【NEC LAVIE】LENOVO Tab Pシリーズ13【小新Pad】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/08/12(月) 19:12:01.14ID:8TARbLCb0
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=3/2


LENOVO Tab P12 Pro
https://www.lenovo.com/jp/ja/tablets/android-tablets/p-series/Lenovo-Tab-P12-Pro/p/LEN103L0008

LENOVO Tab P11 Pro 2nd gen
https://www.lenovo.com/jp/ja/p/tablets/android-tablets/tablets-p-series/tab-p11-pro-gen-2/LEN103L0011

NEC LAVIE T12
https://www.nec-lavie.jp/products/tablet/lavie/laviet12/

小新Pad Pro
https://item.lenovo.com.cn/product/1019388.html


前スレ
9【小新Pad】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1678011114/
【NEC LAVIE】LENOVO Tab Pシリーズ10【小新Pad】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1697632999/
【NEC LAVIE】LENOVO Tab Pシリーズ11【小新Pad】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1703944697/
【NEC LAVIE】LENOVO Tab Pシリーズ12【小新Pad】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710514974/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=3/2: EXT was configured
2024/12/14(土) 23:33:27.14ID:yrHvuIHK0
2023アプデで回転制御使えない問題なおるかと思ったけど駄目だねえ
2024/12/14(土) 23:59:55.93ID:5IsY1NCz0
>>580
習近平謹製中国人監視os
2024/12/15(日) 02:42:43.80ID:Die6CrDb0
>>581
もしかしてZUIだから?
TAB6がL3落ちしてるのに気づいて、これも買っちゃったんだが...
ZUIはZUK2以来、でもあの時はAmazonMusicもカスロムで動かしてたから原因不明だわ😭
i.imgur.com/mEtCNcz.jpeg
2024/12/15(日) 08:18:05.79ID:dEU//4lC0
2025で不定期に勝手に再起動起こるわ
非ADBで普通にアプリ消した程度だけどまさかそれすら許されないとか無いよな
2024/12/15(日) 08:55:50.13ID:qFZFYQgE0
>>583
マイペニって呟きまくるわ
587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/15(日) 10:28:17.76ID:CUcUtdEs0
>>585
勝手に再起動
中華タブではずれ引くとそうなる
2024/12/15(日) 10:50:16.60ID:BcRLO0Nf0
>>585
中国批判しただろ マイペニ言っただろ
中国サイコー 習近平神!!ってXで呟けば解除してくれるよ
2024/12/15(日) 11:01:27.19ID:Die6CrDb0
>>585
microSD入れてる❓
シリコンパワーとかUHS-1とかだと遅過ぎて不安定になる
2024/12/15(日) 11:39:18.30ID:n2t7nwOo0
>>574
その情報、古すぎね?
今はzui16だろ?

そして、zui16になって日本語化やgoogleplayの導入がかなり楽になったというのが、y700界隈の認識

http://note.com/limzei89/n/nd6ba6dde9c92
2024/12/15(日) 17:43:42.92ID:Do7LRmUj0
11/19に頼んだ2025 12GB グレー
3回の出荷通知更新してやっと発送
LPSGでいつになるのやら
2024/12/15(日) 18:29:40.85ID:RWli/7FY0
うへー国内の通関通って運送業者に渡したからの「予期せぬ遅延」のお知らせがきた…
いつ到着するやら
2024/12/15(日) 18:53:41.85ID:iG0jqJVV0
>>590
ん?でもやってることは
GooglePlayストアをapkからダウンロードして入れる
PCでadb?を通して日本語化コマンド入力してる

どっちも同じじゃないの?
2024/12/15(日) 18:56:33.35ID:h+/Im3+e0
どっちも同じ 古いもクソもない
2024/12/15(日) 19:13:56.68ID:iG0jqJVV0
>>594
まぁzui15に対してだからzui16でもできるよ!って事が書いてあるわけだからわからんでもないけどさ
やってること同じなら >>574の方を参考にやったらいいよね 正直>>590のはadbのやり方とか詳しく書いてないからわからんもん
2024/12/15(日) 19:43:08.21ID:8grkrU450
>>591
こなさすぎじゃね
2024/12/15(日) 20:24:01.88ID:iG0jqJVV0
>>591
どこで買ったのよ
2024/12/15(日) 20:26:21.45ID:HVhRtRh90
ZUI16CNROMでペン手書きの認識言語を日本語に出来る方法ある?
adb localesしても英語と中国語しかでてこない
2024/12/15(日) 21:41:40.84ID:yKRrlLz/0
>>598

https://i.imgur.com/wuxRjgp.jpeg
https://i.imgur.com/DUnxHFZ.jpeg
Gboardの日本語(手書き)でいけるで
2024/12/15(日) 22:20:53.11ID:HVhRtRh90
>>599
GbordはもちろんいけるんだけどGbordの手書き領域からなんだ
ZUIのペンからオンにするとテキスト領域に直接書けるからZUIで書けたらなあ
2024/12/16(月) 00:32:19.25ID:h9xHtqMq0
>>600
勘違いで的外れなこと返信しちゃってごめん
テキスト領域に書けるのは便利そうだね
2024/12/16(月) 00:57:39.31ID:mHOA8leT0
>>596
>>597
Lenovo Online Store
緑なら直ぐ出せるけど的な通知はきてたけど
セールも中盤だったしやむなしかとー
2024/12/16(月) 01:10:12.22ID:kuTVWurZ0
ZUIホームのタスクバー右端にある全てのアプリアイコンってどこで消せるんだっけ
同じUIのY700では消せてるからどっかにあるはずなんだけど
2024/12/16(月) 01:55:37.97ID:N1BYuOkE0
12月9日にLenovo Online Storeで12GBの緑買ったら即発送されて明日到着予定
いい色だなと思って緑にしてみたんだけどあんまり人気ないんだな
2024/12/16(月) 10:21:06.11ID:9pDTunLE0
キーボードケースが黒しかないしね
2024/12/16(月) 23:10:12.46ID:4FBzSahU0
実際使うとカバーも付けるし色なんてどうでも良いよと思う
俺は緑にしたけど淡い色だしキーボードのカバーも付けたから
どっちでも良かったなと思ったわ
2024/12/17(火) 18:29:28.93ID:eBr1jqqf0
lenovo online storeで買ったんだけどこれフィルム最初から貼り付けてあるのか?
わからんわ めっちゃピッタリついてる可能性もあるか?
2024/12/17(火) 20:47:04.81ID:eBr1jqqf0
Google play storeがダウンロード出来ないのだが
始まらないわ
2024/12/17(火) 21:25:44.25ID:eBr1jqqf0
いけたー お騒がせしました
2024/12/17(火) 22:06:38.46ID:De96CRC+0
>>607
少なくとも俺のはなかった
もしかしたらメーカーで貼ってたのではなくてショップROMを買った人(ショップがROM焼いたついでに貼った)なのでは説

俺が購入したCN ROMは完全未開封で何も貼られてなかったし多分そういうことなんだと思う
2024/12/17(火) 23:07:52.33ID:ZjvWeF3S0
2025の純正ケースが先に届いたんだけどかなり反ってるわ
ちょっと不安
2024/12/18(水) 00:22:38.22ID:BlMZVbmI0
ドライヤーか熱湯で成形や!
2024/12/18(水) 12:55:52.79ID:tPdlcoCF0
>>610
ありがとう 一応オマケのフィルム付けとこ
2024/12/18(水) 21:40:42.88ID:tPdlcoCF0
ダウンロードしたファイルとかにちゃんとアクセスできないんだけどどうしたらいいんだこれ
何かブロックされてるのかね?
2024/12/19(木) 00:46:22.93ID:sbP+Sflw0
>>614
質問が雑すぎるから回答ないと思うぞ?
2024/12/19(木) 06:46:39.26ID:G2pg+IUf0
imgur.com/GkFznkt.jpg
Tab Plusの話題もここで良いのでしょうか
画像の下のPCだとタスクトレイのとこを
編集する事は出来ますか?
2024/12/19(木) 11:07:12.93ID:TvsAdvfr0
タスクバーの設定は
設定>一般設定>タスクバー
からやれ
2024/12/19(木) 14:57:45.28ID:WstiQ01o0
>>617
やはりそこしか無いのでしょうね
ゼロにするかGoogle系の6つを表示するか
更に履歴の数個も表示するかの選択肢しかないので
諦めます
2024/12/19(木) 15:19:42.97ID:TvsAdvfr0
普通にドラックアンドドロップで入れ替えできるが…
ZUI HOMEじゃないの使ってるならZUI HOMEで入れ替えてから戻せば
2024/12/21(土) 01:10:45.11ID:QHkjNuEa0
2025て標準でFPSカウンタやゲームモードないの?
ゲームアシスタントオンにしても通知設定やQQとかの中華SNS設定しかない
2024/12/21(土) 01:23:26.10ID:h20GzIgg0
ファイル開く時デフォでLeFileが開いてしまうんだけどこれどうしたらいいの?このファイルソフトなんか使いもんにならないらしいじゃん
2024/12/21(土) 07:38:08.60ID:Zo8cI1ud0
Quick Shareなくてだるいなと思ってたけどXiaomiのShareMeを入れれば同じことできると気づいた
他にもあるのかな
2024/12/21(土) 08:24:37.12ID:6WDbhR+S0
>>619
ありがとうございます
ご指摘の通りでした
2024/12/21(土) 09:00:36.78ID:0FNOnQNu0
Lenovo Xiaoxin Pad Pro 2022をZUI16にしたら中国語になったんで、
adb shell settings put system system_locales ja-JPzhzh
を入力して設定とかは日本語化したんだけど、例えばPlay Storeとか開くと中国語のままなんだけどコマンドこれだけじゃダメ?
2024/12/21(土) 09:18:07.48ID:QC5E7o2P0
Lenovo K10 ZhaoyangPad グロロムが届いたよ(注文日から7日で)
ZUI15→ZUI16にOTAできた、最初の起動で30分位失敗したのと4K動画が観れない以外はかなり良い!
XiaoxingPadPro2025のペンも共有できて最高だわ!(デフォルトで日本語認識)

2chMate 0.8.10.187/LENOVO/TB330FU/14/LR
i.imgur.com/zJFpKts.mp4
2024/12/21(土) 12:17:05.85ID:kVDB7NHF0
最初の起動で30分失敗?
そんなの書かれても知らんがなw

人に伝えようとする努力は必要だぞ
2024/12/21(土) 12:34:28.47ID:QC5E7o2P0
>>626
別端末からスマン
なぜか充電が60%あるのに充電中マークが出てLENOVOロゴで落ちる。
それで初期設定まで行けない不具合。
2024/12/21(土) 13:04:04.84ID:h20GzIgg0
こんにちは
2024/12/21(土) 13:05:07.77ID:h20GzIgg0
apkからアプリを持ってこようとしたんだけどこれAndroid14から封鎖されてるのな
adbコマンド入れなきゃないらしい ダルすぎる……
2024/12/21(土) 13:22:04.29ID:AhX9BSMm0
>>624
ja-JPだけじゃ日本語化出来なかったの?
2024/12/21(土) 13:42:34.60ID:h20GzIgg0
なんで余所でやってなんだ
2024/12/21(土) 13:59:22.55ID:go0tsRda0
なんだとは何だこの
2024/12/21(土) 14:35:12.96ID:YTuR6dbT0
IDコロコロ失敗したんかな?
2024/12/21(土) 14:41:33.61ID:h20GzIgg0
ずっと同じ回線でずっとやってる
何かがNGワードなのか?余所ってNGワードもだっけ?
2024/12/21(土) 15:56:09.70ID:YTuR6dbT0
たぶんNGワードかも?なんでこんなのがってので引っかかるんだよね
2024/12/21(土) 16:26:06.07ID:h20GzIgg0
drastic っていうdsのエミュレーターで誰か試してくれないか?起動するとタッチがズレるんだよ
2024/12/21(土) 16:26:35.93ID:h20GzIgg0
>>635
しかもNGワードわからんくね?これがダメですって表示して欲しいわ
2024/12/21(土) 21:12:22.50ID:0FNOnQNu0
>>630
今試しにja-JPやってみたら設定など全体的に中国語になったので、再度ja-JPzhzhをやったら日本語になりました
機種によっては、ja-JPでOKだったり、ja-JPzhzhでOKだったり違うもん?
ただja-JPzhzhだと相変わらず、Play Storeのアプリの説明文などが全アプリではないけど中国語のアプリ多数
なにか対策ないですか?
2024/12/21(土) 22:01:53.61ID:vDxe0AZY0
2025 8GB/256ポチったやつ届いた
久しぶりにタブレット買ったからドキドキしてる
2024/12/21(土) 22:10:49.92ID:h20GzIgg0
>>639
dsエミュ drasticをいれてゲーム起動してとかできないかな?
タッチ位置がズレるんだよね ゲーム開いてる時だけ なんでだろう
2024/12/22(日) 07:27:26.99ID:dtCVRDan0
なんだこいつ
2024/12/22(日) 10:21:40.46ID:URwFbK5x0
しかのこ
2024/12/22(日) 20:33:27.77ID:nCBW0N200
>>638
CtsPreconditions.apk入れて
adb shell settings put system system_locales ja-JP,en−US

で再起動 
上で書かれてるようなアドガードのチカチカもなくなって
英語になってるから日本語に直すだけ
2024/12/23(月) 14:43:49.24ID:H7XqEIuu0
p11 pro gen 2
snapdragon 870

zui16?のandroid14?にアプデしてから以前より反応というかカクつきしてると思うのですか気のせいかな?
2024/12/24(火) 11:39:40.75ID:TXgw2vvo0
は?
2024/12/24(火) 11:53:39.55ID:TXgw2vvo0
まじで余所でやってになるわ なにがNGなんだよ 書いとけカスが
2024/12/24(火) 13:11:56.32ID:zyCdQJaf0
気持ちは分からんでもないがNGワード食らうたびに愚痴られても困るのよ
2024/12/24(火) 13:50:38.50ID:+rzwyHeV0
うーんたしかにすまんかった
荒らし以外のなんでもないわな
2024/12/24(火) 22:24:36.52ID:qGGBvsqv0
>>643
今やってみたら無事に全てにおいて日本語になりました!
ありがとう
2024/12/25(水) 04:30:03.22ID:BZIIOahr0
だいぶ遅れたけどやっと来てくれて嬉しい
日本語にしても中国語のままなとこがあるからgoogleのデジタルアシスタント使ってホームボタン長押しで翻訳したくなるけど指が届かないからボタンじゃなくてジェスチャーで操作したいし色々難しい
ジェスチャーで翻訳ができるようになればいいんだけど
2024/12/25(水) 14:34:50.32ID:BZIIOahr0
自決
ジェスチャーアプリ使えばデジタルアシスタント起動できたわ
2024/12/25(水) 20:34:40.43ID:q3YSp6gc0
pro2025が来たから、
●GooglePlayStoreのインストール
●adbコマンドで日本語化
●プリインストールされてる中華アプリの大量削除
を行った

昔、y700(2023)が出た当初と同じ感じで使えるね

ネトフリも起動したし、アマプラも普通に見れる
atokを入れたから、キーボードも何の不便もない

でも、早くグロロム出てくれないかな
グロロムy700に慣れた身だと、やっぱりadbによる中途半端な日本語化は中途半端で嫌だね
2024/12/25(水) 21:32:57.85ID:7qw2A81I0
>>652
ブラウザとかLefileとかも消したいんだけどどうやって消した?
>>590のやつではうまく消せんかったわ ある程度消えたけどブラウザトLefileとかは残ったんだよね
2024/12/25(水) 21:51:29.25ID:3Tl5/mQA0
>>653
そのサイトにあるじゃん
adb shell pm enable com.zui.filemanager
で無効化
アンインストールできなくても、無効化すれば同じ事だよ

俺は今、aplinでアプリ名を確認しながら、一個一個無効化していったよ

zui homeも無効化して、代わりにnovaをランチャーにしたよ

これでもう中国語は出て来ないはず!
2024/12/25(水) 21:53:47.12ID:7qw2A81I0
>>654
あ、本当だアンインストールじゃなくて無効化か
すまん ありがとう
2024/12/25(水) 21:54:43.47ID:fiQ9gBix0
>>651
生きろ
2024/12/25(水) 21:57:13.98ID:3Tl5/mQA0
こんな感じ
i.imgur.com/ih7K8AC.jpeg
i.imgur.com/I0tH7dD.jpeg
2024/12/25(水) 22:05:48.50ID:3Tl5/mQA0
pro2025にsmart connectをインストールしてpcに繋いだら、何のエラーも発生せずに接続できたけど、反応が遅くて使い物にならなかった

usb-cケーブルで繋いだから、回線速度は十分なはずだし、cpuパワー不足ってことなのかな?

y700(2023)と繋いだときは実用レベルの反応速度なんだけど...
2024/12/26(木) 22:24:02.66ID:ogsyk48z0
2025Proを1ヶ月弱使ったけどコスパ凄いね
欲を言えばy700みたいに長辺側にもUSBポートが欲しかった
660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/26(木) 23:16:50.15ID:DIaL2xtJ0
大陸版端末にnovaとかすげぇなぁ
キーボードをsimejiに変えたらもう完璧だな
2024/12/27(金) 12:31:06.66ID:jb9Epxp10
antutu_v10を回してみたら、pro2025(CNロム)が120万程度で、y700_2023(グロロム)が130万くらいだった

実際、y700の方が操作に対する反応が良い気がするね
2024/12/27(金) 13:22:05.76ID:DJO3/1xs0
12.7インチ買ったけどホントにデカいな
マンガを見開きでなるべくデカくして読むために14インチとか検討したけど14インチは絶対にデカすぎるよな xiaoxin padが安くて助かった
2024/12/27(金) 13:36:53.56ID:1V69bX1N0
漫画は15インチサーフェスでももう無理
2024/12/27(金) 15:03:20.90ID:DJO3/1xs0
>>663
サーフェスはPCか?
ノートPCとタブレットは微妙に操作の距離感違うしなんとも言えん

ちなみにもう無理ってどっち?小さすぎる?
2024/12/27(金) 15:26:40.33ID:1V69bX1N0
老眼なんよファンとサイズ1段階あげたら最期一気に来るぞ
2024/12/27(金) 18:57:16.14ID:DJO3/1xs0
>>665
あーそりゃつらいな
それなら離れなきゃない、離れたからでっかいモニターのがほしくなるよな
2024/12/27(金) 20:56:41.47ID:M4JcwxbJ0
下に表示されてるアプリバーみたいなのって消せない?
これのおかげで3ボタンナビゲーションバーが小さくなって困る
2024/12/27(金) 20:57:18.72ID:M4JcwxbJ0
>>667
自己レス12.7 2025です
2024/12/28(土) 07:37:30.11ID:dkSeL1Pw0
zui homeを無効にして、novaに変えたら、3ボタンモードのバーにアプリは出なかったぞ
お望み通り、ぶっといバーだったw
2024/12/28(土) 11:22:11.12ID:KTb89BW20
>>669
ありがとうございます
ホームアプリをいじるのは初めてなんで緊張しますがやってみます
2024/12/28(土) 11:36:45.37ID:4/Y/mg5i0
>>670
616の画像がNOVAの画像ですね
2024/12/28(土) 11:38:12.54ID:oLLboZUV0
今日、pro2025をsmart connectで繋いだら、普通に使える感じの反応速度だった

今回は、開発者モードをオフにしたのが良かったのかも

これで、ノートpcのサブ画面として使い物になるわw
スタンド買って来なきゃな
2024/12/28(土) 11:43:53.85ID:oLLboZUV0
>>670
一般設定>タスクバー>off
でアプリアイコンが消えるんじゃないの?
2024/12/28(土) 11:49:33.02ID:oLLboZUV0
pro2025って、画面の最大輝度が低いね

昼間の喫茶店で窓の近くに座ったら、画面が暗く感じるね
2024/12/28(土) 13:45:10.94ID:KTb89BW20
>>673
これで消えました!
皆さんありがとうございます
2024/12/28(土) 17:10:04.36ID:jPiZLlD+0
pro2025を14インチノートと並べるとちょうどいい感じ!
i.imgur.com/qUG77Hb.jpeg
2024/12/28(土) 18:13:39.43ID:jPiZLlD+0
図書館のフリーwifiに繋がらなくなっちゃった...
中華アプリを削りまくった影響かなぁ
wifiに繋がった後、ログイン画面に移行しないんだよね

一回元に戻すしかないのか
出先で必要なときはテザリングで繋ぐ整理とするか...

早くグロロム出てくれねえかなぁ
2024/12/28(土) 23:23:12.63ID:T+0apiAU0
誰かxiaoxin pad pro 12.7 2025でdrasticっていうエミュを動かしてください…ゲーム起動したらタッチ操作ズレませんか?
2024/12/28(土) 23:39:09.92ID:tfkKERtX0
動かすわけねえじゃん
2024/12/29(日) 01:33:36.98ID:oJzJOCQi0
マジコン世代は割れが当たり前だと思ってるのかね
2024/12/29(日) 02:12:41.26ID:ymAUCeOZ0
割れカス何回も同じ事書き込んでて気持ち悪いです…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況