Androidタブレット総合スレ130

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2024/07/20(土) 16:49:39.62ID:1DNndEqp
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/2

Androidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作するタブレット端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

※前スレ
Androidタブレット総合スレ128
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1712343989/
Androidタブレット総合スレ129
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1716332469/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
2024/09/29(日) 21:00:52.32ID:VYG8EO7t
加齢臭とか羨ましいなぁ
日本人の年齢中央値今年50歳≒5ちゃんねらー
加齢臭なんてもはや若さの象徴だもん
俺等は皆老齢臭の域
2024/09/29(日) 21:25:57.51ID:H9hzfNeB
加齢臭30-40代
老齢臭50代~
もはや今の日本において加齢臭とは
平均年齢より下の人達=若さ
2024/09/29(日) 21:26:35.02ID:H9hzfNeB
俺、加齢臭がするんだぜ!というのは若さ自慢
869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/29(日) 22:15:13.00ID:VFB0lbsM
>>867
死臭80歳代~
2024/09/29(日) 22:15:38.30ID:5EohiwQb
xperiaタブレットのスレを探しに来たら昨年を最後に新スレ立ってないようだけど
自分が立てても良いでしょうか?
2024/09/30(月) 13:34:23.07ID:nq3bvH6/
スレ立たないのは需要が少ないからだから盛り上がらんと思うぞ
2024/09/30(月) 13:50:18.57ID:S1ZqRu7a
立てるのは自由だが
残ってるスレ見たらスクリプトで荒らされてて本格的に終わってるな
2024/09/30(月) 15:20:07.54ID:dIk4l3qy
ダイレクト給電、バイパス充電対応の価格が高すぎないタブレット探してるんだけど、ないっすか
重くないヤツで
2024/09/30(月) 15:56:01.87ID:ZaJt67Le
>>871
>>872
ご解答ありがとうございます
スレ立てやめます
2024/09/30(月) 16:27:54.10ID:dIk4l3qy
立てて自分で保守すれば誰か書くよ
2024/09/30(月) 16:47:30.93ID:521nqOy2
スクリプトのせいで人いなくなって落ちたのなら保守してれば戻ってくるかも
2024/09/30(月) 19:56:53.93ID:oRFLZNya
>>875
>>876
ありがとうございます、スレ立てました


SONY Xperia Z4 Tablet Compact Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1727693661/
2024/10/01(火) 22:10:33.88ID:gu2VEjMt
>>808で書いてるダブルタップでONできる機種ってRedmi pad proの事?
パっと持ってサっと使えるタブレットほしいんだけど
2024/10/01(火) 22:17:09.91ID:m7vIIZLp
ダブルタップで画面オンなんてアプリ入れたらどんな機種でも出来るけどな
2024/10/01(火) 22:27:37.08ID:gmzU2uf8
>>879
アプリのは画面がスリープせずに黒表示になるだけだから
めっちゃバッテリー減る
2024/10/01(火) 22:34:08.63ID:RqgOCp4r
>>880
インチキアプリか粗悪品でもでも入れたんじゃねえの?
その印象だけで思い込んでないか?
電源ボタンでスリープさせた端末だってちゃんと起きるぞ
2024/10/01(火) 22:48:10.19ID:gu2VEjMt
秒で買ったった
https://aliexpi.com/LkKF

10CD20入力でこの値段
https://i.imgur.com/JNDQXpQ.jpeg
2024/10/01(火) 22:49:26.41ID:gu2VEjMt
どうでもいいけどこれグロROMとかじゃなくてグローバルであってるよな・・・

「中国の祝日を祝うため、多くのセラーは 10 月 1 日~2 日まで休暇を取ります。 その期間中、注文処理および出荷時間は約2営業日遅れる場合があります。 申し訳ございませんが、しばらくお待ちください。」

草 爆竹でも鳴らすんか
2024/10/01(火) 23:12:11.06ID:Wr0vLZzA
pixelタブレット使ってるけど画面ポンポンか呼び掛けるだけで起動するから指紋すら登録してないよ
2024/10/01(火) 23:14:46.18ID:f0CwdC/O
予算3.5万程、用途は3Dゲーム(スタレ等)のデイリーと漫画、動画鑑賞
G99以上の性能でSIM対応のタブレットはありますか?
2024/10/01(火) 23:59:49.97ID:+hqMOtXb
>>885
ゲームを考えているのなら予算を上げたほうがいい
いっそipadminiのCellularモデルでいいんじゃね?っと。
2024/10/02(水) 01:14:32.12ID:QohwBtnZ
>>886
iPad mini確かに良さそうなんですがゲームといってもPCさわれないときに日課をするくらいなのでグラフィック最低設定で欲を言えば60FPS出てくれれば嬉しいくらいなんです
なので中古でもちょっと高いかなと思ってます
あと個人的にAndroidが好きなので
2024/10/02(水) 04:53:59.04ID:BRqMIn6x
>>883
休業するんだよ
チャイナは祝日に出勤させたら、普通の休日より多額の割増を支払う義務が生じるんじゃなかったか
2024/10/02(水) 06:43:02.22ID:14xWyDQj
>>881
本物アプリ教えてほしいです
2024/10/02(水) 06:59:00.46ID:k/ARqnqg
>>881
その本物を教えていただければ幸いです
自分も画面黒表示のものしか知りません
2024/10/02(水) 08:27:56.33ID:rjxQFLyB
>>887
ならば無難なところで
Alldocube iPlay 60 mini Pro
ではどうだろう?
2024/10/02(水) 09:19:27.22ID:Wib0Ij1A
アイリスのLUCAってHelio99でフルFDの8インチいいな
国産で安い
2024/10/02(水) 10:06:14.75ID:YfLCLKmn
>>892
メモリが4GBしかないからキツいと思う
2024/10/02(水) 10:16:37.91ID:U4fPn+8o
LUCA使ってるけどちょっとモッサリするな
2024/10/02(水) 10:23:04.78ID:l7yaAlcM
アイリスのはそんなに悪くないと思うし、セールだとけっこう安いけど、メモリはさすがに増やしてほしいよなぁ
2024/10/02(水) 13:51:52.94ID:3lwUBe8m
2年位使うなら全然ありだな
穴場すぎる買うわ
2024/10/02(水) 14:32:34.73ID:A0EbpMa8
ストレージなど全体的に容量少ない割に中華タブより価格設定高めなのでブラウジング用途以外は微妙
アフターケアで値段分の価値といった所か
2024/10/02(水) 15:35:08.72ID:mgFWKJRB
ALLDOCUBEとかと違って動作が安定してるしちゃんと使える
2024/10/02(水) 18:33:44.65ID:goxBC/N9
>>897
旧製品だけど光センサーの不具合を1年間放置だぞ
2024/10/02(水) 18:38:59.04ID:MabnluXO
アイリスのブランドが付いてるだけで所詮はTCLのOEMだからサポートも推して知るべし
2024/10/02(水) 20:08:19.11ID:U4fPn+8o
でもOSのアプデあったぞ
2024/10/02(水) 20:21:48.40ID:SaCMHUgS
買い替えするんでこの二つに候補絞ったんだけどどちらがおススメ?
ストレージの差額分で悩んでる

Lenovo Tab B9
LAVIE T0975/GAS
2024/10/02(水) 20:24:22.12ID:goxBC/N9
>>901
それ、同一ハードウェアの新型に積んでたOSを提供しただけじゃん
2024/10/02(水) 20:29:30.01ID:4jAdrysa
iPad miniは今月末位までは様子見た方が良さそう 特にゲーム用途なら

G99は今型落ちの50miniProNFEがめちゃ安いな 去年50miniPro買っちゃったから NFEも60も買う気はないけど。性能的にはウマ娘はギリ 原神はかなり厳しい感じ 鳴朝や学マスは多分まともに動かない。
スタレは手持ちのどの機種でも試した事ないから分からん
905835
垢版 |
2024/10/02(水) 20:56:05.65ID:sk2QBBsy
なんかLegion Y700(2024)がmicroSD非搭載みたいな情報きてるけど嘘やろおい
またもや難民化してまう……

2023モデルの在庫処分とか狙うしかないか
2024/10/02(水) 21:07:06.56ID:QohwBtnZ
>>891
iPlay 60 mini Pro安くて面白そうですね
調べていたらRedmi Pad Proの5Gモデルが中国で発売されているようなのでグローバル版出るのを待とうかと思います
ありがとうございました
2024/10/02(水) 21:37:30.91ID:RFp4G9lc
>>905
高速ストレージ512GBで充分やろ
動画とかデカいのはNASなりクラウドに投げとけ
2024/10/02(水) 21:54:48.90ID:Zz8pShY6
microSDにこだわる人間
デジカメ黎明期に乾電池に固執した人間に通じる、愚かさ
2024/10/03(木) 00:05:07.10ID:phltOmbt
8インチだからこそSDあったほうがローカル運用しやすいんだよな
まあ256GBもあれば個人的には困らんが
10インチ以上だと持ち出さないからいくらでも解決策はあるけど
2024/10/03(木) 03:19:21.81ID:wGaSW2el
13時間とかフライトしてるとクラウドじゃアクセス出来ないし、結局ローカルにあった方が便利なんだよな
まぁ用途次第だよね
あった方がいい人はある機種を選ぶしかない
型落ちだったとしても
2024/10/03(木) 06:22:58.97ID:qnJ599FB
俺は飛行機乗ったら寝る
2024/10/03(木) 07:38:37.82ID:UpGPSVGj
時差ボケしないためには、
着席したらすぐに現地時間に時計を合わせ、
現地時間が夜だったらすぐに寝る
これ定説
実際問題機内で、ずーーっと映画や動画を見ているなんてできないよ
2024/10/03(木) 07:55:59.01ID:T8nDvggI
安い時期の4月にハワイに毎年行ってたけど酒のんで速攻寝てた
で、到着したらその日は夜まで絶対に昼寝せず
コレで完璧
2024/10/03(木) 08:39:11.37ID:rbwdS0Ki
突然時差の話?自分も米国に仕事や観光でよく行ってたが酒のんで速攻寝てた
2024/10/03(木) 12:13:03.82ID:ZIt+FHyy
飛行機はエコノミーだと窮屈でな
タブレットなんて使わないでスマホ2台持っていった
2024/10/03(木) 13:59:53.99ID:B5ymTnuJ
墜落すると死ぬから乗らない
2024/10/03(木) 17:12:26.71ID:1eDJGRt6
外に出られない人か
91879
垢版 |
2024/10/03(木) 19:29:39.61ID:cOugVg4F
>>409
家に居ても飛行機墜落してきたら死ぬぞ
91979
垢版 |
2024/10/03(木) 19:30:11.57ID:cOugVg4F
>>918
アンカミス
920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/03(木) 19:57:18.17ID:H10ETtL3
偶然にも>>411が容量についていいこといってる
2024/10/03(木) 20:18:35.86ID:r3C1x9pl
BTFをdlしたけど1.5GBだったよ
3本で4.5GB
何度見ても面白い
もう40年前の映画という...日本が強かった時代の映画
2024/10/03(木) 20:26:17.48ID:tQTPxUnz
ヘビーだ
2024/10/03(木) 20:27:13.22ID:m8Pa2MAo
バブル期の映画だもん
2024/10/03(木) 20:30:30.90ID:nx2FPLij
むしろハリウッドが面白かった時代の映画だな
2024/10/03(木) 20:42:53.16ID:rbwdS0Ki
40年前とは...当時付き合ってた人と映画見に行ったら、
あまりの面白さに手を握るのわすれた思い出
2024/10/03(木) 20:55:58.08ID:eUhywaHU
同級生ばかりで安心する
2024/10/03(木) 20:56:40.39ID:TTjVnfmB
>>881
そのアプリ
めっちゃほしいです 教えて下さい
2024/10/03(木) 21:10:31.09ID:rD4NDVtu
BTTFって略すのが一般的かと思うけど、自分も含めて普通に通じてるな
2024/10/03(木) 21:29:09.01ID:ntHXvqtJ
>>928
そうだけど>>921にツッコむのは野暮じゃん
2024/10/03(木) 22:07:09.91ID:1VhaZWqq
すまん英国育ちなものでtは発音しないんだ
2024/10/03(木) 23:00:29.84ID:wvWFci6N
5chてそんな年齢の人ばかりなんじゃないの
デロリアンの劇中車を探す旅の番組やるで
って書いたら2年前めっちゃ反応返ってきたわ
2024/10/04(金) 07:37:57.01ID:Bxn7wb2i
日本人の年齢中央値からすると観てる世代だけど
テレビでも一体何度放送されたことか
ローマの休日、BTTFその他多数
933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/04(金) 15:58:31.36ID:KDH0gR1q
F-02K使ってるけど電話できないから
電話できる古いタブってどうよ
特に8インチ従来のやる気になる
2024/10/04(金) 20:13:15.03ID:Im7qh0Tb
単独買いで実質33622
https://i.imgur.com/XiCjZ6K.jpeg
そこそこ安いと思うよ
他に買い物ある方は更に
2024/10/04(金) 20:14:30.27ID:Im7qh0Tb
失礼イーウェルネスがもっと安かった32000
2024/10/05(土) 07:39:14.13ID:kcJ6/DfE
bcnr タブレット端末実売ランキング
集計期間:2024年09月23日~09月29日
6位. TCL TAB 10 Gen 2
13位. NEC LAVIE Tab T11T1155/HAS
14位. NEC LAVIE Tab T10T1055/EAS
17位. NEC LAVIE Tab T8T0855/GAS
20位. NEC LAVIE Tab T11T1175/FAS
22位. Samsung Galaxy Tab A9+ SM-X210NZAAXJP
23位. Xiaomi Redmi Pad SE 6GB+128GB Graphite Gray
24位. NEC LAVIE Tab T9T0975/GAS
25位. Lenovo Tab B9 ZAC30212JP
31位. JENESIS HOLDINGS aiwa JA3-TBA0802
35位. ASUS Chromebook CM30 Detachable CM3001DM2A-R70006
36位. Lenovo Tab B10 (3rd Gen)
37位. Lenovo Tab M10 (3rd Gen)
38位. Lenovo Tab M11 ZADA0020JP
40位. Xiaomi Redmi Pad Pro Graphite Gray
45位. Xiaomi Redmi Pad SE 6GB+128GB Lavender Purple
46位. Xiaomi Redmi Pad Pro Ocean Blue
47位. Xiaomi Redmi Pad SE 6GB+128GB Mint Green
50位. JENESIS HOLDINGS geanee JT10-X
2024/10/05(土) 09:14:13.61ID:v/1z/f4r
>>936
1,2,3,4,5,7,8,9,10はiPadか
2024/10/05(土) 11:36:51.66ID:PAfEmiQ7
>>934
昨日ポチったありがとう
2024/10/05(土) 15:44:25.53ID:X+GCXPV2
>>934
2.5k解像度のせいで3Dゲーがカクカクだからなぁ
フルHDで良かったのに
2024/10/05(土) 23:04:06.43ID:fypGkIq1
Redmi pad pro6が実質31300円くらいだからペイペイチャージして買う直前状態
でもペン付いてないんだよね
2024/10/05(土) 23:26:31.51ID:NZP2KlQr
>>935
基本がそれなら実質2.5万で買えるな
2024/10/06(日) 11:31:24.59ID:V7k4dwyk
スレ間違えてアプリスレで聞いてしまったので、改めてこのスレでお聞きしたいです
Googleキッズスペース対応のAndroid14搭載タブレットのセルラーモデルってありますか?
検索してもWi-Fiモデルしか出てこない
2024/10/06(日) 11:37:02.10ID:3nKDGST0
>>942
iplay60minipro
2024/10/06(日) 13:08:18.47ID:V7k4dwyk
>>943
ありがとうございました
2024/10/06(日) 13:53:30.01ID:V7k4dwyk
iplay60miniproを検索したらVoLTE非対応みたいで、着信側がVoLTE対応機種だとこちらからは発信できないとか……
2024/10/06(日) 13:58:44.41ID:snMbkuAu
逆にVoLTE通話サポートするタブの方が珍しいんじゃ
2024/10/06(日) 21:27:56.77ID:J65shBxF
前に使ってたTECLASTのP40HD 2023版だったと思うけど「unisoc volte」で検索して出てくる方法で普通に使えてたような
2024/10/06(日) 21:36:30.87ID:J65shBxF
つか今使ってるiplay50miniも>>947の方法でVoLTEにしてたわ
上のアイコンがHD LTEになってる

i.imgur.com/bHP4wna.jpeg
2024/10/06(日) 21:47:44.19ID:Ne5htzQ6
G99機はVoLTEに対応してるのが多いかな
950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/07(月) 14:58:18.79ID:esBqq1OR
DIGNO Tab2 5G | タブレット端末 | 法人向け | ソフトバンク
https://www.softbank.jp/biz/services/mobile/lineup/tablet/digno-tab2-5g/
951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/07(月) 16:33:38.30ID:33spMBOZ
1万円代でGPS+6軸センサー搭載しててカーナビとして問題なく使える8インチ前後のタブレットってないのかな
ALLDOCUBE iPlay60mini ProとかLUCA TM082M4N2みたいな2万円代しか見つけられない
2024/10/07(月) 16:47:23.68ID:OpLM1Odq
xiaomi redmi pad se 8.7
画質以外最強
2024/10/07(月) 17:00:41.44ID:xO7LLN1N
もう良いって...そこまでして自己顕示欲満たさなくても 悲しくなるってくるよ
954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/07(月) 20:03:00.61ID:33spMBOZ
>>952
情報ありがとう
この機種は加速度センサーと地磁気センサーは搭載されてるけどジャイロが非搭載みたいだな
カーナビの位置補正にどのくらい影響するのか分からないけどこれも候補に入れて検討してみたいと思います
2024/10/07(月) 20:16:23.84ID:iJsgZ0w1
こういう機能が欲しいってのが明確にあるのに、なんで予算にはそんなに厳しいんだ
2024/10/07(月) 20:41:41.64ID:rX6MFM7c
>>951
iPlay60mini ProとTM082M4N1の方持ってる
すまんな、どっちも1万円台で買った
もうすぐAmazonプライム感謝祭あるんもそこまで待ってみる?
なおTM082M4NはSIMカードささらないけどいいの?
957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/07(月) 21:04:26.24ID:33spMBOZ
>>956
そうなんだ
そこまで急ぎでもないからセール来るまで様子見してみるかな
ありがとう
2024/10/08(火) 00:55:39.78ID:9qoMRU3O
カーナビで使うならぶっちゃけGPS搭載ディスプレイオーディオを導入したほうが幸せになれると思う。
2024/10/08(火) 01:08:05.09ID:CwrLNMDq
中華タブをナビ用途とか、クルマ降りる時イチイチ取り外して持って出ないと危なくて仕方がないしな
2024/10/08(火) 11:31:50.63ID:TaxfdoZT
中華じゃなくても車内は嫌だな
2024/10/08(火) 12:49:20.06ID:naHM2B8s
昔ガーミンのPND使用時に付けっぱにしてたらアッという間にバッテリーが劣化したわ
2024/10/08(火) 20:15:28.87ID:5tdUbKTr
xiaomipad6とかの高解像度を設定でFHDに下げることって出来たりする?
2024/10/08(火) 20:24:47.41ID:vPvQYVut
adb shell wm size 1920x1080
元に戻す
adb shell wm size reset
2024/10/08(火) 21:08:09.13ID:5tdUbKTr
よく分からんがSDK Platform-Toolsを拾ってきてWindowsに解凍&パスを通す
PCと端末を接続して上記のコマンドを打ち込む
こんな流れかな?
一回いらない泥端末で挑戦してからやった方が無難か…
2024/10/08(火) 21:46:07.89ID:vPvQYVut
そんな面倒なことせずに
Androidデバイス持ってるならadb otgアプリ使ってコマンド打つだけ
Xiaomiデバイス1つでやりたいならテンプレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1726874718/2
2024/10/08(火) 21:49:11.42ID:vPvQYVut
adb Xiaomi版

================
事前に以下を済ませる
・xiaomiアカウントにログイン
・開発オプ
デバッグ、デバッグ(セキュリティ)をオン
・USB経由でインストールもオンする
・※shizukuはストアから用意
・※ashellはストアは有料。fdroid経由は無料を用意
================
1 shizukuを起動しワイヤレスデバッグで
開始のペアリングをタップし通知を許可※重要
2 開発オプでワイヤレスデバッグを有効化
3 ペア設定コードをタップし
出てきた6桁の数字を通知のshizukuに入力
4 shizukuでワイヤレスデバッグを開始してashellに許可
5 ashellを開いてコマンドを実行する

コマンド例 adb shellは省略
wm size 1920x1080
元に戻す
wm size reset
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況