アンドロイド端末で動作する広告ブロックアプリ『AdGuard』について語るスレです!
※次スレは >>980が立ててください
□関連リンク
・公式サイト
https://Adguard.com
・ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
→ https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases
旧バージョン直接DL
v3.6.11 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases/download/v3.6.11/adguard-3.6.11-release.apk
・なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
→ https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
・個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
→ https://writening.net/page?MWshWh
▽前スレ
【広告除去】AdGuard Part85
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1717772704/
探検
【広告除去】AdGuard Part86
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/13(土) 21:45:36.59ID:dc8fkJqN2024/07/25(木) 23:48:10.06ID:RiqbB1Go
アプリを更新して調子が悪くなったらとりあえず端末の再起動とアプリの再インストールは必須
それでも駄目ならダウングレードを考えればいい
それでも駄目ならダウングレードを考えればいい
2024/07/26(金) 00:05:50.83ID:vHhsN4Gk
>>387
AdGuardオンオフでも?
AdGuardオンオフでも?
2024/07/26(金) 00:17:34.20ID:AOFEr609
あ直るって言ってもその時通信できるようになるだけでまたwifiの外出て帰ってきたら詰まるよ
2024/07/26(金) 00:20:40.94ID:cGn6hdl9
4.6は駄目だな
再起動どころかadguard入れなおししても駄目
再起動どころかadguard入れなおししても駄目
2024/07/26(金) 00:21:53.27ID:vHhsN4Gk
それだとネットワークの変更時にrouteなどの更新をしないでって感じか
それがモバイル→WiFi一方通行で起こるのが不思議だけど
それがモバイル→WiFi一方通行で起こるのが不思議だけど
2024/07/26(金) 00:23:14.36ID:vHhsN4Gk
WiFiにしか繋がない泥12タブ
順調
順調
2024/07/26(金) 00:26:52.44ID:mL560abp
v4.6にしたけど
Wi-Fi回線 So-net光(戸建)v6プラス+さくさくスイッチ
Pixel7aだけどWi-Fiでパケ詰まり無く
問題ないな
Wi-Fi回線 So-net光(戸建)v6プラス+さくさくスイッチ
Pixel7aだけどWi-Fiでパケ詰まり無く
問題ないな
2024/07/26(金) 00:33:13.20ID:+LYe6nG2
>>390
v4.6でもAdGuardをオフにすればWi-Fiは詰まりませんでしたよ
ここでv4.6が原因でXアプリとChMateのWi-Fi通信を阻害しているっぽい
v4.5にダウングレードしないと駄目なパターンと切り分けできました
v4.6でもAdGuardをオフにすればWi-Fiは詰まりませんでしたよ
ここでv4.6が原因でXアプリとChMateのWi-Fi通信を阻害しているっぽい
v4.5にダウングレードしないと駄目なパターンと切り分けできました
2024/07/26(金) 01:03:43.03ID:vHhsN4Gk
報告自体はされてる感じ
AdGuard blocking some apps from connecting to internet · Issue #5405 · AdguardTeam/AdguardForAndroid · GitHub
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/5405
使っていての印象は>>393と変わらずネットワーク変更に追随できてなくてデフォルトGWやDNS、ルーティングテーブルがモバイル時のままあたりかなと
>>396
オフだけじゃなくオフオンでどうかというあたり
>>388や>>394WiFiのみなら詰まりが解消する、詰まらないので
4.5に戻せない人にとって一時避難になるかもねってこと
AdGuard blocking some apps from connecting to internet · Issue #5405 · AdguardTeam/AdguardForAndroid · GitHub
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/5405
使っていての印象は>>393と変わらずネットワーク変更に追随できてなくてデフォルトGWやDNS、ルーティングテーブルがモバイル時のままあたりかなと
>>396
オフだけじゃなくオフオンでどうかというあたり
>>388や>>394WiFiのみなら詰まりが解消する、詰まらないので
4.5に戻せない人にとって一時避難になるかもねってこと
2024/07/26(金) 05:12:19.60ID:+v4MZ3Lh
moto edge20でも4.6駄目だわ
2024/07/26(金) 06:24:14.79ID:vHhsN4Gk
4.5に戻せない・戻すの面倒なら、https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/5408#issuecomment-2251220559 から、ローレベル設定のIPv6フィルタリングをオフにすれば一時しのぎになるかもね
2024/07/26(金) 06:28:15.59ID:uQwQpnXq
2024/07/26(金) 06:29:27.16ID:vHhsN4Gk
CoreLibsが理由だったのか
ならなんで泥だけよってかんじだがアップデートタイミングでたまたまか
Update CoreLibs to 1.15.62 · Issue #5409 · AdguardTeam/AdguardForAndroid · GitHub: https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/5409
ならなんで泥だけよってかんじだがアップデートタイミングでたまたまか
Update CoreLibs to 1.15.62 · Issue #5409 · AdguardTeam/AdguardForAndroid · GitHub: https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/5409
2024/07/26(金) 06:32:23.27ID:vHhsN4Gk
2024/07/26(金) 06:55:38.57ID:jQQv6xyd
Galaxy S22は4.6で問題ないよ
2024/07/26(金) 08:17:02.36ID:aTZW0HdT
Pixel8aでも問題ありません
2024/07/26(金) 08:33:58.80ID:Is7QohAa
たぶんモデル関係なく、IPv6があるかないかが大きいかと
日本は世界平均より高め https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02811/041700001/
それとIPv6あっても結果が違うのは、泥にはアドレス配布とDNS広報にまずさがあるので、そこをきちんと組めてるかじゃないかな
一般的な家庭用のルーターでいままともに組めてるかどうか知らん
https://www.aterm.jp/product/atermstation/special/ipv6/ipv6_ra_rdnss.html 見つけたので古いやつはだめなんじゃね
日本は世界平均より高め https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02811/041700001/
それとIPv6あっても結果が違うのは、泥にはアドレス配布とDNS広報にまずさがあるので、そこをきちんと組めてるかじゃないかな
一般的な家庭用のルーターでいままともに組めてるかどうか知らん
https://www.aterm.jp/product/atermstation/special/ipv6/ipv6_ra_rdnss.html 見つけたので古いやつはだめなんじゃね
2024/07/26(金) 10:09:35.72ID:UB/nLBgo
3.6.11のワイ、思考放棄して即時アップデートする自殺志願者どもの雄叫びを高みからの見物させてもらってるで(^o^)
2024/07/26(金) 10:26:12.20ID:uQwQpnXq
2024/07/26(金) 11:09:55.80ID:/3XM7BYg
>>399
これで効果あった
これで効果あった
2024/07/26(金) 11:59:38.44ID:nLCYhqFe
WiFiの時だけ何かおかしいなと思ったらやっぱ4.6の不具合だったのか
WiFiテザリングするだけで詰まるって何が原因なんだか
WiFiテザリングするだけで詰まるって何が原因なんだか
2024/07/26(金) 12:40:57.48ID:ckYstZWN
問題の起こらない人のWi-Fi(LAN)
IPv6 で DHCPv6 と RA RDNSS がきちんと整備されてる
IPv6 がそもそもない
IPv6 で DHCPv6 と RA RDNSS がきちんと整備されてる
IPv6 がそもそもない
2024/07/26(金) 13:44:56.90ID:JifCMEPg
オレは複数台運用してるけどモバイルもWi-Fiも両方IPv6対応してるからか無問題だな
2024/07/26(金) 13:57:07.60ID:KePHKEqy
ipv6 lanなのに問題ない人たちのルータは?
2024/07/26(金) 14:25:43.44ID:FKpGW8SM
え、4.6にもなってまだアプリの管理直ってないの?
2024/07/26(金) 15:13:17.27ID:7L5e17+2
人柱おつかれ
2024/07/26(金) 15:24:09.14ID:yD5P4Jwc
>>408
やっぱIPv6周りだね
やっぱIPv6周りだね
2024/07/26(金) 15:26:32.70ID:yD5P4Jwc
2024/07/26(金) 15:36:52.07ID:7L5e17+2
なんでbetaとかRCのときに気づかないのか
みんな人柱になりたくなくて使ってないってことかな
みんな人柱になりたくなくて使ってないってことかな
2024/07/26(金) 15:39:26.41ID:PemW5N4U
すぐ上にあるのに可哀想な人
2024/07/26(金) 16:06:34.00ID:oPlV0QeM
皆使いづらいブロッカー必死で使ってるんだな
ソースネクストの社員さんかな?
ソースネクストの社員さんかな?
2024/07/26(金) 16:18:43.41ID:jN7jgec4
アフィカスがんばれ!
ブロッカーアンチ活動がんばれ!
きっと共感を得られるよ!
ブロッカーアンチ活動がんばれ!
きっと共感を得られるよ!
2024/07/26(金) 16:23:42.65ID:8as8YyZw
少し前のアプデから真正に動かん
今回のアプデ直るかと思ったけど駄目だった
もう前の正常なバージョンに戻したいわ
今回のアプデ直るかと思ったけど駄目だった
もう前の正常なバージョンに戻したいわ
2024/07/26(金) 16:29:43.19ID:61vpbtn9
>>413
直るとかではなくて、一覧リストで設定状況が出来ないゴミ仕様ということ
直るとかではなくて、一覧リストで設定状況が出来ないゴミ仕様ということ
2024/07/26(金) 16:44:03.43ID:Hrn+vx7f
このスレでベクター以外の国内代理店経由で買った人いるんかね
2024/07/26(金) 16:44:46.50ID:R4GYZOYm
>>420
AdGuard4.xが使いづらいと言われているのであって、広告ブロックがダメとは言われてなくね?
AdGuard4.xが使いづらいと言われているのであって、広告ブロックがダメとは言われてなくね?
2024/07/26(金) 16:46:24.91ID:lggtRYCc
4のUIのだめさはいまにはじまったことないからな
github issueでやりあいつつ慣れるかあきらめればいいんじゃね
いまさらなー
github issueでやりあいつつ慣れるかあきらめればいいんじゃね
いまさらなー
2024/07/26(金) 16:59:32.13ID:+LYe6nG2
兄ちゃん、なんでAdGuardすぐ死んでしまうん?
v4.6のローレベル設定からIPv6フィルタリングをオフにすればWi-Fi普通に使えるで、節子
v4.5にダウングレードする必要はなかったんや
https://i.imgur.com/8NLgc6M.png
v4.6のローレベル設定からIPv6フィルタリングをオフにすればWi-Fi普通に使えるで、節子
v4.5にダウングレードする必要はなかったんや
https://i.imgur.com/8NLgc6M.png
2024/07/26(金) 17:20:05.92ID:dXKR5jd+
世の中ドコモショップで月額契約する人もいるけどな
2024/07/26(金) 17:25:41.88ID:Is7QohAa
> それとIPv6あっても結果が違うのは、泥にはアドレス配布とDNS広報にまずさがあるので、そこをきちんと組めてるかじゃないかな
> 一般的な家庭用のルーターでいままともに組めてるかどうか知らん
これはだめかもしれんね
2010年7月29日
s://www.v6pc.jp/jp/upload/pdf/v6hgw_Guideline_2.0.pdf
> 要件38: LAN セグメントに対して、RA にて DNS サーバアドレスを配布する機能を持つこと。
> 必要度:オプション(MAY)
2017年5月31日
s://www.v6pc.jp/pdf/v6hgw_RFC7084_comparison_1.0.pdf
> The IPv6 CE router MUST support providing DNS information in the Router Advertisement Recursive DNS Server (RDNSS) and DNS Search List options.Both options are specified in [RFC6106].
> 新規要件として次版に追加する。(ガイドライン要件 38の MAY を MUST に変更。要件 39 の備考は削除。)
2018年10月4日
s://www.aterm.jp/product/atermstation/special/ipv6/ipv6_ra_rdnss.html
> 国内メーカ初!【IPv6 RA RDNSSオプション通知】に対応
2024年2月13日
s://www.v6pc.jp/jp/pdf/v6hgw_Guideline_3.0.pdf
> 要件:RA の RDNSS オプションで DNS サーバーを広告すること。
> 理由:DHCPv6 未対応のクライアントでも RA の RDNSS オプションで DNS サーバー情報を取得可能とするため
> 必要度:必須(MUST)
> 一般的な家庭用のルーターでいままともに組めてるかどうか知らん
これはだめかもしれんね
2010年7月29日
s://www.v6pc.jp/jp/upload/pdf/v6hgw_Guideline_2.0.pdf
> 要件38: LAN セグメントに対して、RA にて DNS サーバアドレスを配布する機能を持つこと。
> 必要度:オプション(MAY)
2017年5月31日
s://www.v6pc.jp/pdf/v6hgw_RFC7084_comparison_1.0.pdf
> The IPv6 CE router MUST support providing DNS information in the Router Advertisement Recursive DNS Server (RDNSS) and DNS Search List options.Both options are specified in [RFC6106].
> 新規要件として次版に追加する。(ガイドライン要件 38の MAY を MUST に変更。要件 39 の備考は削除。)
2018年10月4日
s://www.aterm.jp/product/atermstation/special/ipv6/ipv6_ra_rdnss.html
> 国内メーカ初!【IPv6 RA RDNSSオプション通知】に対応
2024年2月13日
s://www.v6pc.jp/jp/pdf/v6hgw_Guideline_3.0.pdf
> 要件:RA の RDNSS オプションで DNS サーバーを広告すること。
> 理由:DHCPv6 未対応のクライアントでも RA の RDNSS オプションで DNS サーバー情報を取得可能とするため
> 必要度:必須(MUST)
2024/07/26(金) 17:29:10.16ID:eBiZyp7R
2024/07/26(金) 17:37:18.12ID:kKvFaVie
2024/07/26(金) 17:42:29.86ID:cuThEH1A
2024/07/26(金) 18:23:13.67ID:Xb9y9idp
マゾじゃないんだから無理して使わないで他の無料のオープンソースのブロッカーに移動したら?
2024/07/26(金) 18:26:32.68ID:mKXLlXWm
6を無効じゃなくフィルタリングオフなら6はフィルタされないってことか?
もしそれだとその場しのぎだな
もしそれだとその場しのぎだな
2024/07/26(金) 18:53:24.62ID:cGn6hdl9
>>430
喜んでバグ報告してたらこうはなってないがな
喜んでバグ報告してたらこうはなってないがな
2024/07/26(金) 18:54:19.73ID:JifCMEPg
いまだにMVNOはIIJ(のMVNE)以外はIPv6未サポートだしなぁ
2024/07/26(金) 19:50:59.43ID:CSRpB7wG
コンテンツブロッカーフィルタとDNSフィルタが「0の更新が失敗しました」になって
アプリのアップデートも今4.6.1が来てるけど、アプリをアップデートするにしても
アップデートがキャンセルされましたとなって、何のアップデートもできない状態になってるんだけど
みなさんどうですかね?
もうAndroid7がダメとかなんだろうか
アプリのアップデートも今4.6.1が来てるけど、アプリをアップデートするにしても
アップデートがキャンセルされましたとなって、何のアップデートもできない状態になってるんだけど
みなさんどうですかね?
もうAndroid7がダメとかなんだろうか
437名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/26(金) 19:59:56.39ID:HiVbTLGr3.6.11に戻して快適になりまひた
2024/07/26(金) 20:00:38.98ID:kKvFaVie
2024/07/26(金) 20:15:43.72ID:kKvFaVie
AdGuard for Android 4.6.1
公開日: 2024年7月26日
AdGuard のフィルタリングエンジンにバグが見つかり、今回のhotfixでライブラリを更新して対処しました。
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases/download/v4.6.1/adguard-4.6.1-release.apk
公開日: 2024年7月26日
AdGuard のフィルタリングエンジンにバグが見つかり、今回のhotfixでライブラリを更新して対処しました。
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases/download/v4.6.1/adguard-4.6.1-release.apk
2024/07/26(金) 20:20:48.32ID:aiYkbdOZ
>>418
わかってたのにリリースしたとしたらもっとバカなんですがそれは?
わかってたのにリリースしたとしたらもっとバカなんですがそれは?
2024/07/26(金) 20:26:20.28ID:aiYkbdOZ
>>437
戻したいけど3.xに戻すとadguard VPNと連携が取れないんだよ
戻したいけど3.xに戻すとadguard VPNと連携が取れないんだよ
2024/07/26(金) 20:57:23.89ID:tNzOVsQF
神Ver. の流れは
3.2.150
↓
3.6.11
↓
次は何か
3.2.150
↓
3.6.11
↓
次は何か
2024/07/26(金) 20:58:36.08ID:dSuW54xs
>>441
そんなもの使う必要無いけど
そんなもの使う必要無いけど
2024/07/26(金) 21:20:40.29ID:aiYkbdOZ
>>443
そりゃ君が必要ないだけなんで
そりゃ君が必要ないだけなんで
2024/07/26(金) 21:23:16.64ID:ZgixNW6G
なんか3.6にこだわる奴って未だにwindows7使ってそう
2024/07/26(金) 21:37:33.89ID:RKBmJlQ8
2024/07/26(金) 21:43:30.63ID:QE+1TjNr
2024/07/26(金) 21:49:40.16ID:UqNALJuU
2024/07/26(金) 21:53:48.99ID:SzIis0BX
低能激は最新のパワーワード
2024/07/26(金) 22:05:16.47ID:VQbK/yFa
低能激
2024/07/26(金) 22:08:45.61ID:c04yUcMP
神バージョンの3.6.11を使ってると優越感に浸れる
2024/07/26(金) 22:22:37.02ID:aiYkbdOZ
Android7未満は3.6.11が最新バージョンだしな
2024/07/26(金) 22:28:19.47ID:KN1/0q8Z
いつもより勃起した
2024/07/26(金) 22:44:28.87ID:YpvKPNIi
>>452
ごめん14だけど3.6だわ
ごめん14だけど3.6だわ
455名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/26(金) 22:59:58.61ID:HiVbTLGr 3.6.11が最新板で、4.0以上は人柱テストバージョンだしな
2024/07/26(金) 23:01:24.25ID:k2Hwdlgq
>>454
偽スマホはバージョン偽装されてることもあるからまあ、どんまい
偽スマホはバージョン偽装されてることもあるからまあ、どんまい
2024/07/26(金) 23:06:54.27ID:dzrd71mJ
>>429
こういうテンプレは基本「外部貢献者」向けなのでは?
こういうテンプレは基本「外部貢献者」向けなのでは?
2024/07/26(金) 23:10:13.58ID:dzrd71mJ
IPv6フィルタリングで不具合起こるのって4.6より前からずっと報告されてたけど、4.6.1で本当に直したのか???
2024/07/26(金) 23:27:17.93ID:tY7h6TZM
もう俺らは3.6.11から先へ進めないのか
Androidのバージョンはどんどん上がっていくのに
セキュリティソフトも兼ねてるのにバーアップできないとか欠陥商品だろ
Androidのバージョンはどんどん上がっていくのに
セキュリティソフトも兼ねてるのにバーアップできないとか欠陥商品だろ
460名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/26(金) 23:46:45.41ID:HiVbTLGr 究極の完成形なんだよ3.6.11は。
バージョンアップ重ねるのはゴミアプリの象徴
バージョンアップ重ねるのはゴミアプリの象徴
2024/07/26(金) 23:49:37.67ID:vHhsN4Gk
それIPv6 LANまともに組めてないから不具合と勘違いしてんじゃないの
2024/07/26(金) 23:53:05.37ID:JifCMEPg
オレは何度も3.6↔4.xを行き来してたけど4.5からは継続してる
UIは相変わらずクソではあるけれど
UIは相変わらずクソではあるけれど
2024/07/27(土) 05:04:15.79ID:F+NMsR3/
464名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/27(土) 05:10:37.45ID:iukO9bgT v3も酷かったからずっと2.12.250使ってたよ
前からそんなもん
前からそんなもん
2024/07/27(土) 05:13:27.03ID:F+NMsR3/
>>461
無知笑える
無知笑える
2024/07/27(土) 06:49:19.25ID:eUjieUnn
>>446
言ってることが改行1個で矛盾するとか、お前のアタマどうなってるんだ?
言ってることが改行1個で矛盾するとか、お前のアタマどうなってるんだ?
2024/07/27(土) 07:17:52.78ID:k4Ik5Cct
2024/07/27(土) 07:26:39.68ID:vtxXzM0+
文章の矛盾が指摘されて反論できない
そんなときどうするか?
「お前そんなこと書くなんて不満なんだろ? 俺の提案するベストプラクティスがベストなんだよ。お前いかれてる」
このように意味不明なことを言って煙に巻くw
そんなときどうするか?
「お前そんなこと書くなんて不満なんだろ? 俺の提案するベストプラクティスがベストなんだよ。お前いかれてる」
このように意味不明なことを言って煙に巻くw
2024/07/27(土) 07:27:10.90ID:vtxXzM0+
矛盾指摘されてるんだからそれに答えてみろキチガイ
2024/07/27(土) 09:52:16.88ID:awtXAD8w
最新版使ってる馬鹿の発狂が止まらない
2024/07/27(土) 09:57:59.30ID:JhOY70Sr
4.6.1快適
2024/07/27(土) 11:00:27.21ID:V7S8mVbZ
最近のアップデートから
「AdGuardが繰り返し停止します」
こんなのばっかり
毎回[レポート]押してるけど意味あるんか?
「AdGuardが繰り返し停止します」
こんなのばっかり
毎回[レポート]押してるけど意味あるんか?
2024/07/27(土) 11:23:33.67ID:RGIwfEuV
これ割とガチの質問なんだけど、なんでv3.6.11を使わずに不具合報告が結構多いv4.X使ってんの?
v3ではadguard VPNと連携出来なくなるからというのは納得できる理由だからOK
v4を使ってる人が機械音痴、IT音痴、文系の知的障害者だからというのも納得できる理由だからOK
この2つ以外の理由って何?マジでわからん
v3ではadguard VPNと連携出来なくなるからというのは納得できる理由だからOK
v4を使ってる人が機械音痴、IT音痴、文系の知的障害者だからというのも納得できる理由だからOK
この2つ以外の理由って何?マジでわからん
2024/07/27(土) 11:28:37.31ID:XQsI7l/I
4.2快適
2024/07/27(土) 11:39:18.01ID:uguYmXLt
機械音痴、IT音痴、文系の知的障害者
これ全部該当するけど、敢えて付け加えるなら
よく知らない最初の頃にライセンス買っちゃったし
何となく最新安定版を使わないと損したような気分になるからかな?
バグを報告するのにも慣れてしまったし自己満足ですね
これ全部該当するけど、敢えて付け加えるなら
よく知らない最初の頃にライセンス買っちゃったし
何となく最新安定版を使わないと損したような気分になるからかな?
バグを報告するのにも慣れてしまったし自己満足ですね
2024/07/27(土) 11:51:23.90ID:hW7mn+UO
2024/07/27(土) 12:05:46.94ID:nBmZl9wj
v4使ってる人は自殺志願者だって上の方の人が言ってた
2024/07/27(土) 12:07:17.96ID:RGIwfEuV
2024/07/27(土) 12:13:22.08ID:/n/0glvY
ずっとV4が~って言ってる発達障がい児ってwindows11も叩いてそうw
変化を恐れ始めたら老害になった証拠だから気をつけろよ🤗
変化を恐れ始めたら老害になった証拠だから気をつけろよ🤗
2024/07/27(土) 12:14:33.52ID:tBsq4kY9
まあバージョンの並立は対立荒らしに目を付けられやすいからねえ
神バージョンとか言い出したら常習の荒らしさんだと思って間違いない
神バージョンとか言い出したら常習の荒らしさんだと思って間違いない
2024/07/27(土) 12:17:13.48ID:pDyf36+0
「神バージョンとか言い出したら~」
なるほど、わかりやすい
なるほど、わかりやすい
2024/07/27(土) 12:23:05.10ID:jmBsHANd
>>477
3.61使ってるおじいちゃんはバージョンアップの度に唾つけようとしてる あたおか だって本人が言ってた
3.61使ってるおじいちゃんはバージョンアップの度に唾つけようとしてる あたおか だって本人が言ってた
2024/07/27(土) 12:24:32.24ID:+XgsAdNj
もうルール変わってて前に戻すと動かないのがあるから
uBOも昔のバージョンのままだと最近できたいまのルール読めないよ
それとトラブル起きない人、ごみUIでも使いこなせる人、いろいろいるから
uBOも昔のバージョンのままだと最近できたいまのルール読めないよ
それとトラブル起きない人、ごみUIでも使いこなせる人、いろいろいるから
2024/07/27(土) 12:26:15.88ID:VUKup+sx
皆はやっぱり金払っちゃったから不具合だらけなのに移動出来ない系?
2024/07/27(土) 12:29:32.21ID:cnmMyovA
不具合ってなーに?
だめな子なUIだけ?
それともメモリ?
逆にそれくらいしかなくてほかの不具合知らないけど?
だめな子なUIだけ?
それともメモリ?
逆にそれくらいしかなくてほかの不具合知らないけど?
2024/07/27(土) 12:34:29.84ID:U2Oxg/YO
2024/07/27(土) 12:37:34.43ID:YsnCPYTi
2024/07/27(土) 12:38:01.05ID:X5KVNFbz
ずっとv3.6.11使ってて新しいバージョンが出た時にこのスレ覗いて荒れてんの見て「まだだな」と判断してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- Perfume・あ~ちゃんの結婚相手の一般男性、吉田カバンの社長と判明 [977261419]
- 急に真冬かよ!!!⛄❄✨
- 地球から無限km先の場所ってどうなっているの?
- お前らインターネット大規模障害起きてたとき何してた
- 自民党議員「高市は先人が築き上げた日中関係を壊した。外務省が謝罪に言ってるが自分で責任を取れ」 [834922174]
- 日本、高市のお陰で破滅に近づくwwwwwwww
