Lenovo Legion Y700 Tablet part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/11(月) 19:24:18.40ID:hDpjoSD80
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2
↑2行以上重ねること

スレ立ては>>950、踏み逃げの場合は>>970
立てる意思がないなら他に依頼すること

■どんぐりシステム導入中■
・必要どんぐりレベル2以上
・どんぐりレベル任意表示

■レノボ公式 通販
LEGION Y700(2022)
http://mitem.lenovo.com.cn/product/1020764.html
LEGION Y700(2023)
https://mitem.lenovo.com.cn/product/1031658.html

■前スレ
Lenovo Legion Y700 Tablet part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1727790887/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured
2024/11/12(火) 12:06:41.12ID:lQ6uIBYS0
つかパッチ済みがあるのか
AndroPlusさんありがとう

>>44
なるほど、勉強になります
あざっす
2024/11/12(火) 12:17:48.98ID:12ntWANq0
実ゲーム性能・グラフィック品質もiPad mini7方が上だしな

https://imgur.com/j4l46HG.jpg
https://imgur.com/wJGRBpS.jpg
https://imgur.com/glcGpkv.jpg
https://imgur.com/XEyiszj.jpg

スマホ/タブレットゲームやるならiPhone/iPadだと言われる所以
47😊 警備員[Lv.156][UR武+9][UR防+9][苗] (ワッチョイ e3a0-qtpv)
垢版 |
2024/11/12(火) 12:35:37.46ID:qcDK3bsd0
>>46
そもそもiOS版とandroid版はプログラムが違う定期🥺
2024/11/12(火) 12:41:34.24ID:ZM2VovPh0
-jjYPって前スレでそんなポイント付くわけないって発狂してた奴か
教えてもらえたの嬉しくて自分も使っててわろた
2024/11/12(火) 12:42:51.11ID:G9tx0w160
>>35
ランチャーアプリ変える
zuiホームはバッテリーバカ食いする
ただしnovaは使うのやめといた方がいい
2024/11/12(火) 13:00:57.06ID:y4oKTyaM0
8Eliteすげえいいじゃん
2024/11/12(火) 13:25:45.93ID:FJJp2aS90
>>45
思ってもない事書かなくていいから
次からは気をつけろよ?
2024/11/12(火) 13:34:56.33ID:lQ6uIBYS0
>>51
はい!
わかりました、今後気をつけます!
ところでinit_boot_aとinit_boot_bのハッシュ値が違うんですけどこのあとどうすればいいか教えてください!
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 430e-w3jr)
垢版 |
2024/11/12(火) 13:45:42.01ID:3nw0/V3P0
>>49
novaは何か良くないの?
2024/11/12(火) 14:08:33.88ID:FJJp2aS90
>>52
その2つのファイルをISHで圧縮してからMAGに変換、変換後ROM焼きすれば終了
2024/11/12(火) 14:35:02.57ID:if4HUmbE0
コイン持ってかれるけどlemovo thinkpad storeが一番安いか
2024/11/12(火) 14:41:52.45ID:lQ6uIBYS0
>>54

マジすか
調べてやってみます!
2024/11/12(火) 15:26:00.26ID:zm2g+dcOd
デレてんじゃねーよ
2024/11/12(火) 16:21:43.44ID:q73YyyHZ0
ゲームやるならEliteかD9400搭載機出るまで待ちたいよね
タブレットじゃスマホ以上に性能差ありそう
2024/11/12(火) 16:43:50.13ID:FJJp2aS90
>>56
最初から見抜いてるからもう続けなくてええよ
引っかかってやれなくてごめんな
2024/11/12(火) 16:45:18.74ID:jNLqm7SRH
Androidはアプデ後最適化なんかバックグラウンドで動いているからバッテリー減るけど異常だね
なんかその人に原因が有ったりして
2024/11/12(火) 16:46:29.34ID:lQ6uIBYS0
>>59
いや、なんか
こっちもすみません
しばらくROMってます
2024/11/12(火) 17:12:22.24ID:FJJp2aS90
ユーザーに原因があってバッテリー減るとかオカルトかいな
2024/11/12(火) 17:28:52.14ID:hNc0ATsQ0
なんかキモいのが湧いてるな
使用スロットによって使い分けってだけに何レス使うんだよ
2024/11/12(火) 18:50:30.15ID:JjAK4gaf0
俺もエリート待ち
というかドル円がマシになるまで待ちだな実質
2024/11/12(火) 19:08:14.02ID:ps85w5VM0
Eliteが2世代目になっても
gen3からEliteへの変化よりは大きくないだろうから
毎年買うとかでなければElite待ちが安定だな
来年の10月には流石に出てるだろう
その頃には8インチハイエンドのライバルが産まれてて欲しい
2024/11/12(火) 19:24:23.05ID:FJJp2aS90
出ないやろ
そもそもニッチなのに購買層分断するような事してなんの意味があるんだよ
出すとしてもエントリーかアッパーミドルの空いてるとこやろ
2024/11/12(火) 19:30:54.80ID:12ntWANq0
Eliteは8G3より大幅値上げ確定だし
それじゃこのセグメントの製品としては売れないから出ないな
2024/11/12(火) 19:35:04.70ID:FJJp2aS90
てか円安もあるけどなんだかんだY700も代を追う毎に安いんだか何なんだか微妙な感じにはなってきたな
様子見だった2022が爆売れしてライバルもいないからしゃーないといえばしゃーないか
2024/11/12(火) 19:41:12.26ID:x90u78Q20
誰が最初に6万円の高級文鎮作るかな
2024/11/12(火) 19:56:44.33ID:BEFbsIz90
(1年前に五万円の文鎮作ったなんてとても言えない…)
2024/11/12(火) 20:08:57.82ID:RsvDJ9da0
早く発送してくれ 俺は短気なんだ
2024/11/12(火) 20:17:01.63ID:FJJp2aS90
セールで買うからそうなる
2024/11/12(火) 20:20:17.02ID:GBdVD+Xy0
初日に買った人が一番倉庫の奥に入れられて後から買った人が先に輸送されるとかなかった?
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7e-QT1F)
垢版 |
2024/11/12(火) 20:48:41.92ID:wXOr5TwH0
有機ELクソやなLenovoタブレットが白画面で焼き付いてて草
y700液晶で良かったわ
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 459d-w3jr)
垢版 |
2024/11/12(火) 20:59:14.92ID:PqjPJSG60
Eliteシリーズが初代から名作となるか、8シリーズみたいに2代目が優秀になるか…
設計丸ごと変えて初だしarmとモメてるし、そいういのが落ち着いて来年末あたりに良コスパの出してくるんじゃないかな
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 459d-w3jr)
垢版 |
2024/11/12(火) 20:59:15.08ID:PqjPJSG60
Eliteシリーズが初代から名作となるか、8シリーズみたいに2代目が優秀になるか…
設計丸ごと変えて初だしarmとモメてるし、そいういのが落ち着いて来年末あたりに良コスパの出してくるんじゃないかな
2024/11/12(火) 20:59:55.95ID:RsvDJ9da0
大事なことなんでね
2024/11/12(火) 21:30:46.72ID:l9/Q4/Mt0
>>73
そんなGIFあったな
2024/11/12(火) 21:32:21.00ID:kk4/gpIY0
>>67
次期モデルは8gen3より更に上のSoCを積む必要があるし8gen3の時点で200ドルはする
Eliteはそっから50ドル上乗せされるけどD9400が200ドルとされてるから
Qualcommは来年から確実に値下げしてくる
2024/11/12(火) 21:38:04.96ID:kk4/gpIY0
ああすまん、触れてはいけない人に触れてしまった
2024/11/12(火) 22:02:15.30ID:FJJp2aS90
>>80
触れてはいけない人同士だから問題ない
気にするな
2024/11/12(火) 22:21:00.01ID:FJJp2aS90
独身で2023買うかアニバ待ってGSI焼きと細々した修正情報出揃った2025買うか
昨今のOS事情考えれば外部ストレージ諦める手もあるけどそれならそれで内蔵1TBは欲しいしなあ悩む悩む
2024/11/12(火) 22:24:41.58ID:5SYJgAfsM
2025どころか2023も持ってないのにこんなにレスしてるんだ 熱心だね
2024/11/12(火) 22:37:41.43ID:bI9zuMQdr
Aliでandroid買うのは初で、昨日2025購入した店舗の製品画像にChina ROM表記無くて「これって開封されてショップロムで届いてしまう可能性高いのか……?」と焦ってたけど、店舗に問い合わせしたら「オリジナルのまま密閉して届く」って返答来て安心した
正直google後入れ出来て英語出せるなら、癖の強いUIぐらいならそのままでも良いや

ということでようやく旧世代タブレット(galaxy tab s7)から安心して乗り換え出来そうだ
2024/11/12(火) 22:54:07.55ID:57c/ncehr
あんまりアリエク信用するなよ
開封済み再シュリンクとか日常茶飯事だぞ
2024/11/12(火) 22:56:10.23ID:BEFbsIz90
>>84
大きさに不満がなければs7のままでも良かったんじゃ…
2chMate 0.8.10.191/NEC/LAVIE Tab 9QHD1/13/GT
2024/11/12(火) 23:03:56.06ID:bI9zuMQdr
>>85
マジかよ
そうなったら勉強代と諦めて枕濡らすわ……

>>86
最近は10inch前後でも大きく思ってて、ずっと性能高い8inch系2.5kタブレットに飢えてた
昔はお絵かき目的でs7買ったからもう少し大きいのも欲しいぐらいだったけど、結局今はPCで絵描いてるしな
2024/11/12(火) 23:06:05.61ID:6nrv/dOR0
安くてナンボの中華タブで6万はちょっと本末転倒感があるな。。。
2024/11/12(火) 23:19:34.91ID:BbQbrc820
アリエクなんてさらに質の悪いAmazonマケプレみたいなもんなんだから詐欺、届かない、偽物・リファービッシュ品
で当たり前。
届いたらラッキー程度の間隔で買わんと。
2024/11/12(火) 23:35:45.81ID:y4oKTyaM0
再シュリンク簡単なんだってね
聞いて度肝抜かれた
2024/11/12(火) 23:39:27.91ID:4P7vmbnn0
>>88
性能高いんだから転倒も何もない
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255d-QT1F)
垢版 |
2024/11/13(水) 00:04:19.26ID:2KlCkts20
今朝買ったけどもう発送してくれたよ
70maiは2023の時も早かったから70maiにした
2024/11/13(水) 00:37:18.13ID:f02Ujf6D0
普通に箱くらい潰れてるからな
それくらいでギャーギャー騒ぐなよ?
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7e-QT1F)
垢版 |
2024/11/13(水) 00:41:58.04ID:lh4IPh6q0
>>92
そのショップ評価の画像見たら開封済みで届く様やな
ケース付きの店はシールしてあって未開封っぽいかったから未開封で届くの期待してる
2024/11/13(水) 00:50:01.25ID:f02Ujf6D0
独身で2025買った人はとりあえずはアニバセールまでの3ヶ月、人柱として頑張ってくれたまえw
2024/11/13(水) 01:01:34.68ID:p+Mn/nXs0
開封云々は箱の輸送状態どうこうじゃなくて、店側で勝手にカスタムロム入れられたりする事の問題だろう
ぶっちゃけAliで箱潰れて穴開いて中の製品見えてるぐらいなら、ちゃんと動くなら全然構わんしな
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255d-QT1F)
垢版 |
2024/11/13(水) 01:09:10.45ID:2KlCkts20
開封されてたとしたらランダムチェックですよ
2024/11/13(水) 01:43:11.05ID:f02Ujf6D0
出荷おせえだの到着おせえだの今どこにいるんだだの箱潰れてるだの箱開けたから中古だ詐欺だみたいなのがこれから始まるかと思うとマジで憂鬱
2024/11/13(水) 01:49:02.19ID:9mGy9b8CM
買ってないお前のレスよりはいいわ
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-7Cz/)
垢版 |
2024/11/13(水) 01:49:17.54ID:xrbw3aTa0
毎回同じような事言ってんな
2024/11/13(水) 01:50:53.16ID:ICPh4t/m0
触んなって

開封は税関のランダムチェックがあるからどのストアでも可能性はあるよ
70maiはごついエアパッキンに包まれてくるから箱の状態とかは安心
2024/11/13(水) 02:05:07.25ID:Ei1lG3li0
>>101
70maiで買ったうちの2023もごっついエアパッキンで包まれてきたけど化粧箱の角が一つがっつり潰れてたな。
別に転売用途でもないから気にしないけど。夏のセールで37000円くらいだったし。
2024/11/13(水) 02:14:01.56ID:ICPh4t/m0
>>102
あら…あの梱包で潰れるのはよほど扱われ方が雑だったのか南無
いくらストアが丁寧でも向こうの配送センターはポイーが基本だしね…
2024/11/13(水) 02:15:19.04ID:XTKaUzze0
cn romと明記されてて開封する必要が無いのにガッツリ開けられてただけでなくなぜか端末を起動して初期設定された形跡があるケースも見かけるな
2024/11/13(水) 02:25:32.61ID:e6rFQS4x0
そんなもん些細なことだろ
中国なんだぞ?
2024/11/13(水) 02:44:07.27ID:0pzg3Az10
単純に誰かの返品したものなんじゃない?
2024/11/13(水) 02:51:29.55ID:XTKaUzze0
それはそれでどうかと思うがw
アリエクならあり得るな
2024/11/13(水) 03:29:16.35ID:f02Ujf6D0
>>100-101
お前らみたいなのがうるさい筆頭なんだよ
以前言われて根に持ってるのか知らないがいい加減学習したか?
2024/11/13(水) 03:31:13.24ID:f02Ujf6D0
アホは日本の通販感覚で使うからな
郷に入っては郷に従えという言葉も知らないから困ったもんだ
2024/11/13(水) 03:38:35.97ID:ZZfH/hpS0
毎回Ali新規組が税関の心配するスレ
2024/11/13(水) 04:37:36.36ID:Peo4o+r10
(ワッチョイ d558-Ta9x)
2024/11/13(水) 04:39:18.46ID:YVzf32Dc0
これでipadみたいにキーボードケースがあれば最高なんだがな
2024/11/13(水) 04:40:52.29ID:ICPh4t/m0
イマドキネットなり動画なりでおすすめはされるけど実際の買い方まで紹介してることは少ないからなぁ
買い物報告も含めての祭りだからこの空気感がいい
2024/11/13(水) 06:07:28.13ID:1AH2CH1qr
前に厳重な分厚いエアパッキンに包まれたボコボコの箱が来た時に悟ったわ
最初からボコボコのヤツを送ってんだなって
2024/11/13(水) 06:16:14.42ID:IX9IZQ8n0
アリエクで初めて買った高額商品が2022なんだけど、ダンボール開けたらボッコボコに凹んでる箱が出てきてかなり絶望したw
2024/11/13(水) 06:48:09.18ID:84Gfyk7or
段々それが癖になる
2024/11/13(水) 07:08:03.62ID:P08jL1QLH
ごうにはいっては・・・全員言葉を失う
2024/11/13(水) 07:15:54.30ID:84Gfyk7or
言葉を失うのは海外でも日本レベルのサービスが当然受けられると思い込んでる想像力の足りない人だけやで
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4547-w3jr)
垢版 |
2024/11/13(水) 07:18:08.97ID:67dz3Byu0
開封うんぬんは税関チェックのパターンもあるから、ショップは濡れ衣ってこともある
何にせよ潔癖気味のやつは海外通販なんてやめとけ
2024/11/13(水) 08:01:03.03ID:1AH2CH1qr
ただいろんな商品レビューで海外の人が載せてる写真では普通に箱綺麗なんだよな
日本に優先的に変なの送ってきてるんだろ
2024/11/13(水) 08:03:53.20ID:lomECuJH0
関税は1割の60%だから3600円握り締めて配達員さん待てばいいの
2024/11/13(水) 08:25:25.37ID:c0FwCwIV0
俺は税関を信じてなんの準備もせずに待つ。あえてね
2024/11/13(水) 08:46:08.64ID:g9XGjeBm0
>>117
ごうにいって だぞ
2024/11/13(水) 08:52:04.47ID:aQIsj/fd0
>>12
俺も2022同じ感じで2台文鎮になったわ。
両方一年ちょいで起動しなくなった
2024/11/13(水) 08:57:43.02ID:P08jL1QLH
>>123
>>109のことね
2024/11/13(水) 09:13:14.55ID:g9XGjeBm0
>>125
いやアナタが「入っては」を「はいっては」って読んでるからさ
2024/11/13(水) 09:17:16.16ID:DCTcZ8cr0
>>124
俺もこの前いきなり画面が消えてボタンも充電も全く反応しなくなったわ
もしかして某Sタイマーようなものが仕組まれていて新機種を買えってことなのかな?
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037e-QT1F)
垢版 |
2024/11/13(水) 09:45:12.87ID:OpvG9PP20
>>121
アリエクは取られないよ
2024/11/13(水) 09:54:25.21ID:qCSpwyNa0
20%キャッシュバック終わった買い時逃したわ
2024/11/13(水) 10:04:11.94ID:VncKHbCt0
>>87
再シュリンクはわからんから開封シールで判断しな
あれ切られてたら開封済み
さすがに開封シールの貼り直しは無理なので
2024/11/13(水) 10:15:51.89ID:mYKKQgdI0
>>128
電子機器の関税はゼロだよ
払わなきゃいけないのは輸入消費税
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037e-QT1F)
垢版 |
2024/11/13(水) 10:21:56.29ID:OpvG9PP20
>>131
ありえくは消費税も取られたことない
2024/11/13(水) 10:50:07.06ID:KV+JFwBI0
Alldcubeが競合機種発売
Y700より安く出してくるだろうけど
5G/GPSあり?

i.imgur.com/NvQMGzE.jpeg
i.imgur.com/NEAQldc.jpeg
i.imgur.com/nB0g9sN.jpeg
2024/11/13(水) 10:54:25.80ID:UTYL2Hu40
CUBEがミドルハイのタブ出すとか数年前なら信じられなかったな
2024/11/13(水) 10:56:54.07ID:Jsu0yYn8M
7+gen3と8+gen1だとどっちがつおい
2024/11/13(水) 11:02:42.33ID:sexO2/4f0
>>133
( ^ω^)おっ
2024/11/13(水) 11:15:16.09ID:9nz7tA/Qd
>>133
6gen1積んだやつはWiFi専用機だったからこいつも無いんじゃないか?
2024/11/13(水) 11:18:10.46ID:SdWwIvd10
酷比の適当さ知ってると3万以上は買えんわ、購入時点で液晶が数ミリ浮いてたり
アプデが来る来ない以前に公式に置いてあるromでもアプデ出来ない
とか当たり前だからZUIにも文句出る層には絶対向いてない
2024/11/13(水) 11:22:23.13ID:nfz/32730
ビルドクオリティが違いすぎんよ
2024/11/13(水) 11:27:41.87ID:VsmKblIM0
そこらの安物中華タブとLenovoは流石に別物すぎる
2024/11/13(水) 11:33:11.99ID:zTIK3ve0H
>>133
antutu30万差はメモリだけの問題じゃないよね
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037e-QT1F)
垢版 |
2024/11/13(水) 11:43:57.22ID:OpvG9PP20
充電18wってだけで買いたくなくなる
2024/11/13(水) 11:45:32.89ID:lomECuJH0
>>133
ええな
SDカードとsimついてたら8インチゲーミングも結構食えそう
2024/11/13(水) 11:56:53.29ID:KV+JFwBI0
SDカードは有り・SIMは無しかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況