Magisk全般について話し合うスレです。
■Magisk
・Support
Magisk General Support / Discussion by topjohnwu
http://forum.xda-developers.com/android/software/mod-magisk-v1-universal-systemless-t3432382
・Sources
https://github.com/topjohnwu/MagiskManager
https://github.com/topjohnwu/magiskpolicy
>>980あたりで次スレ作成お願いします。
※前スレ
Magisk Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1620075976/
Magisk Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1635765287/
Magisk Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1644409471/
Magisk Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1647502624/
Magisk Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1684605875/
Magisk Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1705426633/
探検
Magisk Part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/13(水) 10:18:05.67ID:AOcVMtlW
2024/05/24(金) 20:07:47.15ID:pchmLOy1
>>451
XiaomiEU特有のことか
ありがとん
俺の環境書いておく
RedmiNote12turbo
EvolutionX-14.0-20240519-marble-v9.0-Official
magisk27.0(27000)
magiskアプリを隠す
DenyList
Shamiko v1.0.1
Systemless Hosts
PlayIntegrityFix 19.9.9
Zygisk-LSPosed v1.9.2
いま アプデ待ち
XiaomiEU特有のことか
ありがとん
俺の環境書いておく
RedmiNote12turbo
EvolutionX-14.0-20240519-marble-v9.0-Official
magisk27.0(27000)
magiskアプリを隠す
DenyList
Shamiko v1.0.1
Systemless Hosts
PlayIntegrityFix 19.9.9
Zygisk-LSPosed v1.9.2
いま アプデ待ち
2024/05/24(金) 20:10:31.57ID:pchmLOy1
× PlayIntegrityFix 19.9.9
○ PlayIntegrityFix 15.9.9
○ PlayIntegrityFix 15.9.9
2024/05/24(金) 20:37:44.13ID:tpgZdUhZ
PIF通るってなに?
2024/05/24(金) 20:57:26.21ID:42rQgJJT
よっしゃー解決~
visaタッチ問題なしわ
visaタッチ問題なしわ
2024/05/24(金) 21:19:43.56ID:eZbmh3tY
ワイもなしはぁ!
2024/05/24(金) 21:37:36.42ID:mDrkt4fh
2024/05/24(金) 22:50:26.42ID:Ds2g+zWc
PIFはeuRomからfingerprintコピってるから駄目になるタイミングが一緒になる
euRom側に許可得たうえでやってるから、PIFのせいでBANされるの早くなってるとは文句も言えん
euRom側に許可得たうえでやってるから、PIFのせいでBANされるの早くなってるとは文句も言えん
2024/05/25(土) 05:40:02.73ID:1PSbZte/
とりあえずPlay Integrityはmagisk関係なしにカスタムROMってだけで通らないってことがわかった
XDAでもcustom romとしか書かれてないので詳細は不明
magiskインストール前のEvolutionX-14.0-20240519-marble-v9.0-Officialは通らなかった
XDAでもcustom romとしか書かれてないので詳細は不明
magiskインストール前のEvolutionX-14.0-20240519-marble-v9.0-Officialは通らなかった
2024/05/25(土) 07:02:52.52ID:hYPO1sBd
ぶっちゃけこの程度を1人で解決できないやつは向いてない、辞めておいたほうがいい
何も考えずネットの手順通りやってるだけやん
それ、知らずに犯罪に加担してても気付けないってことやで?
何も考えずネットの手順通りやってるだけやん
それ、知らずに犯罪に加担してても気付けないってことやで?
2024/05/25(土) 07:15:47.72ID:+OPeKK0h
何言ってるんだコイツ
2024/05/25(土) 07:16:43.02ID:XitiZgJk
>>459
STRONG_INTEGRITY がなぜ通らなくなるのか知りたいなら、泥がどういう手順でブートしてるのか?とか理解した方が早いと思うよ
端的に言うと、カスタムROMをブートしようとした時点でダメってのはある意味正解だから
STRONG_INTEGRITY がなぜ通らなくなるのか知りたいなら、泥がどういう手順でブートしてるのか?とか理解した方が早いと思うよ
端的に言うと、カスタムROMをブートしようとした時点でダメってのはある意味正解だから
2024/05/25(土) 07:18:09.75ID:XitiZgJk
strongだけに限らないか
play integrity が通らなくなるのは?かな
play integrity が通らなくなるのは?かな
2024/05/25(土) 07:41:16.69ID:0tXs1KHR
>>459
ROMが署名されてないといけないらしい(だからLineageOSのような署名されてるROMだとIntegrity通せるらしい)
t.me/playintegrityfix/44
https://xdaforums.com/t/module-play-integrity-fix-safetynet-fix.4607985/post-89526334
ROMが署名されてないといけないらしい(だからLineageOSのような署名されてるROMだとIntegrity通せるらしい)
t.me/playintegrityfix/44
https://xdaforums.com/t/module-play-integrity-fix-safetynet-fix.4607985/post-89526334
2024/05/25(土) 08:59:59.75ID:XVLbt7G7
謎の上から目線が湧いてて草
2024/05/25(土) 09:41:31.08ID:LWvnyyR9
>>440
確認して頂きありがとう
Google payができるまでMagiskの設定ができたのですが、イオンモールアプリだけ開けません
確認されたのは5.7.1のバージョンですか?
それ以前のバージョンは開けますが、設定を進めていくと5.7.1への強制アップデートととなり、5.7.1は開けません
Google playアプリの一覧にイオンモールアプリが表示されず、Magiskを導入して、動作できた方はいますでしょうか
確認して頂きありがとう
Google payができるまでMagiskの設定ができたのですが、イオンモールアプリだけ開けません
確認されたのは5.7.1のバージョンですか?
それ以前のバージョンは開けますが、設定を進めていくと5.7.1への強制アップデートととなり、5.7.1は開けません
Google playアプリの一覧にイオンモールアプリが表示されず、Magiskを導入して、動作できた方はいますでしょうか
467名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/25(土) 10:26:06.65ID:HjLTM2Gp >>466
5.7.1だよ
playアプリ一覧に出てこないってことは別のバグかも?
開けないっていうのはroot取得の警告メッセージなのか、そもそもアプリがうまく起動しないのか
まずは機種とアプリ起動させたときの挙動を詳しく書こう
俺は分かる気しないけど適切な情報がないと詳しい人でも判断のしようがない
5.7.1だよ
playアプリ一覧に出てこないってことは別のバグかも?
開けないっていうのはroot取得の警告メッセージなのか、そもそもアプリがうまく起動しないのか
まずは機種とアプリ起動させたときの挙動を詳しく書こう
俺は分かる気しないけど適切な情報がないと詳しい人でも判断のしようがない
2024/05/25(土) 10:40:32.87ID:XitiZgJk
イオンアプリ知らんけど、ストアの一覧に出て来なくなったってことはstrong integrity必要になったんじゃないの?
play integrityは、アプリ動作時の判定にも使われるけど、ストアでそのデバイスが対応しているかどうかの判定にも使われるよ
(今までstrongまで要求するアプリがほぼ無かっただけで
webでイオンアプリのページのurl確認して、そのurlをrootedな環境のブラウザで開いて見たら?
そこでこのデバイスには対応していません的な表示されたら、そういうことだと思うよ
play integrityは、アプリ動作時の判定にも使われるけど、ストアでそのデバイスが対応しているかどうかの判定にも使われるよ
(今までstrongまで要求するアプリがほぼ無かっただけで
webでイオンアプリのページのurl確認して、そのurlをrootedな環境のブラウザで開いて見たら?
そこでこのデバイスには対応していません的な表示されたら、そういうことだと思うよ
2024/05/25(土) 11:10:58.64ID:ZBj2Lqvt
>>437
5.7.1だけど問題なく開くで
5.7.1だけど問題なく開くで
2024/05/25(土) 11:33:07.70ID:LWvnyyR9
2024/05/25(土) 12:12:16.82ID:YuQJQwsq
本当だ、イオンモールアプリダウンロードできない(xiaomi14 euROM)
strong integrity求めるようにしただけでアプリの不具合ではないので、要望出しても意味ないと思うけど…
strong integrity求めるようにしただけでアプリの不具合ではないので、要望出しても意味ないと思うけど…
2024/05/25(土) 12:49:53.36ID:Df0T3unR
Redmi note 12 turboでmagisk導入してカスタムrom入れてるけどストアに出てくるし、イオンモールアプリ普通に開く
473名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/05/25(土) 13:52:52.06ID:tqGFF+aV2024/05/25(土) 14:25:25.69ID:5i+MpBWH
2024/05/25(土) 14:25:39.09ID:LWvnyyR9
>>472
どんなカスタムromを入れてますか?
どんなカスタムromを入れてますか?
2024/05/25(土) 14:58:47.91ID:Df0T3unR
>>475
AOSPA入れてる
AOSPA入れてる
2024/05/25(土) 15:10:44.72ID:A7G5Huly
横からだけど、カスロムのRN12Turboでイオンモールアプリ試してみた
crdroid9.14でBASICしか通って無い状態だが、プロフィール登録のとこまでは普通に動いたわ
crdroid9.14でBASICしか通って無い状態だが、プロフィール登録のとこまでは普通に動いたわ
2024/05/25(土) 18:25:32.83ID:LWvnyyR9
2024/05/25(土) 18:39:14.02ID:kCyxPVTB
2024/05/25(土) 18:39:30.73ID:kCyxPVTB
2024/05/25(土) 18:40:01.22ID:VzfghMv+
2024/05/25(土) 18:52:19.48ID:A7G5Huly
2024/05/25(土) 21:41:09.75ID:LWvnyyR9
2024/05/25(土) 21:45:36.43ID:e5QVHU1X
>>483
HMAは?
HMAは?
2024/05/25(土) 23:15:04.68ID:LWvnyyR9
>>484
ZygiskのLSPosedでHMAを入れて、Magisk関係をブラックリストにして、イオンモールアプリを有効にしましたが、開きませんでした
ZygiskのLSPosedでHMAを入れて、Magisk関係をブラックリストにして、イオンモールアプリを有効にしましたが、開きませんでした
2024/05/26(日) 00:38:02.04ID:3fL/5nFO
A9 Stock+KSU GKI+BLロック+PIF15.9.9も多分行ける
LOSからOTA署名合わせてKey入れるのみPixelなら
LOSからOTA署名合わせてKey入れるのみPixelなら
2024/05/26(日) 01:13:12.95ID:gVmFyE39
HyperOSからMIUIにダウングレードする方法ってまだ無いのかな?
これもうやだ…
これもうやだ…
2024/05/26(日) 05:23:38.34ID:fYdc0GRm
先ほどイオンモールアプリがGoogle playに表示され起動できました
開発者に問合せをした後だったので、バグだった可能性があります
色々と質問に対応してもらいありがとうございました
開発者に問合せをした後だったので、バグだった可能性があります
色々と質問に対応してもらいありがとうございました
2024/05/26(日) 06:39:56.68ID:w7WyT/ih
さすがに問い合わせしたから直りました。は無いんじゃね?
そんな対応早い開発元でもないでしょ
どっちかというと、play storeとかのキャッシュが残っててうまくいってなかった可能性の方をありそう
そんな対応早い開発元でもないでしょ
どっちかというと、play storeとかのキャッシュが残っててうまくいってなかった可能性の方をありそう
490名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/26(日) 08:58:18.36ID:VvcMpNvA2024/05/26(日) 11:21:23.48ID:tGiptAEV
イオンモールアプリそんなに必死になるほど必須なアプリなんかな
2024/05/26(日) 11:49:10.87ID:yxK7eXkW
彼にとってはそうなんだろw
知らんけど
知らんけど
一応自分の端末に入れてみたけど動いたな
バージョン27002
magisk隠蔽なし、shamikoなし、denylist適用、hma入れてるけど隠蔽対象登録なし、pif最新
バージョン27002
magisk隠蔽なし、shamikoなし、denylist適用、hma入れてるけど隠蔽対象登録なし、pif最新
2024/05/26(日) 20:50:50.79ID:R7l/xBYC
イオンモールアプリ俺も気になって入れてみたわw
ショップ案内やらクーポンやらあってイオンモール使うなら便利かもな
俺の生活圏にはないから使えないが
ショップ案内やらクーポンやらあってイオンモール使うなら便利かもな
俺の生活圏にはないから使えないが
2024/05/26(日) 21:27:06.68ID:qDqkDqNU
イオンモールガチ勢にしか恩恵ないアプリだな
つまり所帯持ちの勝ち組ですね
つまり所帯持ちの勝ち組ですね
2024/05/26(日) 21:44:55.44ID:Vg/+IiAm
べつに結婚できなかった負け犬さんだってイオンモールに行ってもいいんだよ?
2024/05/26(日) 22:41:51.14ID:ClLfk/FI
結婚出来ない負け犬さんって言ってる奴、アホ丸出しですね。
2024/05/26(日) 23:23:24.35ID:tGiptAEV
多分奥さんにイオンモールアプリ必ず入れといてよ!って言われたんだろうな…
2024/05/27(月) 14:07:22.49ID:oyTAoUrV
Doogee T30 proに入れたいんだけど
手順説明している所ありますか
手順説明している所ありますか
2024/05/27(月) 14:23:30.19ID:wJQtSpe9
知りません
2024/05/27(月) 14:49:58.96ID:/dqhKtAb
>>499
10年以上前だから思い出せない
10年以上前だから思い出せない
2024/05/27(月) 16:17:32.21ID:5RKFqJcU
愛想つかされて逃げられたのか
504名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/27(月) 17:08:15.77ID:AP5UaQPX 色んなサイト漁っても解決しなかったからここにいる有識者に質問させてください。
xiao xin pad pro 2023のグロROM→ZUI 15.0.405に焼き直してMagisk入れたまではいいんだけど
USNF、機種偽装、LSPosedと色々試したんだけど、どうしてもアマプラがHDで再生されないんです。
誰か助けてください。
xiao xin pad pro 2023のグロROM→ZUI 15.0.405に焼き直してMagisk入れたまではいいんだけど
USNF、機種偽装、LSPosedと色々試したんだけど、どうしてもアマプラがHDで再生されないんです。
誰か助けてください。
2024/05/27(月) 17:55:48.74ID:X7X1+SLb
いまちらっと調べただけでも記事がいくつかヒットしたのでZUIの問題なので他のROMなり試すのがはやそう
ttps://smartasw.com/archives/17857#index_id1
ttps://redo495.blog/19834/
ttps://smartasw.com/archives/17857#index_id1
ttps://redo495.blog/19834/
2024/05/27(月) 18:50:33.42ID:dhtOqUx1
HMA入れるとgoogleplay調子悪くなるから入れてないわ。cokeonにも効かなくなった
2024/05/27(月) 19:57:50.26ID:NVfF8dSf
>>504
グロROMでrootとれ
グロROMでrootとれ
2024/05/27(月) 19:59:33.50ID:YjER1Siz
vpassいつの間にかプライバシーポリシーとやらで開けなくなっとる
lineage使ってるからカスタムrom排除か?
lineage使ってるからカスタムrom排除か?
2024/05/27(月) 20:37:48.59ID:436E+O2z
2024/05/27(月) 21:17:46.36ID:GwdQyhaX
カスロムやとロクに動かんくなるからもうストックしか使わんわ
2024/05/27(月) 21:21:31.88ID:XJSZanQT
カスタムROMはLOSやらP.E.やら使ってるけどサブ機向けだな
メイン端末は交通系ICほか決済系が突然止まると死ぬからストック非root
メイン端末は交通系ICほか決済系が突然止まると死ぬからストック非root
2024/05/27(月) 22:33:40.30ID:dOu13ld3
試しにmagisk、lsposed、play integrity fixを最新にアプデしたら
結局vpass使えないばかりか
何故かwifiがip設定エラーになってどのwifiにも繋げなくなった、だるすぎて草
magiskアンインストールしたら繋げられるようになった
結局vpass使えないばかりか
何故かwifiがip設定エラーになってどのwifiにも繋げなくなった、だるすぎて草
magiskアンインストールしたら繋げられるようになった
2024/05/27(月) 23:51:38.30ID:RbPBNUnv
magisj github issues 7764(他所でやってくださいが出るからURL貼れず)
おまかんだと思ったがここに報告があるな
magisk27でwifiが機能しなくなる
そしてvpassは動かず、アマゾンクレカはwebで見るしかないか
イミジャー tb2bc4I png
おまかんだと思ったがここに報告があるな
magisk27でwifiが機能しなくなる
そしてvpassは動かず、アマゾンクレカはwebで見るしかないか
イミジャー tb2bc4I png
2024/05/28(火) 07:48:53.45ID:NoKoqtBg
明日リリースのエバーソウルってゲーム入れたんだけど脆弱性を検出って出て起動できないわ
DenyListにもいれてるしHMAにも入れてるのに
DenyListにもいれてるしHMAにも入れてるのに
2024/05/28(火) 08:03:23.72ID:Ti1VluK+
>>514
USB debug
USB debug
2024/05/28(火) 08:08:25.52ID:NoKoqtBg
>>515
IAmNotADeveloperも入れてる
てか開発者向けオプションは基本OFFにしてる
念の為xiaomiでmiuiバージョンをタップし続けたらあと◯回で開発者向けオプションを有効にしますって出た
開発者向けオプションが無効な場合はUSBデバッグも無効でしょ?
IAmNotADeveloperも入れてる
てか開発者向けオプションは基本OFFにしてる
念の為xiaomiでmiuiバージョンをタップし続けたらあと◯回で開発者向けオプションを有効にしますって出た
開発者向けオプションが無効な場合はUSBデバッグも無効でしょ?
2024/05/28(火) 08:09:04.73ID:NoKoqtBg
2024/05/28(火) 09:22:34.58ID:Ti1VluK+
>>517
Magiskのパッケージ名変えてるよね
Magiskのパッケージ名変えてるよね
2024/05/28(火) 12:23:27.11ID:8IL74im6
会計前にpif通らないが何度か起きて面倒なので、1時間に一度taskerでpifチェック走らせてifしたいんだけど、バックグラウンドでチェックできるアプリある?片っ端からpifチェックアプリ試したんだけど全部GUIのみだった…
2024/05/28(火) 12:35:28.19ID:VErcY6EL
piならわかるけどpifってチェックするものなの?
521名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/28(火) 12:36:03.28ID:/xcD1EEd NFC使うメインにマジスクは俺は諦めた
2台目用意するんじゃなくてメインにどーしてもマジスク入れなきゃな理由って何?
2台目用意するんじゃなくてメインにどーしてもマジスク入れなきゃな理由って何?
2024/05/28(火) 12:37:36.05ID:iPQqawai
マジスカ!?
2024/05/28(火) 12:38:42.04ID:Scfcyn1l
アプリがあっても現実的じゃないだろうな
アプリ毎に1日にAPIリクエスト出来る上限回数があるから、そんな用途のアプリが誰かの手によってリリースされててもAPI回数が枯渇してるだけだろう
つまりは逆説的に考えて、そんな便利そうなアプリはない
アプリ毎に1日にAPIリクエスト出来る上限回数があるから、そんな用途のアプリが誰かの手によってリリースされててもAPI回数が枯渇してるだけだろう
つまりは逆説的に考えて、そんな便利そうなアプリはない
2024/05/28(火) 12:53:09.88ID:yTP+Qd3W
逆にNFCをサブのちっこいスマホにすべきでは
2024/05/28(火) 13:09:58.98ID:VPPIyjqy
は?Jelly2にSuicaほか全部突っ込んでメインにしてる俺に喧嘩売ってんの?
526名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/05/28(火) 13:16:35.59ID:/xcD1EEd jelly2いいんだけどあそこosアプデ期待できねえからなぁ
2024/05/28(火) 13:25:02.40ID:i9W6rRGH
スマホ2台持ち歩くくらいなら物理カード持ち歩けばよくね?
物理カードは充電もサブ回線も要らないから地味に便利だと思う
それでメインスマホをroot化してる
物理カードは充電もサブ回線も要らないから地味に便利だと思う
それでメインスマホをroot化してる
2024/05/28(火) 13:25:47.90ID:xd/JhHvl
root取る理由はソシャゲのリセマラのためかな
国産ゲームは設定でアカウント削除すれば再ダウンロードなしで出来るのが当たり前になったけど海外産ゲームはそうじゃない場合もあるからね
毎回ダウンロードは面倒だしroot取ってる取ってないで一周30分も変わるゲームもある
ゲームによってはチュートリアル終わってガチャ引く前の状態のデータを複製しておけばチュートリアルスキップしていきなりガチャ引ける場合もあるし
むしろ他の理由でroot取るか?
カメラは標準でオフにできるし今どきスマホをオーバークロックする人いないだろ
国産ゲームは設定でアカウント削除すれば再ダウンロードなしで出来るのが当たり前になったけど海外産ゲームはそうじゃない場合もあるからね
毎回ダウンロードは面倒だしroot取ってる取ってないで一周30分も変わるゲームもある
ゲームによってはチュートリアル終わってガチャ引く前の状態のデータを複製しておけばチュートリアルスキップしていきなりガチャ引ける場合もあるし
むしろ他の理由でroot取るか?
カメラは標準でオフにできるし今どきスマホをオーバークロックする人いないだろ
2024/05/28(火) 13:27:43.50ID:yytnBaGZ
ワロタ
2024/05/28(火) 13:29:30.25ID:yTP+Qd3W
バッテリーをサークル%にして時計をナビバー右にしてバイブレーションアイコン消してバッテリー残量低下や充電中のLED点灯オフにするのにrootが必要なんだ
2024/05/28(火) 13:31:24.58ID:Scfcyn1l
2台持つ話がズレてきてるな
NFC/Felica使うだけなら、非rootのサブで良くね?って話だったんだが
NFC/Felica使うだけなら、非rootのサブで良くね?って話だったんだが
2024/05/28(火) 13:43:08.74ID:DfEQAE8W
Rakuten Miniあるしどうでもいい
今は指輪型とかもあるしスマホ以外で決済する手段なんていくらでもあるんだからアタマ使えよ
古いんだよ考えが
今は指輪型とかもあるしスマホ以外で決済する手段なんていくらでもあるんだからアタマ使えよ
古いんだよ考えが
533名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/28(火) 13:47:45.52ID:/xcD1EEd 三井住友はモバイルじゃねーと還元が大幅減なんだがここの住民は金持ちなのかそんなみみっちいことは知らないというか気にしないんすね
2024/05/28(火) 13:57:23.92ID:bz55vEoM
ぶっちゃけ決済系はそんな困らない
ゲームは知らん
ゲームは知らん
2024/05/28(火) 15:17:42.30ID:FSHfr4N0
まず2台持ちたくない
2024/05/28(火) 15:56:16.45ID:Ytxjk7IX
物理カードだけで事足りるとか学生かよ
2024/05/28(火) 18:43:42.39ID:OU9DsKVR
NFC駄目なときはQRコードとかFeliCa系にしてるわ
複数持つのとかめんどくさいし
複数持つのとかめんどくさいし
2024/05/28(火) 18:45:44.00ID:i9W6rRGH
>>537
何枚もカード要るとか自転車操業中ですか?
何枚もカード要るとか自転車操業中ですか?
2024/05/28(火) 19:36:48.56ID:Chq+hof6
こりゃ社会人じゃないな
2024/05/28(火) 19:55:01.42ID:i9W6rRGH
>>540
ポイ活じゃないの?
ポイ活じゃないの?
2024/05/28(火) 19:58:36.07ID:WzRRIRxf
>>536
選択肢をわざわざ減らしてリスク分散???
選択肢をわざわざ減らしてリスク分散???
2024/05/28(火) 21:54:23.37ID:6UctIAB4
楽天が楽天カードのタッチ決済(楽天ペイ経由)での最大1000円CBやってるな
GoogleWalletに喧嘩売ってるつもりはないんだろうが、自社の都合ばかりで周り見てなさすぎだよ楽天さんよぉ
無駄だから楽天ペイアプリからタッチ決済機能オミットしろや
GoogleWalletに喧嘩売ってるつもりはないんだろうが、自社の都合ばかりで周り見てなさすぎだよ楽天さんよぉ
無駄だから楽天ペイアプリからタッチ決済機能オミットしろや
>>543
利便性とセキュリティはトレードオフの関係にあるって話なんだが
利便性とセキュリティはトレードオフの関係にあるって話なんだが
2024/05/28(火) 22:55:06.17ID:tLrGBMK1
つまりリスク分散の意味がわかってないということだね
548名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/28(火) 23:24:01.61ID:B+J40P65 こんどは日本語が理解できないアピール始めた
2024/05/29(水) 00:40:27.73ID:lOtmfh4I
スマホに決済を入れること自体がリスクだから俺も入れてないね
スマホに決済を入れるとスマホをなくした時にスマホも決済も使えなくなるけど、決済は物理カードにしておけばリスクが分散れる
スマホに決済を入れるとスマホをなくした時にスマホも決済も使えなくなるけど、決済は物理カードにしておけばリスクが分散れる
2024/05/29(水) 00:40:40.91ID:lOtmfh4I
分散れる→分散される
2024/05/29(水) 01:01:04.24ID:I7pvnbNu
電子マネーはもうスマートウォッチに任せることにするかな
garminなんでsuicaとvisaタッチしか使えんけど
garminなんでsuicaとvisaタッチしか使えんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走 [♪♪♪★]
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 深夜雑談★19
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 女に興味なくなる方法教えて
- 【朗報】ボディビル大会で優勝した日本人、ボディが凄すぎて雑コラみたいになってしまう [731544683]
- 顔は選べるけどおっぱいは選べないぞ
- 天皇陛下「生前退位ができるボタンですか?」
