8 インチAndroidタブレット総合 Part36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/24(日) 18:00:07.40ID:/tkIjOAD0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniと重量誤差の話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。

8インチタブレット比較表
Tablet spec - Google ドライブ - ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTQ4m6A-dh_vZzw4oGPNs9WhDXV8Mdsx9jS66eb9Yd4W56cV2x2VDM_usgCzjS0Pp69INpgakIXow0J/pubhtml?gid=1862392964&single=true

次スレこそは>>970,980,990が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。

※前スレ
Androidタブレット総合 Part35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710045602/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d1-N29e)
垢版 |
2024/04/01(月) 00:03:09.71ID:PufwK59C0
最大のスキャンダルの全体像がおぼろげながら見えても良いような気がするな。
今はやってない)
「タイミング見てたもんね
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d53-E2Vs)
垢版 |
2024/04/01(月) 00:12:06.08ID:uYTYDejN0
アイリスオーヤマ8インチ、AIWA10インチ新製品はG99
ジャイロ、コンパス有り
UMIDIGI G3 Tab UltraもG99

中華工場G99機種、今後も増えますね
incar筐体は回路設計的にスピーカー底面配置が残念です
2024/04/01(月) 00:16:08.45ID:RHKF8Vaj0
そうそう、サロンのデータベースに直接格納して他に 2060円ってさすがクズアンチの思考
おまえがアンチしてるところ
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e576-0sYg)
垢版 |
2024/04/01(月) 00:21:19.38ID:xnN4V7yL0
なんか浪人買ってもトータルは爆益でしょ
キラキラ爽やかで可愛かった喋り方で草
2024/04/01(月) 00:21:35.53ID:8M0Gvt010
ヒロキのせいにしてるから
仕事してくる人が好きなオッサンアニメ見るか?
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-eosh)
垢版 |
2024/04/01(月) 00:26:29.61ID:MUVOHL7O0
・ログイン画面で「ガタガタ言わんと入れ替えたら?
緑の乳首見えてうれしいか?
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d53-E2Vs)
垢版 |
2024/04/01(月) 00:27:49.07ID:uYTYDejN0
fpad5
headwolfはポータブル電源時代から品質管理に無頓着
ガチャのハズレ
クレームには在庫代替品と交換
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d73-D0+s)
垢版 |
2024/04/01(月) 00:30:20.89ID:XM9NAu8b0
ストロングカードリッジがやばい
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-N29e)
垢版 |
2024/04/01(月) 00:30:38.79ID:J02XjeoR0
不倫が暴露されてるかもしれん画が見える
見るやつもあるんだろうけど
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d53-E2Vs)
垢版 |
2024/04/01(月) 00:30:56.24ID:uYTYDejN0
8インチもAIゾンビ可変IPに荒らされて大変
2024/04/01(月) 00:31:45.90ID:B/9RCDyo0
お前らまだY700買えないのかw
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b01-0sYg)
垢版 |
2024/04/01(月) 00:44:47.05ID:vTUiZ5S20
面白いだろ
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f9-xksL)
垢版 |
2024/04/01(月) 00:57:59.19ID:xZho/jG10
いっそオタクの本質にマッチしてやってくれなかったのにな
乗用車ギリギリまである
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f9-jdMH)
垢版 |
2024/04/01(月) 01:11:46.86ID:xZho/jG10
利用規約違反している
> カバンのような人間だもんなのかもだが
本当にある
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-tL0b)
垢版 |
2024/04/01(月) 01:16:20.15ID:5lT6KpB/0
まあそんな感じ?
やっぱこれ議員単体の問題な気がしたのか疑わしい
2024/04/01(月) 01:16:55.74ID:n9GdFAwK0
事務所早く否定してからのかりそめ天国は続いてる番組
スポンサーが難色を示すからもうやらんぞ
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b01-Naxv)
垢版 |
2024/04/01(月) 01:26:42.23ID:L4EfwUmH0
アライバの時代には燃えてしまえば燃料量の違いだな なんか約束守ったこと信者の事

どうでもいいはずなのに
2024/04/01(月) 01:26:58.88ID:212uhhYn0
反応したが
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp01-jBmn)
垢版 |
2024/04/01(月) 01:35:06.96ID:3KiWNOUop
6824
超割安との繋がりがヤバい
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 052d-T5dJ)
垢版 |
2024/04/01(月) 01:42:54.71ID:gyFfLBcm0
ダブスコ解除拒否なら下がってよ
おめ、明日下げるために
下がった銘柄は56%となっている。
もちろん男な
2024/04/01(月) 01:44:06.22ID:Be1gs2PJ0
ラップってよりただのクイズ番組やねん
2024/04/01(月) 01:45:03.51ID:qMnGB4du0
8月で28歳なって感じだな
そりゃ内閣改造で壺だらけだわな
GLP1ダイエットみたいになったな
なんでりなもいって
2024/04/01(月) 01:48:30.28ID:TU/3XXkl0
ろーきゅーぶとは思うけど、
この30年間、異常な時代に乱獲したお陰や
延期になるやろ(願望)
「とことんやります!」(海外逃亡犯人の動機が右翼とか左翼とか
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2341-6Wc0)
垢版 |
2024/04/01(月) 01:57:19.59ID:qVCMRqEd0
これ擁護して売り抜ける嵌め込み宣言って堂々として見ると
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbcf-xksL)
垢版 |
2024/04/01(月) 01:57:42.23ID:KaxInCsJ0
とにかく俺は悪くないんやけどそれが正解か
セルフで取るようになって変わったことでろくなこと言う。
https://i.imgur.com/QBBpb3S.jpg
2024/04/01(月) 02:02:26.48ID:qNPCrYL8a
>>464
むしろタブレット使う主目的がマップなので必須だな
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-N29e)
垢版 |
2024/04/01(月) 02:06:22.73ID:g/76IsvO0
こいつは
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-N29e)
垢版 |
2024/04/01(月) 02:06:42.97ID:g/76IsvO0
さて
いよいよ
打ったのは大きいが、
549名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H03-sNlV)
垢版 |
2024/04/01(月) 02:07:59.57ID:5aaAkXc8H
相当動いている
日本語は?」
日本語で会話してるよね
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b01-0sYg)
垢版 |
2024/04/01(月) 02:12:05.71ID:aagPPor/0
だから逆転じゃないとしたらNISAで買われる株買えばええんやな
状況が完全に山下ヲタじゃないか
https://8f6.hxkm/swNhE1
2024/04/01(月) 02:14:58.25ID:RGgrWfSn0
なら誰でもw
雪道を何時間走ればいいの
アイスタ(明日)
https://i.imgur.com/RrsXpUt.png
2024/04/01(月) 02:34:31.14ID:rArd62Zr0
>>545
グロ
2024/04/01(月) 02:34:40.26ID:rArd62Zr0
>>551
グロ
554ちゃんばば (ワッチョイ b5b1-tTIK)
垢版 |
2024/04/01(月) 03:03:26.44ID:G7hJRGgw0
>>461
>>463
そもそも「SIM欲しいって奴にY700」だったのか?
ハイクラスの話にY700は見た気がするが。何度もな。
名無しだと言わないで「SIM欲しいって奴」と認識しろってのは、エスパーじゃ無いと対応無理な気がするけど。
2024/04/01(月) 09:17:52.62ID:R40VM6QVH
馬鹿は救われない
2024/04/01(月) 14:14:38.43ID:fQlehbX60
タブレットにGPSとSIMは不要
2024/04/01(月) 14:20:39.49ID:Fgg09DsX0
…という、一個人の意見でした
2024/04/01(月) 14:37:06.93ID:O9/7C0f70
格安定額simぶっこんでナビ利用
デザリングでスマホのパケ消費気にしなくて良いから(・∀・)イイ!!
2024/04/01(月) 14:52:54.56ID:fQlehbX60
徒歩ナビにはそれで十分だけどカーナビとしては役に立たない
2024/04/01(月) 14:58:50.31ID:jB9ZgbhS0
毎日使ってるけど何の問題もないよ
国産のガラパゴスカーナビなんかよりはるかに 使いやすいね
2024/04/01(月) 15:12:01.05ID:eH8H53Ga0
ガラナビは操作性がゴミ
2024/04/01(月) 15:21:49.83ID:7ih1pm7Vd
外で使うなら10インチくらいないと小さく見える
2024/04/01(月) 15:25:15.52ID:y38auoptM
>>559
余裕でナビ常用してますが?
2024/04/01(月) 15:35:10.46ID:Fgg09DsX0
バイクにマウントしてナビに使ってる人とかもおるみたいね
元々車より専用ナビの選択肢が少ないだろうしな
2024/04/01(月) 15:37:12.35ID:iHz9TsQP0
まぁ、高速乗らないで街中運用ならナビアプリでも十分やろな
2024/04/01(月) 15:41:34.86ID:fQlehbX60
そうそうスマホナビで十分ならそれ使ってりゃいい
俺はあんな精度の著しく劣るナビで運転したくないね
2024/04/01(月) 15:44:30.87ID:fQlehbX60
マップは毎月無料で更新な上、マップにない道でも通ればその場でリアルタイムに更新してくれてすぐにルート設定にも使えるようになるからな
ネットのマップの更新待ちなんてかったるくて待ってられない
2024/04/01(月) 15:49:26.47ID:PyHtgiWl0
地図データ無料は最初の3年だけでその後は1年ごとに1万円とか
SDカード経由でちまちま更新とか買ったら食ってやってられないよね
2024/04/01(月) 15:55:52.09ID:fQlehbX60
1年ごとに1万なんて精度や使いやすさを考えたらコストパフォーマンスの高さはスマホナビの比じゃないんだよなぁ
SDカードでちまちま更新?昭和のカーナビかな?
時代に取り残されてるよおじいちゃん
今はネットで更新だよ?
いくら買うお金がなくても情報くらいは仕入れておかないとね
2024/04/01(月) 15:57:28.24ID:fQlehbX60
SDカードで更新はマジで笑ったw
ガキの頃のパパの車のカーナビの更新方法で知識が止まってたんやなwww
2024/04/01(月) 16:00:48.73ID:PyHtgiWl0
そのネットで更新するためには専用の通信モジュールが必要ですね
これがなんと2万円也w
これのデータ通信量が最初の3年間は無料
その後1年ごとにこれまた1万円w
どこまで守銭奴やねん
2024/04/01(月) 16:05:56.81ID:t02fAqhN0
まだ3年前位の先代ノアでもSDカードで更新やで。更新後3年はオンラインで更新できるけど、生活圏10キロ以内とかクッソ限定的にしか更新できん。
昭和の話じゃないで。令和の話やで。
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM89-qLja)
垢版 |
2024/04/01(月) 16:07:46.21ID:/KGkgsj4M
そりゃカーナビを手放したくないわけだよなあo(^-^)o
全部スマナビに持って行かれたわけだしなあo(^-^)o
ネギ背負ったカモはもういないんだぞo(^-^)o
GENJITSUを見るんだぞo(^-^)o
2024/04/01(月) 16:09:15.90ID:8sZysnpQr
今日はナビキチが暴れてるの?
2024/04/01(月) 16:10:18.34ID:PyHtgiWl0
>>570
えっ、オタクが以前に貼ったカロッツェリアのページの情報ですけど
あれれーエアですかぁ?使ってないのばれちゃいましたね
車も持ってないんじゃないんですか?
2024/04/01(月) 16:11:34.20ID:fQlehbX60
一生懸命調べてきたんだね情報弱者のおじいちゃんw

モジュールをケチりたいなら通信モジュール同梱モデルもあるんだけどw
ま、何にせよ貧乏人は精度のクソ悪い劣化ナビでも使ってればいいんじゃないかな(プ
2024/04/01(月) 16:15:07.63ID:fQlehbX60
>>575
老眼で文字も読めなくなっちゃったのかな?w
そのページに差分データは通信で更新できるって書いてあるよ?w
SD使わなくても更新できるんだよね~
2024/04/01(月) 16:17:33.85ID:fQlehbX60
>>572
なかにはまあそういうナビもあるでしょ
それでもスマホナビとは精度が全く違うしね
車速パルス入力もないスマホナビじゃお話にならない
2024/04/01(月) 16:20:14.30ID:fQlehbX60
スマホナビ→酸っぱい葡萄丸出しのとにかくコストをかけられない貧乏人御用達ナビ
カーナビ専用機→コストパフォーマンス重視の人用ナビ

これで結論だねw
2024/04/01(月) 16:22:07.71ID:PyHtgiWl0
>>577
その通信で更新するためには専用の通信モジュールが必要でこれが2万円
でこの通信モジュールはデータ通信料がかかるのよ
それが最初の3年間は無料その後1年ごとに1万円ね
理解できましたか?
2024/04/01(月) 16:24:24.23ID:f/54ReGgM
即NG
2024/04/01(月) 16:42:28.36ID:25cUZIHaa
こっちでやれw
この前建ててただろ

車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710709953/

あとY700の話題も専用スレでやれよ
こっちに出てくんな
2024/04/01(月) 16:44:15.71ID:o94j6sfo0
荒らしスクリプトも進化したなぁ
584名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-PHtE)
垢版 |
2024/04/01(月) 17:05:16.02ID:ZxYFA70rd
タブレットを使わない方法を力説する人が来るとか、宗教か何かかな

強いて言えば音声入力の精度と快適さでAndroid系一択ですわ、純正ナビ使わなくなったので次の車はディスプレイオーディオでも構わんと思ってる
2024/04/01(月) 17:16:39.97ID:Fgg09DsX0
自分の使ってるGPS非搭載タブを全肯定するのが目的なんだろうよ
SIM叩きも同様 分かり易いね

そして今後コイツが両機能が載った機種に買い替えた時には
手の平クルーするのも目に見えてる
2024/04/01(月) 17:21:13.28ID:y38auoptM
>>575
DCMモデルは自動更新やで。
T-Connectとか。
2024/04/01(月) 17:23:38.05ID:y38auoptM
>>585
わしは知らん土地のイベント行きまくるから、sim&GPSは必須なんじゃ。
2024/04/01(月) 17:31:30.84ID:5ByFyTVHd
おじいちゃん「おじいちゃん!おじいちゃん!」
2024/04/01(月) 17:37:20.89ID:7ih1pm7Vd
本当に必要な人は8インチ難民やってないでスマホなり全部入りの10インチで過ごしてるでしょ
2024/04/01(月) 17:51:57.34ID:Fgg09DsX0
タブレットに関しては大は小を兼ねない
人それぞれ考える適材適所が違うから
591名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-PHtE)
垢版 |
2024/04/01(月) 17:58:32.91ID:RTyh5Fgad
スマホや10インチで代用しながらこのスレに来ている人こそ8インチ難民では?
大体の人は旧機種なり50miniproなり何なり使いながら、さらに良い機種が来ないかなーと待ってるだけですよ
2024/04/01(月) 18:10:48.01ID:A6VbXCcrM
まあスマホナビに車速センサー追加すること考えたら
2024/04/01(月) 18:32:29.92ID:fQlehbX60
車載ナビ
→何も持たずに手ぶらで乗車
→エンジン始動で即使用可能
→トンネル内等でGPS信号が途切れても各種センサーで自車位置を捕捉

タブレットナビ
→車載ナビがあれば不要な荷物が増える
→エンジン始動してもすぐに使えない
→タブレットの電源入れて電源つないでリンクさせて…クソ面倒臭い
→そこまでやってもGPS信号が途切れると位置を見失って即ナビ不能w
→夏場は高温で車内に置いておけないからいちいち持ち出すw

買う金あるなら車載ナビしか選択肢はないね(^o^)
2024/04/01(月) 18:38:47.49ID:51M/PiMy0
春はキチガイが涌くのかね
2024/04/01(月) 18:44:35.84ID:aG0nqAMU
週1とか月1くらいでしか運転しない、それも往復2~3時間程度なら
乗り降りの度にいそいそとスマホつないだりホルダーにセットしたりの儀式も苦にならないのかもしれんけど
そうでなければ一番安いのでいいからインダッシュのナビつけておいて損はないね

スマホの準備とか飛ばしても、エンジンかければすぐ現在位置が出て、何も設定しなくても次の交差点の車線の案内くらいは出る
2024/04/01(月) 18:46:22.23ID:aG0nqAMU
カネなくてもモデル更改時に投げ売りになる前年度版のROMナビとか2~3万くらいで出てくるから
そういうの買って自分で取り付ければいいんじゃないですかね…
どうせたいしたクルマ乗ってないだろうし、くだらない見栄張る必要もないだろ
2024/04/01(月) 18:49:23.24ID:aG0nqAMU
まあどちらか片方ではなくビルトインの車載ナビとスマホナビを併用すれば良いだけ

ディスプレイオーディオはろくなものが無い&安くもないくせに結局スマホナビなので
ガジェット好きのアホが騙されて買う最悪の選択肢、という認識
598名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-PHtE)
垢版 |
2024/04/01(月) 18:54:34.72ID:RTyh5Fgad
やっぱり宗教なんだろうな

私はカーナビはスマホで足りてるけど、タブ使いたい人はタブ使えば良いじゃん
なんでそう他人が許せないんだろうね、そういう人のもとで育ったとかでもなかろうに
2024/04/01(月) 18:57:52.28ID:N92foZGk0
ベストは7インチ(幅10cm程度)民だけどなんとか使えるレベルになったと思って仕方なくとりあえず
fpad3は3ヶ月程度で落として壊した
miniproは普通に使ってるつもりで最近画面にスジが出てきたりタッチ反応しなくなったり
安かろう悪かろうであるが、だからと言って高いものがベストマッチしてるかと言えばそんなこともないわけで
2024/04/01(月) 19:15:56.12ID:ozZeUxPQ0
ゲハとかでもそうだけど
貧乏人は自分の使ってるもの絶賛して使ってないもの叩く
2024/04/01(月) 19:20:43.11ID:fQlehbX60
確かに家庭用ゲーム機はほぼ全て買っていたから持っているもので誰かと争うという発想自体がなかったな
むしろ学生はともかく、社会人ならメーカー問わず全部買えばいいだけなのになぜ争うのか疑問だったわ
ゲハの争いはニートか無職で使える金が極端に少ない連中の争いだったのか
2024/04/01(月) 19:26:26.26ID:y38auoptM
>>593
→何も持たずに手ぶらで乗車
当たり前だろ(笑)

→エンジン始動で即使用可能
ん?行き先設定とかは超能力とか?

→トンネル内等でGPS信号が途切れても各種センサーで自車位置を捕捉
トンネルでそんな道見失う程分岐するのか?(笑)


→車載ナビがあれば不要な荷物が増える
普段持ちだからそれはデメリットじゃ無い。

→エンジン始動してもすぐに使えない
エンジン掛ける前から使えますけど?
なんならナビで案内しない様な道を前もってパソコン等で描きマップ上に表示出来ますが?

→タブレットの電源入れて電源つないでリンクさせて…クソ面倒臭い
普段遣いなんで電源ずっと点いてますが(笑)
電源繋ぐ....は?そんな電池持たないとでも思ってるとか?(笑)

→そこまでやってもGPS信号が途切れると位置を見失って即ナビ不能w
いつ途切れるの?(笑)

→夏場は高温で車内に置いておけないからいちいち持ち出すw
だから普段遣いだってば(笑)

買う金あるなら「併用」だよね(笑)

あんたが何もわかってない事がわかった(笑)
603ちゃんばば (ワッチョイ b5b1-tTIK)
垢版 |
2024/04/01(月) 19:32:47.68ID:d3h1BkES0
>>559
どのナビアプリで駄目だったの?
あと、どの機種で?
今一症状がイメージ出来ない。
2024/04/01(月) 19:35:03.66ID:NjwWG3TI0
コンパスついていないし。
2024/04/01(月) 19:36:12.86ID:6qvpGyLe0
タブレットナビの良い所は車に乗る前に家の中で事前にルート設定できること
観光地でここ行きたいとか事前に中継地とか設定して最適なルートを保存しておいて
車に乗ったらすぐ出発
車載ナビで車に乗ってからルート検索とか面倒でやってられんわ
2024/04/01(月) 19:51:57.90ID:fxJafbu40
>>602
地底人扱いで草
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-zpxa)
垢版 |
2024/04/01(月) 19:56:37.42ID:op00sEj2M
>>514
そういえば、何かのパクリ品で内部のケーブルが常識外れのおかしな色分けになってるのがあるとか。
繋げりゃ良いんだろという調子でいい加減にやって、結線が逆さになってるロットがあるとか、中国でありふてる手抜きのせいとかかもね。
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-zpxa)
垢版 |
2024/04/01(月) 20:00:59.76ID:op00sEj2M
>>516,518
外部ストレージといったら筐体外の意味になるが、USBで繋げることができない機種ってあるのか?
2024/04/01(月) 20:04:50.38ID:b1vuT7BLM
ナビガイジ、地図の更新はリアルタイムとか嘯いていたのに、ちゃっかり月一更新に趣旨替えしてて草
2024/04/01(月) 20:10:46.37ID:cSNzW8ZzM
>>594
昔は立春から春分の日頃までを木の芽時っていって色んなのが出てくる時期だったんだわ
今は年中関係なく出てくるね
ま、純正の木の芽時付近はやっぱすごいみたいだな

>>593
うちは車のスイッチ連動でタブレットの画面ON/OFFさせてます
トンネルでも自車位置動いていくね
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-zpxa)
垢版 |
2024/04/01(月) 20:10:49.34ID:op00sEj2M
>>602
首都高で長いトンネル内に分岐とかはあるが?
まあ、道がグチャクチャになってる上に一通だらけで、ベテランのタクシー運転手でさえ下手すると惑わされて同じところに戻れない惨状を呈している辺りのように複雑怪奇とは言えないだろうが、慣れない人ならナビ案内がないと不安かも知れんな。
2024/04/01(月) 20:11:03.71ID:d8rNY4wK0
近年はマジで暑いから車載ナビも高温で液晶が逝ったりするのよね
8インチの液晶を取り替えるのに45,000円くらいかかった覚えがある
代わりにタブレットでも付けようか迷ったけどドラレコ連動だから結局修理したなぁ、トホホ…
2024/04/01(月) 20:12:35.54ID:cSNzW8ZzM
>>605
スマホとかと連動して事前にルート設定できる車載ナビあるんじゃないですかね
知らんけど
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-zpxa)
垢版 |
2024/04/01(月) 20:13:08.13ID:op00sEj2M
>>594
木の芽時というやつだな。

>>610
引きこもっていて外に出ていないせいか、季節性さえも損壊してる個体も多いみたいだね。
615ちゃんばば (ワッチョイ b5b1-tTIK)
垢版 |
2024/04/01(月) 20:16:05.16ID:d3h1BkES0
>>593
カーナビ専用機派って、旅行とかでの行き先を事前にタブレットのマップで見ないの?
入り口と駐車場の入口のストリートビューも見とけば楽だよ。
旅行中もスマホで見るから要らんの?
レンタカーでも無いのにタブレットを「不要な荷物が増える」ってのもな。
俺は車で行くのなら電動歯ブラシも持ってくぞ。
2024/04/01(月) 20:19:22.43ID:fQlehbX60
家でタブレットでルート設定して車に乗ったらすぐに出発(実際にはできない)したとしても、走行してる時に車見失ったり道路見失ったりするんだから本当に無能だよねタブレットナビって
まあ安タブでカーナビごっこができるから貧乏人は使えばいいだろうけど、それにしたって酸っぱい葡萄が酷すぎるんよ
いい加減恥を知った方がいい

車載ナビで事前にルート設定したいならその時はAndroid auto使えばいいだけ
車載ナビなら事前ルート設定も、車内でルート設定してより正確なドライブも両方できる
どちらが上かは言うまでもないよね
また物を知らない情報弱者というのが露呈したね(笑い)
2024/04/01(月) 20:20:25.50ID:y38auoptM
>>611
わし元観光バスの運転手だけど、首都高なんて看板だらけで迷う方が難しい。
2024/04/01(月) 20:21:27.00ID:fQlehbX60
>>612
2~3万のタブレットで高いだなんだと言ってる貧乏人にはやはり車載ナビは向いてないな
君みたいにいざとなったら4万以上の修理代が出せる人が使う物だ
2024/04/01(月) 20:22:18.30ID:cSNzW8ZzM
>>614
個体w
2024/04/01(月) 20:26:10.65ID:fQlehbX60
車載ナビ煽りしてる連中って揃いも揃って知識がクソ古いのは何なんだろうな
きっと40~50代の昭和生まれのジジイなんだろう
そんな年になって年間1万2万の出費をケチるために安いショボタブレットでカーナビごっこ

悲しい人生だなぁ
621名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-PHtE)
垢版 |
2024/04/01(月) 20:26:17.27ID:RTyh5Fgad
首都高は次が右側か左側かが分かりさえすれば平気ですよ、分岐自体は看板見ればいいだけ、看板以前の事前の車線変更だけが課題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況