Lenovo Legion Y700 Tablet part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/11(月) 19:24:18.40ID:hDpjoSD80
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2
↑2行以上重ねること

スレ立ては>>950、踏み逃げの場合は>>970
立てる意思がないなら他に依頼すること

■どんぐりシステム導入中■
・必要どんぐりレベル2以上
・どんぐりレベル任意表示

■レノボ公式 通販
LEGION Y700(2022)
http://mitem.lenovo.com.cn/product/1020764.html
LEGION Y700(2023)
https://mitem.lenovo.com.cn/product/1031658.html

■前スレ
Lenovo Legion Y700 Tablet part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1727790887/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured
2024/11/29(金) 00:29:45.07ID:kZP6pwJz0
>>618
どのモデルで何して起動しなくなったのか分からん
ついでにどうやってfastbootdとらリカバリー起動するまで戻したの?
2024/11/29(金) 06:53:57.28ID:w+U25bgN0
>>619
2025版です
fastboot画面で、抽出しておいたboot.img焼いたら、fastbootdとrecoveryは立ち上がるようになりました
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f25-TN2W)
垢版 |
2024/11/29(金) 10:45:21.65ID:izuYFXXD0
legion好きって地味にxiaoxin padも合うんじゃないか?2025 39000円くらいでantutu100万超えの12.7インチよ?
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-zwOW)
垢版 |
2024/11/29(金) 10:46:26.50ID:XG0kEyE30
8インチじゃないじゃん
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8c-fTgC)
垢版 |
2024/11/29(金) 10:46:29.19ID:CZyT40qW0
>>621
8インチに唯一価値があるんだろ低脳ノータリン
2024/11/29(金) 11:04:56.72ID:PU2JpTgE0
ボッコボコでワロタ
2024/11/29(金) 11:08:35.04ID:ePDtH/7b0
ちょっと意味わからんよな
なんでXiaxinが出てくるのか
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f25-TN2W)
垢版 |
2024/11/29(金) 11:13:03.50ID:izuYFXXD0
まじボコボコでワロタ。失礼しやした…
2024/11/29(金) 11:15:59.85ID:a4xNzZh8H
2023 Y700と2023 xiaoxin pad pro12.7どっちも持ってるよ
欲を言えば2025 xiaoxin pad pro12.7買ってAP500U兼用したほうが使い勝手良いよなぁとは思うけどさすがに2枚もデカタブ要らないから買ってない
2024/11/29(金) 11:25:16.43ID:vc/77tma0
>>626
いやわかるよ
この程度の話で顔真っ赤にしてる方がどうかしてるからあまり気にすんな
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 170c-zwOW)
垢版 |
2024/11/29(金) 11:41:16.40ID:kZP6pwJz0
>>620
書き込むイメージのスロット間違ってない?
今のスロットに合ったboot.img使ってる?
参考までに何をやらかしてしまったのかを教えて欲しい
2024/11/29(金) 11:59:37.67ID:w9r/XlyP0
まあ性能の高いデカいタブレットなんぞたくさんあるし
2024/11/29(金) 12:07:34.91ID:vMh4qF9Z0
>>627
同じことを考えてxiaoxin pad 2025を注文してはや半月
届く気配がありません……
632名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-GIT9)
垢版 |
2024/11/29(金) 12:26:59.11ID:8ldkQLHmr
別ショップで買ったらフライティングアエィトで三日放置されててイライラ
他のさして急いでなのはバンバン来てるのに
2024/11/29(金) 12:54:11.39ID:SRQFb1pA0
Lenovo Online Storeで注文した2025、発送表示になってから一週間以上経つんだけど
配送状況確認しようとしてうっかり受取確認してしまったので、セラー側に連絡入れてみたら
まだ発送してないから、受取確認してしまうと商品は届かないのでaliExpressに返金申請しろって言われた

もう今回は諦めてElite搭載の次世代機待つわ
2023も持ってるけど、それほど大きなスペックアップしてるわけじゃないしな(負け惜しみ
2024/11/29(金) 13:07:48.91ID:v5xtr+oad
>>633
隣にあるからいつも危ないなぁと思ってたけどそんな事になるのか

さすがに冷めるよね
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8c-fTgC)
垢版 |
2024/11/29(金) 13:25:18.80ID:CZyT40qW0
>>633
マヌケm9(^Д^)プギャー


同じパターンで過去に他のストアでは発送してもらえたから
(「発送するからそのまま待っててもらえばいい」)

受注過多な状態な上にセールで薄利だし
ストアも是が非でもお前に売りたくは別にないから
手っ取り早かキャンセルして済ませたいんだろうな
2024/11/29(金) 13:27:43.30ID:3xd6/ohO0
やっと11日Lenovo Online Storeで買ったのが発送された
2024/11/29(金) 15:26:22.02ID:ASEgIRNU0
パッチ適用したboot.imgフラッシュしただけでブートループするもんなの?
焼き直してもダメなのかね
つかそもそもboot.imgを焼いたのかinit_boot.imgのスロットを間違えたのかよくわからん
2024/11/29(金) 16:18:45.25ID:uiLFUFXz0
円高のお陰で
来週からさらに安く買えそうだ
2024/11/29(金) 16:19:50.89ID:HmVYpeWJ0
genesisなんたらストアで買った2023空港から全く動かないまま今日届いた
箱へこみあり開封済15.0.549 で2024 5月製造
CN romを買った筈だがグロロム化してある
ショップからCNromなくなってるしなくなったからグロロム回してきたんかよ
2024/11/29(金) 16:25:53.95ID:kZP6pwJz0
>>637
2025ならパッチ当てるのはbootではなくinit_bootなので、そこらへん間違ったんかな
貴重な情報ありがとうございます
2024/11/29(金) 18:27:24.28ID:w9r/XlyP0
ちんこから発送されたわ
仮番号期間長かった
2024/11/29(金) 19:17:59.81ID:vc/77tma0
おとなしく待てない早漏どもは海外通販するな鬱陶しい
2024/11/29(金) 20:17:09.60ID:z9m3l9s20
円高もあり白が独身の日セールより安くなったな
むしろ安くなりすぎて適用可能なクーポンがワンランク下がってしまった
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-zwOW)
垢版 |
2024/11/29(金) 20:29:50.45ID:XG0kEyE30
ちんこでクーポン入れて63000台だから59000以下だったし独身の日の方が安いだろ
2024/11/29(金) 20:36:14.52ID:vc/77tma0
円安具合がマシになっただけで決して円高ではない
2024/11/29(金) 20:39:36.41ID:0eMc1Vux0
この価格の製品で円高どうこうで一喜一憂して時間を浪費するぐらいなら、早く手に入れて有効に活用した方が良いわな
2024/11/29(金) 20:43:53.36ID:vc/77tma0
コスパのコスが値段の安さだと勘違いしてる貧乏人には時間に金を落とすという概念がないのさ
2024/11/29(金) 20:44:54.33ID:w9r/XlyP0
visaにコイン割もないのでどうやっても独身の日よりは安くならないよ
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76a-fTgC)
垢版 |
2024/11/29(金) 20:57:57.43ID:dtHbTDxt0
独身の日初日でもアリレートが以上に安かったから
今の為替レート程度じゃドルで払っても対して安くならない
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f25-TN2W)
垢版 |
2024/11/29(金) 21:06:20.02ID:izuYFXXD0
独身の日より全然高いやん12GBで52000円だぞ
2024/11/29(金) 21:22:12.20ID:z9m3l9s20
いや白の話って言っとるやん…
独身の日初日、黒は50,000円だったけど白は53,000円で昨日ほぼ同じ価格になってたのよ
2024/11/29(金) 23:11:35.46ID:w+U25bgN0
最初にfastbootしか起動しなくなったのはスロットのabを間違えたせいだと思います。
fastbootしか起動出来ない状態からfastbootdやrecoveryが立ち上がるようになったのはboot.imgを焼いたら出来ました。initの方だとfastbootのままでした。
boot.img焼いたらGSIのブート画面までは行くので他に焼かなきゃいけないのもあるのかな
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-zwOW)
垢版 |
2024/11/29(金) 23:32:19.01ID:XG0kEyE30
めんどくせえな
アリでグローバルROM版もう売ってるぞ
コマンド打って日本語化だけして使うか
上のやつみたいに変なことになったら解決する自信ないし
2024/11/30(土) 00:18:55.85ID:WMuDrdnD0
Aliでグローバル版が売ってるとして、それが果たして本当にグローバル版なのかは解らない
2024/11/30(土) 00:22:21.57ID:lkkkFUzK0
>>651
まじか白欲しかったわ
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-zwOW)
垢版 |
2024/11/30(土) 00:34:49.82ID:7tKh0CIB0
ちんこならまだ発送してないから白に変えて貰えば良いじゃん
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 170c-zwOW)
垢版 |
2024/11/30(土) 00:35:27.03ID:Z2EEPEFX0
>>652
boot.imgとinit_boot.imgは自分で吸い上げたイメージを使ってる?吸い上げたなら自分のスロットに合った方のイメージファイルを使ってる?
658名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcf-e68G)
垢版 |
2024/11/30(土) 11:15:32.85ID:wWf/OKGlH
amazon musicインストールできないの早くなんとかしろや😡
2024/11/30(土) 11:52:40.87ID:vRzh1jwe0
気になるのはGSIのブートループだけどひょっとしてbootじゃなくてflashしちゃったのではないかと勘ぐってみる
2024/11/30(土) 12:34:58.69ID:ekbYc4Wl0
22に買ったのがもう届いたぞ
速えな70mai
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-yUts)
垢版 |
2024/11/30(土) 13:06:04.90ID:TfBdHAay0
そういえば70mai開封済で届くって話だけど
動作不良がないようにスタッフが開封して確認してるとの事。購入前に連絡すれば未開封で送ると言ってた
2024/11/30(土) 13:55:15.48ID:ekbYc4Wl0
70maiが開封するってずっと言ってるやつ居るな
俺は何も言わなかったけど未開封だった
663名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 170c-zwOW)
垢版 |
2024/11/30(土) 13:59:34.64ID:Z2EEPEFX0
>>658
自前でプリインストールされてるブラウザを消したらインストール出来たよ
Magisk必要やけどね
664名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 170c-zwOW)
垢版 |
2024/11/30(土) 13:59:36.60ID:Z2EEPEFX0
>>658
自前でプリインストールされてるブラウザを消したらインストール出来たよ
Magisk必要やけどね
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 170c-zwOW)
垢版 |
2024/11/30(土) 13:59:38.95ID:Z2EEPEFX0
>>658
自前でプリインストールされてるブラウザを消したらインストール出来たよ
Magisk必要やけどね
2024/11/30(土) 14:13:25.75ID:vRzh1jwe0
オレも未開封だったよ
それとも開封してもっかいシール貼ってビニールで密閉してるってこと?
2024/11/30(土) 14:59:04.14ID:5LtI1p5h0
外側のシュリンクは業者側で簡単に再梱包出来るからね
誤魔化しづらいのは箱の上下に2箇所直接貼ってある封印シール
2024/11/30(土) 16:04:26.87ID:MLbJ6dm9d
CNの774は駄目なんだな
買い時を逃して終わった
遊べるAndroidタブレットが欲しかっただけなのに
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-yUts)
垢版 |
2024/11/30(土) 16:11:30.94ID:TfBdHAay0
>>668
メルカリで買えばよかったのに
2024/11/30(土) 16:42:56.09ID:aerMRNqh0
>>657
自分でやったboot.imgとinit_bootimgでやってるんですけどね。
現在のスロット調べてbなのでbでやってるけどダメでした。

CN ROM出るの待ってQFILでやれるの待ちかなぁ
2024/11/30(土) 17:02:10.01ID:Z2EEPEFX0
>>670
そうなんですね
自分は2025にGSI焼いて苦戦中です
すんなり焼けてAmazonMusicはインストール出来るがNetflixが落ちるようになった
今は焼き戻して情報収集中
GSIてNetflixとBluetoothのaptX adaptiveが使えないかなぁ
2024/11/30(土) 17:11:56.96ID:aerMRNqh0
>>671
Bluetooth stack audio bitrate changer for SBC + aptX & aptX-HD enablerってmodがあるみたい
2024/11/30(土) 17:26:58.79ID:Z2EEPEFX0
>>672
情報ありがとうございます
ただ、モジュールの中見たけどaptX adaptiveは対応してないんてすよね
近いところではExtA2DPあたりが使えたらいいのですが何故か動かないんですよね、、、
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM4f-TRlp)
垢版 |
2024/11/30(土) 17:54:40.98ID:K3QlZRC6M
グローバル版アリエクにでてるの?どれがどれだかわからん
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-zwOW)
垢版 |
2024/11/30(土) 17:59:01.72ID:7tKh0CIB0
ショップROMという名のグローバルROMです
2024/11/30(土) 18:19:23.14ID:igt/Vi/k0
グローバルROMという名のショップROMじゃね
2024/11/30(土) 18:21:48.75ID:nlclZxkt0
2025めんどくさそうだなぁ
もう少し2023でいいや
678😊 警備員[Lv.164][UR武+9][UR防+9][苗] (ワッチョイ 97ff-k1na)
垢版 |
2024/11/30(土) 18:48:35.51ID:dIcn3DOT0
SD8eliteで性能が飛躍するのわかってるからね🥺

2026?待ちしたくなる気持ちわかる
2024/11/30(土) 19:37:53.23ID:dXsWLtQ40
>>673
対応してませんでしたか、失礼しました
2024/11/30(土) 19:48:10.22ID:dXsWLtQ40
2025でGSI入れた人ってブート画面にLenovoのロゴって出ますか?
2022の時はGSIのロゴしか出なかったので
2024/11/30(土) 20:16:39.26ID:Z2EEPEFX0
>>680
出てたような気がします
2024/11/30(土) 22:04:56.45ID:qrROURrw0
2025白到着済みの人おる?
2024/11/30(土) 22:57:22.39ID:igt/Vi/k0
2023 グロロム 19.0.475でもログインバグ発生したわ
以前と同じようにメルカリとかも起動せずに落ちる
あーあ…
2024/11/30(土) 23:24:37.90ID:RtX8H6GF0
おるよ
2024/12/01(日) 00:21:16.58ID:2rJJ9dDY0
2025ってGSI入れるとWi-F16e対応になるのね
6G接続出来た
CN版だと使われないからマスクしてるのね
2024/12/01(日) 00:28:47.31ID:moOQ9tk40
16eとかさぞかし速いんだろうな
2024/12/01(日) 00:30:20.29ID:2rJJ9dDY0
>>686
6eの間違い
2024/12/01(日) 07:50:30.36ID:G4hJHVCr0
F1だから速いんだろう
2024/12/01(日) 09:28:04.98ID:LzgDV+GP0
いくら性能高くてもアプリ起動しないとかパスコード通らないとかちょっとなぁ…
2024/12/01(日) 11:10:56.15ID:s/b2N/5F0
これマジ?ガッカリなんだが

i.imgur.com/j4l46HG.jpg
i.imgur.com/wJGRBpS.jpg
i.imgur.com/glcGpkv.jpg
i.imgur.com/XEyiszj.jpg
2024/12/01(日) 11:21:12.82ID:zXqfvc150
>>690
そんなローポリになってたらネットでもっと荒れてる
miの方が熱暴走かなんかで処理狂ってるんじゃね?知らんけど
692😊 警備員[Lv.164][UR武+9][UR防+9][苗] (ワッチョイ d112-Yqex)
垢版 |
2024/12/01(日) 11:43:31.59ID:ZmpReLq10
>>690
画質求めるならPCでやればいいじゃん🥺

このSD8gen1で原神試したときは明らかに画質が荒かったけど
グラボのない普通のノート(core ultra7 155H)で遊んだら明らかにこっちのほうが綺麗

同じ場所まで行って比較はしてないけどPCの中画質で反射ありにするとiphone15みたいな画質になる
2024/12/01(日) 12:10:12.52ID:hlXRi/a4d
>>683
2024/12/01(日) 12:11:09.53ID:hlXRi/a4d
>>683
消極的な解決策だけど1日1回再起動するように設定しておけばバグ出ないよ
2024/12/01(日) 12:57:36.00ID:NT67nZax0
>>690
もっと低スペのスナドラ機で同じとこに行ってみたけど普通にiPhoneと変わらない感じだったよ
696😊 警備員[Lv.164][UR武+9][UR防+9][苗] (ワッチョイ d112-Yqex)
垢版 |
2024/12/01(日) 13:19:39.53ID:ZmpReLq10
>>690
ほぼ同じ場所でY700(2023)とcore ultra7 155Hで比べてみた

https://i.ibb.co/7RBfr7c/1733026624.jpg

同じ場所ではないので厳密には比べられないが、それでもmi14よりましだと思う😮
そしてcore ultra7 155Hはiphone15proより明確に上だぞ😁
core ultra7 155Hはスイッチ型PCの上位モデルにも積まれてる
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee11-Yc/T)
垢版 |
2024/12/01(日) 13:23:43.40ID:dCntAfcr0
>>696
画質設定のシャドウ下げてます?
2024/12/01(日) 14:09:19.81ID:Mp/XyOTJ0
画質なんて自分の設定次第では…?
699😊 警備員[Lv.164][UR武+9][UR防+9][苗] (ワッチョイ d112-Yqex)
垢版 |
2024/12/01(日) 14:31:18.96ID:ZmpReLq10
快適に操作できるfpsを維持できる範囲で
画質を上げる感じですね🥺
2024/12/01(日) 14:48:48.78ID:s/b2N/5F0
690だけど単純に同じ最新8インチのiPad mini7と比べて本当にこんな差があったら残念だなぁと思っただけ
GPUのベンチマークスコアが8gen3のほうが上でもiOSのほうが最適化されてるのは分かってるんだけどさ、性能アップのためだけに2025に買い替えたってこともあり
あとPCでやりたいゲームは普通にゲーミングPCでやってるよ
2024/12/01(日) 15:16:23.02ID:Jfym7LD+0
本当にy700 2025持ってるか怪しいから画像お願いします!
2024/12/01(日) 16:39:27.71ID:XwhZTTei0
これは原神に限った話でしょ。
GPUパワーのあるPCですら設定出来ない120Hzが非力なiOS系なら設定出来るし、遠景の描画距離やその他をAndroid系よりも優遇してるんでしょ。
鳴潮とか他のゲームなら同等なのでは?
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d643-xbei)
垢版 |
2024/12/01(日) 18:29:18.04ID:HrmK/Vx00
原神は優遇っていうかそういう契約してるよ。iPhone設定あげ、PS5設定上げリソース差し替えが有名
2024/12/01(日) 20:42:34.81ID:Nf+x41au0
2023最新ファームの不具合
通知残存バグ
メモアプリ再起動の度ゾンビ復活バグ

このメモアプリが曲者でクリップボードをおそらく読み取っているくさい
アプリある状態だとクリップボードの表示が*化
無効または削除で通常通り
気持ち悪いからキルした
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee11-Yc/T)
垢版 |
2024/12/01(日) 21:15:45.93ID:dCntAfcr0
エスポ便やばすぎやろ
2024/12/01(日) 21:59:11.40ID:e8C9p91b0
原神は未だにドロコントローラ未対応でアップル契約あるのではと疑ってる
2024/12/01(日) 22:45:55.33ID:MsexcSAo0
そもそも原神はiPhoneとandroidで解像度からして違ってなかった?
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3df7-7/+2)
垢版 |
2024/12/01(日) 23:26:33.43ID:txo8oUue0
指定してないのに置き配指定解除できないエズポ便
ポストに入る小物なのにわざわざ玄関前に置くエスポ便

写真撮ってWEBに上げて置きましたよのアピールすれば済むと思ってる
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee11-Yc/T)
垢版 |
2024/12/01(日) 23:57:40.46ID:dCntAfcr0
>>708
この前深夜に置き配に来てたけど
闇バイトと勘違いしたわ。せめて設定できるようにして欲しいね
2024/12/02(月) 00:10:21.97ID:Rs7/EXaR0
深夜闇バイト
2024/12/02(月) 00:30:08.99ID:BNgeCQKs0
戸建てならちゃんとした宅配BOXの一つや二つ用意しておくもの
賃貸や宿無しならすまん
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee11-Yc/T)
垢版 |
2024/12/02(月) 00:43:07.47ID:EoSb/VXY0
いや、防犯カメラの前に宅配ボックスあるけど
そこに入れないで地面に置いてかれてる
真夜中だから見えないんかね
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6299-ZfKc)
垢版 |
2024/12/02(月) 01:13:30.75ID:n7Lr8DGH0
>>683
これもうNECROMを入れるしか無いかもしれんね
今出来るのかしらないけど
2024/12/02(月) 01:16:44.38ID:PZtVCEwt0
>>578
そういや小さいクリーニングクロスが付いてたけど、それかな?
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6299-ZfKc)
垢版 |
2024/12/02(月) 01:18:32.62ID:n7Lr8DGH0
>>713
調べたらNECROMでも発生するのかよ
これもうだめだな
2024/12/02(月) 01:41:30.31ID:ceN5om5e0
先週Y700 2025来たけど日本語化してGooglePlayやChrome,YouTubeとか最低限のアプリ入れたらなんか満足してしまって
2023ばっかり使ってる。でも流用マイチェンかと思いきやカメラの出っ張りやスピーカーの穴形状とか地味にハード変わってるな。
スピーカーの音も変化してるし
2024/12/02(月) 01:48:51.83ID:Y8NJXSInH
>>716
全く同じでくさ 自分は2022からだけど
2022より低音域がめっちゃ良くなってる
でも環境を完全にコピーできたらさすがにこっちメインにしたい
2chMate 0.8.10.187/LENOVO/TB321FU/14/DR
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e3b-Dngz)
垢版 |
2024/12/02(月) 04:19:49.97ID:jvubdjvo0
>>716
輸入して日本語化する商売したら1個2万くらいの利益でるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況