Xiaomi Pad6/Proのスレ
OS MIUI Pad 14(Android 13)
SoC Qualcomm Snapdragon 870
RAM 6GB/8GB(LPDDR5)
ストレージ 128GB/256GB(UFS 3.1)
ディスプレイ 11インチ(2,880 × 1,800)144Hz
ネットワーク 802.11a/b/g/n/ac/ax、 Bluetooth 5.2
入出力 USB Type-C
カメラ イン8MP/アウト13MP
バッテリー 8,840mAh (typ) / 8,640mAh(min) 33W
サイズ 253.95 × 165.18 × 6.51 mm
重量 490 g
※前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1717076789/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1717890267/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1715763914/
探検
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】13
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/06/29(土) 21:58:26.38ID:1LyLdnSe
買ったやつはスレを卒業して残ってるのは乞食ベイビーだけだぞ
2024/06/29(土) 22:06:01.80ID:yQc5hHv+
ノロマベイビー煽ってる奴もいそうw
2024/06/29(土) 22:16:05.63ID:p9wS90JB
>>837
乙
乙
2024/06/29(土) 22:23:03.75ID:qz2wSA3u
>>946
充電しっぱなし?
充電しっぱなし?
2024/06/29(土) 22:33:12.29ID:Vgpz9Hle
>>943
6sp同士での比較は知らんが6sp8gとpoco f6pの比較なら
変わらん
メモリなんて足りないならアプリ落ちたり不都合も出るけど足りてる分には動作性に違い出る部分じゃないし
動画編集とか有れば有るだけドカ食いする用途ならメモリ多少で違うかもだがそれはしないから知らね
6sp同士での比較は知らんが6sp8gとpoco f6pの比較なら
変わらん
メモリなんて足りないならアプリ落ちたり不都合も出るけど足りてる分には動作性に違い出る部分じゃないし
動画編集とか有れば有るだけドカ食いする用途ならメモリ多少で違うかもだがそれはしないから知らね
2024/06/29(土) 22:36:22.42ID:w7SPOI7x
Redmi pad pro届いてた
今からセットアップするわ
Pad5との違いが楽しみ
違いを感じられないならなおのこと
さて、
今からセットアップするわ
Pad5との違いが楽しみ
違いを感じられないならなおのこと
さて、
2024/06/29(土) 22:43:24.33ID:oroZ4EOE
次スレ
強制は致しません。個々のお好きな方でレスされて下さい
※ワッチョイ無し
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719668255/
※ワッチョイアリ
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719622264/
強制は致しません。個々のお好きな方でレスされて下さい
※ワッチョイ無し
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719668255/
※ワッチョイアリ
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719622264/
2024/06/29(土) 22:45:33.80ID:1LyLdnSe
なんでわざわざスレ立てたんだ?
2024/06/29(土) 22:54:14.91ID:AUYVczQv
好きな方でレスしたらいいんじゃ?
無し有り好きな方でいいやろ
片方を強制するのも変な話
したがる人は自治厨こじらてるわ
俺はワッチョイにするが
好きにしたらいい
無し有り好きな方でいいやろ
片方を強制するのも変な話
したがる人は自治厨こじらてるわ
俺はワッチョイにするが
好きにしたらいい
2024/06/29(土) 22:54:32.00ID:R/H6KH0Y
ワッチョイありだと飛行機飛ばして自演できないから
2024/06/29(土) 22:57:30.88ID:p9wS90JB
ワッチョイスレ先に立ってたのにID:oroZ4EOEがなしスレ後から立てただけやん
ワッチョイなしの方が都合がいいのか老害隔離用にするつもりなのか知らんけど
ワッチョイなしの方が都合がいいのか老害隔離用にするつもりなのか知らんけど
2024/06/29(土) 22:58:45.21ID:ju0z6YjZ
先に建ったワッチョイありスレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719622264/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719622264/
2024/06/29(土) 23:07:44.74ID:c2MjwTdI
多様性を考え建てられた
ワッチョイ無し
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719668255/
好きな方でどうぞ
ワッチョイ無し
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719668255/
好きな方でどうぞ
2024/06/29(土) 23:09:01.35ID:R/H6KH0Y
早速飛行機ビュンビュンで草
2024/06/29(土) 23:17:00.05ID:5liZMoj1
>>941
UFSのバージョンを気にしたところでゲームの読み出しは実際に載ってるNAND次第だぞそれ
UFSのバージョンを気にしたところでゲームの読み出しは実際に載ってるNAND次第だぞそれ
2024/06/29(土) 23:23:06.57ID:VfVGRbf8
わざわざワッチョイ無しでスレ建てとか飛行機飛ばしてますって言ってるようなもんじゃん
2024/06/29(土) 23:30:53.04ID:Zop1pL6R
おつ
2024/06/30(日) 00:20:59.80ID:QcZUTFGA
後から立てたワッチョイ無しをしれっと上に持ってきてるのわーくにの政治家のような姑息さで笑う
2024/06/30(日) 00:31:48.59ID:5A2WclPk
ワッチョイありスレのレスがワッチョイ無しスレサゲしかなくて草
2024/06/30(日) 01:37:43.78ID:yesNcBiL
>>966
ここ1、2年でハイエンドと言ってるもので4.0でないスマホやタブは無い
規格自体が遅いものだからチップが良くても性能引き出せない
しょぼいチップだからこそ3.1にしたのだろ
どう頑張ってもゴミはゴミ、諦めれ
ここ1、2年でハイエンドと言ってるもので4.0でないスマホやタブは無い
規格自体が遅いものだからチップが良くても性能引き出せない
しょぼいチップだからこそ3.1にしたのだろ
どう頑張ってもゴミはゴミ、諦めれ
2024/06/30(日) 01:50:52.17ID:+2hmmk28
2024/06/30(日) 01:52:47.88ID:yesNcBiL
2024/06/30(日) 02:02:48.42ID:173Noyx1
>>973
UFSのバージョンはあくまでコントローラーの話であってUFS4.0=高速とはならない
ランダムリードのトップはUFS3.1搭載スマホだぞ
https://i.imgur.com/VaA31DV.png
UFSのバージョンはあくまでコントローラーの話であってUFS4.0=高速とはならない
ランダムリードのトップはUFS3.1搭載スマホだぞ
https://i.imgur.com/VaA31DV.png
975名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 02:18:48.42ID:pOF6TRUy 規格が新しくなれば転送クロックの差でシーケンシャルリードは伸びるけどランダムになるとフラッシュメモリ自体の性能が響いてくる
最新ハイエンドのフラッシュメモリと最新コントローラーを採用すれば旧規格を超えるけど
それなりの性能のフラッシュメモリと最新コントローラーの組み合わせだとランダム性能は特に型落ち旧規格と大差ない性能になる
そもそもoneplus pad proはufs4.0だし色んな意味で勘違いしてる奴だ
最新ハイエンドのフラッシュメモリと最新コントローラーを採用すれば旧規格を超えるけど
それなりの性能のフラッシュメモリと最新コントローラーの組み合わせだとランダム性能は特に型落ち旧規格と大差ない性能になる
そもそもoneplus pad proはufs4.0だし色んな意味で勘違いしてる奴だ
2024/06/30(日) 02:19:01.30ID:yesNcBiL
>>974
ランダムアクセスみたいなテスト条件で結果変わるようなデータ出しても意味無いだろう
ゲームのように起動時に大きなデータを読み出す場合はシーケンシャルの方が重要
コントローラの速度は3.1と4では2倍
体感できるほどの差が出る
ゲームやらないなら8gen2で十分過ぎるというか、やったとしても8gen2だから性能足りないなんていうゲームも少ない
ゲーム起動するたびに待たさせるゴミという事
ランダムアクセスみたいなテスト条件で結果変わるようなデータ出しても意味無いだろう
ゲームのように起動時に大きなデータを読み出す場合はシーケンシャルの方が重要
コントローラの速度は3.1と4では2倍
体感できるほどの差が出る
ゲームやらないなら8gen2で十分過ぎるというか、やったとしても8gen2だから性能足りないなんていうゲームも少ない
ゲーム起動するたびに待たさせるゴミという事
2024/06/30(日) 02:21:53.56ID:yesNcBiL
978名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 02:22:46.63ID:W5TaLOGT >>976
シーケンシャルリードの性能は同じでランダム性能が劣ってる場合のわかりやすい比較
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1326365.html
シーケンシャルリードの性能は同じでランダム性能が劣ってる場合のわかりやすい比較
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1326365.html
979名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 02:24:30.61ID:W5TaLOGT2024/06/30(日) 02:27:39.02ID:yesNcBiL
>>978
シーケンシャルが3.1だと遅いのが問題
ランダムはテスト条件によるからone plusのやつが速いとは限らない
12Tproがたまたま速かったという稀な一例のデータだろ
いい加減そのゴミの話続けるなら専用スレでやれ
シーケンシャルが3.1だと遅いのが問題
ランダムはテスト条件によるからone plusのやつが速いとは限らない
12Tproがたまたま速かったという稀な一例のデータだろ
いい加減そのゴミの話続けるなら専用スレでやれ
2024/06/30(日) 02:28:34.25ID:hsYRQ9Xj
>>977
ご丁寧にスクショで勘違いしてる証拠を見せつけるの草
ご丁寧にスクショで勘違いしてる証拠を見せつけるの草
982名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 02:29:56.68ID:W5TaLOGT >>980
テスト条件によると言っても4KBの条件は同じです
テスト条件によると言っても4KBの条件は同じです
2024/06/30(日) 02:32:03.96ID:yesNcBiL
2024/06/30(日) 02:36:16.54ID:yesNcBiL
ゴミの話きもすぎるし、邪魔くさい
関税もかかってram12だと8万はするだろうしどうでも良い
関税もかかってram12だと8万はするだろうしどうでも良い
2024/06/30(日) 02:40:37.78ID:Gb3Dd0f0
無印と間違えて延々と書き込んでたんかw
2024/06/30(日) 02:42:22.45ID:M2WBQ2DI
そもそもスレチなのにいつまでやるんだい?
2024/06/30(日) 02:43:11.22ID:yesNcBiL
989名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 02:49:01.88ID:qD+3xMsI ( ー`дー´)キリッ
977 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/06/30(日) 02:21:53.56 ID:yesNcBiL
>>975
one plusのサイト見てこい
https://i.imgur.com/jo3ch1F.jpeg
977 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/06/30(日) 02:21:53.56 ID:yesNcBiL
>>975
one plusのサイト見てこい
https://i.imgur.com/jo3ch1F.jpeg
2024/06/30(日) 02:54:45.48ID:yesNcBiL
2024/06/30(日) 03:01:23.56ID:AUnv80wq
サイト見てこいって書き込みはあるけど訂正の書き込みはないな
つべこべ言い訳しないで素直にごめんなさいと言えばいいのに
つべこべ言い訳しないで素直にごめんなさいと言えばいいのに
2024/06/30(日) 03:04:29.08ID:yesNcBiL
12Tproみたいな奇跡の一例だけ出してあとはしつこく人格否定
とにかく別スレ作ってそっちでやってくれ
邪魔くさい
とにかく別スレ作ってそっちでやってくれ
邪魔くさい
2024/06/30(日) 03:23:13.40ID:yesNcBiL
one plusはこっちでやれ
【one plus】one plus pad proスレ【タブレット】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719685214/
【one plus】one plus pad proスレ【タブレット】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719685214/
2024/06/30(日) 03:28:18.90ID:IM6aOe4n
>>992
夢を壊すようで悪いがUFS 4.0採用だからといって必ずしも高速というわけじゃないんだ
https://i.imgur.com/HRNh9Lx.png
コントローラーの性能に見合ったNANDを選定しないと6S ProもHuaweiのUFS3.1タブといい勝負しててGalaxyには惨敗だ
同じUFS4.0でも性能はバラバラってワケ
勉強になってよかったね
https://i.imgur.com/xUsyzZW.png
夢を壊すようで悪いがUFS 4.0採用だからといって必ずしも高速というわけじゃないんだ
https://i.imgur.com/HRNh9Lx.png
コントローラーの性能に見合ったNANDを選定しないと6S ProもHuaweiのUFS3.1タブといい勝負しててGalaxyには惨敗だ
同じUFS4.0でも性能はバラバラってワケ
勉強になってよかったね
https://i.imgur.com/xUsyzZW.png
2024/06/30(日) 03:42:22.27ID:yesNcBiL
>>994
だから通常は遅いわけだろ
それを言ってるのに何故かone plusが速い方になるかのような事になってる
それこそが夢だろ
それに肝心なシーケンシャルのデータを出してない
ゲームのように大量のデータ読み込むときはシーケンシャルが遅いと秒単位で遅くなる
しかもromだけでなくてramもLPDDR5で遅い
あとは>993でやれ
だから通常は遅いわけだろ
それを言ってるのに何故かone plusが速い方になるかのような事になってる
それこそが夢だろ
それに肝心なシーケンシャルのデータを出してない
ゲームのように大量のデータ読み込むときはシーケンシャルが遅いと秒単位で遅くなる
しかもromだけでなくてramもLPDDR5で遅い
あとは>993でやれ
2024/06/30(日) 04:11:31.91ID:2miN3wKe
>>995
PCでシーケンシャルリード6.4GB/sと3.5GB/sのストレージ差でも横並びで500MB/sと比較してようやく0.8秒の差が出るわけだけど
サイバーパンクみたいな容量のデカいゲームでこの差なのにUFS3.1とUFS4.0の差で秒単位で遅くなるってそれストレージ以外が原因だろ
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1386/511/html/12_o.jpg.html
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1386/511/html/20_o.jpg.html
PCでシーケンシャルリード6.4GB/sと3.5GB/sのストレージ差でも横並びで500MB/sと比較してようやく0.8秒の差が出るわけだけど
サイバーパンクみたいな容量のデカいゲームでこの差なのにUFS3.1とUFS4.0の差で秒単位で遅くなるってそれストレージ以外が原因だろ
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1386/511/html/12_o.jpg.html
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1386/511/html/20_o.jpg.html
2024/06/30(日) 04:24:03.86ID:2miN3wKe
おまけで書いとくとPC用ゲームですら秒間この程度しか読み出してない
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1386/511/html/33_o.jpg.html
UFS3.1とUFS4.0がそれぞれ理想的な条件で2.3GB/sと4.6GB/sでスマホゲーを立ち上げるために1GB読み出したとしても0.2秒差しか生まれない
読み出す量をPCゲーム並みに見積もってもこの程度の差
結局読み出しの差より処理する時間のほうが圧倒的に長い
ストレージ性能が必要十分ならSoCの性能が一番効く
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1386/511/html/33_o.jpg.html
UFS3.1とUFS4.0がそれぞれ理想的な条件で2.3GB/sと4.6GB/sでスマホゲーを立ち上げるために1GB読み出したとしても0.2秒差しか生まれない
読み出す量をPCゲーム並みに見積もってもこの程度の差
結局読み出しの差より処理する時間のほうが圧倒的に長い
ストレージ性能が必要十分ならSoCの性能が一番効く
2024/06/30(日) 04:34:08.91ID:yesNcBiL
>>997
ramもゴミなのはどうするの?
ramもゴミなのはどうするの?
2024/06/30(日) 04:41:47.40ID:2miN3wKe
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 04:42:31.12ID:hsYRQ9Xj >>998
ゴミはお前や
ゴミはお前や
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 16時間 47分 51秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 16時間 47分 51秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る [蚤の市★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 早大名誉教授が高市早苗首相の発言に言及「台湾も迷惑だと言っている」… [BFU★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 長谷川初範(70)高市支持を表明 [462275543]
- 【んな専🏡】姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレッド🏰【ホロライブ▶】
- 愛国者「台湾有事になったらこれだけの国が台湾側で参戦するぞ!」→6万いいね [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★2
- 高市早苗の経済損失、数十兆円〜数百兆円か [931948549]
- 中国が6年かけて米国から輸入するヘリウム依存の脱却に成功 99%→5% 国内生産も開始 [633746646]
