレ
8 インチAndroidタブレット総合 Part44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1728770783/
8 インチAndroidタブレット総合 Part45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730815627/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
2025/01/22(水) 04:50:01.96ID:l0SmIVa90
GPS ジャイロ LTE B19 車載してカーナビしなきゃいらんでしょ
2025/01/22(水) 06:51:38.09ID:t8L29Sjy0
>>864
Fpad6とApad2はゴーストタッチ直したって会社が言ってたが直ってないんかね
Amazonとか楽天のレビューにもちゃんと書きまくっとけよ
2025/01/22(水) 07:32:51.54ID:/K7bRpnF0
今月Fpad6買ったばっかなんだけど。返品して7にした方がいいよね?
2025/01/22(水) 07:56:58.71ID:S2akbQYvM
は?
2025/01/22(水) 08:04:19.98ID:GEHy1+g10
>>868
おいおい、みっともねー言い訳はやめろよ
「質問しておいて放置は失礼だ」ってのは、ちゃん逃げが書くまでもなく常識だ
大多数の人が正しい内容だと思うだろう
「失礼」に狭義も広義もねーんだよ
常識が理解できるか、ちゃん逃げ、常識だよ
「何時まで待たせるんだ?」じゃねーわwww
こっちの台詞だよ、何日空けんだよwww
常識のねー奴だな
いいか、常識だから書いてこなかったかもしれんが、レスに何日も空けるな
とっとと書け
常識を理解しろ、頓珍漢
2025/01/22(水) 08:07:42.59ID:rC5pEZpj0
>>870
他のサイトにもしっかりと385gと記載されてるよ。
そもそも梱包重量だったらそんなに軽くないよ。
2025/01/22(水) 08:16:51.68ID:yTg0k+jwd
頭おかしいだろこいつ…
2025/01/22(水) 08:32:19.64ID:VJY/nsh20
まぁいいじゃんそういうの
2025/01/22(水) 08:40:36.57
>>851
電子書籍とか動画とか
2025/01/22(水) 10:36:01.91ID:B6+UjC+e0
8インチの決定打(´・ω・`)マダー?
2025/01/22(水) 11:03:03.50ID:M1njP91T0
>>881
OPPOが8elite載せてくるかもしれんからしばし待て
2025/01/22(水) 11:51:53.24ID:ef7yOgjA0
やっぱ2万円台であれもこれも求めるのは酷やな
2025/01/22(水) 11:58:50.51ID:Sxe/WrQ30
高性能機ことごとくSIM無しなのがな
2025/01/22(水) 12:01:18.87ID:II7RtK/T0
なんやかんやで、sim有りタブレット需要はsim無しよりは低いってことなんだろうな
安価メーカー的には「両ver出して製造コスト増えるぐらいなら価格少しでも下げれるsim無し」、って感じか
2025/01/22(水) 12:02:34.69ID:II7RtK/T0
ゲーム特化高性能機も、言ってしまえば「ゲーム性能に特化した分コスト下げた安価機」だろうし
2025/01/22(水) 12:04:32.45ID:AaaZaF6U0
高性能機は屋内で使うことを想定しているからWi-Fiだけで十分と判断しているんじゃないの?
外で高性能タブレットを使う状況って俺は想像しにくいわ
2025/01/22(水) 12:11:09.53ID:/2BEmQ200
ホテルのWi-Fiが使い物にならないときに重宝する
そもそも家ではなるべくPC使う。今はいい泥エミュレータもあるし
2025/01/22(水) 12:58:33.40ID:+yQtzKyG0
そもそも?
2025/01/22(水) 13:08:21.98ID:D9f3I2Y00
個々人で8インチタブに求める必須条件は違って当然だわな

自分は6gen1以上のSoC・SIM有り・リフレッシュレート90Hz以上
18W以上の充電で330g以内 廉価帯も随分と性能底上げされて来たので
そう遠くない内にこの程度なら該当機が出て来るとは思う
2025/01/22(水) 13:22:44.64ID:II7RtK/T0
贅沢は言わないから、「XPERIA Z3 Tablet Compact」のサイズと軽さでSIM入ってGPS対応して 2.5k G99 RAM8GB microSD512GBまで対応で2.3万円とか出るだけで良い(贅沢)
2025/01/22(水) 13:35:14.53ID:KLLQKF5f0
確かに自宅ではタブレットって全く使わないな
PCあれば事足りる
スマホやタブレットしかない人は大変だなぁって思う
2025/01/22(水) 13:55:32.76ID:M1njP91T0
外ではスマホテザで良いじゃんて思うけどな
2025/01/22(水) 14:41:29.07ID:vSdMEo5x0
ネットに繋がるのが1台だけだと車内WiFiスポットとAndroidautoが両立出来ないのよ
メインのスマホをDAに接続して、タブはカーナビに接続したらテザリングオンになるよう設定してるわ
2025/01/22(水) 15:05:11.33ID:6j3FXvaz0
>>892
PCはノート12.1、14.1、2in1の12.3にminiPCとゲーミングPC仕様なの持ってるけど自宅では8インチタブが圧倒的に使う。
寧ろ泥タブのお陰でPCの稼働時間は半減なんてレベルじゃないくらい減った。
2025/01/22(水) 15:12:39.83ID:Jsr3WdZZ0
俺も昔はノートPC使ってたが今じゃタブレットのが軽くて便利だな
2025/01/22(水) 15:19:45.53ID:wkHm0WDO0
片手で持てるのは楽だよな
スマホは小さすぎる
2025/01/22(水) 16:35:21.82ID:KLLQKF5f0
>>895
典型的なデバイス増やし過ぎてとっ散らかってるパターンやんw
PCは自作デスクトップ2台、メーカー製デスクトップが5台、ラップトップが3台あるけど現在使ってるのはデスクトップ1台ラップトップ1台だな
外ではラップトップメイン、タブレットはクリックゲー回すのがメインのお仕事
タブレットやスマホはできる事が限られ過ぎててとてもメインを任せる事はできん
2025/01/22(水) 17:01:03.32ID:6j3FXvaz0
>>898
各々役割あってちゃんとその役割で使ってるから取っ散らかっては無いよ?

寧ろそっちこそデスク7台持ってて使ってるのが1台、しかも5台はメーカー製とかなんでそんな持ってるの?片せば?
2025/01/22(水) 17:10:00.97ID:OOFCQAogd
>>892
充電が終わった状態で、うちのノートPCは消費電力10-30W。
11インチのAndroidタブレットでは消費電力1-2W。
セコい話だけど、消費電力が一桁違うからタブレットで事足りることはタブレットでやってる。
まぁ30WのノートPCでも8時間使って7.6円弱とかだったりするから、たいした節約にはならないけど。
8インチは移動中の荷物として収まりの良いものが欲しくてチェックしているけど、電源入れたまま連続稼働12時間!みたいなのが欲しいから、少数派の中の更に少数派かもしれない。
2025/01/22(水) 17:17:08.51ID:er6TP6Jr0
デスクトップは捨てるの面倒だからなあ
2025/01/22(水) 17:47:51.12ID:iXZJlyVS0
タブかPCかなんて
Windows使うかAndroidかじゃねーの
どっちが上とか使いやすいとかねえわ
ちょっと驚いたのが、PC複数台使ってんのにエイライとかは持ってないのな
903ちゃんばば (ワッチョイ 03b1-h0Ix)
垢版 |
2025/01/22(水) 18:36:36.41ID:M0xqDMDN0
>>876
>「質問しておいて放置は失礼だ」ってのは、ちゃん逃げが書くまでもなく常識だ

わざわざ注釈付けて質問では無く疑問って言ってるのを、疑問では無く質問と勝手に定義しての、「レス返すのなんて2、3週間空いたって別にどうでも良いよ」と言ってる俺に「レスに何日も空けるな」論かよ。
ここをチャットルームに近い物とでも思ってるのか?
掲示板だぞ、ここ。
と言うか、質問疑問の話で満足しないとパトロン思考の話が出来ないっぽい見苦しい言い訳を何時までしてるのよ?
満足しなくても良いんだろ?
じゃ俺のレス待ちじゃ無く勝手に語れよ。
草沢山生やして頓珍漢と言うほどの根拠を語たるのだよな。
何時まで待たせるのよ。
どんだけ間が空いたと思ってるのよ。
そいつが「レスに何日も空けるな」と言ってるのは滑稽過ぎるぞ。

逆に、「待ってろ」と言われた時には俺は直ぐ出て来ると思って巡回してたな。
レスでは無く「何々教えて」と言って振って巡回もしないで放置は無いとは思うけどさ。
レスなんだから、何時誰が付けるかなんて判らないし、それに対して常に時間を空けといて対応すべきなんて無いよ。
5chのレス対応が仕事や趣味、家族対応より優先すべきとでも思ってるのか?
仕事での顧客からの問い合わせでも、金曜日のPM6時なら早くて月曜日だよな。連休挟めば連休明けだよ早くてな。
貴方はそれより5chのレス対応を優先するのが当たり前と思ってるのか?
俺はコミック読みより5chのレス書きは優先度は下だよ。コミック読んでる時は巡回していない。
904ちゃんばば (ワッチョイ 03b1-YuJL)
垢版 |
2025/01/22(水) 18:37:07.42ID:M0xqDMDN0
>>877
尼での出荷元は尼っぽい。
尼としては重量を含めた梱包サイズが重要なんじゃね?
梱包サイズの所の重量って他のでの過去のでは本体だけの重量では無いイメージが俺は有るな。
2025/01/22(水) 19:18:24.32ID:viGFcu5d0
>>891
microSD対応でわざわざ512GBに制限したら余計なコストがかかる
2025/01/22(水) 19:19:45.13ID:6OTju1aMM
>>905
ん?
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe0-iSs0)
垢版 |
2025/01/22(水) 19:42:41.27ID:tEHN1/RW0
TVでYouTubeとか配信系の映画もみるのもあるけど
デスクトップもノートも持っているけど家ではほぼタブレットだわ
2025/01/22(水) 19:47:26.61ID:6oKAYHqJM
>>905
どういう事?
2025/01/22(水) 20:20:57.86ID:4XCAlu+70
Windowsじゃないタブレットやスマホで動画やインスタみるとき、広告カットが面倒なんだよね
サーフェスタブや普通のPCなら簡単
2025/01/22(水) 20:43:20.28ID:/Ayq0Vpi0
設定すれば簡単に広告カット出来るじゃん
2025/01/22(水) 20:57:31.75ID:GEHy1+g10
>>903
常識は理解したかね、ちゃん逃げ
失礼なことをしたら謝る
人として最低限の礼儀だ
親にもそう教わっただろ
それともお前の親は教えてくれなかったのか?
教わっても実行できないボンクラか?
いつまで逃げてんだよ、ちゃん逃げ
情けない奴だな
2025/01/22(水) 21:05:17.12ID:iM2y2uM80
>>909

意訳「オレ、Windowsなら分かるけどAndroidの事よく知らないんだよね」
2025/01/22(水) 21:16:36.42ID:KLLQKF5f0
>>900
電気代は気にしてないなぁ
基本PCは24時間起動しっぱなし

>>902
あれこそ使い道ないやんw
外で物理パッド使うような事一切しないし付いてるだけ無駄w
2025/01/22(水) 21:54:21.78ID:4XCAlu+70
>>910
tverの広告カットどうやって見るの?
2025/01/22(水) 22:00:06.54ID:6M+aLhlA0
>>914
www.perplexity.ai/search/8-intiandroidtahuretutozong-he-GfLhXphzR4.K.dX2X2MILQ
2025/01/22(水) 22:01:09.75ID:D9f3I2Y00
× 広告カットが面倒
〇 やり方を調べるのが面倒

軽く検索しただけでも大量に引っ掛かるから自分でやれ
2025/01/22(水) 22:01:11.66ID:4XCAlu+70
それ用のアプリインストールは面倒だし余計なもの入れたくないから、簡単な方法教えてくれるなら助かる
常駐はもっと勘弁
2025/01/22(水) 22:02:37.49ID:4XCAlu+70
>>915
能無し
読解力ゼロかよ
そういうのが面倒なんだよ
2025/01/22(水) 22:06:48.40ID:qYvVgjw20
またいつもの奴か
2025/01/22(水) 22:08:23.24ID:4XCAlu+70
>>912
日本人の三割は、日常生活に支障きたすほど読解力が足りてないって調査結果あるの知ってる?
2025/01/22(水) 22:14:41.15ID:yTg0k+jwd
行動力ゼロの能無しですね
2025/01/22(水) 22:28:29.84ID:U0KW7uHj0
>>920
で?
2025/01/22(水) 22:29:37.80ID:r7adW/YA0
広告カットアプリが余計なものった認識なら広告見て利用すればいいじゃん
2025/01/22(水) 22:37:57.99ID:FWXdgk+10
能無しはどっちかなぁ
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fea-ynjb)
垢版 |
2025/01/22(水) 22:41:11.07ID:OkdKtlgi0
apad2かfpad6買おうと思ってるんですけど
タップでスリープ解除と顔認証って付いてますか?
2025/01/22(水) 22:47:29.85ID:cuZTXFMF0
アプリいらんやんけ…
2025/01/22(水) 23:08:20.83ID:t19RD9sv0
FireTVのTVerでもカットできたっぽい
DNSは知らなかったわー
2025/01/22(水) 23:54:57.54ID:G2TnF/gkM
FPad7か
Headwolfってメーカー、スマホもPCも出してないんだよな
画面がピキピキきしむってここのメーカーだっけ?
あとは安定して通話できるかどうかここ重要
スマホの代わりになるなら買うんだが
2025/01/22(水) 23:55:06.92ID:G2TnF/gkM
FPad7か
Headwolfってメーカー、スマホもPCも出してないんだよな
画面がピキピキきしむってここのメーカーだっけ?
あとは安定して通話できるかどうかここ重要
スマホの代わりになるなら買うんだが
2025/01/22(水) 23:56:21.33ID:G2TnF/gkM
回線規制されててポチポチしてたら連投してしまった失礼
2025/01/23(木) 06:01:23.67ID:xm1xSrP20
>>917
そのレス以下の文字数入力するだけなのに面倒はないだろw
2025/01/23(木) 07:57:07.43ID:Z38JLG4o0
>>908
SDXC規格なら何もしなければ2TBまで対応してるのに
要求仕様段階でそこに制限を入れたいんだろ?
わざわざ無駄な制限を入れるのに余分なコストが掛かるんだよ
2025/01/23(木) 08:14:46.74ID:QovRICyhM
>>932
あのね>>891の「512GBまで対応」ってのはそこで頭打ちさせるんじゃなくて
512GBは使えることって意味だからね
2025/01/23(木) 08:17:25.93ID:5h1aEbOm0
つまり891の書き方が問題か
2025/01/23(木) 08:26:08.54ID:QovRICyhM
>>934
え?
2025/01/23(木) 08:26:11.82ID:K1g/wtPN0
までとは

日本語わからん三国人なのか
国へ帰れ
2025/01/23(木) 08:36:31.26ID:GeqQC+XR0
タブレットで横向き片側スピーカーはマジでいらんわ
耳がおかしくなる
2025/01/23(木) 08:38:52.31ID:5h1aEbOm0
ん?とかえ?とか匿名掲示板で書いててなにか意味あるんかね
芸風?キャラ付け?
2025/01/23(木) 08:56:49.04ID:hBhHT9rd0
>>914
設定/プライベートDNSで検索
プライベートDNSにこれをコピペし機内モードオンオフすればいい
dns.adguard-dns.com

これがなにかは自分で調べなさい
2025/01/23(木) 08:56:55.28ID:TBJH6jU50
お前のレスおかしいぞって主張だろう。無視するか考え直すかは好きにしたらいい
2025/01/23(木) 08:58:19.50ID:hBhHT9rd0
https://i.imgur.com/snKCo8p.pngこうね
タブならadguard入れるまでもないやろ
2025/01/23(木) 09:30:39.20ID:xnCcmfQp0
キプロス=ロシアに情報搾取されるのいやだからパス
943 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 436d-FMGu)
垢版 |
2025/01/23(木) 09:40:47.15ID:u9BttI6N0
アクセスするIP取られるだけじゃん
中身は取られないよw
2025/01/23(木) 10:38:58.49ID:3jCPVrQr0
Adgurdに限った訳じゃないが
近年のWebは広告だらけでもはや普通に閲覧する事が苦行
2025/01/23(木) 10:50:33.02ID:UMphCFtR0
ちっこいバナー広告だったらいいけどやたらデカいからな
2025/01/23(木) 11:05:28.35ID:HyMdn69ud
スクロールに追従するやつとかホント邪魔
それ系の広告とUIで画面の大部分占有するWebページとかなに考えて作ってんだろ
2025/01/23(木) 12:10:41.88ID:TBJH6jU50
広告嫌ならbraveとかのデフォで広告カット入ってるブラウザじゃダメなん?
2025/01/23(木) 12:53:05.03ID:DzHwWL2S0
【Amazonセール】読書などに使えるアイリスオーヤマの8インチタブレットがお買い得
manga.watch.impress.co.jp/docs/news/1656603.html
2025/01/23(木) 13:05:02.19ID:S9eOi+xza
ブラウザならいいけどアプリじゃやっぱアドガDNSとか通さんとなぁ
webpとかならまだいいけど、mp4ぶち込んでくるやつとか殺意沸くわー
通信量の9割が広告とかあったりするし
2025/01/23(木) 13:28:01.06ID:5h1aEbOm0
TVerの話しとるのにブラウザ持ち出すのはなんなんかな
意味がわからんよ
2025/01/23(木) 13:56:21.55ID:RD28ruZw0
>>939
Private DNSのみでadguard使うなら捨てメアドでadguardでもホワイトリスト、ブラックリストカット追加できるやつがあるぞ
nextdnsみたいなやつ
2025/01/23(木) 14:04:45.27ID:TBJH6jU50
>>950
既にブラウザの話に移行してんのよ切替が遅い!
2025/01/23(木) 14:12:32.03ID:lETQ2SuS0
判断が遅い👺
2025/01/23(木) 14:30:20.90ID:5h1aEbOm0
切り替わってないのになんなんこいつ?
2025/01/23(木) 14:49:57.47ID:TBJH6jU50
お前ん中ではな
2025/01/23(木) 14:54:31.23ID:IP9uVQAD0
>>954
944でブラウザの話になってるよ
2025/01/23(木) 15:05:00.15ID:V1yhxQkiM
俺はもう安物中華タブは二度と買わない
2025/01/23(木) 15:09:37.25ID:QovRICyhM
>>948
コスパ悪いよね
TM082は飢えてた8インチ民には良かったんだけど
2025/01/23(木) 15:15:55.66ID:5h1aEbOm0
>>956
949も読めんのかw
2025/01/23(木) 15:17:00.49ID:5h1aEbOm0
951もあるな
ID:APbSzqmA0
ID:/2BEmQ200
ID:TBJH6jU50
ぜんぶこいつか
2025/01/23(木) 15:19:39.68ID:5h1aEbOm0
ブラウザネタ944しかないがそれでもブラウザに切り替わったと言い張るの頭悪すぎだろ
2025/01/23(木) 15:30:57.76ID:TBJH6jU50
お前の続けたい話題にスレ民が合わせてくれると思うなよ
頭硬すぎるだろ
963ちゃんばば (ワッチョイ 03b1-YuJL)
垢版 |
2025/01/23(木) 16:50:38.15ID:HOwz8aRQ0
広告カットネタで、Winでは入れててAndroidでは入れて無く、でも広告カットアプリとかは入れたくないのって、Winでは自作なのだろうか?
俺は広告カットはしてないな。
動画で広告を数秒でスキップ出来ない商品やサービスのは出来るだけ使わない様にしてる。
間に入ってる広告代理店が仕込んでたとしても連帯責任だな。


>>911
>失礼なことをしたら謝る

俺ちゃんばばがダブスタしてるって突っ込んだ覚えは貴方には無いのかな?
前半だけ引用して曲解されそうな卑怯な手を使った覚えは貴方には無いのかな?
失礼な行為とは思っていないのかな?
草沢山生やし頓珍漢と言う行為は失礼では無いと思ってるのかな?
未だに根拠を「待ってろ」と言ってたのに言わないのは失礼では無いと思ってるのかな?
イタズラ書きを俺ちゃんばばの書き込みと決め付けるのは失礼では無いと思ってるのかな?

不思議だな。
2025/01/23(木) 17:14:15.88ID:lqhthLDi0
>>951
ネクストは知ってるがadguardのそれurlわかる?
2025/01/23(木) 17:56:40.19ID:/EVSAxCIM
逆にTVerの話っていつしてるんだ?
>>914が後出しでTVerと言っただけで別にTVer限定の話なんて誰もしていなかったと思うが
2025/01/23(木) 17:58:32.93ID:bXr8sTko0
XiaomiのWinPlayエンジン良いな
8インチタブで使えるなら最高だわ
2025/01/23(木) 18:23:01.35ID:FymwEioo0
>>963
もちろんどれも失礼とは思ってないな
と言うか、仮に俺が失礼を働いたとして、それは「ちゃん逃げの失礼」とは一切関係ないだろ
論点をすり替えて逃げるな、ちゃん逃げ
お前は俺に追い詰められると論点のすり替えを試みるが、無駄だという事を自覚しろ
いつまでも逃げてんじゃねーよ、ちゃん逃げ
年が変わっても逃げてばかりだな、お前は、恥ずかしくないのか
2025/01/23(木) 18:24:34.47ID:UMphCFtR0
次スレのどんぐりは今のままでいいのかな
2025/01/23(木) 18:25:02.79ID:b723e1gg0
>>871
電池ちっけーwwそんなのでいいのかよw
それはそうと値段も書けよ
値段とのバランスが論点なのだから
2025/01/23(木) 18:38:26.27ID:OwFn1Pab0
新製品でてればと思ったら、385gはムリ
330までで何とか収めてや
2025/01/23(木) 18:42:06.35ID:GVvI88ot0
350gで
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況