Lenovo Legion Y700 Tablet part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/11(月) 19:24:18.40ID:hDpjoSD80
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2
↑2行以上重ねること

スレ立ては>>950、踏み逃げの場合は>>970
立てる意思がないなら他に依頼すること

■どんぐりシステム導入中■
・必要どんぐりレベル2以上
・どんぐりレベル任意表示

■レノボ公式 通販
LEGION Y700(2022)
http://mitem.lenovo.com.cn/product/1020764.html
LEGION Y700(2023)
https://mitem.lenovo.com.cn/product/1031658.html

■前スレ
Lenovo Legion Y700 Tablet part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1727790887/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured
2024/11/12(火) 22:02:15.30ID:FJJp2aS90
>>80
触れてはいけない人同士だから問題ない
気にするな
2024/11/12(火) 22:21:00.01ID:FJJp2aS90
独身で2023買うかアニバ待ってGSI焼きと細々した修正情報出揃った2025買うか
昨今のOS事情考えれば外部ストレージ諦める手もあるけどそれならそれで内蔵1TBは欲しいしなあ悩む悩む
2024/11/12(火) 22:24:41.58ID:5SYJgAfsM
2025どころか2023も持ってないのにこんなにレスしてるんだ 熱心だね
2024/11/12(火) 22:37:41.43ID:bI9zuMQdr
Aliでandroid買うのは初で、昨日2025購入した店舗の製品画像にChina ROM表記無くて「これって開封されてショップロムで届いてしまう可能性高いのか……?」と焦ってたけど、店舗に問い合わせしたら「オリジナルのまま密閉して届く」って返答来て安心した
正直google後入れ出来て英語出せるなら、癖の強いUIぐらいならそのままでも良いや

ということでようやく旧世代タブレット(galaxy tab s7)から安心して乗り換え出来そうだ
2024/11/12(火) 22:54:07.55ID:57c/ncehr
あんまりアリエク信用するなよ
開封済み再シュリンクとか日常茶飯事だぞ
2024/11/12(火) 22:56:10.23ID:BEFbsIz90
>>84
大きさに不満がなければs7のままでも良かったんじゃ…
2chMate 0.8.10.191/NEC/LAVIE Tab 9QHD1/13/GT
2024/11/12(火) 23:03:56.06ID:bI9zuMQdr
>>85
マジかよ
そうなったら勉強代と諦めて枕濡らすわ……

>>86
最近は10inch前後でも大きく思ってて、ずっと性能高い8inch系2.5kタブレットに飢えてた
昔はお絵かき目的でs7買ったからもう少し大きいのも欲しいぐらいだったけど、結局今はPCで絵描いてるしな
2024/11/12(火) 23:06:05.61ID:6nrv/dOR0
安くてナンボの中華タブで6万はちょっと本末転倒感があるな。。。
2024/11/12(火) 23:19:34.91ID:BbQbrc820
アリエクなんてさらに質の悪いAmazonマケプレみたいなもんなんだから詐欺、届かない、偽物・リファービッシュ品
で当たり前。
届いたらラッキー程度の間隔で買わんと。
2024/11/12(火) 23:35:45.81ID:y4oKTyaM0
再シュリンク簡単なんだってね
聞いて度肝抜かれた
2024/11/12(火) 23:39:27.91ID:4P7vmbnn0
>>88
性能高いんだから転倒も何もない
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255d-QT1F)
垢版 |
2024/11/13(水) 00:04:19.26ID:2KlCkts20
今朝買ったけどもう発送してくれたよ
70maiは2023の時も早かったから70maiにした
2024/11/13(水) 00:37:18.13ID:f02Ujf6D0
普通に箱くらい潰れてるからな
それくらいでギャーギャー騒ぐなよ?
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7e-QT1F)
垢版 |
2024/11/13(水) 00:41:58.04ID:lh4IPh6q0
>>92
そのショップ評価の画像見たら開封済みで届く様やな
ケース付きの店はシールしてあって未開封っぽいかったから未開封で届くの期待してる
2024/11/13(水) 00:50:01.25ID:f02Ujf6D0
独身で2025買った人はとりあえずはアニバセールまでの3ヶ月、人柱として頑張ってくれたまえw
2024/11/13(水) 01:01:34.68ID:p+Mn/nXs0
開封云々は箱の輸送状態どうこうじゃなくて、店側で勝手にカスタムロム入れられたりする事の問題だろう
ぶっちゃけAliで箱潰れて穴開いて中の製品見えてるぐらいなら、ちゃんと動くなら全然構わんしな
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255d-QT1F)
垢版 |
2024/11/13(水) 01:09:10.45ID:2KlCkts20
開封されてたとしたらランダムチェックですよ
2024/11/13(水) 01:43:11.05ID:f02Ujf6D0
出荷おせえだの到着おせえだの今どこにいるんだだの箱潰れてるだの箱開けたから中古だ詐欺だみたいなのがこれから始まるかと思うとマジで憂鬱
2024/11/13(水) 01:49:02.19ID:9mGy9b8CM
買ってないお前のレスよりはいいわ
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-7Cz/)
垢版 |
2024/11/13(水) 01:49:17.54ID:xrbw3aTa0
毎回同じような事言ってんな
2024/11/13(水) 01:50:53.16ID:ICPh4t/m0
触んなって

開封は税関のランダムチェックがあるからどのストアでも可能性はあるよ
70maiはごついエアパッキンに包まれてくるから箱の状態とかは安心
2024/11/13(水) 02:05:07.25ID:Ei1lG3li0
>>101
70maiで買ったうちの2023もごっついエアパッキンで包まれてきたけど化粧箱の角が一つがっつり潰れてたな。
別に転売用途でもないから気にしないけど。夏のセールで37000円くらいだったし。
2024/11/13(水) 02:14:01.56ID:ICPh4t/m0
>>102
あら…あの梱包で潰れるのはよほど扱われ方が雑だったのか南無
いくらストアが丁寧でも向こうの配送センターはポイーが基本だしね…
2024/11/13(水) 02:15:19.04ID:XTKaUzze0
cn romと明記されてて開封する必要が無いのにガッツリ開けられてただけでなくなぜか端末を起動して初期設定された形跡があるケースも見かけるな
2024/11/13(水) 02:25:32.61ID:e6rFQS4x0
そんなもん些細なことだろ
中国なんだぞ?
2024/11/13(水) 02:44:07.27ID:0pzg3Az10
単純に誰かの返品したものなんじゃない?
2024/11/13(水) 02:51:29.55ID:XTKaUzze0
それはそれでどうかと思うがw
アリエクならあり得るな
2024/11/13(水) 03:29:16.35ID:f02Ujf6D0
>>100-101
お前らみたいなのがうるさい筆頭なんだよ
以前言われて根に持ってるのか知らないがいい加減学習したか?
2024/11/13(水) 03:31:13.24ID:f02Ujf6D0
アホは日本の通販感覚で使うからな
郷に入っては郷に従えという言葉も知らないから困ったもんだ
2024/11/13(水) 03:38:35.97ID:ZZfH/hpS0
毎回Ali新規組が税関の心配するスレ
2024/11/13(水) 04:37:36.36ID:Peo4o+r10
(ワッチョイ d558-Ta9x)
2024/11/13(水) 04:39:18.46ID:YVzf32Dc0
これでipadみたいにキーボードケースがあれば最高なんだがな
2024/11/13(水) 04:40:52.29ID:ICPh4t/m0
イマドキネットなり動画なりでおすすめはされるけど実際の買い方まで紹介してることは少ないからなぁ
買い物報告も含めての祭りだからこの空気感がいい
2024/11/13(水) 06:07:28.13ID:1AH2CH1qr
前に厳重な分厚いエアパッキンに包まれたボコボコの箱が来た時に悟ったわ
最初からボコボコのヤツを送ってんだなって
2024/11/13(水) 06:16:14.42ID:IX9IZQ8n0
アリエクで初めて買った高額商品が2022なんだけど、ダンボール開けたらボッコボコに凹んでる箱が出てきてかなり絶望したw
2024/11/13(水) 06:48:09.18ID:84Gfyk7or
段々それが癖になる
2024/11/13(水) 07:08:03.62ID:P08jL1QLH
ごうにはいっては・・・全員言葉を失う
2024/11/13(水) 07:15:54.30ID:84Gfyk7or
言葉を失うのは海外でも日本レベルのサービスが当然受けられると思い込んでる想像力の足りない人だけやで
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4547-w3jr)
垢版 |
2024/11/13(水) 07:18:08.97ID:67dz3Byu0
開封うんぬんは税関チェックのパターンもあるから、ショップは濡れ衣ってこともある
何にせよ潔癖気味のやつは海外通販なんてやめとけ
2024/11/13(水) 08:01:03.03ID:1AH2CH1qr
ただいろんな商品レビューで海外の人が載せてる写真では普通に箱綺麗なんだよな
日本に優先的に変なの送ってきてるんだろ
2024/11/13(水) 08:03:53.20ID:lomECuJH0
関税は1割の60%だから3600円握り締めて配達員さん待てばいいの
2024/11/13(水) 08:25:25.37ID:c0FwCwIV0
俺は税関を信じてなんの準備もせずに待つ。あえてね
2024/11/13(水) 08:46:08.64ID:g9XGjeBm0
>>117
ごうにいって だぞ
2024/11/13(水) 08:52:04.47ID:aQIsj/fd0
>>12
俺も2022同じ感じで2台文鎮になったわ。
両方一年ちょいで起動しなくなった
2024/11/13(水) 08:57:43.02ID:P08jL1QLH
>>123
>>109のことね
2024/11/13(水) 09:13:14.55ID:g9XGjeBm0
>>125
いやアナタが「入っては」を「はいっては」って読んでるからさ
2024/11/13(水) 09:17:16.16ID:DCTcZ8cr0
>>124
俺もこの前いきなり画面が消えてボタンも充電も全く反応しなくなったわ
もしかして某Sタイマーようなものが仕組まれていて新機種を買えってことなのかな?
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037e-QT1F)
垢版 |
2024/11/13(水) 09:45:12.87ID:OpvG9PP20
>>121
アリエクは取られないよ
2024/11/13(水) 09:54:25.21ID:qCSpwyNa0
20%キャッシュバック終わった買い時逃したわ
2024/11/13(水) 10:04:11.94ID:VncKHbCt0
>>87
再シュリンクはわからんから開封シールで判断しな
あれ切られてたら開封済み
さすがに開封シールの貼り直しは無理なので
2024/11/13(水) 10:15:51.89ID:mYKKQgdI0
>>128
電子機器の関税はゼロだよ
払わなきゃいけないのは輸入消費税
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037e-QT1F)
垢版 |
2024/11/13(水) 10:21:56.29ID:OpvG9PP20
>>131
ありえくは消費税も取られたことない
2024/11/13(水) 10:50:07.06ID:KV+JFwBI0
Alldcubeが競合機種発売
Y700より安く出してくるだろうけど
5G/GPSあり?

i.imgur.com/NvQMGzE.jpeg
i.imgur.com/NEAQldc.jpeg
i.imgur.com/nB0g9sN.jpeg
2024/11/13(水) 10:54:25.80ID:UTYL2Hu40
CUBEがミドルハイのタブ出すとか数年前なら信じられなかったな
2024/11/13(水) 10:56:54.07ID:Jsu0yYn8M
7+gen3と8+gen1だとどっちがつおい
2024/11/13(水) 11:02:42.33ID:sexO2/4f0
>>133
( ^ω^)おっ
2024/11/13(水) 11:15:16.09ID:9nz7tA/Qd
>>133
6gen1積んだやつはWiFi専用機だったからこいつも無いんじゃないか?
2024/11/13(水) 11:18:10.46ID:SdWwIvd10
酷比の適当さ知ってると3万以上は買えんわ、購入時点で液晶が数ミリ浮いてたり
アプデが来る来ない以前に公式に置いてあるromでもアプデ出来ない
とか当たり前だからZUIにも文句出る層には絶対向いてない
2024/11/13(水) 11:22:23.13ID:nfz/32730
ビルドクオリティが違いすぎんよ
2024/11/13(水) 11:27:41.87ID:VsmKblIM0
そこらの安物中華タブとLenovoは流石に別物すぎる
2024/11/13(水) 11:33:11.99ID:zTIK3ve0H
>>133
antutu30万差はメモリだけの問題じゃないよね
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037e-QT1F)
垢版 |
2024/11/13(水) 11:43:57.22ID:OpvG9PP20
充電18wってだけで買いたくなくなる
2024/11/13(水) 11:45:32.89ID:lomECuJH0
>>133
ええな
SDカードとsimついてたら8インチゲーミングも結構食えそう
2024/11/13(水) 11:56:53.29ID:KV+JFwBI0
SDカードは有り・SIMは無しかな
2024/11/13(水) 11:57:51.92ID:KV+JFwBI0
LegionはAndroidOSのメジャーアプデは1,2回はあるんだっけ?

Alldcube含む格安中華スマホは1回も無いが
2024/11/13(水) 12:09:29.62ID:PAvwcqsk0
>>135
7+gen3
2024/11/13(水) 12:10:43.04ID:84Gfyk7or
いつの間にやら>>125(JP 0H4b-ST7W)が勝手に恥晒してて草
マジでああ書く事知らなかったのか
自分が物知りだと思って煽る前に確認しないと恥をかくって好例になったなw
2024/11/13(水) 12:13:54.79ID:84Gfyk7or
>>124
>>127
うげ、結構事例あるんやなぁ
バッテリーなのかはたまた液晶なのか
分解してないのでわからんけど、充電しようとしても熱も持たないからバッテリーかな…
それにしてもレノボタイマー怖えw
2024/11/13(水) 12:15:36.78ID:ZYS+raPer
>>130
開封シールは偽装されないとか良心的だな
開封されてないことを祈っとく


antutuスコアはストレージで盛れる時があるから、個別のスコア見るまではあまり過信しないわ
ぶっちゃけGPUスコア高かったら後は多少なら低くても良い
2024/11/13(水) 12:22:56.11ID:84Gfyk7or
アリエクで高額商品買ったらちゃんと封をしてあるテープの注意書き読めよ~?
剥がしてポイしたらあかんで
2024/11/13(水) 12:42:04.49ID:nfz/32730
オールドキューブに3万↑はちょっと出せない
2024/11/13(水) 12:48:05.26ID:MtCO0cy00
競合は多いほうがいい
2024/11/13(水) 12:48:19.06ID:MtCO0cy00
>>136
IDセックス乙
2024/11/13(水) 12:51:10.04ID:wDne80O7d
>>153
www
2024/11/13(水) 12:59:43.83ID:o0MC288n0
>>148
サブの2022pro5月に買ったばかりなのにブツッといったよ内部ストレージにはpcからアクセスできるから液晶かな思ってるけど落としたことないし家のなかでしか使ってなかった
2024/11/13(水) 12:59:50.87ID:NIRbiAPA0
>>152
こういう記事も有りますしね
ハイエンドコンパクトタブレットが増えて欲しい

https://gazyekichi96.com/2024/11/07/follow-vivo-2025-following-smartphones-tablets-also-tend-to-become-smaller/
2024/11/13(水) 13:04:54.20ID:Jsu0yYn8M
alldocubeはxneo買ったけどバッテリー回りが弱いイメージ容量は明らかに少なかった
2024/11/13(水) 13:36:33.30ID:7QpwaKgI0
バイパス給電目当てでy700買ってるようなものだからなぁ
来年出ると言われているredmiの小型ゲーミングタブもちょっと期待してはいるけどあの機能が無いならy700続投するしかない
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037e-QT1F)
垢版 |
2024/11/13(水) 13:37:19.00ID:OpvG9PP20
自分も2022壊れたから2025買い替えた
壊れたらボタン長押しリセットしても反応しないし充電ケーブル刺しても
電流流れないし液晶も真っ暗で諦めた

壊れる前は負荷かけると頻繁に再起動か
液晶が真っ暗になって画面破損したみたいに壊れてフリーズ反応しなくなるから
強制リセットしてた
最後は起動しなくなった
2024/11/13(水) 13:42:40.50ID:xIxyndGE0
>>157
これはそう
新品時で公表の8割スタート
ただ、ヘタリはそこまで感じないからMAX容量だけ胡散臭い
2024/11/13(水) 13:46:49.71ID:f02Ujf6D0
続々と突然死する2022壊れ過ぎワロエナイ

>>155
俺のもEDLでストックROM焼くと見かけ上は100%焼ける→でも通常起動は何やってもしない→EDLで繋ぐとドライバ経由で9008だっけ?あれで繋がるしまたROMも焼けるというROM焼けループになってるw
EDLケーブル繋いでるときはそこから電源供給されてるのかな…と思うとバッテリーかな…
変にバイパス給電できるからバッテリーご臨終でもケーブル繋ぐと給電できそうで判断に困る(´・ω・`)
2024/11/13(水) 13:49:39.96ID:DbqiqEIq0
2022報告多いな
2023はそういう話はないっぽいか
2024/11/13(水) 13:51:12.45ID:dCdDR9PZ0
ソニータイマー的なものが仕込まれていたりして
2024/11/13(水) 13:57:33.17ID:KV+JFwBI0
>>158
PD18Wだと、バイパス給電は無理だな
ピーク消費電力を下回ってるだろ
2024/11/13(水) 14:01:11.33ID:f02Ujf6D0
純正のソニータイマーは保証が切れた直後に発動するけど、レノボタイマーは保証切れてるケースが多いから新機種の出る買い替え時期に発動するのだろう
2024/11/13(水) 14:02:54.56ID:VncKHbCt0
2022は2台とも2年前に買ったけどそんなことないけどな
何度か落としてるけど現役
2023の方はたまに縦側の充電ポートが充電不可になるが再起動で直る
壊れたやつはZUI以外にしてるとか?でもそれは自然故障じゃないよな
2024/11/13(水) 14:19:00.16ID:MZ/zNj6d0
シンガポールルートだった
2024/11/13(水) 15:08:30.45ID:nfz/32730
コイン割使えなくなった?
2024/11/13(水) 15:20:24.28ID:RfaRFI4u0
最近の中華スマホはバッテリーの技術革新があったみたいで6000mAhが標準になってるしな
6500積んで200g切ってるのもあるし大容量にしても重量全然増えてない

レノボもいい加減バッテリー容量増やせよ
6500とかスマホレベルだぞ
2024/11/13(水) 15:24:01.36ID:xSOGKsQN0
>>158
マジでバイパス給電が神杉る
仕事しながらy700でyoutube垂れ流してるからバイパス給電で使えるのマジで助かるわ
2024/11/13(水) 15:33:35.66ID:DCTcZ8cr0
>>148
常時バイパス給電で使っていたので電源管理部分が壊れたような気がするわ
ちなみにOSは純正ZUI13で購入後にBLU&1回だけアプデした
EDLケーブル持ってないから試しに買ってみようかな
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc0-LJoO)
垢版 |
2024/11/13(水) 16:15:43.27ID:gBczkBff0
y700初代の頃から1年前後で死亡報告やたら多いな
かくいう俺も1年経たずに電源入らなくなった
バラしてバッテリー電圧確認したら正常だったからCPUのはんだクラックやろな
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc0-LJoO)
垢版 |
2024/11/13(水) 16:17:26.59ID:gBczkBff0
>>159
俺もそのパターンやな
CPUのリボール修理チャレンジしたけど失敗したわ
2024/11/13(水) 16:47:09.39ID:kbgY8Usx0
安かろうだけど値段だけ高いNEC版も中身は一緒なんだよな
2024/11/13(水) 16:48:48.56ID:Cl71HoJA0
去年の11/11に買った2023はまだピンピンしてるけど
2024/11/13(水) 16:50:39.88ID:Kj45JWZ20
レノボタイマーは1年か
中華ショップの補償なんて初期不良以外無いようなもんだから発動したら終わりだな
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc0-LJoO)
垢版 |
2024/11/13(水) 16:52:25.86ID:qWrRYIv90
使用開始後1年が分水嶺やろな
2024/11/13(水) 16:52:51.96ID:kbgY8Usx0
アリエクに保証なんて無いも同然よ
ショップは初期不良とか絶対認めないし返送しようにも中国だからクソめんどいし
そもそもあっちに届いても返金されるか分からんし
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc0-LJoO)
垢版 |
2024/11/13(水) 16:59:06.68ID:qWrRYIv90
初期不良ならアリエク介入してくれるから補償されるよ
紛争期間すぎたらおっしゃる通り完全アウト
ショップが1年補償謳っていてもあれこれ言い訳して絶対に補償しない
そもそも返送先も教えてくれないしね
経験済
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037e-QT1F)
垢版 |
2024/11/13(水) 17:04:01.30ID:OpvG9PP20
>>171
じぶんも常時繋ぎっぱなしで壊れたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています