【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/06/18(火) 11:54:40.69ID:zvXU4woB
Xiaomi Pad6/Proのスレ
OS MIUI Pad 14(Android 13)
SoC Qualcomm Snapdragon 870
RAM 6GB/8GB(LPDDR5)
ストレージ 128GB/256GB(UFS 3.1)
ディスプレイ 11インチ(2,880 × 1,800)144Hz
ネットワーク 802.11a/b/g/n/ac/ax、 Bluetooth 5.2
入出力 USB Type-C
カメラ イン8MP/アウト13MP
バッテリー 8,840mAh (typ) / 8,640mAh(min) 33W
サイズ 253.95 × 165.18 × 6.51 mm
重量 490 g

※前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1717076789/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1717890267/

【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1715763914/
2024/06/23(日) 06:21:13.21ID:IIWLBONQ
8gen2のsoc成ってiPad並のゲーム性能期待したけど
残念な性能だった
ゲーム以外は満足なんだけど
2024/06/23(日) 06:47:20.47ID:3V8gGEWF
>>304
これマジ?
2024/06/23(日) 07:25:14.30ID:6F0odN9t
3年経てば型落ちもいいとこだし買い替え時でしょAndroidは
Appleじゃないんだから
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/23(日) 07:44:59.60ID:lHotX7LW
買い換えるのって新機種が安いというのが主な理由だから型落ちと言うことを意識したことないな
動作面で不満あったらイオシスで査定下がる前に売るし
2024/06/23(日) 08:02:36.90ID:QROTSyb7
>>305
泥はヒープの問題あるからどんなに性能上がっても
iPadには追い付かない
2024/06/23(日) 09:14:34.59ID:6F0odN9t
>>305
何のゲーム?
荒野とか音ゲー?
2024/06/23(日) 09:57:07.44ID:Vl3/pz4x
>>304,306
ここ1-2年でスマホはミドルレンジでも4-5年に伸びてるが
タブレットは一貫して3年
https://trust.mi.com/misrc/updates/phone?tab=aerdata

Xiaomi Pad 6
 Release Date 2023-6
 Security Update EOL 2026-6

Redmi Pad SE
 Release Date 2023-9
 Security Update EOL 2026-9

Redmi Pad
 Release Date 2022-10
 Security Update EOL 2025-7
2024/06/23(日) 10:14:46.23ID:XEN0ZJgL
今だけです。
https://i.imgur.com/6Kxb1Y4.jpg
2024/06/23(日) 10:30:19.28ID:qdqBO1lY
>>312
グロ
2024/06/23(日) 10:50:27.66ID:H+Vp8OXS
>>312
そろそろ遂に終わるんだな
2024/06/23(日) 11:47:13.46ID:3N5j3q+M
Redmi pad proでこのttps://i.imgur.com/pToan8h.jpeg
バッテリー 充電洗濯画面に即行けるやつ簡単にできたよ
https://i.imgur.com/66Mp7UX.jpeg
Tasker使いの方でもindentで
とりあえずホームにウィジェット配置か
あるいは電源に繋いだときにこれを発動時させても良いかも
indentの部分はXiaomi Pad6でも同じ
2024/06/23(日) 11:53:40.94ID:N2xckc6H
>>315
インテントの中身がみたい
2024/06/23(日) 11:55:12.79ID:3N5j3q+M
あっごめん>>315追記 interiorの中身
https://i.imgur.com/VUyjORh.jpeg
2024/06/23(日) 12:54:21.44ID:N2xckc6H
ええやん
2024/06/23(日) 12:58:41.38ID:Vl3/pz4x
低劣な使い捨て中華タブでしこしこ必死に電源設定を変更する人生ww
2024/06/23(日) 13:19:10.81ID:dNspUCWL
3日~4日に1回フル充電するかな
80%だと充電する頻度増えそうで既にめんどくさい
2024/06/23(日) 13:22:00.90ID:Vl3/pz4x
>>320
それが健常でまっとうな感覚
2024/06/23(日) 13:40:23.92ID:ZWXRCtwx
>>321
まっとうな頭してたらXiaomiがどうのなんて5chに書き込まずiPadでインスタやってるよ
ここにいるのは全員異端者
2024/06/23(日) 14:33:09.47ID:oaQiqaRk
>>315
作った thx
2024/06/23(日) 15:32:11.72ID:t3s7zSiQ
まだ本体が買えてないベイビー僕
アリエクのサマセで買ったペンと保護ガラスが4日で届いて苦笑い
2024/06/23(日) 17:11:01.73ID:APGD5yq4
>>315
後で真似してみるわ
2024/06/23(日) 18:10:47.89ID:6eN5icdf
>>324
同じ状況でわろ
2024/06/23(日) 18:17:14.61ID:lfxLRoml
まだ待ってる人おるんやな
来週ワンチャンあれば良いね
2024/06/23(日) 18:21:16.27ID:qU3+WCJy
転売屋がボットツールで監視して自動購入してるだろうから普通の人はもう無理だと思う
シャオミが買えるもんなら全部買ってみろとばかりに大量放出しない限りな
2024/06/23(日) 18:28:19.82ID:laCdYEV0
かわいそうなベイビー…
2024/06/23(日) 18:28:53.70ID:laCdYEV0
楽天で買え!
2024/06/23(日) 20:29:23.09ID:Acnpb90s
>>328
安いからみんな群がってんのに転売価格で買うアホいるのか?
2024/06/23(日) 21:09:43.70ID:GLdi/YWO
7月ベイビーも視野に入ってきた
2024/06/23(日) 21:57:17.20ID:twGSK+F0
>>315
電源接続時に組み込んだ
2024/06/23(日) 22:26:43.66ID:3N5j3q+M
>>333
それがスマートかもしれないね
電源接続時にあれを表示そして5秒後に画面オフ
ついでに画面オフのときはバッテリーセーバー初動
画面オンの時はバッテリーセーバー解除など
2024/06/23(日) 23:03:06.43ID:+37rVVvV
キャンセル狙いして手動で普通に買えたしBotいないと思うよ
ベイビー達は後1週間諦めずに頑張ってな
2024/06/23(日) 23:41:29.03ID:Yp1N+ecp
どこでみんなかってるの?
2024/06/24(月) 00:05:59.77ID:WY+qUX/4
楽天
2024/06/24(月) 00:07:25.44ID:tGG355ZV
のろまベイビー達の運命の一週間が始まった
2024/06/24(月) 00:13:23.78ID:hII3Jsgo
Xiaomi端末ってiPhoneやAQUOSみたいにぬるっとした遅いスクロールで
Androidによくある多少カクつこうが爆速でシャーーーッといくタイプじゃないのな
Pad 6s Proみたいに大きな端末だと特に目的の場所に中々辿り着かなくてイライラする
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/24(月) 03:25:05.17ID:G5rMNUkk
開発者オプションのアニメーション設定オフにしたら?
2024/06/24(月) 06:03:02.80ID:OMwTjDL5
>>312
早速だけど始めてみるか
2024/06/24(月) 07:32:26.93ID:lFju8mor
>>334
マクロドロイドでXiaomiは省エネオンオフできなくない?
2024/06/24(月) 07:47:12.95ID:WZIiYrdL
8月を見据えて臨月ママンが増えそうやね
2024/06/24(月) 08:46:03.81ID:Jpxjry4j
>>342
システム設定というアクションでできるよ
https://i.imgur.com/Zj6P1Hl.jpeg
値1がバッテリーセーバーオンの、0がオフ
ただオフにしてもMacroDroid作動はするけれど
通知系のマクロは当然バグる率高いので使い所注意
2024/06/24(月) 09:09:23.15ID:mLqUTnZD
>>344
まじか
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/24(月) 10:53:52.89ID:fHEYola4
きたぞ。これがラストだな。
2024/06/24(月) 10:55:09.27ID:ENiiAprd
ねーし
2024/06/24(月) 11:00:54.33ID:AlmMfxK9
きてる!
2024/06/24(月) 11:06:57.92ID:EY6QHIxk
ラストオギャァキタコレ
2024/06/24(月) 11:13:07.56ID:12L+HB5J
今日は月曜だし来る可能性が高いぞ!
2024/06/24(月) 11:13:18.84ID:ffuL6jui
今回すげぇ
2024/06/24(月) 11:15:08.70ID:ekehJA9K
未だに買えてない(買うつもりのない?)未熟オギャーはチンポコに流れるの?w
2024/06/24(月) 11:22:20.74ID:c1q3BY4r
この後くるかもしれんが今日15時台じゃないの
2024/06/24(月) 11:37:13.53ID:/+uJP9SU
そういえばpocoはそろそろ発送されたのかね
マジでGPU性能半分じゃないといいね。。。
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/24(月) 11:44:44.85ID:fHEYola4
そろそろチンポコに回さないとクーポン難民で売り切れるぜーいw
2024/06/24(月) 11:50:41.33ID:ENiiAprd
>>354
陳腐で低劣で課金しないとストレスが溜まるように
十分に楽しめないようにゲームデザインされている
 https://i.imgur.com/D1JGP5j.jpeg
スマホ/タブレットゲーム(笑)なんかやらないし
GPU性能なんか消費用途で快適なレベルならどうでもいい
クリエイティブに使うならiPad一択だし
2024/06/24(月) 12:56:38.96ID:EL5V3QI6
今日来ないだろ
楽天にすら入荷してないし
2024/06/24(月) 13:39:17.24ID:kmgdpEgg
6s proの純正キーボード、後ろに畳んでスタンド状態にしたらキー反応しないようになってんの地味にありがたいな
どういう仕組みになってんだろ
2024/06/24(月) 13:59:04.11ID:12L+HB5J
さすがシャオミ手抜き無しやな
なんかセンサー入っとるんやろな
2024/06/24(月) 14:11:03.31ID:gbkNYhIM
ロック画面の端に変な棒みたいな表示が出るの何だろうと思ってたけど電源ボタンの位置を表示してくれてんだな
2024/06/24(月) 14:17:27.09ID:ENiiAprd
Redmi Pad Pro Keyboardは
Poco Padで使えるのか?とか言ってるやつがいたが
Blutooth接続のゴミだから使えないわけないわな
https://www.mi.com/jp/product/redmi-pad-pro-keyboard/

逆も然り
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2406/19/news109.html
--
キーボードカバーはPOCO Padをはめ込んで使うことができます。頭の部分にはスタイラスを差し込んで固定できるようにもなっています。POCO Padとの接続はBluetoothになります。
2024/06/24(月) 14:22:23.41ID:FZw89Ake
使えたところでUS配列だから要らん
2024/06/24(月) 14:40:08.97ID:wNO2jqM6
買おうと思って調べたら
画面分割が上下できないのはアプデとかしてもできないの?
2024/06/24(月) 15:29:20.51ID:GoiSw/aj
さあくるぞ
2024/06/24(月) 15:41:29.07ID:inO5zVuc
>>344
Xiaomiでもできるのか知らなかったわ
2024/06/24(月) 15:48:20.15ID:ENiiAprd
ハイパーOSとMIUIでも違うだろ

ハイパーOSで普通のAndroidに近くなったし
2024/06/24(月) 16:23:58.43ID:Jpxjry4j
システム設定アクションによるバッテリーセーバーオンオフは
miuiのときからできたよ
2024/06/24(月) 16:56:15.19ID:gbkNYhIM
ハイパーOSなんかMIUIとなにが違うのってくらいなんも変わらんでw
2024/06/24(月) 17:01:29.44ID:9pL2c0Go
>>344
乙 タスカーでもできたわ
2024/06/24(月) 17:58:26.33ID:zyiMT4u7
人間には無理な処理速度
2024/06/24(月) 18:39:08.47ID:laBUk4m1
今月クーポン使用して6s購入出来た人,百人も行かなさそうwww。
2024/06/24(月) 18:43:30.49ID:5VeCsdKO
12GBはそんなもんかも知れんが8GBは17日に大量に出たからかなりの人数が買えた
あの日買ってないやつはアホ
2024/06/24(月) 18:48:59.89ID:O+knbb4J
まだ買えてない奴はチンポコとして産まれることにwwwwwwww
2024/06/24(月) 19:00:09.01ID:ENiiAprd
大量に出た(平日の昼間に20分も持たず)

🤣
2024/06/24(月) 19:26:32.04ID:71+/O/74
買い逃したチンポコ真っしぐら奴w
2024/06/24(月) 19:30:33.29ID:LfLeLFJo
347 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/06/24(月) 10:55:09.27 ID:ENiiAprd
ねーし


やーいノロマちんぽこー
2024/06/24(月) 20:09:28.59ID:AlmMfxK9
きたやん
2024/06/24(月) 20:11:47.77ID:hYoUFhuU
1日に2回やるアホ初めて見た
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/24(月) 20:31:09.76ID:opehi3/X
公式販売サイト「通知する」ボタンをタップしても、いつの間にか解除されている。
通知されている人っているの?

こういうシステムをキチンと作れない会社が、スマホやタブレット作ってるのも不思議。

天下のAppleは、ボタンすら作れないけどw
2024/06/24(月) 20:53:40.63ID:SVWe245P
ちんぽこぽん!
2024/06/24(月) 21:10:10.57ID:AlmMfxK9
またか!
2024/06/24(月) 23:39:44.03ID:PXGp41XJ
logicoolのBTキーボード買って繋いだけど配列認識かなんかの問題で半角全角キーが効かねーってなって一旦死んだけど、スペースキーの脇の変換/無変換で切り替えられることに気がついて復活したわ
2024/06/25(火) 00:01:29.18ID:nAsWsYhp
※Xiaomiスレでちんぽこ堕ちと馬鹿にされてここで憂さ晴らししてる6s pro買えなかったノロマベイビー達です
2024/06/25(火) 08:18:39.04ID:qTNj180P
MacroDroid使ってる方いるよね

回転オンオフではなく 向きの固定だけど
Xiaomi Pad6は向きの指定固定がうまく作動せず
Redmi pad proは向きの指定固定が可能なのね
なんだかなぁ...
どちらも最適化はオン
2024/06/25(火) 08:22:10.82ID:tBKL6s9h
Hyper化してからスクリーンレコーダーが消失するバグがエグい
6と6S Proどちらも発生する
アンインストールしたシステムアプリの項目から再インストールしても
またいつの間にか勝手に消えてる
2024/06/25(火) 08:30:42.64ID:o4nMVWCF
こりゃ6sproではなくPOCOが正解か
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/25(火) 08:30:50.01ID:KZ7jxhDw
早く買わないとチンポコ売り切れてクーポンゴミになるぞwww
2024/06/25(火) 08:39:36.72ID:apVvUox+
>>384
6sproは向きの固定できるで
でもタブレットはスマホほど回転制御系は必要ないんじゃない
意図せぬ回転はそんなにないしな
2024/06/25(火) 08:42:37.31ID:iISVudzT
poco届いた民おるかー?
GPU大丈夫だったかー
2024/06/25(火) 08:59:57.97ID:vE7+ZsaN
>>388
sproやRedmi pad proのような最初からhyper入ってるやつは可能で
miui→hyperのXiaomi Pad6は不可
なんだかねぇ...
ブラウザその他を見るときは
Xiaomi Pad6は縦向きセンサーがうまく作動せず
2024/06/25(火) 09:01:47.18ID:vE7+ZsaN
Xiaomi Pad5はできるので
Xiaomi Pad6はそこら辺がバグなのかな
2024/06/25(火) 09:34:08.48ID:3Hm/9oJM
うほ!きてる
2024/06/25(火) 10:15:12.95ID:apVvUox+
>>390
ファクトリーリセットやってみるとか
2024/06/25(火) 10:28:50.77ID:xMdB9A2M
>>385
これマ?
ゲーム動画撮影用に購入予定だったんだがスクリーンレコーダー使えないとか致命的なんだが
2024/06/25(火) 11:32:40.22ID:LHemXiFU
proは7月まで買うの無理なんかな
2024/06/25(火) 11:43:42.47ID:WMVUowDT
pocoはどこかで実機触ってみたいな
2024/06/25(火) 11:52:33.50ID:ZEIQYnHV
はよ売れやクソ公式!!!!
2024/06/25(火) 11:56:30.68ID:yRWB2Wui
詐欺師乞食ベイベーイライラでワロタ
2024/06/25(火) 12:27:36.46ID:RD6lw7Jz
xiaomi公式Twitterも買えない商品宣伝してどうすんのよ
2024/06/25(火) 12:34:36.58ID:g+dG0IjB
>>396
渋谷のパルコで実機確認できるよ
重いゲーム以外6s proと横に並べても誤差かもしれん
SoCがちょい弱だけど安いしmicroSDやGPS使えたりするのもいい
2024/06/25(火) 13:03:08.93ID:BOHnQc55
無印6でAppleTVをブラウザで見たら字幕を日本語にしても字幕が消えちゃうときがあるしカクカク
俺環?
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/25(火) 13:19:05.29ID:60uLlHmf
アリエクの6pro49000円まで下がってきた
これ在庫放出近いか?
2024/06/25(火) 13:31:17.29ID:9W9fMyGg
pad7て有機elなんか
絶対高くなるよな
2024/06/25(火) 13:42:26.67ID:9o0p/gEG
>>390
pad6はできないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況