【広告除去】personalDNSfilter

2024/07/23(火) 03:12:23.93ID:emV4RWJY
Android向け完全無料オープンソースプロジェクトでDNS型の軽量広告ブロッカー personalDNSfilter(パーソナルディーエヌエスフィルター) について語ろう

中心はドイツ
https://www.zenz-solutions.de/personaldnsfilter-wp/
ギフハブ
https://github.com/IngoZenz/personaldnsfilter
日本語解説ページ
https://note.com/hosts2ch/n/ncf6c710c2bc9
2025/07/17(木) 07:16:18.54ID:QTwUic5o?PLT(14865)

>>670
personalDNSfilter

personalDNSfilter は、Java で書かれた DNS フィルタープロキシです。

ドメイン名解決 (DNS) に介入し、フィルタリングされたホストに対してループバックアドレスを返します。



personalDNSfilter は、DOH (DNS over HTTPS) および DOT (DNS over TLS) による安全な DNS をサポートしています。

Android(VPN あり/なし)を含む Java 対応デバイスで利用可能です。

Android で personalDNSfilter を実際のリモート VPN と組み合わせて実行する場合は、personalDNSfilter 用の OpenVPN にご注意ください。

メインメモリの消費量は非常に少なく、何百万ものホストをフィルタリングできますが、メモリ消費量はわずか数 MB です。



サポートが必要な場合は、当社の Telegram グループにご参加ください。



personalDNSfilter は、Github、Google Play、F-Droid でホストされています。

personalDNSfilter は、GNU GENERAL PUBLIC LICENSE の下で公開されています。現在のバージョンは、2025年7月8日付けの 1.50.58.0 です。
2025/07/28(月) 21:48:48.88ID:K0ZaIeSx
Release of new version 1.50.58.1
Latest

fix issue on Android that app start via QS tile failed.
fix issue on Android that autostart failed.
2025/07/28(月) 22:19:12.33ID:xLf9XO6j
最近半日くらいスマホ触らないと勝手にアプリ落ちてたのが治ったかな
2025/07/29(火) 13:38:05.53ID:lIDmtvmP
アプリのホワイトリスト復活した。ほっ
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/14(木) 19:27:38.21ID:N7pMFUbF
無知で申し訳無いのですが、このアプリはホストに設定されたDNSサーバーからブロックする広告に使われるURLのリストをダウンロード、その後は端末と通信中のサイトのURLとリストをローカルで照らし合わせてリストにあったURLをブロックしていて、最初のダウンロード以外は外部と通信してないって認識であってますか?
2025/08/14(木) 22:36:27.83ID:8a17VSct
ブラックリストに記入あるドメインは名前解決しないってだけでは
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/15(金) 18:21:04.23ID:doH7G8D2
URLじゃなくてドメインだね。同じようで全然違う
基本機能として予め記入したドメインと通信しないって認識でおけ
2025/08/15(金) 18:23:57.78ID:CMIXghhR
> 最初のダウンロード以外は外部と通信してないって認識であってますか?

とりあえず最後のこの部分は正しい
まあフィルタは定期的に更新されるから、最初以外も外部と通信するけど
2025/08/15(金) 19:41:13.85ID:poHUhtKj
>>675
技術的理解の誤り点
ps://www.markdownpaste.com/document/5b8fc8
675の求めるものに最も近いもの
ps://www.markdownpaste.com/document/51ddcc
ps://i.ibb.co/BKCMM8WN/1.jpg
ps://i.ibb.co/TMxvmhGY/2.jpg

>>676
正解

>>677
正解

>>678
一部間違い
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/15(金) 21:47:29.68ID:doH7G8D2
なんすかこれ
2025/08/15(金) 22:27:36.83ID:7LHQndv4
Releases · DNSCrypt/dnscrypt-proxy · GitHub
https://github.com/DNSCrypt/dnscrypt-proxy/releases
2025/08/16(土) 10:27:03.12ID:mK2dNZwv
280blockerから乗り換えました!
2025/08/16(土) 10:38:52.98ID:USFGo8j+
シンプルで使いやすいからな
2025/08/16(土) 13:55:19.85ID:SyrixLtJ
ばかには使えないと言われたAdguard
こうやって見るとpDNSfもばかには使えなさそう
2025/08/16(土) 14:47:07.45ID:USFGo8j+
基本有料だし重いしバグばかりのAdGuardなんて使わない
686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/17(日) 18:50:14.51ID:PN9Eb9a0
675です
皆様色々教えてくださってありがとうございます
勘違いの指摘をしてくださったおかげで、とても勉強になりました
687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/18(月) 01:21:46.93ID:3RVHZG+k
やってることhostsと同じだからadawayとかも調べると捗る
2025/08/21(木) 01:49:18.52ID:kWAgf3aU
フィルターあるがね
あれはRootがいるでなあ
一番好きだったけどさ
2025/09/30(火) 20:51:31.58ID:YKMOz8MW
hagezi使ってる人おりゅ?
690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/30(火) 21:55:50.98ID:z1P5TZTI
嫌な名前だな
2025/10/02(木) 06:22:54.29ID:oLE1cMxM
多分気のせいですが、Chromebook内臓のAndroid 13環境 + personalDNSfilterのhostsファイルで

sebsauvage.net hosts blocklist
https://sebsauvage.net/hosts/hosts
を使い始めてから、ローカルVPN接続が切断されなくなりました

StevenBlack/hosts
https://raw.githubusercontent.com/StevenBlack/hosts/master/hosts
を使用していた頃は1週間に2~3回ほど切断が発生していました

購読するフィルタやhostsファイルがローカルVPNの接続環境に影響するとは思えませんが、不思議です
2025/10/02(木) 16:19:54.90ID:Uh0KY/+k
StevenBlack良くないのか…

いや、10万100万エントリレベルのでかいフィルタを何個も使ってると処理が追いつかなくてスマホの読み込みにも影響してるの感じるよ
やり過ぎたらハードウェアへの圧迫からVPN接続にも負荷かけると思う
693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/02(木) 20:10:23.16ID:crznK5wJ
いらんドメイン含みすぎてるんやろな
あらかじめブロックできるのは大きいけど自分に必要な分だけ足していくのが内部処理の面では良いんだろうなとは思う
そんなことやってらんないけど
2025/10/03(金) 08:10:14.78ID:G9PU1T0b
そういうケースもあるんだな
自分は入れてるけど問題ない
695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/04(土) 15:46:13.13ID:kSPethcG
負荷は小さいほうがいいからな
696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/14(火) 09:16:44.02ID:vMzSr0CE
最近ブロックできてないことが増えてるが
これはフィルターに原因があるのかな
2025/10/14(火) 15:25:07.00ID:SfOYdImI
Block rate 39%
う~ん微妙
2025/10/14(火) 17:51:53.97ID:VVCri4yT
通常に稼働しているように見せかけてChMateを起動させると
レクタングル広告が表示されてることが時々ありますね
原因は分かりません
2025/10/14(火) 22:32:06.38ID:bcoB1d8T
他のvpn使うDNSブロッカー試してみたら?
ちょっと重いだろうがこれから常用するってわけじゃないしテストで
2025/10/15(水) 10:09:53.15ID:C0zOhtBt
>>696
ブロックするとサイト自体見れなくなるのが増えてるのよ
701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/17(金) 04:34:58.01ID:cgweQXAs
>>700
むしろライブドアブログとかhtml-loadみたいなので見れなかったのが見れるようになってね?
2025/11/14(金) 08:01:10.14ID:i04sjoOm
Ad Blocker VPN & DNS – Blokadaというアプリを試したのですが
お魔環なのか設定が悪いのか、うまく動作しませんでしたね
2025/11/14(金) 08:51:37.84ID:yqKff4kb
充電してるといつのまにか落ちてることがチョイチョイある
なんなん?
2025/11/14(金) 13:35:42.13ID:CBomEmHy
>>703
設定じゃね?
あと中華端末とかは強力にメモリ解放するからアプリ落とす
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況