Lenovo Legion Y700 Tablet part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/11(月) 19:24:18.40ID:hDpjoSD80
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2
↑2行以上重ねること

スレ立ては>>950、踏み逃げの場合は>>970
立てる意思がないなら他に依頼すること

■どんぐりシステム導入中■
・必要どんぐりレベル2以上
・どんぐりレベル任意表示

■レノボ公式 通販
LEGION Y700(2022)
http://mitem.lenovo.com.cn/product/1020764.html
LEGION Y700(2023)
https://mitem.lenovo.com.cn/product/1031658.html

■前スレ
Lenovo Legion Y700 Tablet part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1727790887/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-zwOW)
垢版 |
2024/11/29(金) 23:32:19.01ID:XG0kEyE30
めんどくせえな
アリでグローバルROM版もう売ってるぞ
コマンド打って日本語化だけして使うか
上のやつみたいに変なことになったら解決する自信ないし
2024/11/30(土) 00:18:55.85ID:WMuDrdnD0
Aliでグローバル版が売ってるとして、それが果たして本当にグローバル版なのかは解らない
2024/11/30(土) 00:22:21.57ID:lkkkFUzK0
>>651
まじか白欲しかったわ
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-zwOW)
垢版 |
2024/11/30(土) 00:34:49.82ID:7tKh0CIB0
ちんこならまだ発送してないから白に変えて貰えば良いじゃん
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 170c-zwOW)
垢版 |
2024/11/30(土) 00:35:27.03ID:Z2EEPEFX0
>>652
boot.imgとinit_boot.imgは自分で吸い上げたイメージを使ってる?吸い上げたなら自分のスロットに合った方のイメージファイルを使ってる?
658名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcf-e68G)
垢版 |
2024/11/30(土) 11:15:32.85ID:wWf/OKGlH
amazon musicインストールできないの早くなんとかしろや😡
2024/11/30(土) 11:52:40.87ID:vRzh1jwe0
気になるのはGSIのブートループだけどひょっとしてbootじゃなくてflashしちゃったのではないかと勘ぐってみる
2024/11/30(土) 12:34:58.69ID:ekbYc4Wl0
22に買ったのがもう届いたぞ
速えな70mai
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-yUts)
垢版 |
2024/11/30(土) 13:06:04.90ID:TfBdHAay0
そういえば70mai開封済で届くって話だけど
動作不良がないようにスタッフが開封して確認してるとの事。購入前に連絡すれば未開封で送ると言ってた
2024/11/30(土) 13:55:15.48ID:ekbYc4Wl0
70maiが開封するってずっと言ってるやつ居るな
俺は何も言わなかったけど未開封だった
663名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 170c-zwOW)
垢版 |
2024/11/30(土) 13:59:34.64ID:Z2EEPEFX0
>>658
自前でプリインストールされてるブラウザを消したらインストール出来たよ
Magisk必要やけどね
664名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 170c-zwOW)
垢版 |
2024/11/30(土) 13:59:36.60ID:Z2EEPEFX0
>>658
自前でプリインストールされてるブラウザを消したらインストール出来たよ
Magisk必要やけどね
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 170c-zwOW)
垢版 |
2024/11/30(土) 13:59:38.95ID:Z2EEPEFX0
>>658
自前でプリインストールされてるブラウザを消したらインストール出来たよ
Magisk必要やけどね
2024/11/30(土) 14:13:25.75ID:vRzh1jwe0
オレも未開封だったよ
それとも開封してもっかいシール貼ってビニールで密閉してるってこと?
2024/11/30(土) 14:59:04.14ID:5LtI1p5h0
外側のシュリンクは業者側で簡単に再梱包出来るからね
誤魔化しづらいのは箱の上下に2箇所直接貼ってある封印シール
2024/11/30(土) 16:04:26.87ID:MLbJ6dm9d
CNの774は駄目なんだな
買い時を逃して終わった
遊べるAndroidタブレットが欲しかっただけなのに
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-yUts)
垢版 |
2024/11/30(土) 16:11:30.94ID:TfBdHAay0
>>668
メルカリで買えばよかったのに
2024/11/30(土) 16:42:56.09ID:aerMRNqh0
>>657
自分でやったboot.imgとinit_bootimgでやってるんですけどね。
現在のスロット調べてbなのでbでやってるけどダメでした。

CN ROM出るの待ってQFILでやれるの待ちかなぁ
2024/11/30(土) 17:02:10.01ID:Z2EEPEFX0
>>670
そうなんですね
自分は2025にGSI焼いて苦戦中です
すんなり焼けてAmazonMusicはインストール出来るがNetflixが落ちるようになった
今は焼き戻して情報収集中
GSIてNetflixとBluetoothのaptX adaptiveが使えないかなぁ
2024/11/30(土) 17:11:56.96ID:aerMRNqh0
>>671
Bluetooth stack audio bitrate changer for SBC + aptX & aptX-HD enablerってmodがあるみたい
2024/11/30(土) 17:26:58.79ID:Z2EEPEFX0
>>672
情報ありがとうございます
ただ、モジュールの中見たけどaptX adaptiveは対応してないんてすよね
近いところではExtA2DPあたりが使えたらいいのですが何故か動かないんですよね、、、
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM4f-TRlp)
垢版 |
2024/11/30(土) 17:54:40.98ID:K3QlZRC6M
グローバル版アリエクにでてるの?どれがどれだかわからん
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-zwOW)
垢版 |
2024/11/30(土) 17:59:01.72ID:7tKh0CIB0
ショップROMという名のグローバルROMです
2024/11/30(土) 18:19:23.14ID:igt/Vi/k0
グローバルROMという名のショップROMじゃね
2024/11/30(土) 18:21:48.75ID:nlclZxkt0
2025めんどくさそうだなぁ
もう少し2023でいいや
678😊 警備員[Lv.164][UR武+9][UR防+9][苗] (ワッチョイ 97ff-k1na)
垢版 |
2024/11/30(土) 18:48:35.51ID:dIcn3DOT0
SD8eliteで性能が飛躍するのわかってるからね🥺

2026?待ちしたくなる気持ちわかる
2024/11/30(土) 19:37:53.23ID:dXsWLtQ40
>>673
対応してませんでしたか、失礼しました
2024/11/30(土) 19:48:10.22ID:dXsWLtQ40
2025でGSI入れた人ってブート画面にLenovoのロゴって出ますか?
2022の時はGSIのロゴしか出なかったので
2024/11/30(土) 20:16:39.26ID:Z2EEPEFX0
>>680
出てたような気がします
2024/11/30(土) 22:04:56.45ID:qrROURrw0
2025白到着済みの人おる?
2024/11/30(土) 22:57:22.39ID:igt/Vi/k0
2023 グロロム 19.0.475でもログインバグ発生したわ
以前と同じようにメルカリとかも起動せずに落ちる
あーあ…
2024/11/30(土) 23:24:37.90ID:RtX8H6GF0
おるよ
2024/12/01(日) 00:21:16.58ID:2rJJ9dDY0
2025ってGSI入れるとWi-F16e対応になるのね
6G接続出来た
CN版だと使われないからマスクしてるのね
2024/12/01(日) 00:28:47.31ID:moOQ9tk40
16eとかさぞかし速いんだろうな
2024/12/01(日) 00:30:20.29ID:2rJJ9dDY0
>>686
6eの間違い
2024/12/01(日) 07:50:30.36ID:G4hJHVCr0
F1だから速いんだろう
2024/12/01(日) 09:28:04.98ID:LzgDV+GP0
いくら性能高くてもアプリ起動しないとかパスコード通らないとかちょっとなぁ…
2024/12/01(日) 11:10:56.15ID:s/b2N/5F0
これマジ?ガッカリなんだが

i.imgur.com/j4l46HG.jpg
i.imgur.com/wJGRBpS.jpg
i.imgur.com/glcGpkv.jpg
i.imgur.com/XEyiszj.jpg
2024/12/01(日) 11:21:12.82ID:zXqfvc150
>>690
そんなローポリになってたらネットでもっと荒れてる
miの方が熱暴走かなんかで処理狂ってるんじゃね?知らんけど
692😊 警備員[Lv.164][UR武+9][UR防+9][苗] (ワッチョイ d112-Yqex)
垢版 |
2024/12/01(日) 11:43:31.59ID:ZmpReLq10
>>690
画質求めるならPCでやればいいじゃん🥺

このSD8gen1で原神試したときは明らかに画質が荒かったけど
グラボのない普通のノート(core ultra7 155H)で遊んだら明らかにこっちのほうが綺麗

同じ場所まで行って比較はしてないけどPCの中画質で反射ありにするとiphone15みたいな画質になる
2024/12/01(日) 12:10:12.52ID:hlXRi/a4d
>>683
2024/12/01(日) 12:11:09.53ID:hlXRi/a4d
>>683
消極的な解決策だけど1日1回再起動するように設定しておけばバグ出ないよ
2024/12/01(日) 12:57:36.00ID:NT67nZax0
>>690
もっと低スペのスナドラ機で同じとこに行ってみたけど普通にiPhoneと変わらない感じだったよ
696😊 警備員[Lv.164][UR武+9][UR防+9][苗] (ワッチョイ d112-Yqex)
垢版 |
2024/12/01(日) 13:19:39.53ID:ZmpReLq10
>>690
ほぼ同じ場所でY700(2023)とcore ultra7 155Hで比べてみた

https://i.ibb.co/7RBfr7c/1733026624.jpg

同じ場所ではないので厳密には比べられないが、それでもmi14よりましだと思う😮
そしてcore ultra7 155Hはiphone15proより明確に上だぞ😁
core ultra7 155Hはスイッチ型PCの上位モデルにも積まれてる
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee11-Yc/T)
垢版 |
2024/12/01(日) 13:23:43.40ID:dCntAfcr0
>>696
画質設定のシャドウ下げてます?
2024/12/01(日) 14:09:19.81ID:Mp/XyOTJ0
画質なんて自分の設定次第では…?
699😊 警備員[Lv.164][UR武+9][UR防+9][苗] (ワッチョイ d112-Yqex)
垢版 |
2024/12/01(日) 14:31:18.96ID:ZmpReLq10
快適に操作できるfpsを維持できる範囲で
画質を上げる感じですね🥺
2024/12/01(日) 14:48:48.78ID:s/b2N/5F0
690だけど単純に同じ最新8インチのiPad mini7と比べて本当にこんな差があったら残念だなぁと思っただけ
GPUのベンチマークスコアが8gen3のほうが上でもiOSのほうが最適化されてるのは分かってるんだけどさ、性能アップのためだけに2025に買い替えたってこともあり
あとPCでやりたいゲームは普通にゲーミングPCでやってるよ
2024/12/01(日) 15:16:23.02ID:Jfym7LD+0
本当にy700 2025持ってるか怪しいから画像お願いします!
2024/12/01(日) 16:39:27.71ID:XwhZTTei0
これは原神に限った話でしょ。
GPUパワーのあるPCですら設定出来ない120Hzが非力なiOS系なら設定出来るし、遠景の描画距離やその他をAndroid系よりも優遇してるんでしょ。
鳴潮とか他のゲームなら同等なのでは?
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d643-xbei)
垢版 |
2024/12/01(日) 18:29:18.04ID:HrmK/Vx00
原神は優遇っていうかそういう契約してるよ。iPhone設定あげ、PS5設定上げリソース差し替えが有名
2024/12/01(日) 20:42:34.81ID:Nf+x41au0
2023最新ファームの不具合
通知残存バグ
メモアプリ再起動の度ゾンビ復活バグ

このメモアプリが曲者でクリップボードをおそらく読み取っているくさい
アプリある状態だとクリップボードの表示が*化
無効または削除で通常通り
気持ち悪いからキルした
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee11-Yc/T)
垢版 |
2024/12/01(日) 21:15:45.93ID:dCntAfcr0
エスポ便やばすぎやろ
2024/12/01(日) 21:59:11.40ID:e8C9p91b0
原神は未だにドロコントローラ未対応でアップル契約あるのではと疑ってる
2024/12/01(日) 22:45:55.33ID:MsexcSAo0
そもそも原神はiPhoneとandroidで解像度からして違ってなかった?
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3df7-7/+2)
垢版 |
2024/12/01(日) 23:26:33.43ID:txo8oUue0
指定してないのに置き配指定解除できないエズポ便
ポストに入る小物なのにわざわざ玄関前に置くエスポ便

写真撮ってWEBに上げて置きましたよのアピールすれば済むと思ってる
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee11-Yc/T)
垢版 |
2024/12/01(日) 23:57:40.46ID:dCntAfcr0
>>708
この前深夜に置き配に来てたけど
闇バイトと勘違いしたわ。せめて設定できるようにして欲しいね
2024/12/02(月) 00:10:21.97ID:Rs7/EXaR0
深夜闇バイト
2024/12/02(月) 00:30:08.99ID:BNgeCQKs0
戸建てならちゃんとした宅配BOXの一つや二つ用意しておくもの
賃貸や宿無しならすまん
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee11-Yc/T)
垢版 |
2024/12/02(月) 00:43:07.47ID:EoSb/VXY0
いや、防犯カメラの前に宅配ボックスあるけど
そこに入れないで地面に置いてかれてる
真夜中だから見えないんかね
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6299-ZfKc)
垢版 |
2024/12/02(月) 01:13:30.75ID:n7Lr8DGH0
>>683
これもうNECROMを入れるしか無いかもしれんね
今出来るのかしらないけど
2024/12/02(月) 01:16:44.38ID:PZtVCEwt0
>>578
そういや小さいクリーニングクロスが付いてたけど、それかな?
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6299-ZfKc)
垢版 |
2024/12/02(月) 01:18:32.62ID:n7Lr8DGH0
>>713
調べたらNECROMでも発生するのかよ
これもうだめだな
2024/12/02(月) 01:41:30.31ID:ceN5om5e0
先週Y700 2025来たけど日本語化してGooglePlayやChrome,YouTubeとか最低限のアプリ入れたらなんか満足してしまって
2023ばっかり使ってる。でも流用マイチェンかと思いきやカメラの出っ張りやスピーカーの穴形状とか地味にハード変わってるな。
スピーカーの音も変化してるし
2024/12/02(月) 01:48:51.83ID:Y8NJXSInH
>>716
全く同じでくさ 自分は2022からだけど
2022より低音域がめっちゃ良くなってる
でも環境を完全にコピーできたらさすがにこっちメインにしたい
2chMate 0.8.10.187/LENOVO/TB321FU/14/DR
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e3b-Dngz)
垢版 |
2024/12/02(月) 04:19:49.97ID:jvubdjvo0
>>716
輸入して日本語化する商売したら1個2万くらいの利益でるよ
2024/12/02(月) 04:28:22.97ID:0IYFXOXp0
11日に購入したけど12月中旬の発送ですって連絡来たから縁が無いと思ってキャンセルした
2026に期待
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee11-Yc/T)
垢版 |
2024/12/02(月) 04:41:32.76ID:EoSb/VXY0
>>718
やり過ぎると確定申告する事になるよ
2024/12/02(月) 08:42:48.69ID:ztPKs5Sg0
俺も13日にonlineで頼んだの来る気配無いわ
26日に遅延保証のクーポンもらって27日に発送した表示にはなってるけど追跡番号変えただけなんだろうな
2024/12/02(月) 09:05:04.27ID:M3a4ec0V0
みんな中華アプリは削除してんの?
削除できないのもかなりあるけど
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee11-Yc/T)
垢版 |
2024/12/02(月) 09:24:59.31ID:EoSb/VXY0
ONLINE在庫切れてるからキャンセルするしか
2024/12/02(月) 10:21:43.31ID:AmOxgniq0
>>716
2025と2023は液晶の最大明るさも変わったとのレビュー記事見たのですが実際どうですか?

スペック上はどちらも500nitsの様ですがレビュー記事の計測ミスかも?と思って買い替え躊躇してます。
2024/12/02(月) 11:04:54.18ID:nHccSXpm0
>>716
俺はそれ通り越して2022壊れて代わりどうしようか考えているうちにノートPCで良いような気になって来たわ
新しいタブ買ってもやる事は同じだし、購入後の環境作りしたらもうやる事なくなるし、レトロPCエミュ弄るにはタブレットより便利な事に目が覚めて気付いてしまった

アニバセールまで購買意欲が果たして保つのだろうか
2024/12/02(月) 11:40:40.07ID:ztPKs5Sg0
online在庫切れなのか…商品ページ見ると普通に在庫あるんだけど…
来ないなら来ないで強制返金まで待つのもありかな?
ドル決済したから普通に返金してもマイナスだし、商品届いて返金もされたら最高じゃんね
2024/12/02(月) 12:26:45.92ID:22C6HcxIr
中華の在庫なんて販売時点で無いのがザラだぞ
2024/12/02(月) 12:48:56.87ID:ceN5om5e0
>>724
機材とか持ってないから目で見ただけだと 最大輝度に変化は無いと思う
2024/12/02(月) 13:14:23.86ID:AmOxgniq0
>>728
確認下さりありがとです。
Y700の液晶パネル、コントラスト、発色良くって気に入ってるんで、もし最大輝度上がってるなら更新しようかとも思ってましたが、参考になりました!
730名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (アウアウ Sa7e-0CkY)
垢版 |
2024/12/02(月) 13:57:12.58ID:TgiteDmDa
>>690が現実で
ゲームやるなら実性能も品質もiPhoneの方が上だからな
オンボロイドはAututuスコアで猿が一喜一憂するためだけの物
2024/12/02(月) 15:36:04.46ID:4In/S4qk0
ZUIからZUXOSへ
m.weibo.cn/detail/5107104184536460
i.imgur.com/JCJcBn4.jpeg

2025は2025/03、2023は2025/04にアップデート予定
2024/12/02(月) 18:20:44.33ID:TMBN+JBs0
>>731
Lenovoアップデート期待してなかったけど、2023は対応してくれるんだ
2024/12/02(月) 19:04:57.97ID:Y8NJXSInH
システムアプデきてたから入れたけどAmazonMusicは相変わらずインストールできず…
i.imgur.com/8lesh87.jpeg

2chMate 0.8.10.187/LENOVO/TB321FU/14/DR
734 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3a93-Q86W)
垢版 |
2024/12/02(月) 20:24:32.88ID:MGhQmVCo0
Lenovo ThinkPad Store
から y700 2025 を購入しようと思うのですが

Standard
Add case film
Add case film pen
Add 8gifts

とあります。なんとなく、8Gifts にしようかと思っているのですが
オススメがありましたらご教示下さい。
2024/12/02(月) 20:27:40.74ID:hS4hlM0x0
そこまで来たらもう自分の需要次第だろ…
2024/12/02(月) 20:38:32.82ID:sLeeXDQT0
>>734
自分に必要なものを選べばいいだけなのでは…
2024/12/02(月) 20:47:12.10ID:ICZSqSUs0
>>734
最低限必要なケースフィルムセットにしとき
ペンなんて目的ないならいらんよ
2024/12/02(月) 20:51:19.65ID:22C6HcxIr
>>734
あの8gifts、sd使えないのにセットにしてるのが最高に意味不明だけど、どうせ数百円差だから好きにすれば良いと思うよ
2024/12/02(月) 21:14:12.25ID:Bb+OnmY10
zuxでnecやグロロムの互換性が切られたらちょっと困るなぁ
8eを乗せると噂されてる4代がね
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 621d-Dngz)
垢版 |
2024/12/02(月) 22:20:17.35ID:heHsq4iu0
チンコパッドストアまた追跡番号変わった
また嘘発送かな
2024/12/02(月) 22:34:32.91ID:zGgmCSc20
2度目のシステムアップデート来たわー
2024/12/02(月) 22:48:40.60ID:uMKKz5n60
チンコストアも駄目なのかよ
やっぱ70maiか
2024/12/02(月) 23:04:26.64ID:Ul0g8OPo0
>>731
完全に日本語化塞がれるんか?
2024/12/02(月) 23:09:04.00ID:zGgmCSc20
amazon music まだ駄目じゃん
2024/12/03(火) 01:03:29.89ID:xhIOaYe/0
2025にgsi rom入れてプライムビデオHD再生できたよ
設定で見ても1.82GB/時ってなってるから大丈夫だと思う

あとペンも2023で使ってたのがそのまま使えた
2024/12/03(火) 01:46:55.45ID:Do5iWRKw0
>>745
GSIのnetflixどうてした?
自分は再生がすぐ止まるので使い物にならんかった。

今度はまだ発売されてないけどGlobalロム入れてみようかな。事前処理とかファイル差し替えとか間違わなければ未発売のGlobalROMが動くかも知れん。危険な作業やから復旧て切る道を確保して慎重に作業進めれば出来るかな。
2024/12/03(火) 04:16:56.96ID:ASRKJ3ol0
>>745
おめ
GSI何入れたん?
2024/12/03(火) 08:01:29.24ID:EoINqTRy0
>>746
グロROMはリージョンロックかかるって、もねふぃえ氏がnote書いてたからやめとけ
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f40c-Dngz)
垢版 |
2024/12/03(火) 08:44:31.26ID:Do5iWRKw0
>>748
いや、リージョンロックは回避できた
xdaとロシアのサイトによるとvendor_bootをグロロムからCNに差し替えることで突破できる
あと、xファイルをpythonツールでxmlファイルに差し替える方法が理解できる人は大丈夫
実際に自分はグロロム化に成功してる
Amazonミュージックもnetflixもダウンロード再生出来るしroot化も出来る
下手にaddの日本語化、google playインストールしなくても初期化しても問題なし
2024/12/03(火) 08:48:32.61ID:EoINqTRy0
>>749
マジか!すげー
プログラミングは全く分からんから私には無理だ
2024/12/03(火) 09:12:09.89ID:DdhXBaPQ0
2025ってADBコマンド以上のことをしようと思ったらそんなに大変なのか…
2024/12/03(火) 09:13:44.82ID:67j4FiKTd
リージョンロックも回避しつつGSI入れれるのむっちゃいいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況