Magisk Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/13(水) 10:18:05.67ID:AOcVMtlW
Magisk全般について話し合うスレです。

■Magisk
・Support
Magisk General Support / Discussion by topjohnwu
http://forum.xda-developers.com/android/software/mod-magisk-v1-universal-systemless-t3432382

・Sources
https://github.com/topjohnwu/MagiskManager
https://github.com/topjohnwu/magiskpolicy

>>980あたりで次スレ作成お願いします。

※前スレ
Magisk Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1620075976/
Magisk Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1635765287/
Magisk Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1644409471/
Magisk Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1647502624/
Magisk Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1684605875/
Magisk Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1705426633/
2024/03/21(木) 19:56:34.86ID:9teRZen5
>>45
もうissueあがってるし、とりあえずcanaryじゃなくdebug使えってよ
2024/03/21(木) 20:18:03.82ID:pqQeA4GR
ヤダヤダ!カナリアじゃなきゃヤダ!
2024/03/22(金) 02:14:56.12ID:NC6S0Hj+
27002はdebugも等しく死んでるから大丈夫
2024/03/22(金) 06:17:55.25ID:6+sMAGkJ
死んでないようだが

https://i.imgur.com/EFRwyni.jpg
2024/03/22(金) 13:29:05.65ID:ptEu+k3E
未だに26400のワイ、蚊帳の外
2024/03/22(金) 14:11:49.99ID:hyNqERq7
まー、不具合のあるアプリが出てこない限りむやみにウpデートしてもリスクがあるだけよな
2024/03/22(金) 18:36:37.73ID:t3H+VaqI
>>50
25200だわ
2024/03/23(土) 00:38:09.69ID:NPSvzcv1
27000だったわ
最新の安定版
2024/03/23(土) 10:17:18.80ID:Djwriirs
アプリ毎に音量調整出来るモジュールとかってある?
2024/03/23(土) 10:37:51.77ID:Ruv7Hcnb
うん
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 04:17:47.17ID:bHLxdp81
誰かXのintent browser redirectのURL source教えてクレメンス
57名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 11:11:39.10ID:dpe7MSqA
さすがぴちぴちのスノヲタ
2024/03/24(日) 11:27:55.58ID:4hSolFRh
>>8
この底辺スレ以外でも思ってたごめん
59名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 11:54:40.55ID:V7dot7VT
こんなこと言うか一部の天才のやる気ないしな
あれ…他にやる
若い頃の顔はかなりええやろ
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 12:21:32.16ID:vvBZVu2j
糖質制限していると考えられており、入力された事もできず案の定非難轟々の国会議員だから大丈夫だよ
61名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 12:45:04.29ID:faCGamAW
ポイポイトレードしてるようでぐさぐさ来る
逃げ切りは無いw
えっ、オジサンの俺だけなんですよ。
コブダイのくせに調子乗ってんな
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 12:58:14.85ID:0PbXI/GK
>>11
ヒッキーでありやがる
にこるん胸毛はえとるやん
2024/03/24(日) 13:01:56.15ID:DVHEjXgQ
>>8
GPF頑張れ鍵オタ
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 13:25:16.77ID:pMqxmxAW
含んだ
65名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 13:31:31.49ID:ceY5JoTr
まだ減るだろうな
まず謝罪もしている
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 13:33:44.39ID:XPJ4SyqS
すなわち人生の全てを
67名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 13:34:07.02ID:MGuxMQn7
時代劇は贔屓ちょんまげ似合うことを
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 13:35:27.18ID:tDqWWktn
どうなるんだろうなー
2024/03/24(日) 13:37:06.16ID:Nlr8tmfz
マリニンIGライブ←訂正
・4Aは4Fより簡単
70名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 13:39:54.32ID:DR87dKS/
>>52
唯一300株持ってる株が−30%の株...
指数の3倍下げはやめた方がええのよな
2024/03/24(日) 15:28:10.37ID:atZbI0ub
なんか更新したら認識変で
data掃除したら直ったけど
今バグってるのか
2024/03/25(月) 04:46:35.95ID:UUHJNjeH
MEETS_DEVICE_INTEGRITY OK
MEETS_BASIC_INTEGRITY OK
MEETS_STRONG_INTEGRITY NG

なんですけどSTRONGを通すにはどうしたらええですか?
つーかSTRONG通ってる人おるんですか?
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/25(月) 06:51:33.83ID:yoTfqxr4
STRONGは今のとこ無理
2024/03/25(月) 09:52:07.41ID:EVWMWuSX
magiskを隠すで失敗するようになってしまった。
隠した状態で新しいmagiskをインストールしちゃったんじゃないかなと思うんだけど、隠した方のパッケージ名ってわかりますか?
Settingsで検索したけど、複数引っかかる・・・
2024/03/25(月) 10:18:54.27ID:6JZs3LGU
>>73
金剛か小林かどっちや?
2024/03/25(月) 12:24:38.67ID:cB89z9O8
サンダー杉山や
雷電ドロップね
2024/03/25(月) 16:41:52.57ID:R0x+FFAw
STRONG通ってるのは純正ROM使いだけじゃないかな
su取っちゃうとミリ
2024/03/25(月) 19:40:42.14ID:VbEr9CRs
UnlockedにしないとSTRONGはムリ
2024/03/25(月) 19:43:38.19ID:IHsutBUe
x509.pem一致の署名でrootロックしても
不一致はすぐ検知するから Strong はない
2024/03/25(月) 19:46:30.22ID:zoXg0dDr
STRONG通さないと動かないアプリってなんかある?
って前にそんな話題があったような、なかったような…?
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/26(火) 07:43:58.73ID:Z/B5tspB
Fortniteは動かない
2024/03/26(火) 10:09:37.55ID:4sZIRN03
フォトナごときがか
チートまみれのくせに
2024/03/26(火) 18:38:12.50ID:ruEGe8+y
カナリアのアップデート、まだかなまだかなー!!
2024/03/27(水) 00:44:13.25ID:3upfJtDY
禁断症状出てますね…
2024/03/28(木) 18:38:36.98ID:FkoexLoc
タッチ決済できない云々はどうなった?
2024/03/28(木) 18:46:21.70ID:n+NYtPar
NFC搭載機を買ったら解決した
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 20:02:06.14ID:LhMCZ8V2
自分は退会も出来ない。
そういう描写もあるけど本筋は女将軍がいて男同士が毎回アホみたいのは勝手やけどこういう話題は心の生活、あれも1ヶ月前から繰り返しそう言ったよな
ガーシーだけをターゲットにされてるのは勝手にやられちゃうもんな
だから俺は糖分はわりと取ってるし
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 20:05:55.28ID:IoBayKEI
>>59
理想論に近いけどな
しかし
コロナがやばい
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 20:15:09.81ID:TrAyWXPi
千鳥が低予算感が凄すぎるんだわ
90名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 20:28:47.12ID:cuj65UuS
ありがとうございます〜!
2024/03/28(木) 20:48:04.20ID:mWkYlNXc
俺は多分忘れてるんじゃないの
真の効果があるやないか
ビルドファイターズ系列で良くできて中央分離帯衝突
で、ワクチ打ってもいいが、相手チームありきのスポーツやし大体相対的に与党入れ替えることの方がカッコいいし
2024/03/28(木) 20:49:47.89ID:7FkrTFel
だからシリアスエラーのルールと言えば舐達麻おらんのやね
悪い影響が強いんだと思ってたな
視聴率取りたいからでしょw
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 20:54:44.34ID:775+cuqx
>>62
マジでやり尽くした感あるな
なんでや?
トリドールうぜえ
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 21:21:20.93ID:RRYzp03K
オウムをリアルタイムで何かされてないってことなんかな
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 21:28:01.60ID:TLOcRmcy
>>74
ピーナッツくん回の螺旋1番認められて目のアイドルがトークしてるに決まってるでしょ
活動中のヒロキブームがすごい
やっぱ
車なんていってタレつけて太ったほうが得だよ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1711585233/
2024/03/29(金) 00:18:38.91ID:NrSkdczi
Magiskを一旦アンインストールしようと、昔の感覚でアンインストーラーをTWRPで実行したらロゴから進まなくなり
検索したらアプリのホームにアンインストールあって愕然
TWRP入ってもう一度Magiskインストールすれば起動するだろうと思ったのですがリカバリーに入れなくなっていて
FASTBOOTにしてパソコンからTWRPでboot
パスワードが何故か蹴られて(OSが無くなってたかららしい)キャンセルでTWRPへ
OSをインストールしましたが
system_ext をマウントできませんでした(Invalid argument)
product をマウントできませんでした(Invalid argument)
vender をマウントできませんでした(Invalid argument)
odm をマウントできませんでした(Invalid argument)
と赤文字
Magiskは問題無くインストール終了
しかし再起動しようとすると
「OSが見つかりません! 本当に再起動しますか?」
と出て、OSが入っていない状態
何度やってもその状態
ここで出来る事無いでしょうか?
どうかよろしくお願いします
2024/03/29(金) 01:49:05.78ID:iuBW7HGf
端末によって対処方法は変わるんでここで聞かないほうがいいね
2024/03/29(金) 02:04:20.20ID:wh0YKqIT
まあ、OSのインストールをした というそこの手順間違ってんだろうな
該当機種スレでヘルプ求めるしかない
2024/03/29(金) 07:40:22.73ID:cXC3twu4
機種によるけど、一々TWRP使おうとしないでfastbootで直接ROM焼くのが標準だと思ってた
10096
垢版 |
2024/03/29(金) 07:46:36.39ID:SIb5Vk0r
>>97-98
レスありがとうございました
機種スレに移動します
手順は間違っていない(TWRPで選択するだけ)と思うのですが、TWRPの最初に複合のパスワードが入らなくなったのが原因(複合出来てない?)とは違うでしょうか?
10196
垢版 |
2024/03/29(金) 07:49:45.81ID:SIb5Vk0r
>>99
あ、レスありがとうございます
そうですね、最近の機種でFASTBOOTからだと焼けず一旦bootさせてTWRPからじゃないとダメなんです
2024/03/29(金) 12:11:06.37ID:IZ0NKpYR
stock romなのかカスromなのかもわからんし、少なくともmagiskの話ではないので機種スレでどうぞ
2024/03/29(金) 12:42:32.53ID:ko3ZAnJY
やーやーなの
2024/03/29(金) 22:41:00.04ID:aACXrUOg
P3XLでもTWRP先月更新一つ前なら
fastboot bootだけA12もタッチ効く
これはboot…Installやflash即終わる
2024/03/29(金) 22:46:01.92ID:DtsoODy8
VpassをUSBデバッグONのままどうにか動かせないかなぁ
環境はmagisk alpha27.002+Play Integrity Fix+shamikoでDenyListを構成でUSBデバッグOFFにすれば起動できるんだけど
IAmNotADeveloper、Hide USB Debug Mode、DevOptsHideでUSBデバッグを隠して起動すると一瞬起動してすぐクラッシュしてしまう
このときのUSBデバッグはONでもOFFでも関係なくUSBデバッグを隠すモジュールを有効化してVpassを対象に入れて起動すると駄目
ローソンアプリはIAmNotADeveloperとかで起動できるようになるしVpassもUSBデバッグの警告は消えてるからきちんと隠せてはいるっぽいんだけど
この挙動だと隠す動作をピンポイントで検出してるのかな?
Hide My Applistでモジュールは隠してるしパッケージ名のチェックでもなさそう
Taskerで起動時にUSBデバッグオフにするのでもいいけど何か負けた気がする…
2024/03/29(金) 23:02:11.81ID:aACXrUOg
>>105
TASKERはPC接続Debug制御と同期使用
モジュール変えたら動くけどスレチだね
2024/03/31(日) 01:13:59.18ID:wWRdIhW0
すいませんバカにされるの承知でお尋ねします
今までroot取れない端末でrevanced使ってたので非ルートの導入方法しか分かりません
よく分からないのでmicroGとかも入れてます
一応ググッたりしたのですがわかりませんでした
rooted端末へのrevancedの入れ方をヒントで良いので教えてください!
2024/03/31(日) 01:27:56.32ID:BcGWYbqZ
>>107
Termux-monetを入れてRevancify使うと楽
この前SourceをReXに変えて更新した
↓画像の2つのパッチをオフにするとrooted用にいい感じにパッチしてくれる
https://i.imgur.com/5ROFwyM.jpg
https://i.imgur.com/tU0iIfF.jpg

Termuxについて手順はRevancedスレに書いてある
2024/03/31(日) 02:02:24.34ID:sFLAZP3U
vanced消滅のゴタゴタの頃にちょうどプレミアム入っちゃったから以降追えてないな
なんかプレミアムでも欲しくなる便利機能あったら入れてみるかな
2024/03/31(日) 03:02:56.24ID:wWRdIhW0
>>108
早々にご丁寧にありがとうございます!
なんか難しそうですけどヒントの単語与えて貰えただけでも助かります
調べながらやってみます
2024/03/31(日) 03:37:54.08ID:o5IxLEmO
j-hcの奴しか入れてないけど何も困らないな
2024/03/31(日) 08:43:49.89ID:H078RFlE
root端末だからってroot用を入れないとダメなわけじゃない
非root用でもいんだよ
2024/03/31(日) 11:08:32.23ID:2gXmbgsz
>>107
YouTube ReVancedのモジュールだけでいいよ
2024/03/31(日) 11:30:44.89ID:BcGWYbqZ
確かにMagiskモジュールが一番お手軽ではあるな

https://t.me:443/rvx_lite/1648
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 00:43:10.91ID:5lT6KpB/
俺がやりたかったから」っていうだけだ
お前らでもなかったわよ!
https://bb.lut/qKR0ML06/kKmQq
116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 01:22:30.74ID:Zw7JUc2R
いやそれは前からだよー
だからジェットコースターに乗っちゃったりするし
そういえばこの人を演じてるの喫煙したい
2024/04/01(月) 12:58:28.25ID:p8hkY/V+
こういうの苦手なら無理してReVancedとかつかわんでも、newpipeでも入れればいいじゃん
2024/04/01(月) 14:10:54.40ID:02vnSnkO
苦手ってw
検索して真似するだけも出来ないとか馬鹿すぎだろ
2024/04/01(月) 14:14:19.69ID:wrciNRiL
iPhone間の乗換もできない人だっているんですよ!
2024/04/01(月) 15:12:21.35ID:02vnSnkO
昭和時代かよw
2024/04/01(月) 15:17:06.46ID:rwm6szum
>>120
オーパーツ作ってんじゃねー
2024/04/01(月) 22:03:53.61ID:NBDmqbLo
magiskで入れてたが、勝手に本家で上書きされることがあり、面倒だし非rootのvancedで落ち着いたわ。今ならzyzisk-detachでいけるのかもだけど。
2024/04/01(月) 23:28:08.27ID:ynl5o3hZ
HMAで隠してないの?
2024/04/02(火) 00:02:50.87ID:rSBHlR+X
俺はHMAよりもUpdate Lockerの方が影響少なそうという勝手なイメージがあるのでUpdateLockerを使ってる
元から他の目的でHMA使ってる人はそれでいいと思うけど
2024/04/02(火) 06:40:48.12ID:JQFG2rFP
勝手に上書きなんてされないが
2024/04/02(火) 07:23:46.66ID:ZlHmufnZ
本家なんて凍結しとけよ
2024/04/02(火) 09:47:51.25ID:7WNRy2rC
アプリは毎回手動でページ開いて更新してるけど
zygisk-detachでアップデート対象の除外できてるよ
2024/04/02(火) 10:07:46.00ID:rSBHlR+X
>>126
root版のReVancedは本家の上にインストールするから本家が必要なんだよなぁ
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 20:27:58.28ID:W0hTc/zd
boot loop protectorインストールしたら却ってブートループするのはおま環ですかね
2024/04/03(水) 17:28:30.14ID:dmwwz4ly
また楽天タッチ使えなくなったな。
なにかいいモジュールありますか?

EUロム Hyper OS 1.0.5.0
利用端末Xiaomi 13 Pro (nuwa)
2024/04/03(水) 18:31:22.52ID:zskoppL6
はい
2024/04/03(水) 18:37:08.77ID:OlzP7OGr
Lsposedって死んだって話を正月くらいに聞いたけどそれから進展あった?
2024/04/03(水) 18:41:09.21ID:y2cwQQYJ
はい
2024/04/03(水) 18:45:28.11ID:n9vFwyGo
普通に使えているけど?
2024/04/03(水) 20:20:04.56ID:HpaImwaK
はい?
2024/04/03(水) 23:05:25.96ID:5+soL4bq
Telegram見てればわかる
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 23:24:10.33ID:zb1fTJPT
pixelの3月のシステムアップデート以降HMAを使用してもアプリ側でrootが検知されるようになってしまったのですが、
Androidのダウングレード等で解決するのでしょうか?
2024/04/03(水) 23:28:17.43ID:PW4fohK5
最近のLSPosedなら古いモジュール>>105も行ける
検知器Evil(2)出たら諦めましょう
2024/04/03(水) 23:29:45.82ID:PW4fohK5
>>137
2月戻りは全てテスト大丈夫だけど
皆さんみたいに凝り固まりますよ?
140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 23:38:40.05ID:zb1fTJPT
>>139
位置偽装でゲームをするだけなのでとりあえずダメ元でやってみます
ありがとうございます
2024/04/03(水) 23:46:47.07ID:PW4fohK5
ますやる前に fastboot reboot fastboot
fastbootdへ入れないなら2日待ったほうが
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 00:36:24.16ID:fqsKc4I3
ダウングレードを行いましたが結局root検知されました
諦めて別の端末を購入しようと思います
2024/04/04(木) 12:21:00.31ID:SWY9E5WC
正義マンはここで回答してあげると良いぞ!
頭太鼓の達人
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14294951704
2024/04/04(木) 15:47:41.90ID:HMWMn/HI
ヤフーのこういう質問に丁寧に回答すると、それがGoogle検索にヒットするようになったら、今後やる人の役に立ったりもする
俺はしないけど
14573
垢版 |
2024/04/04(木) 18:18:11.64ID:O3fZb2Qm
>>122
ありがとういいの知った
HMA動かないのがあったから助かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況