Lenovo Legion Y700 Tablet part21

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2024/11/11(月) 19:24:18.40ID:hDpjoSD80
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2
↑2行以上重ねること

スレ立ては>>950、踏み逃げの場合は>>970
立てる意思がないなら他に依頼すること

■どんぐりシステム導入中■
・必要どんぐりレベル2以上
・どんぐりレベル任意表示

■レノボ公式 通販
LEGION Y700(2022)
http://mitem.lenovo.com.cn/product/1020764.html
LEGION Y700(2023)
https://mitem.lenovo.com.cn/product/1031658.html

■前スレ
Lenovo Legion Y700 Tablet part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1727790887/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured
2024/12/06(金) 14:48:30.94ID:4DXQ+SP10
>>818
いや、俺の2023一度発生したからお前のところでもいつか発生すると思うよ
2024/12/06(金) 15:55:43.45ID:A/JdnJ+F0
ああ、2023版アプデきてんのね
チェックしたら俺のところにも降ってきたわ
2024/12/06(金) 17:47:42.59ID:Pnp0S5OS0
>>822
今見たら2025モデルが消えてた
ROMはダウンロード出来たのに
2024/12/06(金) 19:39:07.42ID:WJQ4Ynko0
>>0793
同じだわ
注文番号じゃなくてそれ発送時の追跡番号だし、メールのFromも怪しいしで
マイページではそれらしいメッセージも無いんで詐欺メールにしか見えなくて、何すりゃいいかも良くわからん
そのうちマイページにも連絡届くのかね?
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee11-Yc/T)
垢版 |
2024/12/06(金) 19:55:27.29ID:cQNHpjr90
>>826 Twitterで実際に送った人がいたよ
無事通関したとの事
個人輸入と分かるECショップでの購入データと
クレジット決済の明細があれば良いらしい
税関のシステムが変わったとか書いてあった
2024/12/06(金) 19:59:12.17ID:OIpw7UQ60
>>819
蟻以外の中華ショップから5万、10万の品物買ったこと有るけど取られなかったで
アメリカからのは取られてる
2024/12/06(金) 20:32:44.55ID:WJQ4Ynko0
>>827
なるほど、こっちの名前とか番号自体は正しそうだからこっちもスクショ付けて返信してみるわ
ありがと
2024/12/07(土) 03:35:52.52ID:zjfPTRc40
バックグラウンドのアプリ終わっちゃう
2024/12/07(土) 08:15:11.71ID:gMA0NEXi0
前評判と違ってバッテリーの保ちいいよな
2024/12/07(土) 13:09:38.37ID:O8IpggEA0
lenovo online storeで11日発注 256GB黒今日届いた
追加費用はかからなかったよ
ちなみにLP~SGで佐川急便配達
2024/12/07(土) 22:38:27.38ID:sB/Jsh2s0
2025版を70maiで買って早く届いたのに、サクっと文鎮にしてから長らく寝てたけどQFILで復帰出来たー
2024/12/07(土) 22:39:28.04ID:wK2GdIbR0
やったー
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a781-7Ydj)
垢版 |
2024/12/08(日) 14:19:07.70ID:aveaVeR50
本日2023届いたんだがゲームアシスタントの項目がない
どういうこと?
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e72a-pQ4B)
垢版 |
2024/12/08(日) 15:05:44.32ID:Elhthh7D0
>>831
バッテリーのもちが悪いなんて前評判なかったよ
一部のアホが騒いではいたけど
2024/12/08(日) 15:06:26.20ID:Elhthh7D0
>>835
ショップROM版でも買ったんじゃねーの?
2024/12/08(日) 15:31:16.53ID:PRgtlJD10
最初からプレイストアが入ってるのは高確率でショップROM版
2024/12/08(日) 15:37:20.57ID:3bDHSihX0
>>835
ホーム左に薄いピロピロでてるだろ
2024/12/08(日) 15:59:05.38ID:p5IVEsKT0
こっちのほうが高性能やん…

i.imgur.com/hXVOl8E.jpeg
2024/12/08(日) 16:54:18.28ID:Elhthh7D0
ゲーム用途でベンチ番長のDはやめときなはれ
後悔するぞ
2024/12/08(日) 16:55:40.99ID:i0oynYwh0
しかも発表前製品の超曖昧な情報でネガるとか気が早すぎる
2024/12/08(日) 18:23:35.45ID:ZeXHaxsJ0
>>841
学マスは8Eliteだと最高画質選べないからなぁ
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a781-7Ydj)
垢版 |
2024/12/08(日) 18:38:05.89ID:aveaVeR50
ショップROM版はゲームモードは省かれているのですか?
2024/12/08(日) 18:56:37.43ID:Ac3+1S++0
ショップromが一様に不具合抱えてるわけではないので…
2024/12/08(日) 19:51:25.04ID:GqpOde8V0
Dimensityって時点で選択肢にならない
2024/12/08(日) 20:01:04.40ID:EyF4ugMC0
ぶっちゃけ2023のグロROMで満足しちゃってる
2025はSIMもmicroSDもないし
GPSぐらいつけりゃ良いのに
2024/12/08(日) 20:41:17.12ID:yJVYpbEV0
まじかー
2024/12/09(月) 01:23:18.11ID:MJQp4V3V0
>>843
そんな下らないゲームは考慮してないから安心したまえ
2024/12/09(月) 04:42:31.23ID:wtzouc0JH
>>849
イライラですな🤣
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df47-7Ydj)
垢版 |
2024/12/09(月) 11:43:51.83ID:KOrLXzo30
lenovoのタブレットってOSサポート期間大体いつも何年くらい?
2024/12/09(月) 12:40:10.48ID:MJQp4V3V0
\p{ExtPict}
2024/12/09(月) 12:43:45.48ID:lMpJV+h40
レノボの日本向けセキュリティアップデートは4年ぐらい
ps://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht501098-android-upgrade-matrix
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-7Ydj)
垢版 |
2024/12/09(月) 13:06:50.99ID:KOrLXzo30
>>853
長いじゃんと思ったけどセキュリティの方か…
OSのアップデートは大体一世代後で打ち切っちゃうのかな
2024/12/09(月) 13:44:34.84ID:sME58/O20
475バグ多いな
ロック解除してもすぐにロックされるバグある
10回ぐらい繰り返すと勝手に再起動
2024/12/09(月) 14:36:24.10ID:yKh2/THQ0
2022突然死
いい端末だったありがとう
2024/12/09(月) 14:53:21.49ID:Fbwf7Fk+0
文鎮タイマー
2024/12/09(月) 15:25:00.27ID:RUOiKHYl0
16.0.617
2024/12/09(月) 15:50:15.40ID:lMpJV+h40
ゲームのオートで放置してるときにスリープにならない設定とかないですか?
Xiaomiだと画面の輝度が下がってそのまま続けてくれるのですが
2024/12/09(月) 16:47:05.35ID:RsrYHOav0
2022こんなに故障仲間いるとはな
2024/12/09(月) 16:48:14.82ID:jQZdDBJg0
2年くらい経ってからの2022突然死報告増えてるな
2024/12/09(月) 16:50:46.42ID:Nxcd+G2X0
>>859
開発者オプションをオン→スリープしないの項目を追加

これでダメなんか?
2024/12/09(月) 17:12:47.60ID:MJQp4V3V0
>>856
>>860
マジかよご愁傷様やで…

俺のも含めて(1年7か月くらいで死亡)突然死事例多過ぎるな2022
このスレだけで5~6例あった(´・ω・`)
小さいカメラやイヤホン端子、ハードウェアスイッチ等2023以降にはない物があって良い端末だったよね…
2024/12/09(月) 17:23:17.79ID:MJQp4V3V0
NEXUS7 2013やMI Pad 4はまだ元気(´・ω・`)
2024/12/09(月) 18:04:01.87ID:uKPjciWz0
2年前に買った俺の2022はノートラブルだけどバックアップ取っておかないとやばいのか…
2024/12/09(月) 18:36:28.67ID:MJQp4V3V0
タブレットだけに入れてるデータがあるならバックアップはとった方がええ
マジでノートラブルでド安定からの死だから今日何もなくても明日どうなるかわからんぞ状態やで
直前まで使ってて画面オフ→ロック、からの電源落ちて二度と起動しない だったから(´・ω・`)
その後EDLでストックROM焼いて成功するも起動はしないという…
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-7Ydj)
垢版 |
2024/12/09(月) 20:04:13.66ID:9uN1a4wA0
関税払うとちっとも安くない
独身の日に買って発送されない
y700キャンセルしてもらったわ
2024/12/09(月) 20:36:57.13ID:lYGHJenw0
関税警察「消費税だろ?」
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-7Ydj)
垢版 |
2024/12/09(月) 20:42:41.50ID:9uN1a4wA0
クーポン前提の割引前の価格に消費税10%かけられて
8000円も払わされるからな
絶対払いたくないわ
自民党死ね
>>840
これ待つわ
2024/12/09(月) 20:58:51.54ID:ra9zH9cF0
12日ちんこだけど全く発送される気配ないや
納期問い合わせたら返金しろとか言う始末
871名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ ff7e-7Ydj)
垢版 |
2024/12/09(月) 21:15:47.21ID:9uN1a4wA0
>>870
ワイはもうちんこに返金リクエストした
個人輸入なら消費税6%なのにTQ Japanとかいう中国業者は10%請求してくるから
消費税8000円も払いたくないし
安くないし
Xiaomiの8インチ待つわ
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-7Ydj)
垢版 |
2024/12/09(月) 21:17:01.08ID:9uN1a4wA0
クーポン割引前の80,000円に10パーセント請求してくるとかふざけてるわ
2024/12/09(月) 21:39:41.95ID:QxPY+Zgr0
えー俺も来ないしキャンセルしようかな
2024/12/09(月) 21:55:31.66ID:8tnRigm20
12日ちんこ注文で昨日届いたけど輸入消費税のメールは来なかった
スマホが狙い撃ちされてるっぽいけどどうなんだろうね
2024/12/09(月) 22:22:29.00ID:+mP4bE1+0
2022めちゃ愛用してるけど何の問題も無いな
ずっとCN公式だからかも
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-7Ydj)
垢版 |
2024/12/09(月) 22:25:09.52ID:9uN1a4wA0
iPadmini7あるから新製品ゆっくり待つわ
2024/12/09(月) 22:27:52.04ID:hiBQa0LS0
>>871
どういう流れなん?
納期問い合わせたらTQjapanから連絡きたん?
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-7Ydj)
垢版 |
2024/12/09(月) 23:14:29.25ID:9uN1a4wA0
>>877
いや発送すらされてないからTQJAPANとは関わってない
関税引っかかると全く安くないからちんこにキャンセルしてもらった
TQJAPANはツイッターの情報
2024/12/10(火) 00:27:10.71ID:+aigKN750
TQ Japanまだ生きてたんか…
夏頃のセールで配送入れ違い&誤配を大量にやらかして大問題になってた。
私の荷物も行方不明になったよ。。
2024/12/10(火) 00:35:25.32ID:TFPOhu7y0
>>849
原神やスタレがほぼ横並びで比較にならないから
学マスは実性能テストで1番使われてる
2024/12/10(火) 01:46:38.30ID:L2ZaLtnW0
2023のcnロムで使ってるけど、家のルーター(tplink)と相性が悪くて5Ghzと相性が悪くて気がついたら瞬断発生してる
2Ghzは大丈夫だけどこれアプデでなんとかならんかな
redditでは見かけたこれと同じかな
ttps://www.reddit.com/r/androidtablets/comments/1gy1eft/legion_y700_2023_wifi_5ghz_issues/?rdt=47300
2024/12/10(火) 03:45:35.54ID:OgyjT+i+0
>>881
チャネルが云々って奴じゃないの?ルータ側をW52固定にしないとダメとかなんとか
2024/12/10(火) 04:54:15.19ID:tCkPIDBj0
やっぱタスクバーの高さがどのように表示サイズ変えても
合わないのがうざいから、結局旧タスクバー表示にした

微妙にズレがあるから誤タッチうぜーんだわ
2024/12/10(火) 04:54:35.85ID:tCkPIDBj0
グロ版の16.0.475
2024/12/10(火) 08:40:22.42ID:xKBp4ysW0
>>875
そらまー100%壊れる訳じゃないからな
当たり前だけど
2024/12/10(火) 08:42:00.51ID:xKBp4ysW0
>>881
中国国内で使われてないチャネル使ってるだけやろ
基本
2024/12/10(火) 09:21:24.87ID:ERxVlJr00
>>856
SONYならタイマーあるからわかるんやがな
2024/12/10(火) 09:21:56.67ID:ERxVlJr00
>>864
( ´꒳`*)人(*´꒳` )ナカーマ
2024/12/10(火) 10:28:18.41ID:FTVcMUlA0
ロック解除できないバグ直ったんか?
最近起きないと思ったらいつの間にかアプデ入ってるじゃん
2024/12/10(火) 10:44:06.40ID:CyONm43s0
ありがとう自民党
自民党のおかげで円が安いよ
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-7Ydj)
垢版 |
2024/12/10(火) 12:56:25.03ID:H7aGN4HJ0
Oppo X8 Padってのがでるらしい
2024/12/10(火) 13:54:50.69ID:tCkPIDBj0
>>889
直ってない
2024/12/10(火) 14:18:19.07ID:nbrUbMtM0
16.0.475にしてからもう2回ロック解除バグで再起動しなきゃいけないやつおきてるよ
発売初期からずっとあるやつだし認識してんのかなこのバグ
2024/12/10(火) 15:41:30.83ID:liYZG3JW0
俺も2回起きてる
アプデして5日しか経ってないのに
2024/12/10(火) 18:35:58.46ID:FTVcMUlA0
まじか俺も毎日の再起が日課になってたけどここ数週間・・・
考えて見たらアプデの前からしばらく再起してないんだよね
丁度その前にやったのがケース外して裸運用に切り替えたんだけど
まさかそんなの関係あるわけないよな
2024/12/10(火) 18:42:15.71ID:AXjZBx730
何を言ってんだ
2024/12/10(火) 21:14:44.32ID:iTp67icJ0
2022の突然死かー
来年の今頃も2023突然死するんかねー
2024/12/10(火) 21:47:33.50ID:UY3gVXvR0
電源ONOFFのスケジュールで使わない時間帯で再起動しておけばバグ出ないよね
2024/12/11(水) 06:02:52.83ID:r2SsFRdo0
2022の突然死はSoCのはんだクラックが原因と言われてるから
バイパス給電でゲーム起動して高負荷状態を長時間続けるとヤバいんだと思う
2024/12/11(水) 06:50:23.66ID:nKvPxRylr
毎度言われてることだけど、バッテリー寿命気にしてバイパス給電使ってでハード寿命削って壊れるのは本当に本末転倒だよな
2024/12/11(水) 08:02:11.26ID:/vmdBAn50
2023は大丈夫なの?
2024/12/11(水) 08:02:56.75ID:K/f1oyJh0
長時間の高負荷がヤバいんであってバイパス給電関係ないじゃん
2024/12/11(水) 08:21:27.46ID:nKvPxRylr
ってことは逆説的に、ここでバイパス給電で壊れてる人はみんな高負荷ゲーし続けてたっていうオチか
904😊 警備員[Lv.169][UR武+9][UR防+9][苗] (ワッチョイ a718-rkfJ)
垢版 |
2024/12/11(水) 11:47:20.32ID:snTEWGDs0
転スラのソシャゲやり始めたら糞重いy700-2023
いつものようにソシャゲ複数立ち上げると転スラだけカクカク

転スラ以外のタスク全部切って何とか遊べる程度🥺
ここまでひどいとy700-2024に乗り換えても快適にはならない予感

PC版も出てたからそっちもインストールしてみたらめっちゃ重かった😮
原神やインフィニティーニキよりはるかに重いわこれ
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-7Ydj)
垢版 |
2024/12/11(水) 11:51:09.24ID:1rlsssTo0
ソシャゲは時間の無駄
2024/12/11(水) 12:06:55.89ID:LCuX5IVE0
LenovoONLINEStoreで独身の日に買ったのに未だに仮番号しか発布されてないけど、これ本当に来んの?
2024/12/11(水) 12:08:25.42ID:pwwZtICk0
Magisk導入後16.1.11.040から16.1.11.072へOTAのアプデがインストールできないんだけど他のやり方あるんかな?
2024/12/11(水) 12:08:37.92ID:B1LIQrS40
>>904
ソフト側の完成度の問題ってのも往々にしてあるからな
2024/12/11(水) 12:11:05.50ID:nKvPxRylr
>>906
同日にthinkpad店で残り在庫表示出てる状態で注文しても同じ状況だから安心して良いぞ(白目)

中華通販は記憶から半分飛んだ頃に届くぐらいで思うと丁度良い
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa8-7Ydj)
垢版 |
2024/12/11(水) 12:23:44.25ID:yPmwQ6eb0
本当に発送されて動きでたら30日超過の返金申請したろ
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-7Ydj)
垢版 |
2024/12/11(水) 12:46:01.11ID:1rlsssTo0
ワイはもう返金申請中
クーポン適用前の価格に10%消費税取られたら全然安くないし
関税問題がまともになるまで様子見
2024/12/11(水) 12:55:23.04ID:r2zNSHza0
>>911
まともになるって昔みたいに見逃してもらえるようになるってこと?
もう厳しくはなっても緩くはならないでしょ
2024/12/11(水) 13:29:32.01ID:yTeLiPoy0
俺はいつまでも待つぞ
早く送ってこい😡😡😡
2024/12/11(水) 14:20:58.01ID:IuNRqP670
11/11注文11/18発送12/6税関からスクショ送れとメールきて送る
それから反応無しで12/19で30日返金になりそう?
12/1地元の配送会社に届いてはいるみたい
2024/12/11(水) 15:35:21.29ID:Pgam6q3w0
2023は全然大丈夫
2024/12/11(水) 18:22:50.16ID:MgU84FB50
>>902
まんずそれな
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-xAi0)
垢版 |
2024/12/11(水) 18:38:19.58ID:rEDXFpHJ0
>>914
同じく注文したやつのスクショ送ってから
4日経つけど何の返信も返ってこない
2024/12/11(水) 19:45:49.91ID:5zroATec0
さすがにきついわ
xiaomiとoppoの8インチ出るみたいだしどんどん価値が下がっていくな
それらがグロ版で出るとなれば尚更
SoC性能もどっこいどっこいだし
2024/12/11(水) 19:51:21.01ID:s7YBs3SN0
長らく不遇だった8インチタブ市場が活性化するとはなぁ
ありがたいわ
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-BRpK)
垢版 |
2024/12/11(水) 19:58:39.95ID:WdcshXRK0
oppoはcn版でも日本語、gp入ってるしな
921名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-DHO7)
垢版 |
2024/12/11(水) 20:30:32.33ID:ffq6iuVFa
>>919
なんか急にだよな。ありがたいけど
2024/12/11(水) 20:33:07.07ID:HrD/bft80
>>919
10インチ以上はipadあるし泥タブも飽和だろうしな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況