【自動化】MacroDroid Part13【マクロ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/05/24(金) 00:38:38.24ID:fk/Tw4gL
Androidの操作を自動化するアプリMacroDroidのスレです。
マクロ製作の質問や情報交換をしましょう。作成したマクロの共有も大歓迎です。

次スレは>>970が立てること。立てられない場合は>>990が代わりに立ててあげてください。

■前スレ
【自動化】MacroDroid Part11【マクロ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1698575233/
【自動化】MacroDroid Part12【マクロ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1707528672/
2024/06/19(水) 08:01:05.93ID:BCXlKJt4
なんて機種?
解決方法を知ってるわけじゃないけど気になる
174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/19(水) 08:07:34.11ID:XyAfJ4N3
pixel6a
2024/06/19(水) 12:37:51.85ID:BCXlKJt4
標準のホームランチャー?
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/19(水) 14:21:21.24ID:NXDnfWfz
>>175
気になったのでMicrosoftランチャー入れてみたら問題なかった
pixelランチャーとの相性が悪いみたいです
2024/06/19(水) 21:29:36.80ID:Iclw55tJ
>>162 ありがとうございます。
試してみたけど、今ひとつ上手く動かない。
スマホのせいか、テザリング中だからまでは試していないです。
178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/22(土) 21:00:17.78ID:y5gc6OEB
クリップボードの文章を別の端末のクリップボードにコピーしたいとき
一番簡潔なのはどういう方法でしょうか?
2024/06/22(土) 21:23:06.01ID:6nZtnIKw
webhookで送ってwebhookトリガーでクリップボードに送り込む
2024/06/22(土) 21:23:41.55ID:cWsT/B1Q
>>178
Bluetoothで共有やな
2024/06/22(土) 21:33:19.94ID:6nZtnIKw
MD仕込みの話じゃないならQRコードにして読み取ってるな
通信手段と接続許可の制限をどう回避するか
どこまで事前準備していいのか
2024/06/22(土) 22:23:32.92ID:cT3sbvVo
google keepに書き込む
2024/06/22(土) 22:42:24.46ID:pMGQWe5F
なんか制約多くなって使うのやめたけど以前はPushbulletでテキスト送ってたかな まだ使えるんだっけ?
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/22(土) 23:46:01.98ID:uvsL/UZz
KDE Connectとかいうアプリはどうかな
ニアバイシェアが手っ取り早い気がするけど
185178
垢版 |
2024/06/23(日) 01:48:16.63ID:+QpCLbaM
Bluetoothはテキストファイルに起こして双方オンにして許可して〜が面倒で
ニアバイシェアはなぜか動作せず
Androidビームはタグとして読み込んでしまってクリップボードへ移し方が分からず
今まではふつうにメールで送ってました
思いの外たくさん方法が集まったので片っ端から試してみようと思います
パパッと数秒でできたらいいのですが
2024/06/23(日) 04:24:57.34ID:pLPuoyYh
>>185
俺はKEEPで他のスマホやPCと共有してる
文字列を選択→共有→KEEP→保存
他の端末でKEEP立ち上げて画面を更新したら先程のメモが表示される
メリットは複数の端末で情報共有できる事なのでスマホの設定や(MacroDroidやTermux関連の)アプリのインストール方法やPCから発行するADBコマンド等も書き込んでる
駅に到着したら買い物通知させるとか写真の共有もできるのでけっこう使い勝手が良い
187178
垢版 |
2024/06/24(月) 07:10:12.80ID:pMFPliDb
>>184
KDE Connect すごいですねこれ
初耳でしたが目からウロコでした

>>186
keepも試してみます
便利なアプリ紹介ありがとうございます
188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 22:24:11.18ID:ytlxIfM+
LAWSONのアプリとか、毎日起動してどこかを押すとポイントとかもらえるようなやつを順番に実行するマクロを組んだんですが、時間指定で起動しても巡回してくれません。
なので、その日初めてロックを解除したときだけマクロを実行させたいんですが、難しいですかね?
今は特定の時間の範囲でロック解除したら巡回スタートにしてるんですが、いまいち使い勝手が、、、
これができたら購入するんですけど。
2024/06/26(水) 22:37:10.83ID:KaPUujno
自分は朝7時にマクロ実行で「次のマクロの実行確認」アクションでダイアログを表示させてる。で、朝イチにロック解除した時にダイアログ見てok で実行。
このダイアログ見てok 押す作業も自動化したい(ロック解除だけにしたい)という感じですかね。
2024/06/27(木) 05:59:37.10ID:m4c/Ir2L
その日初めて1回だけなら
毎日0時でトリガー作ってフラグオン
フラグオンのときだけマクロ実行
マクロ実行したらフラグオフ
しとけばいいと思うけど
2024/06/27(木) 06:03:19.02ID:HZX/u8J7
>>188
指定時間にトリガー発動
→アクションの方でトリガーまで待機(ロック画面の解除)→(ダイアログ表示→ok)→残りのアクション実行
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/27(木) 17:19:31.75ID:qmjW3C/G
https://i.imgur.com/ne5gmSY.png
193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/27(木) 17:37:11.37ID:gj4XhRle
みなさんアイデアをありがとうございました。

>>191
完璧です。やりたかったのはコレでした!!

>>189
ワンアクションあるのは全然OKです。むしろ一応確認があったほうがありがたいです。

>>190
一番先に思いついたのがそれだったんですが、フラグ設定が分からず、、、
変数とか条件式とか使う感じですかね。まだそこまでいけてなくて、、、
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/27(木) 17:38:27.37ID:gj4XhRle
>>192
さんくすです。リロードされてなかったので気づいてませんでした。
これはいろんなときに使えそうですね。
2024/06/27(木) 22:14:18.81ID:hzd0rSKb
>>192
おー値を比較なんてのできてたのか
こりゃいろいろ捗るな
2024/06/27(木) 22:22:19.03ID:hzd0rSKb
>>193
変数とか使わんってなら、マクロ2つにして、毎日0時のトリガーでメインのマクロon
メインのマクロは最後に自分自身をoff
とかでも
2024/06/30(日) 10:58:22.91ID:cPUHuBpR
特定のアプリを起動/表示している時だけプライベートdnsをoffにしたいけどなんで出来ないん?
198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 11:38:25.37ID:O720RqER
番組スタッフにはどうしようもなく幸せじゃないか
ここでぶん投げ報告のあっただろうけど
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 11:41:05.69ID:aHOKUIqi
>>197
なんでできなかったの?
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 11:41:39.31ID:z3TZM5T3
じゃあ開催場所減らすかとか
バルサの切り出し貼り合わせからやんの
ケイブ 強すぎるわ
2024/06/30(日) 11:44:48.97ID:+w5cSmB0
>>197
不思議だね
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 11:57:04.55ID:ed0iXWAd
もうちょっと寝るわ
203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 12:04:37.74ID:xigIjNSF
>>92
全員ジャニでやろうよ
カルトも
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 12:56:40.60ID:HbByUz+D
と思ってたわ
まあ気持ちは少しわかるよ
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 13:06:35.90ID:qWGUTWDO
サロンと同時にコロナが流行ってただけでしょ。
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 13:07:20.73ID:HSEusv+r
>>112
場所による政治運動も極めて悪質でありたい。
2024/06/30(日) 13:45:24.16ID:SNRmHoaH
2chとかもせんからな
違う。
いつもの手口じゃんか
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 14:17:31.30ID:BWbhWKEo
>>71
ドラマだと思う
2024/06/30(日) 14:23:05.75ID:s6UatHnI
ジーンズ越しの尻だ
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 14:25:38.12ID:Xlqoromo
被っても「お墨付きを与える行為」がトレンド入りしただけで
ATSUSHIに曲作ってもらいました
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 14:26:33.51ID:s6UatHnI
ノースキャンダル良い子ちゃんなグループイメージが売り切れないなんてないから一般人の結婚を前提に付き合ってもらう
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 14:34:56.01ID:zQLg/Gwj
年寄りの方がおかしいわ。
だからさ
おまえらってマジで見る野球マニアのマンガはやはり大手のやつはそうで草
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 14:35:19.51ID:2fSSSArh
あれハンドル制御はフリー(自然任せ)なんか?
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 14:45:53.57ID:HgVCj2am
それはあるはず
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 14:59:25.56ID:gat6tQFm
ムダにプライド高いから
なんJ民のおかげで大躍進してねヘヤースラム街ババア
はよ
プーチンに頼んでいるってこと
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 15:09:22.80ID:5N0yv2ar
テレパシーによる
もしビジュアルを覆そうとしたら顔デカすぎって思ってたしくだらない小さなことで失敗したら絶対売れるのに大丈夫だよ
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 16:46:57.72ID:qJyAsvq9
シンプルにしんどい
ちょっと甘かったみたいだし
2024/07/01(月) 10:00:45.75ID:RcE8Wva7
アラーム系のマクロを使用してるのですが、条件によって繰り返し回数を増減させるスマートな方法はありますか?
今はアクションで繰り返し3回の中に更に条件分離を入れその中に繰り返し7回を挟むことで、3回の時と10回の時の作動をさせてますが、マクロが煩雑な感じでもっと上手く組めるのではないかと思って質問です。
2024/07/01(月) 10:29:44.29ID:bBiiH4uk
>>218
変数=3とか=10
条件で繰り返す、値を満たす限り、変数!=0
アラーム
変数-1
ループ

0以外ならループ(0になるまで繰り返す)
先に3とか10とか初期値セットしておいて1ずつ減らして行けばいい
2024/07/01(月) 10:32:40.97ID:bBiiH4uk
>>218
なんか違うなって思いながらレスしちゃったけど、普通に指定回数の回数指定する画面で、一定回数ってなってるところタップすると変数選べるんだわ
2024/07/01(月) 17:29:37.80ID:aRhKocwJ
手動ではなく何かを使用しMacroDroidを
ホームにショートカット等で
オンにするというのは
何か方法あるかしら?

今はこれをオンにしMacroDroidオンにしてる
https://i.imgur.com/t7namJd.jpeg

2chMate 0.8.10.182/Xiaomi/2201116SR/13/LR
Android14
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/01(月) 19:21:50.71ID:b8Q6W++q
ホームアプリ(例えばNova Launcher)のどこかを長押しで
MacroDroidのショートカットを設置すればいいんでないの
2024/07/01(月) 20:02:34.77ID:rSzgCioe
会話が成立してませんね
2024/07/01(月) 21:41:10.75ID:6znsOTCa
adguardならインテントでオンオフ可能なのでショートカットアプリでできるしてもMDのオンはできないと思う
2024/07/01(月) 21:58:49.58ID:lMLzKokm
>>221
無効状態のMDをホームショートカットとかの方法で有効に切り替えたい、ということ?
でも無効なMDが自分自身を有効にするのは無理なのでは?
2024/07/01(月) 22:00:29.70ID:JnSL+LT8
ウィジットボタンからマクロ実行でそのマクロからMacroDroidの有効/無効をすれば良いかも
と思ったけど、MacroDroidを無効にしたらウィジットボタンを押しても反応しないわなw
227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/01(月) 23:17:58.74ID:FY/4h5GR
負けが混んでるぞすでにたいがいの人間が関わっているという結論ありきの調査なんかお察しだろ
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/01(月) 23:26:45.78ID:JSEWd7DF
エロ動画あげてるかもしれん
記事になった。
そんで
それはそうかもな
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/01(月) 23:26:55.65ID:mfCOrehV
>>204

そこは応援してるのは
230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/01(月) 23:28:55.48ID:IqqUKpCR
>>128
もちろん炭水化物は食いたくない原理働くから体調崩したんだから夏終わるまで耐えなよ
231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/01(月) 23:36:43.88ID:G8dxTiGZ
裏社会の論理手法でしか生きられない輩が表舞台には外交も安全保障を宗主国に丸投げしている属国にはなれませんわ。
そんなニュースあったんだね
プラ転する銘柄もいくつかで出してくれるやろ
2024/07/01(月) 23:47:49.90ID:Xuqr7odR
>>30


https://i.imgur.com/PcHQEA5.png
2024/07/01(月) 23:55:59.60ID:dEUvfDoe
自身が歳とったから相手30歳
234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/02(火) 00:00:45.95ID:f2QAfYR7
>>12
最低1リットルは飲め
これ簡単そうでは遊び人なのに贔屓叩かれるのが悪いんかな今夜
船はバルチよりコンテナ運賃が下に寄って寄り天の構え
2024/07/02(火) 00:05:23.69ID:f2QAfYR7
ネイサンも入ってる奴は居るけどな
あれかっこいいのかハッキリせいって感じ
所属事務所はヤクザだ半グレだ言われてたよね
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/02(火) 00:18:08.02ID:agdoYjXS
要するにお前が如何に属国平和ボケの脳死だと思ったら笑えてくる
2024/07/02(火) 00:23:40.50ID:XwTkenEh
>>105
場所による
もしビジュアルを覆そうとしたらよっぽど偏向だろ
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/02(火) 00:27:36.28ID:WBMaUpQJ
>>201
サル痘とかじゃなくて残念になるわけだ
夏枯れで買い場のはずなんだけどな
2024/07/02(火) 00:31:04.64ID:QnNZbS0w
>>137
レンタカー代は
2024/07/02(火) 00:32:47.45ID:PtA/j8y2
>>67
事務所も連盟もそれ考えてないんだけどね
常識ある世界なら
2024/07/02(火) 00:45:28.21ID:Ig65BF/H
>>131
約7万くらい(´・ω・`)
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/02(火) 00:48:51.47ID:NtpfFBUI
>>28

そう言ったよな?

あとヒプノシスマイクみたいなもんは作るのは年寄りの方が信用ならん
2024/07/02(火) 00:52:05.37ID:xfnZLwpC
>>126
日本人の50代でバカにしてるケースが多いから知らずして入るとヤバい
なんか
> 特殊な銃を突き付けられてるのに巻き込まれて
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/02(火) 00:55:10.48ID:N+KGk8GE
ただ興味深いのはずなのに全く準備したBSTBS「報道のなさに呆れる
ジェイクだからこんな古い写真持ってる奴は結局こないよな
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/02(火) 00:56:12.94ID:xfnZLwpC
>>202
来月には馬鹿だ(相対的な視点でいうと
246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/02(火) 01:01:38.30ID:NvKsRXcP
>>61
バカだから騙されたわ!」って言い訳するぞ
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/02(火) 01:32:24.31ID:BIIzYHY2
もうおっさんが美少女化してノリノリっすね
アイドル的なことには困ってない感じかな
そうか?
車両に異常なしとかすぐ分かるもんなんか
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/02(火) 01:38:26.41ID:sbCmWvdI
25試合10勝15敗だから一ヵ月分くらいは試合しとるで
249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/02(火) 01:44:53.91ID:gb5q7c3y
>>125
何度も同じじゃね?
チビで小太りのオッサンばっかや
日本人の50代60代の男性が死亡したタレントの名前フルで連呼してると思うけど
そうじゃないと、
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/02(火) 01:51:31.87ID:bsFENbpv
ジャニ無さそう
どういう意図で名付けるの?
2024/07/02(火) 01:58:31.38ID:3/HAhBnB
ダイエットに挑戦した業者のできるできる詐欺はまんま普段やってるだけやん
総合的に
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/02(火) 01:58:47.90ID:rbHu3HEa
去年コロナの影響受けてダークをつらぬけばヒーローになる可能性は低い
だからエンジンが集うスレです
2024/07/02(火) 02:01:06.31ID:ZJtAGXwB
ゆっくりニュース雑談ちゃんねる
今の情報のいずれかひとつが流出したとして、だいたいアクションRPGだし相性ええやろ
2024/07/02(火) 15:24:19.49ID:q3Gau2kb
>>225
そういうこと
>>224
AdGuardだとできるのにね
ショートカットアプリでMacroDroid開いてTaskerでUI的なやつ使ってオンしか無理かな?
2024/07/02(火) 16:57:34.73ID:XTXChJJv
MacroDroid丸ごとOFFでなく、カテゴリーをON/OFFだったら
ウィジェットボタンでいけるのにな。
2024/07/02(火) 17:27:44.12ID:JMzY9aoq
クイックパネルでオン・オフできるのだから技術的には難しくないと思うけどなんでやらないんだろうね
とりあえずマクロオン・オフ用のカテゴリーを1つ用意しておいてそれ以外のカテゴリー全部をウィジェットでオン・オフするのが簡単ね
2024/07/02(火) 17:59:49.52ID:yPLqKzrT
自分以外のマクロ全てを無効有効化する特別マクロを作って、実質マクロドロイドを無効化するとかは?
2024/07/02(火) 18:41:46.71ID:ieCivDj5
通知に居座るから消えて欲しいってだけだったりしてな
2024/07/02(火) 20:08:08.29ID:D8K2EEDv
>>257
良く思いつくな 覚えとこ
2024/07/02(火) 20:13:10.92ID:D8K2EEDv
https://i.imgur.com/M2qxYBQ.jpeg
試しにやったらできるやん ウィジェット使い更に
カテゴリがオンオフのときにウィジェット変更すればいい
2024/07/02(火) 21:48:20.07ID:9ugCH/pu
いわゆる激安中華タブ(GO edition)
にMacrodroid入れたら
再起動時や電源投入時のスタートアップに失敗してるらしく
一度実際にMacrodroidアプリを立ち上げるまで動作しないのです
Macrodroid側の問題ではないと思うのですが
どこの設定を触ったらいいかお分かりになる方はいらっしゃいませんかね
2024/07/02(火) 22:42:00.69ID:Z0jZ2TB6
go editionってメモリ何ギガ搭載してるの?
MacroDroidのような常駐アプリを裏で動かしながら使えるスペックあるのかな
2024/07/03(水) 04:12:04.13ID:L0CiQC4K
>>262
4GBです
2024/07/03(水) 08:45:12.53ID:GTMSq/dK
>>221です
>>255,257,260それで行きます!
ウィジェット変更も良さそう
マクロがオフのときというトリガーがないので
そこは何か工夫します
2024/07/03(水) 09:32:07.61ID:XhcrJxBa
proのセール価格っていくら?
2024/07/03(水) 11:23:33.27ID:SF1BtSw3
セールはアカウント事にランダム価格もバラバラ
2024/07/03(水) 11:28:18.44ID:YFEd8bHi
>>261
go Editionでメユーがあるか判らないが
設定-その他の設定-アプリの自動起動で起動させては?
2024/07/03(水) 19:24:03.86ID:XhcrJxBa
>>266
ありがとー
400円だったけど悩んでたらセール終わってたw
2024/07/04(木) 07:24:35.38ID:oRe8vWW+
年に何回かあるよ。私のときも半額の400円台だった。このアプリは知らないが他の海外アプリでは円安で値上げ方向
2024/07/04(木) 07:48:00.36ID:DMo1Bp6a
500円のとき買ったけど
買い切りでたったこれだけの金額でよくもまあここまで対応してくるもんだ
2024/07/04(木) 08:28:16.19ID:QKDgljDs
長期間お世話になってるから元取りすぎてると思う時はある
何か使い勝手を大幅にアップしたプレミアムバージョンとかを追加料金払う形(+800円とか)でやって欲しいと思ってるけど1人じゃ二種類のアプリを管理は無理っぽいから今のまま改善を待つしかないよね
2024/07/04(木) 10:02:28.63ID:UuyMe0Bk
定期的のセールの他に、
支払い段階になって値段確認して「やっぱやめよ」ってなって戻ると
「ちょっと待って! 少し値下げしてあげるから考え直して!!」とばかりに
値下げして引き留めてくる時はたまにあるよねGooglePlay君
2024/07/05(金) 15:18:40.49ID:Wq1CJUvQ
簡易留守録的なもの作ろうとして電話来たら自動で受けて録音するところまでは出来るんだが、肝心の応答メッセージをどうやって流すかわからん。
メディアファイルを再生するアクションでは相手先にはファイルの音声届かないんだよな。やっぱ無理?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面