Magisk全般について話し合うスレです。
■Magisk
・Support
Magisk General Support / Discussion by topjohnwu
http://forum.xda-developers.com/android/software/mod-magisk-v1-universal-systemless-t3432382
・Sources
https://github.com/topjohnwu/MagiskManager
https://github.com/topjohnwu/magiskpolicy
>>980あたりで次スレ作成お願いします。
※前スレ
Magisk Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1620075976/
Magisk Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1635765287/
Magisk Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1644409471/
Magisk Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1647502624/
Magisk Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1684605875/
Magisk Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1705426633/
探検
Magisk Part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/13(水) 10:18:05.67ID:AOcVMtlW
2024/05/19(日) 03:05:52.59ID:2DruaCda
2024/05/19(日) 06:48:57.96ID:Ixdv561g
>>403
何故HMAのせいだと分かった?
何故HMAのせいだと分かった?
2024/05/19(日) 06:59:31.95ID:PyRXcWdG
2024/05/19(日) 07:13:18.97ID:Ixdv561g
>>406
今HMAが必要なアプリが無いとは断言出来ないが他で代用出来るんじゃないかな
今HMAが必要なアプリが無いとは断言出来ないが他で代用出来るんじゃないかな
408名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/19(日) 09:20:25.70ID:QfIL0I43 >>406
ファクトリーリセットで治るなら直せそうだけどな
ファクトリーリセットで治るなら直せそうだけどな
2024/05/19(日) 09:39:10.80ID:wFVZLIDp
HMAが悪いんじゃなくてHMAで隠してる物が問題なんだろそれ
410名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/19(日) 09:45:18.69ID:QfIL0I43 >>406
ファクトリーリセットで治るなら直せそうだけどな
ファクトリーリセットで治るなら直せそうだけどな
411名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/19(日) 09:45:43.11ID:QfIL0I43 連投みたいになってすまん
2024/05/19(日) 11:44:25.23ID:u5vyWPJp
motorola端末は開発者オブションにPlay Integrity項目無いのか?
2024/05/19(日) 13:53:50.86ID:M1Wk400c
https://developer.android.com/google/play/integrity/additional-tools?hl=ja#check-device
Playストアの開発者オプションからPlay Integrityを確認する方法
Playストアの開発者オプションからPlay Integrityを確認する方法
2024/05/19(日) 14:29:14.77ID:SU+mbb/H
LOSのシステムアップデートからダウンロード。再起動でtwrpでインストールすればmagiskのaddonスクリプトが動いて手間いらず
2024/05/19(日) 15:14:48.16ID:PyRXcWdG
2024/05/19(日) 15:33:40.14ID:wMvVB8RE
>>414
TWRPオフィシャル版は2022年で新版リリース停止しててAndroid13や14では使えないんじゃないの?と思って今サイト見たら
一部機種用では2024年に入ってから新版リリースされててビビった
でもリリースノート見る限りはAndroid12までのように見えるが?
アンオフィシャル版なら最新OS使えるのがあったりする?
TWRPオフィシャル版は2022年で新版リリース停止しててAndroid13や14では使えないんじゃないの?と思って今サイト見たら
一部機種用では2024年に入ってから新版リリースされててビビった
でもリリースノート見る限りはAndroid12までのように見えるが?
アンオフィシャル版なら最新OS使えるのがあったりする?
2024/05/19(日) 15:38:55.51ID:SU+mbb/H
13での話
2024/05/19(日) 16:08:33.32ID:wFVZLIDp
2024/05/19(日) 16:47:03.72ID:PyRXcWdG
2024/05/19(日) 17:59:06.90ID:M1Wk400c
システムレスなんだからシステム(ROM)の領域は壊れないわな
>>418が言いたいのはそういうことじゃないだろう
>>418が言いたいのはそういうことじゃないだろう
2024/05/19(日) 19:39:09.32ID:C6js4+L+
横からだけどHMAって隠したものをチェック外さずにアンインストールしても追加されたアプリの数が減らずに追加されたままになるから追加したアプリをアンインストールする時は気を付けないといけないよね
2024/05/22(水) 18:48:29.99ID:31F+lffu
Redmi note 12 turboでMagiskのdenylistを使うと、イオンモールアプリを開けますか
2024/05/22(水) 18:58:29.71ID:mpLfx0JA
知りません。
424 警備員[Lv.4][芽]
2024/05/22(水) 19:39:09.68ID:pKhJY8vN あけれます
425名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/22(水) 19:40:26.49ID:sM9M8o05 おめでとうございます
2024/05/22(水) 20:32:43.24ID:08B3NmS5
そんなんだからイオンモールアプリみたいな顔してるんだろうな
2024/05/22(水) 20:35:44.07ID:NrCcR/dJ
うぇうぇwwwおいらイオンモールアプリwww
2024/05/22(水) 21:29:44.24ID:31F+lffu
2024/05/23(木) 01:52:33.00ID:AvdG3DV2
またFPが殺されたか…
2024/05/23(木) 03:46:38.80ID:XOY6UcR8
今回は広く封じられたな
2024/05/23(木) 06:56:26.49ID:BIOYP1GO
うーん厳しい…
2024/05/23(木) 07:41:07.52ID:KRdBUvpa
なんでFPすぐ死んでしまうん?
2024/05/23(木) 12:05:03.25ID:zUxOk6Xr
またBANされたん
2024/05/23(木) 15:03:08.45ID:BIOYP1GO
星野源よりFPが気になる
435名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/23(木) 15:11:43.49ID:aV/0xMl0 イタチごっこだからGoogleが本気出したら終わりだっけ?
そんな潰したがるならroot取らせる基本設計が駄目だろうに
そんな潰したがるならroot取らせる基本設計が駄目だろうに
2024/05/23(木) 16:41:06.66ID:KRdBUvpa
そんなことしたら、開発者が死滅育たなくなるからな
泥の場合オープンソースに依存してるんけだし
そういう背景から、pixelとかは某端末みたいに申請とかせずにBLU出来てるわけだし
泥の場合オープンソースに依存してるんけだし
そういう背景から、pixelとかは某端末みたいに申請とかせずにBLU出来てるわけだし
2024/05/23(木) 18:06:06.49ID:YK94DuSA
>>424
Magisk入れてdenylist適用してもイオンモールアプリ開かんやん
Magisk入れてdenylist適用してもイオンモールアプリ開かんやん
2024/05/23(木) 18:30:49.61ID:zUxOk6Xr
15.9.9きたな
仕事が早い
仕事が早い
2024/05/23(木) 18:45:37.00ID:XOY6UcR8
>>437
ちゃんとアプリ隠してる?まずは自分で調べて色々やってみな
ちゃんとアプリ隠してる?まずは自分で調べて色々やってみな
440名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/23(木) 18:47:57.94ID:tb6s3/Pm2024/05/23(木) 20:00:42.71ID:wpdEhAuq
直接イオンモールに行けばいいだろ
2024/05/23(木) 20:18:15.58ID:Q9zjD6Qw
>>437
隠す必要もなく動くけどな
隠す必要もなく動くけどな
443名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/23(木) 23:07:38.14ID:tb6s3/Pm 隠さないと「ルート取ってるぞ」って怒られたけど
2024/05/23(木) 23:11:24.93ID:xvQ9JKZk
お前らってそんなへんちくりんなアプリ使ってんのか
445名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/23(木) 23:30:56.15ID:tb6s3/Pm 使ってないけど使えるのに使えないってウソがそのままになるのは嫌だからね
2024/05/24(金) 01:02:32.97ID:nJrt+Ubp
https://i.imgur.com/op5eICY.png
そもそも検索に出てこないし直リンでも非対応になるんだけど、これネトフリみたいにBASIC通してPlayプロテクト認定されていますにしないと落とせないやつ?
そもそも検索に出てこないし直リンでも非対応になるんだけど、これネトフリみたいにBASIC通してPlayプロテクト認定されていますにしないと落とせないやつ?
447名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/24(金) 12:43:49.31ID:1BkNRXnt FPさんまた死んだのか
2024/05/24(金) 18:46:21.22ID:LCoOHC9F
15.9.9いれたら一旦はdevice integrity通ったけど、午後にはbasic含めてまた全部死んだ
xiaomiのeuROMなので、5.22のapkいれたらまた復活した
毎回この騒ぎするの、そろそろ疲れてきたよ…
xiaomiのeuROMなので、5.22のapkいれたらまた復活した
毎回この騒ぎするの、そろそろ疲れてきたよ…
2024/05/24(金) 19:33:38.54ID:pchmLOy1
5.22のapkって何?
せっかく情報書いてくれるなら
わかるように書いてくれ
せっかく情報書いてくれるなら
わかるように書いてくれ
2024/05/24(金) 19:41:18.98ID:ttyOFiUX
うちの小米端末は15.9.9でふつうにDEVパスしてその後も問題ない
2024/05/24(金) 19:47:14.66ID:b4izCUC4
2024/05/24(金) 20:07:47.15ID:pchmLOy1
>>451
XiaomiEU特有のことか
ありがとん
俺の環境書いておく
RedmiNote12turbo
EvolutionX-14.0-20240519-marble-v9.0-Official
magisk27.0(27000)
magiskアプリを隠す
DenyList
Shamiko v1.0.1
Systemless Hosts
PlayIntegrityFix 19.9.9
Zygisk-LSPosed v1.9.2
いま アプデ待ち
XiaomiEU特有のことか
ありがとん
俺の環境書いておく
RedmiNote12turbo
EvolutionX-14.0-20240519-marble-v9.0-Official
magisk27.0(27000)
magiskアプリを隠す
DenyList
Shamiko v1.0.1
Systemless Hosts
PlayIntegrityFix 19.9.9
Zygisk-LSPosed v1.9.2
いま アプデ待ち
2024/05/24(金) 20:10:31.57ID:pchmLOy1
× PlayIntegrityFix 19.9.9
○ PlayIntegrityFix 15.9.9
○ PlayIntegrityFix 15.9.9
2024/05/24(金) 20:37:44.13ID:tpgZdUhZ
PIF通るってなに?
2024/05/24(金) 20:57:26.21ID:42rQgJJT
よっしゃー解決~
visaタッチ問題なしわ
visaタッチ問題なしわ
2024/05/24(金) 21:19:43.56ID:eZbmh3tY
ワイもなしはぁ!
2024/05/24(金) 21:37:36.42ID:mDrkt4fh
2024/05/24(金) 22:50:26.42ID:Ds2g+zWc
PIFはeuRomからfingerprintコピってるから駄目になるタイミングが一緒になる
euRom側に許可得たうえでやってるから、PIFのせいでBANされるの早くなってるとは文句も言えん
euRom側に許可得たうえでやってるから、PIFのせいでBANされるの早くなってるとは文句も言えん
2024/05/25(土) 05:40:02.73ID:1PSbZte/
とりあえずPlay Integrityはmagisk関係なしにカスタムROMってだけで通らないってことがわかった
XDAでもcustom romとしか書かれてないので詳細は不明
magiskインストール前のEvolutionX-14.0-20240519-marble-v9.0-Officialは通らなかった
XDAでもcustom romとしか書かれてないので詳細は不明
magiskインストール前のEvolutionX-14.0-20240519-marble-v9.0-Officialは通らなかった
2024/05/25(土) 07:02:52.52ID:hYPO1sBd
ぶっちゃけこの程度を1人で解決できないやつは向いてない、辞めておいたほうがいい
何も考えずネットの手順通りやってるだけやん
それ、知らずに犯罪に加担してても気付けないってことやで?
何も考えずネットの手順通りやってるだけやん
それ、知らずに犯罪に加担してても気付けないってことやで?
2024/05/25(土) 07:15:47.72ID:+OPeKK0h
何言ってるんだコイツ
2024/05/25(土) 07:16:43.02ID:XitiZgJk
>>459
STRONG_INTEGRITY がなぜ通らなくなるのか知りたいなら、泥がどういう手順でブートしてるのか?とか理解した方が早いと思うよ
端的に言うと、カスタムROMをブートしようとした時点でダメってのはある意味正解だから
STRONG_INTEGRITY がなぜ通らなくなるのか知りたいなら、泥がどういう手順でブートしてるのか?とか理解した方が早いと思うよ
端的に言うと、カスタムROMをブートしようとした時点でダメってのはある意味正解だから
2024/05/25(土) 07:18:09.75ID:XitiZgJk
strongだけに限らないか
play integrity が通らなくなるのは?かな
play integrity が通らなくなるのは?かな
2024/05/25(土) 07:41:16.69ID:0tXs1KHR
>>459
ROMが署名されてないといけないらしい(だからLineageOSのような署名されてるROMだとIntegrity通せるらしい)
t.me/playintegrityfix/44
https://xdaforums.com/t/module-play-integrity-fix-safetynet-fix.4607985/post-89526334
ROMが署名されてないといけないらしい(だからLineageOSのような署名されてるROMだとIntegrity通せるらしい)
t.me/playintegrityfix/44
https://xdaforums.com/t/module-play-integrity-fix-safetynet-fix.4607985/post-89526334
2024/05/25(土) 08:59:59.75ID:XVLbt7G7
謎の上から目線が湧いてて草
2024/05/25(土) 09:41:31.08ID:LWvnyyR9
>>440
確認して頂きありがとう
Google payができるまでMagiskの設定ができたのですが、イオンモールアプリだけ開けません
確認されたのは5.7.1のバージョンですか?
それ以前のバージョンは開けますが、設定を進めていくと5.7.1への強制アップデートととなり、5.7.1は開けません
Google playアプリの一覧にイオンモールアプリが表示されず、Magiskを導入して、動作できた方はいますでしょうか
確認して頂きありがとう
Google payができるまでMagiskの設定ができたのですが、イオンモールアプリだけ開けません
確認されたのは5.7.1のバージョンですか?
それ以前のバージョンは開けますが、設定を進めていくと5.7.1への強制アップデートととなり、5.7.1は開けません
Google playアプリの一覧にイオンモールアプリが表示されず、Magiskを導入して、動作できた方はいますでしょうか
467名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/25(土) 10:26:06.65ID:HjLTM2Gp >>466
5.7.1だよ
playアプリ一覧に出てこないってことは別のバグかも?
開けないっていうのはroot取得の警告メッセージなのか、そもそもアプリがうまく起動しないのか
まずは機種とアプリ起動させたときの挙動を詳しく書こう
俺は分かる気しないけど適切な情報がないと詳しい人でも判断のしようがない
5.7.1だよ
playアプリ一覧に出てこないってことは別のバグかも?
開けないっていうのはroot取得の警告メッセージなのか、そもそもアプリがうまく起動しないのか
まずは機種とアプリ起動させたときの挙動を詳しく書こう
俺は分かる気しないけど適切な情報がないと詳しい人でも判断のしようがない
2024/05/25(土) 10:40:32.87ID:XitiZgJk
イオンアプリ知らんけど、ストアの一覧に出て来なくなったってことはstrong integrity必要になったんじゃないの?
play integrityは、アプリ動作時の判定にも使われるけど、ストアでそのデバイスが対応しているかどうかの判定にも使われるよ
(今までstrongまで要求するアプリがほぼ無かっただけで
webでイオンアプリのページのurl確認して、そのurlをrootedな環境のブラウザで開いて見たら?
そこでこのデバイスには対応していません的な表示されたら、そういうことだと思うよ
play integrityは、アプリ動作時の判定にも使われるけど、ストアでそのデバイスが対応しているかどうかの判定にも使われるよ
(今までstrongまで要求するアプリがほぼ無かっただけで
webでイオンアプリのページのurl確認して、そのurlをrootedな環境のブラウザで開いて見たら?
そこでこのデバイスには対応していません的な表示されたら、そういうことだと思うよ
2024/05/25(土) 11:10:58.64ID:ZBj2Lqvt
>>437
5.7.1だけど問題なく開くで
5.7.1だけど問題なく開くで
2024/05/25(土) 11:33:07.70ID:LWvnyyR9
2024/05/25(土) 12:12:16.82ID:YuQJQwsq
本当だ、イオンモールアプリダウンロードできない(xiaomi14 euROM)
strong integrity求めるようにしただけでアプリの不具合ではないので、要望出しても意味ないと思うけど…
strong integrity求めるようにしただけでアプリの不具合ではないので、要望出しても意味ないと思うけど…
2024/05/25(土) 12:49:53.36ID:Df0T3unR
Redmi note 12 turboでmagisk導入してカスタムrom入れてるけどストアに出てくるし、イオンモールアプリ普通に開く
473名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/05/25(土) 13:52:52.06ID:tqGFF+aV2024/05/25(土) 14:25:25.69ID:5i+MpBWH
2024/05/25(土) 14:25:39.09ID:LWvnyyR9
>>472
どんなカスタムromを入れてますか?
どんなカスタムromを入れてますか?
2024/05/25(土) 14:58:47.91ID:Df0T3unR
>>475
AOSPA入れてる
AOSPA入れてる
2024/05/25(土) 15:10:44.72ID:A7G5Huly
横からだけど、カスロムのRN12Turboでイオンモールアプリ試してみた
crdroid9.14でBASICしか通って無い状態だが、プロフィール登録のとこまでは普通に動いたわ
crdroid9.14でBASICしか通って無い状態だが、プロフィール登録のとこまでは普通に動いたわ
2024/05/25(土) 18:25:32.83ID:LWvnyyR9
2024/05/25(土) 18:39:14.02ID:kCyxPVTB
2024/05/25(土) 18:39:30.73ID:kCyxPVTB
2024/05/25(土) 18:40:01.22ID:VzfghMv+
2024/05/25(土) 18:52:19.48ID:A7G5Huly
2024/05/25(土) 21:41:09.75ID:LWvnyyR9
2024/05/25(土) 21:45:36.43ID:e5QVHU1X
>>483
HMAは?
HMAは?
2024/05/25(土) 23:15:04.68ID:LWvnyyR9
>>484
ZygiskのLSPosedでHMAを入れて、Magisk関係をブラックリストにして、イオンモールアプリを有効にしましたが、開きませんでした
ZygiskのLSPosedでHMAを入れて、Magisk関係をブラックリストにして、イオンモールアプリを有効にしましたが、開きませんでした
2024/05/26(日) 00:38:02.04ID:3fL/5nFO
A9 Stock+KSU GKI+BLロック+PIF15.9.9も多分行ける
LOSからOTA署名合わせてKey入れるのみPixelなら
LOSからOTA署名合わせてKey入れるのみPixelなら
2024/05/26(日) 01:13:12.95ID:gVmFyE39
HyperOSからMIUIにダウングレードする方法ってまだ無いのかな?
これもうやだ…
これもうやだ…
2024/05/26(日) 05:23:38.34ID:fYdc0GRm
先ほどイオンモールアプリがGoogle playに表示され起動できました
開発者に問合せをした後だったので、バグだった可能性があります
色々と質問に対応してもらいありがとうございました
開発者に問合せをした後だったので、バグだった可能性があります
色々と質問に対応してもらいありがとうございました
2024/05/26(日) 06:39:56.68ID:w7WyT/ih
さすがに問い合わせしたから直りました。は無いんじゃね?
そんな対応早い開発元でもないでしょ
どっちかというと、play storeとかのキャッシュが残っててうまくいってなかった可能性の方をありそう
そんな対応早い開発元でもないでしょ
どっちかというと、play storeとかのキャッシュが残っててうまくいってなかった可能性の方をありそう
490名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/26(日) 08:58:18.36ID:VvcMpNvA2024/05/26(日) 11:21:23.48ID:tGiptAEV
イオンモールアプリそんなに必死になるほど必須なアプリなんかな
2024/05/26(日) 11:49:10.87ID:yxK7eXkW
彼にとってはそうなんだろw
知らんけど
知らんけど
一応自分の端末に入れてみたけど動いたな
バージョン27002
magisk隠蔽なし、shamikoなし、denylist適用、hma入れてるけど隠蔽対象登録なし、pif最新
バージョン27002
magisk隠蔽なし、shamikoなし、denylist適用、hma入れてるけど隠蔽対象登録なし、pif最新
2024/05/26(日) 20:50:50.79ID:R7l/xBYC
イオンモールアプリ俺も気になって入れてみたわw
ショップ案内やらクーポンやらあってイオンモール使うなら便利かもな
俺の生活圏にはないから使えないが
ショップ案内やらクーポンやらあってイオンモール使うなら便利かもな
俺の生活圏にはないから使えないが
2024/05/26(日) 21:27:06.68ID:qDqkDqNU
イオンモールガチ勢にしか恩恵ないアプリだな
つまり所帯持ちの勝ち組ですね
つまり所帯持ちの勝ち組ですね
2024/05/26(日) 21:44:55.44ID:Vg/+IiAm
べつに結婚できなかった負け犬さんだってイオンモールに行ってもいいんだよ?
2024/05/26(日) 22:41:51.14ID:ClLfk/FI
結婚出来ない負け犬さんって言ってる奴、アホ丸出しですね。
2024/05/26(日) 23:23:24.35ID:tGiptAEV
多分奥さんにイオンモールアプリ必ず入れといてよ!って言われたんだろうな…
2024/05/27(月) 14:07:22.49ID:oyTAoUrV
Doogee T30 proに入れたいんだけど
手順説明している所ありますか
手順説明している所ありますか
2024/05/27(月) 14:23:30.19ID:wJQtSpe9
知りません
2024/05/27(月) 14:49:58.96ID:/dqhKtAb
>>499
10年以上前だから思い出せない
10年以上前だから思い出せない
2024/05/27(月) 16:17:32.21ID:5RKFqJcU
愛想つかされて逃げられたのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市内閣の支持率72%、高い水準維持…読売世論調査 [どどん★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… [BFU★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 【外交】オーストラリア市民党全国委員長「高市首相の発言は極めて破壊的」 [1ゲットロボ★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- シンガポール首相、中国念頭に「歴史関連の固定概念捨てるべき」「日本が地域安全保障でより重要な役割を果たすことを支持する」 [♪♪♪★]
- 【日本一決定戦】大阪府民ちょっと来いkskすっぞ【ミャクミャク様が大屋根リングでお休みやでええ】
- ネトウヨ「高市にあの質問をした立憲民主の岡田が悪い。岡田がー!!」。は? [805596214]
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 眼鏡ってずり落ちて来るのがクソだよな
- 政府高官「かなりのスピードで各国と関係を強化している。高市総理ならではだ」と言い始める [256556981]
- 【📛専】とうふさんすこすこ😊👎スレッド【とうふゲームズ🏡】
