!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
『Fire TV Stick語るスレです。
前スレ
Fire TV Stick 65本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1704267348/
Fire TV Stick 66本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1704639915/
Fire TV Stick 67本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710274202/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Fire TV Stick 68本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf7-C0Ik)
2024/07/03(水) 07:05:13.88ID:MWUsnHvDr763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b95-4w3j)
2024/10/17(木) 22:24:05.38ID:xk4QL4QW0 AndroidのYouTubeアプリからfiretv stickにキャストすると、自動的にテレビの電源が付いて入力切替もやってくれたりする?
あとスマホからテレビの電源消せる?
Chromecastならできるんだけど、firetvでもできるなら乗り換えたい
あとスマホからテレビの電源消せる?
Chromecastならできるんだけど、firetvでもできるなら乗り換えたい
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b9e-dYLL)
2024/10/17(木) 23:01:58.56ID:VIKfd6rH0 firetv側でYouTubeを起動しておかないと、castできなかった
なのでご要望の動作は無理だと思う
なのでご要望の動作は無理だと思う
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f60-Q+qZ)
2024/10/18(金) 00:34:47.21ID:VANN4bVX0 Stickの4kmax2世代 がフリマ系でやたら安く出てるんだけど何かあった?
3世代発表とか
3世代発表とか
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-x59d)
2024/10/18(金) 00:42:04.30ID:7KH0ucoM0 >>765
ちょっと前に実質3000円くらいで売られるっていう祭があった
ちょっと前に実質3000円くらいで売られるっていう祭があった
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f60-Q+qZ)
2024/10/18(金) 00:48:09.06ID:VANN4bVX0 まじか セールで買うか迷うな… 情報ありがとう
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b85-4w3j)
2024/10/18(金) 08:06:57.80ID:3Xv4L7wl0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6e-ARQs)
2024/10/18(金) 09:09:55.10ID:vlo8HEOJ0 Android TVで事足りてるんだけど
今から棒買うメリットってなんかあるの
今から棒買うメリットってなんかあるの
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b76-8k1R)
2024/10/18(金) 09:41:08.54ID:huQDzdwL0 事足りてるなら無いんじゃない
フリマとかで売ってるfirestickはBANされてるぞ
772名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-DGUM)
2024/10/18(金) 13:47:00.39ID:nOqfN82CM773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b1b-gV+R)
2024/10/19(土) 01:42:24.80ID:LyMY15Af0 えっ?BANされてるってどゆこと?使えないの?
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f97-nmm0)
2024/10/19(土) 03:40:46.29ID:GKgiaSSB0 不正入手されたアマギフみたいな感じか
フリマで買う→BAN棒だと分かる→情ヨワ向けにフリマ出品→以下ループ
この流れたまんねーw
フリマで買う→BAN棒だと分かる→情ヨワ向けにフリマ出品→以下ループ
この流れたまんねーw
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b11-I6S7)
2024/10/19(土) 07:22:50.24ID:hWVbw2JI0 マウストグルってもう使えないの?
調べてremote adbでdata/local/tmp/.mousbtoggleで許可しようとしたけどディレクトリが見つからないって出てきて許可できなかった
調べてremote adbでdata/local/tmp/.mousbtoggleで許可しようとしたけどディレクトリが見つからないって出てきて許可できなかった
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f64-Z+2A)
2024/10/19(土) 15:07:35.03ID:I/KVXusS0 いつまでmicro usbなんだろうか
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b99-zSdk)
2024/10/19(土) 15:11:11.95ID:unqdBuJK0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b06-wMW8)
2024/10/19(土) 15:36:40.70ID:vVjJcwbT0 Fire TV StickのBANってなんだよ?
「Fire TV Stick フリマ 危険」で検索しても関連する情報は出ないし、情強ですらそんなの知らんぞ
本当にそんなもんがあるなら、「何をしたらBAN対象になるのか」「アカウントでは無くデバイスが対象で間違いないのか」「どんな制限をくらうのか」を教えてくれ
>>772
仮にBANなんてもんがあったとして、こんなの制限でもなんでもない。BANならもっと明らかに使えない状態だろう
「Fire TV Stick フリマ 危険」で検索しても関連する情報は出ないし、情強ですらそんなの知らんぞ
本当にそんなもんがあるなら、「何をしたらBAN対象になるのか」「アカウントでは無くデバイスが対象で間違いないのか」「どんな制限をくらうのか」を教えてくれ
>>772
仮にBANなんてもんがあったとして、こんなの制限でもなんでもない。BANならもっと明らかに使えない状態だろう
779名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-HJbB)
2024/10/19(土) 16:33:55.13ID:WOcLCU0OH 自分で情強というなら質問なんかしないで買えばいい
それとも情弱だから聞くのか?
それとも情弱だから聞くのか?
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b06-wMW8)
2024/10/19(土) 18:01:24.24ID:vVjJcwbT0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-XP+Q)
2024/10/19(土) 19:51:03.48ID:oWbW82P70 >>756
買って自決したあまり変わらん
買って自決したあまり変わらん
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b06-wMW8)
2024/10/19(土) 20:58:08.77ID:vVjJcwbT0 MAX1とMAX2はCPU性能10〜13%しか変わらんから、ストレージ速度が一緒なら体感で同等か数%しか違わないかと
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bfb-sbqo)
2024/10/19(土) 21:13:11.08ID:YXhSVFJ60 >>781
成仏してくれ
成仏してくれ
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 028d-jhbP)
2024/10/20(日) 04:40:30.13ID:0abMVNpq0 よほどショックだったのだろう
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6977-psBn)
2024/10/20(日) 11:04:01.39ID:ZKAw9NCI0 無印の第2世代とかそれ以前はCPUスペック的にもメモリ量的にもきついけど、初代4k以降は性能的には誤差みたいなものだな
速度とかスペック重視なら8コアのCUBE買っとけば
Stickシリーズは4コアだから確実に性能は大幅アップする
ただCUBE第3世代は登場から2年経ってるからそろそろ第4世代でそうな気はする
速度とかスペック重視なら8コアのCUBE買っとけば
Stickシリーズは4コアだから確実に性能は大幅アップする
ただCUBE第3世代は登場から2年経ってるからそろそろ第4世代でそうな気はする
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d5d-OAdU)
2024/10/20(日) 12:57:42.76ID:4/kRmlRe0 メルカリによく画面が移らなくなったとかでジャンクにしてるけどあれみんな使えるのかね?
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2229-eGIp)
2024/10/20(日) 17:10:53.41ID:7qFU2eUh0 ハードウェアBANってネットに繋がるものならあるだろ
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d5d-OAdU)
2024/10/20(日) 19:12:44.64ID:4/kRmlRe0 >>787
なにそれ表示もされなくなるの?
なにそれ表示もされなくなるの?
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12f4-U8jl)
2024/10/20(日) 19:25:16.59ID:cYiY8m7d0 ボロいからすぐ壊れてるだけ
BANなんてされるわけないだろ
大切な養分様なのに
BANなんてされるわけないだろ
大切な養分様なのに
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8279-xCVL)
2024/10/20(日) 19:56:18.03ID:BGUybZd00 本気でBANなんて信じたらだめだよ(笑)
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9e0-TFF9)
2024/10/20(日) 20:45:22.20ID:7KNRky6m0 アマゾン側でDSNを管理してるの知らんのか?
ブラックリストに入れられていたらネットワークには接続出来るけどアマゾンアカウントに接続出来なくて詰むぞ
個人売買するときはDSNを相手から聞いて必ずアマゾンに使えるか確認してからじゃ無いとリモコンしか使えないぞ
ごく稀にアマゾンにブラックリストを解除してもらえる事があるがメルカリ等のは無理だわ
ブラックリストに入れられていたらネットワークには接続出来るけどアマゾンアカウントに接続出来なくて詰むぞ
個人売買するときはDSNを相手から聞いて必ずアマゾンに使えるか確認してからじゃ無いとリモコンしか使えないぞ
ごく稀にアマゾンにブラックリストを解除してもらえる事があるがメルカリ等のは無理だわ
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e102-KAA1)
2024/10/20(日) 23:11:50.01ID:r9fNaW3w0 4K MAX 初代と2世代
体感でスペックの違い分くらい速さが違う?
ホーム画面のリモコン操作でアプリ選択の動き速さとか、アプリの起動速度とか
体感でスペックの違い分くらい速さが違う?
ホーム画面のリモコン操作でアプリ選択の動き速さとか、アプリの起動速度とか
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-OAdU)
2024/10/21(月) 02:55:13.84ID:kuxQiAq8M >>789
そんなに壊れるの?
そんなに壊れるの?
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b3-6Oo2)
2024/10/21(月) 13:50:54.87ID:AMUclp4R0 Redditで調べたところ、ブラックリスト(端末ロック)される実例として、盗難・紛失(主に配送中の紛失)・返品忘れ(返金を受けたが未返送)といったものだな。
フリマでこれらに該当する可能性は極めて低い。よって>>771は嘘大袈裟確定。
フリマでこれらに該当する可能性は極めて低い。よって>>771は嘘大袈裟確定。
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21b1-C07K)
2024/10/21(月) 15:33:54.69ID:nPlCH4fT0 メルカリの民度的に返品忘れ()を出品はありそう
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b906-Jn9x)
2024/10/21(月) 16:18:36.79ID:fn2ypoZb0 Amazonで返品返金やるなら到着してからだろ
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9e0-TFF9)
2024/10/21(月) 16:19:04.88ID:KUx3PwWU0 >>794
第1世代4Kはメルカリで何台か買った事があるけど1個だけブラックリストに入ってるのあったな
アマゾンアカウントに接続出来ないのでサービスセンターに問い合わせたら返品処理がされてないとかって言われた
まぁ4K(未使用品)は箱から出してすぐにカスタムリカバリの導入が出来るのでそれなりに問題なく使えてるけど今の端末はそれが出来ないのでお高いリモコンを買ったと思って諦めるしかない
ブラックリスト入りのは稀だけどDSNの確認だけはしといた方が良いことには変わりない(箱に書いてある)
第1世代4Kはメルカリで何台か買った事があるけど1個だけブラックリストに入ってるのあったな
アマゾンアカウントに接続出来ないのでサービスセンターに問い合わせたら返品処理がされてないとかって言われた
まぁ4K(未使用品)は箱から出してすぐにカスタムリカバリの導入が出来るのでそれなりに問題なく使えてるけど今の端末はそれが出来ないのでお高いリモコンを買ったと思って諦めるしかない
ブラックリスト入りのは稀だけどDSNの確認だけはしといた方が良いことには変わりない(箱に書いてある)
安いのには理由があるって事なんですね
Yahooショッピングでも4kMAX5000円位で売ってるけどヤバいのかなあ
Yahooショッピングでも4kMAX5000円位で売ってるけどヤバいのかなあ
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a287-yrEQ)
2024/10/22(火) 13:25:32.52ID:2V0ITYjD0 一昨年くらいにヤフショで2500円で4KMAX買ったけど問題なく使えてる
800名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-gElI)
2024/10/22(火) 13:28:54.72ID:o6VzjdJgr >>799
それはAmazonのセールで3500円ぐらいで売ってた時にYAMADAやヤフショでもう少し安く売ってただけで
怪しい製品ではなかったけど
いまヤフショとかで極端に安い価格で売ってる4kmaxは怪しいと思う
それはAmazonのセールで3500円ぐらいで売ってた時にYAMADAやヤフショでもう少し安く売ってただけで
怪しい製品ではなかったけど
いまヤフショとかで極端に安い価格で売ってる4kmaxは怪しいと思う
802名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-hV4i)
2024/10/23(水) 19:43:21.41ID:sA1Kl0IRa803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6911-McSG)
2024/10/24(木) 08:11:24.56ID:Z29d73ky0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65eb-G2NT)
2024/10/24(木) 08:28:56.30ID:YNne/qIm0 >>775
"Mouse Toggle-v1.11.apk"
で""括ってググれば多分XDAのスレが一番目にヒットする筈でそこに詳細なコマンドも書いてある。
内容的には適当なPCに公開されてるAPK落として、そこからADBコマンドでFireTVStickに接続してAPKインストール。
ディレクトリ掘って、そのディレクトリにAPKの中にあるファイル(APKをWinRAR等で中を覗くとassetsというディレクトリ配下にある)を解凍してからpushで投げて、chmodで実行権限与えて、って事をやってる。
これで上手く動けばいいけど、内部からのADB実行を塞がれてる場合は多分これだけじゃ動かないので、結局外部からADB叩いてMouseToggleの本体(pushで投げたやつ)を起動させておく必要がある。
但し塞がれてる場合は、FireTVStickを再起動するとまた手動でその起動コマンド叩かないと有効にできない。
確か今年春頃のアプデでFireTVStick内部からのADBは塞がれてる筈。
なのでマウスに限らず、内部からADBコマンド発行するような設定系アプリもダメだった。
↑でやってる内容からすると、アプデで塞がれるまではAPKインストールするだけでそのAPKからADBコマンド発行するかして再起動時にもMouseToggleの本体を起動してくれてたけど、塞がれて自動起動できなくなったので外部からADBで叩き起こしてるって感じ。
「どうしてもMouseToggleじゃなければ嫌だ」となるとこの方法しかないけど、FireTVだけで完結させられないのでいちいち再起動の度に起動コマンド叩くのも面倒だと思う。
PCとか外部からはまだ有効なので、Androidスマホを持っていればストアにあるAndroid TV ADB Mouse Keyboardっていう青背景に白マウスのアイコンの無料アプリをインストールしてやると、スマホをタッチパッドみたいな感覚でFireTVのマウス化できる(これも分類としてはADB接続)。
多分こっちの方が手軽。
"Mouse Toggle-v1.11.apk"
で""括ってググれば多分XDAのスレが一番目にヒットする筈でそこに詳細なコマンドも書いてある。
内容的には適当なPCに公開されてるAPK落として、そこからADBコマンドでFireTVStickに接続してAPKインストール。
ディレクトリ掘って、そのディレクトリにAPKの中にあるファイル(APKをWinRAR等で中を覗くとassetsというディレクトリ配下にある)を解凍してからpushで投げて、chmodで実行権限与えて、って事をやってる。
これで上手く動けばいいけど、内部からのADB実行を塞がれてる場合は多分これだけじゃ動かないので、結局外部からADB叩いてMouseToggleの本体(pushで投げたやつ)を起動させておく必要がある。
但し塞がれてる場合は、FireTVStickを再起動するとまた手動でその起動コマンド叩かないと有効にできない。
確か今年春頃のアプデでFireTVStick内部からのADBは塞がれてる筈。
なのでマウスに限らず、内部からADBコマンド発行するような設定系アプリもダメだった。
↑でやってる内容からすると、アプデで塞がれるまではAPKインストールするだけでそのAPKからADBコマンド発行するかして再起動時にもMouseToggleの本体を起動してくれてたけど、塞がれて自動起動できなくなったので外部からADBで叩き起こしてるって感じ。
「どうしてもMouseToggleじゃなければ嫌だ」となるとこの方法しかないけど、FireTVだけで完結させられないのでいちいち再起動の度に起動コマンド叩くのも面倒だと思う。
PCとか外部からはまだ有効なので、Androidスマホを持っていればストアにあるAndroid TV ADB Mouse Keyboardっていう青背景に白マウスのアイコンの無料アプリをインストールしてやると、スマホをタッチパッドみたいな感覚でFireTVのマウス化できる(これも分類としてはADB接続)。
多分こっちの方が手軽。
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6911-McSG)
2024/10/24(木) 10:27:19.18ID:Z29d73ky0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9e0-TFF9)
2024/10/24(木) 17:03:35.08ID:Q+8P9YJ20 今購入するとMAX2のバージョンはどのバージョンが来るの?
初期設定時にルーター側でアップデートをブロックした時にvoiceviewで回避出来るのって塞がれてるんだっけ?まだ大丈夫なら上手くいけばADBが塞がれる前のバージョンが使えるぞ
初期設定時にルーター側でアップデートをブロックした時にvoiceviewで回避出来るのって塞がれてるんだっけ?まだ大丈夫なら上手くいけばADBが塞がれる前のバージョンが使えるぞ
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82bb-nwTU)
2024/10/24(木) 19:04:33.86ID:/mzERt9Z0 で、結局のところ新しいHDは何が変わったの?
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9e0-TFF9)
2024/10/24(木) 19:36:43.47ID:Q+8P9YJ20809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f265-yuzV)
2024/10/24(木) 21:23:25.88ID:Cz3FMT7J0 MAXだのHDだのネーミングパターンコロコロ変えるのやめてくれないかな
今までのも◯世代だの20XXだの人によって呼称がバラバラで混乱してるのに
素直に『Fire Stick 4』でええやんけ
今までのも◯世代だの20XXだの人によって呼称がバラバラで混乱してるのに
素直に『Fire Stick 4』でええやんけ
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dc5-jSTW)
2024/10/24(木) 22:19:39.71ID:awg7PgzT0 それは違うと思う
811名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-gElI)
2024/10/24(木) 22:43:57.18ID:ym0wgJhtr Fire TV Stick 20xx 8K INFERNO
な感じで 年号 解像度 レベル でいいじゃろ
な感じで 年号 解像度 レベル でいいじゃろ
812名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-gElI)
2024/10/24(木) 22:50:20.30ID:ym0wgJhtr813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 854f-GKh6)
2024/10/24(木) 23:00:19.91ID:8bYQISMQ0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e65-m8Qc)
2024/10/24(木) 23:02:27.14ID:bEHzQ0yK0 船井電機は、特許を結構持ってるけど
どーすんだろ
中国に買われるのかな
どーすんだろ
中国に買われるのかな
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026e-vBp6)
2024/10/24(木) 23:10:59.57ID:Fdd0aUC60 アプリケーション管理のシルクブラウザのキャッシュとか出来なくなってるんだけど自分だけなん?
バグなら早くなおして
バグなら早くなおして
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f28b-y07+)
2024/10/25(金) 02:56:07.34ID:9Xbx71sj0 YouTubeの広告スキップ出来るアプリはある?
817名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-3Pxj)
2024/10/25(金) 06:57:03.96ID:HVkQrvT5a >>816
たくさんあるよ
たくさんあるよ
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e102-KAA1)
2024/10/25(金) 09:56:31.67ID:7n56XszL0 Fire TV Stickで宅外から宅内にあるレコーダーを見れてる人いる?
VPNだと見れないのは言われてたけどやっぱり視聴不可だった。
やっぱり無理なんかな?ちなみにどこでもディーガをFire TV Stickにインストールしようとしたけど「パッケージの解析に失敗」と出てインストール出来ず。
宅内 ∶Panaディーガ
宅外∶ Fire TV Stick 4K 1世代
OpenVPN for Androidで自宅にVPN接続後、DiXiM Playで宅内視聴しようとすると、レコーダー自体にはアクセスできるけど再生しようとするとエラー。
DiXiM Playはディーガの宅外視聴は非対応(ペアリング不可)
VPNだと見れないのは言われてたけどやっぱり視聴不可だった。
やっぱり無理なんかな?ちなみにどこでもディーガをFire TV Stickにインストールしようとしたけど「パッケージの解析に失敗」と出てインストール出来ず。
宅内 ∶Panaディーガ
宅外∶ Fire TV Stick 4K 1世代
OpenVPN for Androidで自宅にVPN接続後、DiXiM Playで宅内視聴しようとすると、レコーダー自体にはアクセスできるけど再生しようとするとエラー。
DiXiM Playはディーガの宅外視聴は非対応(ペアリング不可)
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e102-KAA1)
2024/10/25(金) 10:02:18.58ID:7n56XszL0 どこでもディーガのFire TV版があれば済む話なんだけどね。
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ebc-e/GT)
2024/10/25(金) 14:23:55.11ID:tVEBqGiu0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b2-fs0/)
2024/10/25(金) 15:23:11.37ID:Sc+P+EsB0 リモコンの裏に真ん中2cmほど開けて2mm厚1cm幅の硬めのスポンジの隙間テープを左右に貼ったらコロコロが治ったわ
しかもグリップ力もあるしで、置いたままのボタン押しが快適になったわ
しかもグリップ力もあるしで、置いたままのボタン押しが快適になったわ
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a248-l+dK)
2024/10/25(金) 15:59:37.90ID:nYkNMgrg0 >>821
スポンジの隙間テープの厚みが2mmって薄すぎない?
スポンジの隙間テープの厚みが2mmって薄すぎない?
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6977-psBn)
2024/10/25(金) 17:13:04.09ID:N6JTcHAv0 EVA製の戸当たり防音テープだろ
設置場所的に薄手のものが多い
設置場所的に薄手のものが多い
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e11-fs0/)
2024/10/25(金) 18:57:19.21ID:kund3urY0825名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-f6rx)
2024/10/25(金) 19:36:40.14ID:RToxwVLLr 立てかける用途かな
特に転がったりしないが
特に転がったりしないが
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f23d-fs0/)
2024/10/25(金) 20:11:12.85ID:IBqea4cY0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d88-f6rx)
2024/10/25(金) 20:15:46.04ID:YSsgh+y+0 コロコロはしないなぁ
底が⏝だけどその形状で安定してる感じ
いつのまにかどっか行っちゃうことはあるがw
底が⏝だけどその形状で安定してる感じ
いつのまにかどっか行っちゃうことはあるがw
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f23d-fs0/)
2024/10/25(金) 20:34:39.63ID:IBqea4cY0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d88-f6rx)
2024/10/25(金) 20:45:52.21ID:YSsgh+y+0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e81-Or+P)
2024/10/25(金) 20:56:08.21ID:otowInQ30 コロコロはある
どっか行くことは無い
確かに平らなところがないくらい散らかってると転がらないかもな
どっか行くことは無い
確かに平らなところがないくらい散らかってると転がらないかもな
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21b1-f6rx)
2024/10/25(金) 21:06:13.55ID:j96LNC1H0 ハイハイ
人消し油でツンツン巻き戻ししてなさいな
それよりこれから寒くなる季節だが
布団の中だとBloominはよく反応しても赤外線の音量が変えられないの不便なんよな
人消し油でツンツン巻き戻ししてなさいな
それよりこれから寒くなる季節だが
布団の中だとBloominはよく反応しても赤外線の音量が変えられないの不便なんよな
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21b1-f6rx)
2024/10/25(金) 21:08:52.56ID:j96LNC1H0 人消し油→ 人差し指
Bloomin→ Bluetooth
ワイの変換履歴バレた
Bloomin→ Bluetooth
ワイの変換履歴バレた
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f25d-fs0/)
2024/10/25(金) 21:35:05.16ID:JUzOlS3j0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9e0-TFF9)
2024/10/25(金) 22:36:17.59ID:kjULFPAF0 個人の感想なんかどうでも良い
ネタが無いから仕方がないか
ネタが無いから仕方がないか
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c67f-Jn9x)
2024/10/26(土) 07:42:16.63ID:SCUBGIE20 これぞ老害って見本だよな
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e81-Or+P)
2024/10/26(土) 07:50:09.85ID:nnDo7Ulp0 万年床で散らかってて平らな所がないのでコロコロしない
だから分からない
だから分からない
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21b1-f6rx)
2024/10/26(土) 08:23:14.00ID:cXb3wquF0 昨日から再起動を繰り返すようになった
Max2を開封する時が来たか
Max2を開封する時が来たか
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0218-lnAc)
2024/10/26(土) 09:46:41.36ID:W4rUzA1/0 時々リモコンが無反応になる
電池を出し入れしたら戻るから電圧足らないような感じなんだけど
なお電池は新品に変えても同じだから違うか
電池を出し入れしたら戻るから電圧足らないような感じなんだけど
なお電池は新品に変えても同じだから違うか
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0576-gElI)
2024/10/26(土) 10:53:17.23ID:wH5pthdm0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c67f-Jn9x)
2024/10/26(土) 10:55:54.74ID:SCUBGIE20 >>838
もう一本直列に噛ませば解決やな
もう一本直列に噛ませば解決やな
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb1f-SyyC)
2024/10/27(日) 02:59:37.53ID:sb4Ad9ff0 電池の蓋がすぐズレるからカバー付けた
いい感じ
いい感じ
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7342-nsgQ)
2024/10/27(日) 07:13:14.67ID:RpaiqCbQ0 前は電池カバーきっちりしてたけど「固くて開かない」っていう人いたから最近のモデルはユルユルになっちゃったね
硬いんじゃなくてしっかり押してスライドさせてないだけなんだと思うけど
硬いんじゃなくてしっかり押してスライドさせてないだけなんだと思うけど
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e910-CpoB)
2024/10/27(日) 11:52:49.25ID:xsuCrqzD0 スマホもリモコンになるよね
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c16f-8acW)
2024/10/27(日) 20:13:32.21ID:Wj3b3qKM0 電池カバーがカタカタゆるゆるだったからあっちこっちに切った養生テープ貼って肉厚調整してガタ付き無くしたわ
それにコロコロならないようにEVAテープ
なんでリモコンごときにこんな手間かけさせられるんだよw
それにコロコロならないようにEVAテープ
なんでリモコンごときにこんな手間かけさせられるんだよw
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b1-BI/t)
2024/10/28(月) 00:01:57.89ID:YYAYIEWQ0 そういえばリモコンが変な壊れ方した
ペアリング直後は使えるんだが
スリープで切れると再接続しなくて操作不能
ペアリング直後は使えるんだが
スリープで切れると再接続しなくて操作不能
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6911-I+kj)
2024/10/28(月) 00:59:14.17ID:NGjxZkI+0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1351-O/lO)
2024/10/28(月) 18:47:35.99ID:GYThefgp0 電源ケーブル抜いてしばらく放置した後にリモコンの電池入れずに起動して再ペアリングすれば直る
タッチパネル対応のモニターに繋いだらリモコン使わずに操作出来ますか?
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-uS3P)
2024/11/01(金) 00:00:56.90ID:Q+5L+k3y0 >>848
無理
無理
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b676-tVnv)
2024/11/04(月) 00:11:07.93ID:WzoOAPjL0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2ef-XYkR)
2024/11/04(月) 00:35:49.48ID:LoFzQ/2G0 このリモコンにジョグシャトル付きのやつあれば最強便利なんだがな
動画やアマミュの巻き戻しや早送りがだるくて仕方ない
動画やアマミュの巻き戻しや早送りがだるくて仕方ない
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3177-8fFl)
2024/11/04(月) 00:53:35.27ID:gplGSppH0 ジョグシャトル自体がもはやPC用にしか存在しない気がする
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-rUVQ)
2024/11/04(月) 07:12:26.78ID:RKbMDXcX0 数秒戻って確認したいときTVerやネトフリの巻戻し→決定ボタンの2度操作が地味にめんどい
アマビデオなら巻戻しだけで再生されるのにさ
アマビデオなら巻戻しだけで再生されるのにさ
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12c9-8Jbz)
2024/11/04(月) 09:09:31.64ID:n8cCmOiV0 Stick 4K(2023) 4980円 在庫なくなり次第終了
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec0-5wHi)
2024/11/04(月) 09:19:57.45ID:UAzghUjM0 >>855
初代maxよりショボイのに高いのでいらない
初代maxよりショボイのに高いのでいらない
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52eb-Q1tn)
2024/11/04(月) 14:08:50.97ID:PBmOAzvp0 また価格上げるだけなのかな?
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eb9-XYkR)
2024/11/04(月) 17:04:21.82ID:6P+3E+mc0 アマプラ動画は巻き戻し早送りがワンプッシュ10秒ずつ
長押しで3段階調整
これも不便だけどまぁ許せるとして
アマミュはリモコンの丸の左右はメニューが動くだけだし、≫早送り≪巻き戻しボタンは長押しで巻き戻し早送り
長押しミスって時間が短いと前曲、次曲に飛んでしまう
これがウザすぎ
せめて画面のメニューに巻き戻し早送りの項目追加しろや
長押しで3段階調整
これも不便だけどまぁ許せるとして
アマミュはリモコンの丸の左右はメニューが動くだけだし、≫早送り≪巻き戻しボタンは長押しで巻き戻し早送り
長押しミスって時間が短いと前曲、次曲に飛んでしまう
これがウザすぎ
せめて画面のメニューに巻き戻し早送りの項目追加しろや
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec0-5wHi)
2024/11/04(月) 17:08:24.96ID:UAzghUjM0 アマゾンに言えや
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b65e-XYkR)
2024/11/04(月) 18:14:25.62ID:6J0gtCAF0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12b1-guIA)
2024/11/04(月) 21:38:05.64ID:yyt0hYMx0 >>855
もう一声欲しいな、強気な値段すぎ
もう一声欲しいな、強気な値段すぎ
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3177-8fFl)
2024/11/04(月) 21:49:01.30ID:gplGSppH0 旧型この値段でポイントもあんまりつかないと買いにくいわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★4 [煮卵★]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- 韓国、泥船から爆速で逃げ出す 「高市…さん…でしたっけ?」 [878970802]
- 【悲報】ドル円さん、155.2円突破で今年2月以来の円安水準 [153736977]
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
- ポケモンやったことないからわからないんだけど解説して
- 【悲報】株安円安債券安 [733893279]
