Surface Duo 総合 part1

2024/07/01(月) 01:18:49.21ID:gcmx5DZz0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3

もう話題もないから総合でいいかな?

※姉妹スレ
Surface Duo 2 part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1674861187/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
2024/09/25(水) 19:17:10.44ID:0W/pc037a
iPadminiの為に売ってしまったわ
ついに林檎信者になってしまった😭
2024/09/25(水) 19:21:01.52ID:0W/pc037a
>>87
ブートローダーのリロックはマジで罠よね
危うく高級文鎮できるとこだった
1週間近く奮闘してた気がするduo2だけど
2024/09/25(水) 23:13:47.54ID:DQm4fGdgM
>>89
いやはや草オブ草ですわ
USB接続も認識しないしもう電池切れ待つくらいしか手がない
導入まで行けただけにもう一台仕入れるか悩むのがムカつくんじゃい🤮
2024/09/29(日) 23:50:16.30ID:p/8McAv+0
ブートローダー再ロックやって文鎮化したけどリカバリデータからimg吸い出して全部フラッシュしたら復旧できた
2024/10/10(木) 15:43:55.14ID:NVN40CcuH
最後のアプデか
93名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ ee96-RbWE [240d:1a:620:e100:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 15:38:20.46ID:ZlKtVcC20
insiderProgram10周年で新しい壁紙出たよね。duoも対象
2024/10/24(木) 18:48:42.47ID:UM4l4ry0d
【朗報】また特許提出!マイクロソフトは折り畳みスマホをまだまだ諦めていないかも - すまほん!!
https://smhn.info/202410-ms-foldable
95名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (オッペケ Srb5-wuaQ [126.193.163.129])
垢版 |
2024/11/15(金) 02:12:24.35ID:jof2T6qIr
アプデきれるのでandroid14 いれる
ブートローダはアンロックはokだが、リロックだけはしないのが注意点か
2024/11/15(金) 04:59:37.95ID:Da/7hrCc0
いまも延々再起動してるよ
97名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Srb5-wuaQ [126.253.251.141])
垢版 |
2024/11/15(金) 17:17:46.84ID:RJI2HV0vr
実際14にアプデするメリットあるんかな
使い続けるならありかなと思うんやけど
2024/11/17(日) 22:37:07.68ID:TRCfXWqf0
>>97
2画面の使い勝手は悪くなる
ストックROMだと片画面はデスクトップ表示できるけどAOSPだとPixel Foldみたいに両画面に何かしらのアプリを表示するしかない
表示サイズは小さくなるけどフローティングウィンドウなら3アプリ以上を出せる
Youtubeに動画上がってたから気になるなら見てみるといい
2024/11/26(火) 00:48:15.16ID:GWRGcgmX0
久々に覗きに来たら、DUO2スレ無いので総合のこちらで質問させてもらいますね。

スリムペン2を無くした!!。
のですけども、流石に先が短いこの子のためにもう一度純正スリムペン2を買う気になれないのですが、充電器も充電カバーも苦労して見つけて買ったので、是非とも有効活用したいのです!。

せめて、充電カバーにくっついて運べて、充電もできちゃう有能なペンの知見はございませんか!!!?。

よろしくお願いします。
2024/12/13(金) 21:37:53.72ID:qBKbMI8P0
これの後継機種としてGoogle Pixel foldを買うのはどうかね
2024/12/15(日) 17:40:47.48ID:Zzq14MYH0
後継機じゃねー
2024/12/15(日) 17:43:20.37ID:AvL3SbJn0
ヒンジ部分を表示できないデメリットを除けば折りたたみよりこの機体のほうが優秀
2024/12/15(日) 18:20:00.99ID:zg77yUcMr
サポート終わった機種をいつまでも使い続けられんからな
Pixel Fold未使用品13万を見つけて心が揺れている
2024/12/20(金) 13:12:01.73ID:WYIQLEU80
Pixel Foldに移行作業してたらDuoのUSB差込口割れたw
奇麗に使ってたのに最後にやらかした
105名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ e63f-riiu [240d:1a:4da:0:*])
垢版 |
2025/01/05(日) 18:01:49.01ID:M+tSu9KP0
しかし
今日で車がコマみたいにスピード出しすぎで出口を通り過ごしそうになったのかな
そもそも
それだけで良いんやないか
106名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ aa37-lsFj [240b:253:d021:af00:*])
垢版 |
2025/01/05(日) 20:05:13.35ID:U6qRa5La0
なんか過疎ったな
飯食って10万じゃiPhone買えないぞ
107名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 0a03-hNce [2405:6584:380:5a00:*])
垢版 |
2025/01/05(日) 21:24:11.97ID:zt/EztoJ0
なお、ガーシーのアテンド
108名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ ff1b-GvfO [211.127.161.4])
垢版 |
2025/01/13(月) 22:41:44.26ID:P2GQWrkn0
選挙結果見れば分かるて
ヤバいからな
109名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (JP 0Hc7-TudS [106.161.64.187])
垢版 |
2025/01/14(火) 01:10:11.23ID:amDSjj3GH
アイスタを両立させる感じだったけど実際の競技ファン数は増えて
雨でもなさそう
2025/02/22(土) 09:04:20.59ID:JYyAJ9f4F
最新のカスロムはAndroid15ベースでヒンジ部分の非表示領域を無効にできたりするのな
試してみるわ
2025/02/22(土) 09:55:38.59ID:AXVlokL+0
>>110
おぉ!
2025/02/22(土) 20:19:20.16ID:qAUPvgl40
文鎮化させないようにな
2025/02/23(日) 19:56:48.99ID:voJvn18N0
最高かよ
2025/04/06(日) 09:01:47.53ID:lVw925EqH
遅くなったけどカスロムを入れてみた
A14の最終版を焼いて初期化後の再起動でめっちゃ時間が掛かったから文鎮を覚悟したわ
まだkindleくらいしか試していないけどヒンジの非表示部分が見えるようになり左右画面の内側に展開される、それだけって感想
なんだかんだ言ってDuoのホームは使いやすいんだなって思った
しかし初期化のせいかもだけどカクカクしてたのがヌルヌル動くようになったのは嬉しい
サブ機はカスロム、メイン機はこのまま使い続けるよ
2025/04/06(日) 09:04:36.09ID:99uXwgNgd
>>114
いいなァ…(裏山C
2025/04/06(日) 11:03:46.55ID:y/7KmEHh0
その代わりアプリ起動したら全画面になっちゃう?
2025/04/06(日) 19:23:56.27ID:/TK/FQTv0
>>116
基本的に全画面で起動するみたいだよ
アプリによっては縦横ころころ切り替わるので使いづらい
ローテーションコントロールProというアプリを試してみるわ
Duoホームのapkが欲しい
2025/04/06(日) 20:10:25.03ID:gHswgAQJ0
デフォルトのランチャーならウィンドウモードで起動するよ
多分サードパーティがA15に対応できてないんじゃないか
2025/04/06(日) 20:34:49.11ID:OPfiNH9E0
画面端が丸くなるやつ修正された?
2025/04/09(水) 23:20:48.07ID:yMwCL4vJ0
>>118
A14ベースのカスロムを入れたんだけどアプリストアのMicrosoftランチャーはエラーで動かないんだよね
A15べーの方は動くってこと?
2025/04/20(日) 19:07:06.84ID:0kV5RN6J0
>>120
AOSPなんだからデフォルトのランチャーはMicrosoftじゃないよ
2025/05/09(金) 09:46:52.69ID:LG+9dFrn0
素人向けに、Android15にする手順のまとめみたいの作ってほしいわー
文鎮化怖すぎて手を出せない
123名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ db5c-D3iM [240b:c020:4a1:8863:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 16:22:54.47ID:3iZoKc+D0
ブートしたのを戻そうとさえしなけりゃ大丈夫だよ
ダウンロードする手順がちょいちょい簡略化されたりして変わってるから手順をまとめるのは無意味だろうね
124名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0e1f-pSf8 [183.76.179.93])
垢版 |
2025/05/09(金) 16:41:13.22ID:LG+9dFrn0
Duo1とDuo2とで、手順違うんかな?
挙動は違いそうだけど

Duo2で入れた人います?
2025/05/09(金) 23:19:46.03ID:qUdSaSZW0
かなり使い込んでカスロムに慣れたわ
Windowsのようにドラッグしてアプリ画面を左右画面で動かせるのはとても便利
でもMicrosoftランチャーも好きなのでメイン機はこのままにしておくわ
2025/05/11(日) 19:37:36.73ID:5nZHFi5M0
Duo2で使ってるけど手順は同じはず
A14の頃に一回入れて後はOTAだけど手順は変わってなさそう
詰まったらDiscussionsで検索したら先人が質問してるかも
A15の最新は文鎮化する可能性があるようだからv2025.03.11以前が良さそう
2025/05/12(月) 08:17:26.31ID:r3J24nIp0
カスロムにLineアプリ入れてる人います?安定して動作してますか?
2025/05/13(火) 12:11:43.44ID:3B8n7HWC0
⓪Androidのデータやアプリリストのバックアップを取っておく
@WindowsにAndroidツール(ADB)を入れる
AAndroidでブートロードをアンロックしておく
BA13以降のCFWイメージをダウンロードして、解凍
C解凍したイメージを分かりやすくリネーム
DBを@のツールでAndroidに焼く
E作業が終わったら、ブートロードをロックする

単純に書くとこんな感じ?

Windowsでダウンロードしたイメージを、
cmdでAndroidに焼くとき、
焼くイメージの保存先ディレクトリはどうやって指定してるんだろ

ストックROM(公式のAndroid OS Surface duo2では最終12L)
に対して、A15を焼く手順に、
「fastboot flash system イメージ名.img」
とあるけど、ディレクトリはどう指定してるのかがわからん。。。

github.com/Archfx/duo-de
129名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ef1f-3auX [183.76.179.93])
垢版 |
2025/05/15(木) 11:53:42.01ID:iVRN3Vf50
KDDIではSMSや通話できないっぽいからやめとこかな
2025/05/18(日) 19:11:00.52ID:OwtrSelo0
>>128
> E作業が終わったら、ブートロードをロックする
これやると文鎮化するよ
ストックROMでない限りブートローダーをリロックしてはいけない
131名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 161f-CB35 [183.76.179.93])
垢版 |
2025/05/19(月) 09:27:06.58ID:1KQ3MiYM0
>>130
あぶねー! ありがとうございますタスカッタ

ところでKDDIのSIMです?
相性がよくないという記載があるっぽくて
通話やSMSが使えないとなると、電話機としては使えないし…
132名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 5284-wxmt [240b:c020:601:1da4:*])
垢版 |
2025/06/12(木) 05:24:44.11ID:iQCq7lzZ0
sd使えないとデータの移行が面倒くさすぎる
133名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウウー Sa95-dOkH [106.146.87.138])
垢版 |
2025/08/05(火) 16:01:57.96ID:+N8DOogAa
そろそろバッテリ交換したい

公式以外にできるところあるんやろか。。。
2025/10/14(火) 09:15:13.44ID:APXOH6Nq0
初代Duoで画面回転を何回か繰り返していたら、ホーム画面が固まって、アイコンからアプリが起動できない状態になるんだけど、このような症状出ている人います?
この場合再起動しないと治らないから手間なんですよね。
135名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 2b35-KmRW [2400:2200:63a:c10e:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 09:21:09.13ID:RlasXeLl0
見たことないと言いたいが
そもそも回転使わなかったね
縦画面で全画面表示すると真ん中の情報が完全に欠損するよね
2025/10/14(火) 15:15:38.36ID:APXOH6Nq0
縦メインで使ってて、真ん中は妥協して使ってるんですけど待ち受け状態で縦にならないんで、ロック解除の度に回転してそのうち症状が、でる感じなんですよね。
同じ様なことで横の時は、開いたままロック解除。
その後折り畳んで利用してますけどその時も症状が出るんですよね。
海外サイト見ても、同じ症状が見当たらないので、自分だけかもしれません。
2025/10/15(水) 12:38:40.26ID:1HGdR7ld0
>>134
回転させるとというより長時間使ってると発生することが多い
新しくアプリを開くことは出来んけど
バックで起動しているアプリに切替えは出来る
2025/10/16(木) 04:21:25.49ID:HMzRjT2e0
>>137
情報ありがとうございます。
バックグラウンドにいない場合とか考慮して定期的に再起動するしか手段は無さそうですね。
レスを投稿する

16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況