!extend:default:default:1000:512:donguri=1/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/4
Xiaomi Pad6/Proのスレ
ワッチョイ無し
OS MIUI Pad 14(Android 13)
SoC Qualcomm Snapdragon 870
RAM 6GB/8GB(LPDDR5)
ストレージ 128GB/256GB(UFS 3.1)
ディスプレイ 11インチ(2,880 × 1,800)144Hz
ネットワーク 802.11a/b/g/n/ac/ax、 Bluetooth 5.2
入出力 USB Type-C
カメラ イン8MP/アウト13MP
バッテリー 8,840mAh (typ) / 8,640mAh(min) 33W
サイズ 253.95 × 165.18 × 6.51 mm
重量 490 g
※前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1717076789/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1717890267/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1718679280/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719668255/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1720876759/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1721597311/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/09/21(土) 08:25:18.20ID:Q+/VWmeG
2024/11/29(金) 22:26:59.79ID:eNT0Zy8P
683名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/29(金) 22:29:25.60ID:goyfG1wd >>6
> ■Xiaomiのお約束
> 1.デバイスを開封後、Googleログインせずwifiでアップデート等済ませる
> 2.ファクトリーリセットする
は無価値で無意味
知識や情報をアップデートできない一部のジジイが固執してるだけ
> ■Xiaomiのお約束
> 1.デバイスを開封後、Googleログインせずwifiでアップデート等済ませる
> 2.ファクトリーリセットする
は無価値で無意味
知識や情報をアップデートできない一部のジジイが固執してるだけ
2024/11/29(金) 23:11:01.52ID:VyZJg2+0
兵どもの夢の跡
2024/11/29(金) 23:22:29.18ID:DGqPaFCQ
>>683
これ意味がわからない。オカルト?
これ意味がわからない。オカルト?
686名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/29(金) 23:30:50.23ID:goyfG1wd >>685
7-8年前のXiaomiスマホの常識らしいで
それからAxdroidOSもMIUI/hyperOSも仕様は変わりまくってるのに
その頃から情報をアップデートできない低脳なジジイが勝手に固執して
しつこくテンプレに貼り続けてるだけ
7-8年前のXiaomiスマホの常識らしいで
それからAxdroidOSもMIUI/hyperOSも仕様は変わりまくってるのに
その頃から情報をアップデートできない低脳なジジイが勝手に固執して
しつこくテンプレに貼り続けてるだけ
2024/11/30(土) 08:28:14.54ID:Kv32vJXb
HyperOS2何が変わったのか全然分からんな
2024/11/30(土) 08:52:28.33ID:Kv32vJXb
HyperOS2ホームアプリが一切変更できなくなったな
2024/11/30(土) 09:21:28.18ID:WycInRGa
ブラックフライデーでモデル末期のPAD6安くなるかと思いきや値引き無し
一方で無印iPadは対象となってて、その値段差はもう五千円ぐらい
もうiPadにしようかと思ってるよ
一方で無印iPadは対象となってて、その値段差はもう五千円ぐらい
もうiPadにしようかと思ってるよ
2024/11/30(土) 09:41:28.49ID:eegPPz+F
AI字幕が便利やね
2024/11/30(土) 11:38:10.08ID:ewG1hYDa
HyperOS 2 になって画面上の … が無くなったりしないのかねー?
あんだけみんなに不評なのに……🤔💭
あんだけみんなに不評なのに……🤔💭
692名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 12:09:14.45ID:iZD2kSd6 >>689
リフレッシュレート60Hzでメモリ4GでUSB2.0のゴミでも満足できるなら勝手にすれば?
リフレッシュレート60Hzでメモリ4GでUSB2.0のゴミでも満足できるなら勝手にすれば?
693名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 12:10:08.84ID:iZD2kSd6 リフレッシュレート60Hzでメモリ4GでUSB2.0のゴミでも満足できるなら
RedmiPadProで良いだろ
RedmiPadProで良いだろ
694名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 12:22:06.20ID:nrw+83nH 最大の違いはOSサポート機関で長く使えるかどうかなんだよね
695名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 12:28:35.37ID:iZD2kSd6 じゃあギャラタブ一択だろ低脳カス
〇最大7年間のサポート
Galaxy Tab S10+/ Ultra(2024年)
ソフトウェアアップデート
初期: 2024年、Android14(One UI 6)
最終: 2031年、Android21ほど(One UI 13.1)
セキュリティアップデート
最終: 2031年
〇最大5年間のサポート
Galaxy Tab S9/+/Ultra/FE(2023年)
ソフトウェアアップデート
初期: 2023年、Android13(One UI 5)
最終: 2027年、Android17ほど(One UI 9.1)
セキュリティアップデート
最終: 2028年
それが買えない底辺下民は黙って🤐ろ
〇最大7年間のサポート
Galaxy Tab S10+/ Ultra(2024年)
ソフトウェアアップデート
初期: 2024年、Android14(One UI 6)
最終: 2031年、Android21ほど(One UI 13.1)
セキュリティアップデート
最終: 2031年
〇最大5年間のサポート
Galaxy Tab S9/+/Ultra/FE(2023年)
ソフトウェアアップデート
初期: 2023年、Android13(One UI 5)
最終: 2027年、Android17ほど(One UI 9.1)
セキュリティアップデート
最終: 2028年
それが買えない底辺下民は黙って🤐ろ
2024/11/30(土) 12:33:25.24ID:Jewf3hXj
OSは2つ3つ古くても支障ないし5〜6年使うだけならXiaomiで十分
697名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 12:34:14.25ID:iZD2kSd6 長期アプデ\サポートが必須とか言いながら
中華タブのスレにいる方が低脳で頭悪い
中華タブのスレにいる方が低脳で頭悪い
2024/11/30(土) 13:18:56.51ID:IPbY64eY
ギャラタブ買うくらいならiPad Proだよね
iPad無印やAirとは訳が違う
iPad無印やAirとは訳が違う
699名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 13:25:09.85ID:iZD2kSd6 >>698
でも買えねーじゃん低所得底辺下民のお前は😂
でも買えねーじゃん低所得底辺下民のお前は😂
2024/11/30(土) 13:59:28.14ID:izaAtGcA
3年以上使うには、バッテリー交換が避けられんな
2024/11/30(土) 15:08:45.84ID:zCYCuuCi
iPAD PRO だと1年半事に出るから新モデルの度に大小買い替えてるが購入価格の6割は下取りで帰ってくるから買い替え楽なんだよね。
反面ギャラタブは少しリセールが落ちるからS9,S9ultra大小をS10に買い替え見送り。まぁ11インチのS10は無いんだけど
反面ギャラタブは少しリセールが落ちるからS9,S9ultra大小をS10に買い替え見送り。まぁ11インチのS10は無いんだけど
702名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 16:05:49.52ID:iZD2kSd6 >>701
で、なんで中華タブのスレに湧いてんの?ゴキブリ🪳が
で、なんで中華タブのスレに湧いてんの?ゴキブリ🪳が
2024/11/30(土) 16:24:49.23ID:zEadobm/
Pad6pro,Pad6Max持ちだからだよ。お前は何持ってるの?ここ中華タブスレじゃなくてXiaomiスレなんだが 中華タブレットスレに帰れよ
704名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 16:30:54.39ID:iZD2kSd6705名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 16:31:40.17ID:iZD2kSd6 中華タブじゃなきゃ1-2年のOSアプデだけで無責任に売らねーわ🤣
2024/11/30(土) 16:47:21.18ID:V6fLNPJZ
> 最大の違いはOSサポート機関で長く使えるかどうか
とか頭が悪いこといってる知的障ガイジか
そんなこと言ってない
で、お前は何使ってんだ 答えろよ
とか頭が悪いこといってる知的障ガイジか
そんなこと言ってない
で、お前は何使ってんだ 答えろよ
707名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 16:59:16.14ID:iZD2kSd6 >>706
じゃお前なんかに話してねーから絡んで来んなアスペ低脳ガイジ🤣
じゃお前なんかに話してねーから絡んで来んなアスペ低脳ガイジ🤣
2024/11/30(土) 17:04:48.82ID:zCYCuuCi
絡んできたのはお前 Xiaomiどころか中華タブの話すらできないならスレから出ていけ
2024/11/30(土) 17:06:43.38ID:zCYCuuCi
まぁもう相手してあげないから好きなだけ喚いてろ
710名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 17:09:23.27ID:iZD2kSd6 >>709
論破されて敗走した負け犬の敗北宣言ちょうだいしましたー🤣
論破されて敗走した負け犬の敗北宣言ちょうだいしましたー🤣
2024/11/30(土) 17:44:48.56ID:2mhtWqBL
なぜ格安タブレットスレは争うのですか?iPadスレは平和です!iPadとpad 6系所持者はこちらに来て暴れてるみたいですね!怖いです
2024/11/30(土) 17:54:03.10ID:zCYCuuCi
心配しなくてもiPadAirスレでもiPadProスレでも争ってるよ。基本的に変なのが一人いるとおかしくなる。二人いると8インチタブスレみたいになる
2024/11/30(土) 18:21:49.27ID:sTGLP1Ni
キチゲが2人集まるだけでスレ乗っ取られますあからね
NGを上手く使って
今を大切にしたいですね
NGを上手く使って
今を大切にしたいですね
2024/11/30(土) 19:45:18.20ID:ONagrbjU
HyperOS2のAIライティングは非常に優れています。これは実用的なツールです。
2024/11/30(土) 20:25:21.30ID:9rIqqcf6
この絵文字ゲェジY700、iPad miniのスレやスマホ板でも暴れてる本物だから黙ってNG入れとけ
2024/11/30(土) 23:47:39.72ID:a8u/yWQb
6S proのOSアプデしたらホームボタン長押しで画面オフできずグーグルアシスタントをオンにしますかのポップが出てくるようになった。全部切ってあるはずなのに
あとホームボタンで電源オフする設定の選択肢もなくなってない?
メニューボタンとかに割り当てようとするとホームボタンに割り当てられてるって出てくるから設定はされてる
あとホームボタンで電源オフする設定の選択肢もなくなってない?
メニューボタンとかに割り当てようとするとホームボタンに割り当てられてるって出てくるから設定はされてる
2024/12/01(日) 05:35:53.95ID:+aY8mGQg
2024/12/01(日) 06:09:19.25ID:3ciki5wB
6sProアップデートおわた
2chMate 0.8.10.191/Xiaomi/24018RPACG/15/LR
2chMate 0.8.10.191/Xiaomi/24018RPACG/15/LR
2024/12/01(日) 08:10:57.02ID:SNj2odbe
>>717
やっぱり 2 でも … がなくなってないの?
やっぱり 2 でも … がなくなってないの?
2024/12/01(日) 11:43:20.85ID:sM1rJv2W
2024/12/01(日) 11:55:19.89ID:9bnPfUog
>>719
消えることはないよ
消えることはないよ
2024/12/01(日) 13:19:01.49ID:WsWvq34H
Pad7は500グラムか6と変わらんな
480グラム位だったら良かった
480グラム位だったら良かった
2024/12/01(日) 14:25:58.10ID:iiI0uS/j
ベンチマークは倍になるからな
2024/12/01(日) 15:32:16.02ID:blz/ieE4
Redmi pad proもsproもふつうに安くなってるね
https://i.imgur.com/uQI2OVW.png
https://i.imgur.com/uQI2OVW.png
2024/12/01(日) 16:42:35.83ID:nfP/VrZ7
貴方、モバイル、ひかり、カード、銀行、証券その他入ってるでしょ
726名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/01(日) 17:00:20.54ID:T/Zg4D3T Redmi Pad SE 4GB+128GBが楽天モバイル最強感謝祭の20%オフクーポン対象になってるな
2024/12/01(日) 17:33:09.75ID:opVrJRUg
>>724
redmiだよそれ。。。
redmiだよそれ。。。
2024/12/01(日) 17:44:55.79ID:bek1eoIT
>>724
それ以下でPad6 8+256買えるやん
それ以下でPad6 8+256買えるやん
2024/12/01(日) 18:32:42.27ID:sM1rJv2W
HYPEROS2にしたらYouTubeのフリーズが良くなったような
変わらずあるような
そんな季節
変わらずあるような
そんな季節
2024/12/01(日) 21:01:10.42ID:3DSYtjnA
2024/12/01(日) 23:19:17.69ID:5xtiElnM
hyperOS2になってもwifi6だったりyoutubeが触ってもなかなか反応しないから
redmipad proまじおすすめ
redmipad proまじおすすめ
2024/12/02(月) 00:38:49.30ID:qSgu8asd
2024/12/02(月) 02:13:49.59ID:guwk5lnK
HYPER OS 2になってアニメーションがうざくなった
細部の操作がワンテンポ遅くなってまた悪い意味でiosに近付いた感じ
しかも開発者オプションでアニメ速度弄っても変化無し
細部の操作がワンテンポ遅くなってまた悪い意味でiosに近付いた感じ
しかも開発者オプションでアニメ速度弄っても変化無し
2024/12/02(月) 02:19:01.17ID:guwk5lnK
HYPER OS 2になってから端末の最適化をOFFにしても
中華フォントにならなくなった?…気がする
アニメーションがうざくなったのはアレだけど
この点は改善かな
中華フォントにならなくなった?…気がする
アニメーションがうざくなったのはアレだけど
この点は改善かな
2024/12/02(月) 02:24:21.60ID:guwk5lnK
キーボード出すだけでもクソ遅アニメーション待たなきゃならないのがキツイわ
これはもしかしたらAndroid 15のせいなのかもしれんけど
動画編集時は頻繁にキーボード出したり消したりするし耐えられんウザさだわ
これはもしかしたらAndroid 15のせいなのかもしれんけど
動画編集時は頻繁にキーボード出したり消したりするし耐えられんウザさだわ
2024/12/02(月) 05:45:42.28ID:WuRRoJSs
2024/12/02(月) 05:59:15.75ID:Pbu2m6fI
Pad7は49800円くらいかな?
2024/12/02(月) 06:07:00.35ID:guwk5lnK
HYPER OS 2になってからペンを側面に取り付けると
「ここにスタイラスを取り付けて下さい」っていううざい通知が必ず入るようになった
自分からその場所に取り付けてるんだから
毎回通知を入れられるまでもなく分かってるだろうに
「…」といい本当に意味分からん事するよな
「ここにスタイラスを取り付けて下さい」っていううざい通知が必ず入るようになった
自分からその場所に取り付けてるんだから
毎回通知を入れられるまでもなく分かってるだろうに
「…」といい本当に意味分からん事するよな
2024/12/02(月) 08:11:52.02ID:FlIXB1yF
7マダカ?
2024/12/02(月) 12:52:17.75ID:Gfe0FBEc
>>724
ありがとう
ありがとう
2024/12/02(月) 13:15:02.50ID:zFlJYscG
初めてのXiaomi(6spro)なんだけど、アプリが出すツールチップの表示時間が長すぎて邪魔なんだけど設定のどこ触れば良いのかな?
例えばOSバージョンをタップすると「開発者オプションはすでに有効」っていうやつ
例えばOSバージョンをタップすると「開発者オプションはすでに有効」っていうやつ
742名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/12/02(月) 13:38:55.76ID:zFlJYscG 自己解決しました
ユーザー補助→操作→操作までの時間を10秒にして直りました
ユーザー補助→操作→操作までの時間を10秒にして直りました
743名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/12/02(月) 13:39:05.31ID:wp6r8taK >>729
YouTubeの挙動は変わらんな・・・だめなしゃおみ・・・
YouTubeの挙動は変わらんな・・・だめなしゃおみ・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/12/02(月) 13:51:27.10ID:zzHCRJBe Xiaomiって実はコスパ悪いよな
745名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/12/02(月) 13:52:46.89ID:2wtMwi6N 7遅いね
2024/12/02(月) 16:12:00.54ID:BqacCx7H
市場に6系の残りが多過ぎて各種セールで捌けるのを待ってる説
2024/12/02(月) 16:28:50.00ID:5pkbnFa7
グロ版は2月頃にXiaomi15と同時に発表だと予想
去年もこの時期の端末は待たされたし
去年もこの時期の端末は待たされたし
2024/12/02(月) 16:57:15.39ID:9y5hHcfg
2024/12/02(月) 18:24:12.79ID:guwk5lnK
「…」が邪魔で最適化オフで中華フォントになるのが嫌な人
以外には普通に地雷アップデートだったな
以外には普通に地雷アップデートだったな
2024/12/02(月) 19:35:05.67ID:lhAxAqV2
REDMAGICとかいう黒船襲来でハイエンド帯も6spro一強じゃなくなったな
2024/12/02(月) 19:52:29.35ID:WuRRoJSs
Xiaomiは大型アップデートで「すげー!」よりも「どうしてこうなった」の記憶しか無い
そしてそこから半年ほどかけてバクフィックスし、直りきる前に新たな大型アップ
そしてそこから半年ほどかけてバクフィックスし、直りきる前に新たな大型アップ
2024/12/02(月) 19:54:25.19ID:Jq4divjz
あれは国内版は若干おま値だったからセーフ
確かレドマのグロ版って500ドルだったからそのまま来てたらマジでコスパ最高だった
確かレドマのグロ版って500ドルだったからそのまま来てたらマジでコスパ最高だった
2024/12/02(月) 21:45:02.96ID:OWuTEWb/
Redmi pad proほしいよ...
2024/12/02(月) 21:50:27.45ID:Sglzeyd5
あんな格安タブすぐ買えよ...
2024/12/02(月) 21:53:42.21ID:Ul0g8OPo
poco padのほうがいいんじゃまいか?
2024/12/02(月) 22:02:54.59ID:Ai9AhitQ
POCOは箱がかっこいい
2024/12/03(火) 00:18:13.60ID:8TXb0tKi
>>748だけど、一応初期化したけど無駄だったわオワタ
2024/12/03(火) 00:28:33.41ID:fQRCF/J3
だってもう一台の端末だと出るけど6s pro出ないもん
というわけで初日にメールはした
というわけで初日にメールはした
2024/12/03(火) 01:55:11.59ID:Q88Y5WYz
>>745
8gen3で5万だってよ
8gen3で5万だってよ
2024/12/03(火) 01:55:35.71ID:Q88Y5WYz
8sだったわ
2024/12/03(火) 06:54:58.43ID:rR3IQiay
ジェスチャーナビゲーション使用中に
他のホームアプリを使わせない謎仕様も変更無しとはたまげたなぁ
他のホームアプリを使わせない謎仕様も変更無しとはたまげたなぁ
2024/12/03(火) 11:07:54.65ID:0XRihsVU
タブは使用頻度低いから標準ホーム使ってるけど、スマホをXiaomiやめたのそれも理由だったな
2024/12/03(火) 11:36:38.30ID:x1lh7/uy
6sproをバージョンアップしてからブラウザがフリーズしたり音量バーが表示されっぱなしとかの不具合が出るようになった
ほとんど動画視聴だから許せてるけどメインスマホには絶対Xiaomiは選ばない
ほとんど動画視聴だから許せてるけどメインスマホには絶対Xiaomiは選ばない
2024/12/03(火) 11:46:15.73ID:fQRCF/J3
youtubeに関しては悪化したからな
音量バー無反応まで追加
これ返品できねーの?公式で買ったんだが
音量バー無反応まで追加
これ返品できねーの?公式で買ったんだが
2024/12/03(火) 14:16:07.70ID:R5Z158Ax
6spro更新したらホームボタンの長押しで画面ロックができなくなった
2024/12/03(火) 15:10:50.48ID:WEXtk/55
おいおい…不具合報告多いな
2024/12/03(火) 15:14:48.38ID:qvhMIt4n
他の半額でハイエンド使おうとした罰や
2024/12/03(火) 15:20:55.25ID:aisYJp+b
6sproをHyperOS2にアップグレードして以来、不具合は発生しておりません。
改善された点として、通知が迅速に届くようになったと感じています。
改善された点として、通知が迅速に届くようになったと感じています。
2024/12/03(火) 15:23:47.24ID:aisYJp+b
YouTubeに関しても正常に動作しています。
2024/12/03(火) 16:41:03.38ID:bScwbzeh
SNS、5ch声が大きなニッチ層
2024/12/03(火) 17:15:37.66ID:16cyaitj
同じ人が何度もってやつね
2024/12/03(火) 17:40:50.50ID:8TXb0tKi
2024/12/03(火) 18:15:30.62ID:8TXb0tKi
>>772
問合せしてきたけど、社内協議するとかなんとかでコピペ返答返ってきたオワタ
問合せしてきたけど、社内協議するとかなんとかでコピペ返答返ってきたオワタ
2024/12/03(火) 18:46:19.55ID:6kUWWKC3
今のところ問題はないけど改善もない
そんな感じ HYPERos2
そんな感じ HYPERos2
2024/12/03(火) 19:08:14.33ID:aisYJp+b
776名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/03(火) 19:10:26.85ID:D537jAP0 wifi6では接続できるんだからいいじゃん
2024/12/03(火) 19:31:01.39ID:EAw6c3/R
2024/12/03(火) 19:32:10.10ID:EAw6c3/R
>>769
お前が気付いてないだけだろ
お前が気付いてないだけだろ
2024/12/03(火) 19:35:27.10ID:aisYJp+b
>>778
購入後、YouTubeに関しては一切の不具合が発生しておりません。
購入後、YouTubeに関しては一切の不具合が発生しておりません。
2024/12/03(火) 19:36:23.59ID:6kUWWKC3
カタコトの日本語は宣伝?
それならバグ治すように言っておいてくれ
新しい機能つけるよりバグフィックスしろ Xiaomiって作った製品に興味なさすぎだろバグ放置してるから製品としての価値が低すぎるぞ
YouTubeのフリーズどんだけ放置してんだよ
それならバグ治すように言っておいてくれ
新しい機能つけるよりバグフィックスしろ Xiaomiって作った製品に興味なさすぎだろバグ放置してるから製品としての価値が低すぎるぞ
YouTubeのフリーズどんだけ放置してんだよ
2024/12/03(火) 19:39:44.48ID:t/cXIES5
使い勝手に無神経でXiaomi買う気うせたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
