ご質問ありがとうございます。Taskerを使ったLINEの自動送信は複雑で、特にルート化なしでの画面操作は難易度が高いです。
まず、Taskerでの自動タップ方法について解説し、その後、より簡単なLINE自動送信方法をご紹介します。
⚙ Tasker + AutoInputでの自動タップ実現方法
Taskerで画面操作(自動タップやテキスト入力)を行うには、おっしゃる通りAutoInputプラグインが非常に強力です。
AutoInputで操作を実現する基本的な流れは、操作したい要素を特定し、その要素に対してアクション(タップ、入力など)を指定することです。
1. AutoInputの「簡易設定」で要素を特定する
最も簡単な要素の特定方法は、AutoInputの**「簡易設定 (Easy Setup)」**機能を使うことです。
Taskerで新しいタスクを作成し、「アクションを追加」で**「プラグイン」** \rightarrow 「AutoInput」 \rightarrow **「Action」**を選択します。
「設定」を開き、画面下部の**「簡易設定」**をタップします。
AutoInputがバックグラウンドに移動するので、操作したいLINEの画面(例:メッセージ入力済みで「送信」ボタンが表示されている画面)を開きます。
画面上部または通知バーに表示される**「AutoInput:簡易設定」**の通知をタップします。
画面上の要素(例:送信ボタン)をタップして選択します。すると、その要素の情報(ID、テキストなど)が取得されます。
AutoInputの設定画面に戻り、取得した情報を基に**「Action」で「Click」**を選択します。
TaskerでこのAutoInputアクションを保存します。
この方法で、LINEの送信ボタンを特定し、指定時間に自動でタップ(Click)させることが可能になります。
2. Taskerでのタスクの構成(Tasker初心者向け)
あなたの考えた手順をTaskerに落とし込むには、以下のアクションを順番に実行するタスクを作成します。
探検
Tasker 質問スレ 23
667名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/21(火) 02:22:45.35ID:5wtL8Ihu2025/10/21(火) 02:48:37.02ID:BgkBTrvo
AutoInputは画面オン、ロック解錠しているの時しか使えないので任意の時間は難しい。
>>586みたく設定すれば出来なくもない
>>586みたく設定すれば出来なくもない
2025/10/21(火) 02:50:38.55ID:BgkBTrvo
画面の問題が解決したらUI queryとAction V2を使う
2025/10/21(火) 07:39:34.97ID:SEm1tTYS
一番良いのはLineが用意してくれてるMessagingApiを使えばtaskerのhttp putで任意の時間に飛ばせるけど、素人さんだとしんどいかな
copilotに聞きながらやってみるとか
copilotに聞きながらやってみるとか
2025/10/21(火) 07:55:19.20ID:01tnOQiU
LINEのメッセージ送信を自動送信してたけど2週間ぐらい前からTaskerのキーボード入力が文字入力待ちになって機能しなくなった
2025/10/21(火) 08:18:29.52ID:K7CGjXHp
673名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/24(金) 20:53:10.27ID:hj7y70cJ >>667
limes使うのが一番じゃね
limes使うのが一番じゃね
674名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 09:31:25.90ID:Y1nVs+ZP フラッシュの消え方が横に動いてから消える様になっちゃってんだけど、その場でなんで出て消えないの?設定増えたの?
675名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 09:33:37.37ID:Y1nVs+ZP Taskerレイアウトつかうとなっちゃうんだよね
676名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 09:37:50.92ID:Y1nVs+ZP 横ってかちょっと斜め下に1回動いてからフラッシュが消える。
2025/11/09(日) 10:05:07.90ID:h9c5mOKv
Android15では従来通りの消え方だからOS依存では?
678名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/09(日) 17:25:43.74ID:zdidHntM >>677
Android16だからなのか。アプデ対応まちかな
Android16だからなのか。アプデ対応まちかな
679名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/12(水) 19:06:17.31ID:IE9V5S8j Taskerを起動すると1~2秒でPlayストアの画面に遷移しちゃうようになったんだけど同じ症状の人いる?
Taskerを再インストールしても変わらなくて…
Taskerを再インストールしても変わらなくて…
680名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/12(水) 20:17:59.32ID:U9n6yVF5681名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/12(水) 21:51:37.77ID:IE9V5S8jレスを投稿する
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★5 [BFU★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 【悲報】SANA、発言撤回拒否 [769931615]
- 米シンクタンク「アメリカは台湾問題で"あいまい戦略"を取っている。高市早苗はこの方針から逸脱している」 [603416639]
- 岡田克也「軽々しく存立危機事態とか言うべきじゃない」高市早苗「台湾で武力攻撃が発生したらどう考えても日本の存立危機事態」 [931948549]
- お前ら「サクッとオナニーするか」←何分のイメージ?
- ジャーナリストがテレビで解説「台湾問題は高市総理から言ったのではなく、立憲民主が日本の対応可能能力を暴こうとしたから」 [359572271]
- 村重杏奈でいいから俺と結婚してくれないかな
