Fire TV Stick 69本目 (ワッチョイ有り)

241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d13-7sBO)
垢版 |
2025/10/07(火) 14:59:45.25ID:aXzHl//90
厳正なる抽選の結果、お客様はAmazon Fire TV Stick HD 2,094円OFFクーポンにご当選されました。
買おうかな
242名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-PVZf)
垢版 |
2025/10/07(火) 15:48:29.86ID:NXC/u9NTr
HD買うんか?
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae7e-wm0R)
垢版 |
2025/10/07(火) 16:16:22.14ID:060RjGtk0
>>241
それは当たったのか?w
2025/10/07(火) 16:18:21.16ID:42fEMcm40
>>241
3480 - 2094 = 1846 円で買えるってコト?
でも HD か…いらな…
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31dd-XS7N)
垢版 |
2025/10/07(火) 18:00:02.96ID:f6W/qbfE0
今更HDとか安物買いの銭失い
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d7e-7sBO)
垢版 |
2025/10/07(火) 18:39:26.95ID:aXzHl//90
今よく確認したらセール品は対象外だって
ゴミじゃねーか
2025/10/07(火) 23:22:59.27ID:jCQn1TVG0
セール品じゃないFire TV Stick HDってどれだろう???
2025/10/08(水) 04:02:32.02ID:/PeY0P9c0
フナイのテレビが異様にもっさりし始めた
MAX1と同世代のはずなんだが
2025/10/08(水) 10:29:08.02ID:prnF5NaU0
初期化するといいぞ
[設定]メニューから「初期化」や「出荷状態に戻す」を選択するか、本体電源ボタンを長押ししてリセット(再起動)
2025/10/08(水) 19:09:14.56ID:/PeY0P9c0
>>249
4月からフナイのアップデート用のサーバーが停止してる
2025/10/10(金) 10:56:53.22ID:/c57rG8h0
船井はもうダメだろうな
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46cf-HKsA)
垢版 |
2025/10/10(金) 12:33:41.93ID:5ozE2HBx0
Panasonicもうダメだ
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a58-w6Wn)
垢版 |
2025/10/10(金) 13:21:32.76ID:UsBNPxyv0
フナイは破産して潰れた会社だ
もうアキラメロン
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d522-uUZI)
垢版 |
2025/10/10(金) 13:47:40.21ID:Otn1ZLOA0
次話自動再生をオフにしてエンドロールで次話が表示されてから一時停止にしても止まらないな
巻き戻しだのなんだのワンアクション入れると止まるけど
2025/10/11(土) 19:19:12.18ID:y/mEAlPS0
アマプラ再生してたらFireTVのCMが始まった
ヤマダかアマゾンでと言ってたけどまだ買えるのか?
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d03-KwJW)
垢版 |
2025/10/11(土) 19:35:10.89ID:DdjYZgQ/0
たった差額500円で最新 4K Max 勝組!
Fire TV Stick 4K Max 7980円
アマギフ5000円 10% 500円
       実質 7480円

6980円 Fire TV Stick HD
12980円 Fire TV Stick 4K Max
 終売 Fire TV Stick 4K
2025/10/17(金) 23:03:00.21ID:4FTqpGYh0
映画の途中でソフトウェをアップデートする必要がありますとか出してきたわ
アホかよ
2025/10/17(金) 23:09:31.24ID:0zHB4Y96a
直球で草
2025/10/18(土) 18:57:34.11ID:haDTgHYH0
MAX1がもっさりして勝手にホームに戻ったりするから交換したんだけど
交換品のMAX1ももっさりしてるわ
最初はAmazonMusicでATMOSが再生できなかったりして一度初期化
FireOSのアップデートでなんかやらかしたか?
2025/10/18(土) 20:37:13.21ID:5SMbQkHb0
旧MAXだけど
たまにホームが表示されたかと思ったら暗転してまたしばらくしたらホームが表示されてまた暗転して再度しばらくしてやっと安定する症状が出て来てるな
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/18(土) 21:15:52.54ID:oPRMkfdW
初期化が定番
2025/10/19(日) 01:04:37.38ID:q9oDp31/0
交換品のMAX1は4~5回OSアップデートする必要があった
初期化後も2回はアップデート走るからアプリ入れるのはそのあとの方がいいかも
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eeb-eIUq)
垢版 |
2025/10/19(日) 07:11:17.39ID:e7N1SIL40
>>262
いい加減な事を言うな
アップデートあるならしない方が良いに決まってる
2025/11/02(日) 13:47:22.35ID:awB8aV0E0
アマプラで何か見ようとしたら真っ暗なままになるんだけどおま環?
一度戻るを押して再度選択したら始まるんだが謎だな
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e44-79/j)
垢版 |
2025/11/05(水) 07:53:56.33ID:jbfOSdTp0
再起動してみるとか
2025/11/05(水) 08:20:00.02ID:p070jBY00
初期化してみるとか
2025/11/05(水) 09:40:59.44ID:9/AJDU+k0
窓から投げ捨ててみるとか
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spf1-wlhP)
垢版 |
2025/11/05(水) 10:53:16.69ID:EUCEcPC4p
肛門に挿してみるとか
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aec0-mTnc)
垢版 |
2025/11/05(水) 13:27:45.82ID:zNm/XaT70
それはもうやってみたわ
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c621-/Enb)
垢版 |
2025/11/05(水) 13:37:54.10ID:Ax/m0vG30
テレビのHDMI端子から外してTVをコールドリセット(コンセントを抜く)します
そしてFireをHDMI端子に挿してTVの電源を入れます
2025/11/05(水) 14:26:22.11ID:bNbvHp2b0
1週間から10日ほど電源抜いて放置すると多分直る
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be60-K+va)
垢版 |
2025/11/05(水) 19:59:34.37ID:FAxKmmar0
どいつもこいつもバカばかり~♪
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2d1-aNey)
垢版 |
2025/11/05(水) 20:06:58.89ID:K0vz2zWD0
自己紹介できて偉い
レスを投稿する

大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況