!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は3行になるようにコピペして立てて下さい
WindowsPCでAndroidアプリが動く、BlueStacks App Playerのスレです。
GPU支援・ARMコード対応。
公式サイト
http://www.bluestacks.com/
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1669341601/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part22
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b273-a1co)
2024/03/13(水) 09:48:41.12ID:g0HnUT9W0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e76-oI5D)
2025/02/10(月) 20:14:03.62ID:ZM8k4JXE0 ここ最近の動きはマネタイズがうまく行ってないんだろうなぁと感じさせる
これが潰れたら中華エミュしかなくなりそう
これが潰れたら中華エミュしかなくなりそう
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c1-2Ob3)
2025/02/10(月) 22:19:46.46ID:Dj9Z3C560 スタンドアロンだから数年から長けりゃ十数年はもつだろうけどOSが追いつかなくなったらデータ移行すら困難になるから生きてて欲しいもんだ
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ミカカウィ FFfa-EiNe)
2025/02/10(月) 23:42:50.65ID:t63cIM4mF アップデートしたらポロリンやら変な通貨やらうぜし、アプリ3つ起動しなくなって最悪。
MUMUPLAYER12入れてみたらすべて起動して快適。乗り換えるわ。
MUMUPLAYER12入れてみたらすべて起動して快適。乗り換えるわ。
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ab7-3UEg)
2025/02/10(月) 23:53:44.55ID:AMSWig1a0 mumuplayerいいよな
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-3FR7)
2025/02/10(月) 23:56:32.36ID:gych2JceM 中共アプリは無いかな
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ef1-D89U)
2025/02/11(火) 00:25:18.20ID:+UJR5RP50864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0673-yctU)
2025/02/11(火) 00:48:02.21ID:uWhoTEhV0 ver4.280のワイ、いらん動きが全く無いのでスレ民達の最近の発言が完全に他人事で高みの見物
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aca-CCXI)
2025/02/11(火) 00:52:47.86ID:u5M474rQ0 ランチャー入れてみたけどほんとに平和になるな
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23de-B+Hw)
2025/02/11(火) 01:32:43.29ID:5xDu7fB10867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f95-kH5e)
2025/02/11(火) 08:22:58.81ID:K1xi6EZl0 >>857
なってない。なのでARMで試したら動いた。ありがとう
なってない。なのでARMで試したら動いた。ありがとう
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dee8-2Ob3)
2025/02/11(火) 10:01:21.00ID:GlnycRsq0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-BDdd)
2025/02/11(火) 21:55:38.70ID:2H2BCyRpM870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3d-pSVK)
2025/02/12(水) 18:11:59.27ID:3kwy+lEf0 ブルスタさわってないときに
初めてポロリンでかくて何事かびびるわ…
初めてポロリンでかくて何事かびびるわ…
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8657-2Ob3)
2025/02/12(水) 18:55:19.62ID:TziF/PHQ0 とりあえずMSI App Playerに逃げてみた
糞通知は出ない
糞通知は出ない
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de80-pCGF)
2025/02/12(水) 19:05:05.91ID:iHoYn8f20 最近アプリ落とすときと使ってないときはmuteする事にしてるわ
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6336-kH5e)
2025/02/13(木) 14:12:53.85ID:4I5S0GIa0 ぽろりんオフにできないの終わってるよな
しかもこのポイント30日で消えるとか使わせる気も0でワロタ
しかもこのポイント30日で消えるとか使わせる気も0でワロタ
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ab-2Ob3)
2025/02/13(木) 14:57:27.58ID:gIvidvil0 こういう嫌がらせされると、運営に利する行動を一切取る気がなくなる
毎日ポロリン鳴る度にヘイトが蓄積されていく
毎日ポロリン鳴る度にヘイトが蓄積されていく
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaa-FEcb)
2025/02/13(木) 16:02:59.15ID:hkyaVNAlM >>871
それ使い心地勝手はどう?
それ使い心地勝手はどう?
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0776-KL1x)
2025/02/13(木) 17:24:33.09ID:OUAHCnov0 ブルスタは今後も同じようなムーブ続ける可能性高いからMSI App Playerに乗り換えたいな
モノとしてはほぼ同じらしいけどブルスタと比べると再現性微妙とか動かなかったりってのがあるっぽい
モノとしてはほぼ同じらしいけどブルスタと比べると再現性微妙とか動かなかったりってのがあるっぽい
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aca-CCXI)
2025/02/13(木) 17:56:40.72ID:+VdoddTD0 いやだからNova Launcherとか入れてそれをhomeにしとけばストアにも飛ばされないしポロリンも来ないぞ
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a11-MCsh)
2025/02/13(木) 18:01:07.24ID:swsfxjd10 >再現性微妙とか動かなかったり
機能を果たせないなら致命的じゃん
機能を果たせないなら致命的じゃん
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0776-KL1x)
2025/02/13(木) 18:30:58.81ID:OUAHCnov0 自分がやりたいゲームが動くか動かないかは結局どのエミュも変わらんから試してみないとなんとも
マルウェアめいた広告に爆音テロとユーザーの目線に立てないようなブルスタに好意的な印象はなくなった
あんなものを疑いもなくGOサイン出したブルスタ開発チームの内情を見てみたい
マルウェアめいた広告に爆音テロとユーザーの目線に立てないようなブルスタに好意的な印象はなくなった
あんなものを疑いもなくGOサイン出したブルスタ開発チームの内情を見てみたい
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a23-X+WN)
2025/02/13(木) 19:53:43.69ID:ubQZUkRr0 こちらもNova Launcher入れた ホーム画面に壁紙設定できるのよいね
しかしランチャーに逃げる人が増えたらデフォルトのホーム画面の広告を見てくれる人も減るから失敗だろうに
しかしランチャーに逃げる人が増えたらデフォルトのホーム画面の広告を見てくれる人も減るから失敗だろうに
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-aYdc)
2025/02/13(木) 19:58:41.37ID:g9r6RQ9vM でかい音出してウィルスでも入ったのかと思うわ……
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6343-ROIc)
2025/02/13(木) 20:13:00.69ID:Ev2/9B9t0 ブルスタ使うならマジでランチャーは必須だわ
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4659-2Ob3)
2025/02/14(金) 01:42:41.66ID:r82kTuEs0 nova launcher入れててもファッキン赤帯出てきたんだけど
単に入れてホーム常時設定しただけじゃダメなの?
単に入れてホーム常時設定しただけじゃダメなの?
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-D0vN)
2025/02/14(金) 02:59:36.33ID:Simz61HT0 アプデ来てたから入れてみたけど今のとこ赤い通知こないな
アプデして来た人いる?5.21.661だけど
アプデして来た人いる?5.21.661だけど
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63d9-ROIc)
2025/02/14(金) 13:51:59.81ID:2w5y/jZi0 MSのランチャーいれてるけどホーム常設にしてるだけで今まで広告とか爆音とか出たこと一切ないぞ
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4641-euVe)
2025/02/14(金) 15:04:04.84ID:B8MLWWGF0 コピペが高頻度で失敗するの何なの
エミュでブルスタだけだわこんなの
エミュでブルスタだけだわこんなの
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86c7-2Ob3)
2025/02/14(金) 15:16:51.43ID:V3lm3LuI0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac9-3UEg)
2025/02/15(土) 00:42:41.88ID:k2jyGt+E0 8垢すげえ!
重くない?
重くない?
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 466a-2Ob3)
2025/02/15(土) 01:26:45.19ID:WNgquAT60 別に同時起動とは言ってないだろw
同時だとしてもAMDなら32コアのCPUとかあるしまあ普通に管理できるだろうけど
同時だとしてもAMDなら32コアのCPUとかあるしまあ普通に管理できるだろうけど
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b1-2Ob3)
2025/02/15(土) 13:09:25.60ID:tR6FEnFi0 わざわざスタートアップオフにしたのに起動するたびにオンにされるんだが
あとなんか位置情報も求めてきやがった
もちろんいいえを選択したけど特に動作には支障なし
なんかやらしいぞ最近
あとなんか位置情報も求めてきやがった
もちろんいいえを選択したけど特に動作には支障なし
なんかやらしいぞ最近
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a4-mjr6)
2025/02/15(土) 15:11:57.05ID:dsYZSlqP0 ランチャーおすすめある?
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86d9-2Ob3)
2025/02/15(土) 15:44:36.27ID:HLsKiWJr0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46bd-2Ob3)
2025/02/15(土) 16:13:42.68ID:WNgquAT60 本当にリソース足りなくなったら重いとかじゃなく落ちるからな
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac9-3UEg)
2025/02/15(土) 23:39:31.92ID:k2jyGt+E0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46fb-2Ob3)
2025/02/15(土) 23:53:58.25ID:WNgquAT60 今どきのCPUはintelの方でもコア数増えてきてるし…と思って確認したら14世代のi5でも16コアとかあるじゃん
もうミドルエンドPCで十分だよ
もうミドルエンドPCで十分だよ
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 231f-Yt6F)
2025/02/16(日) 00:22:55.56ID:U7NteGjy0 Genymotionのこと調べようとしたらスレ一切ないけど人気ないの?
おもっくそスレ違いですまんけど
おもっくそスレ違いですまんけど
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bfb-MHHu)
2025/02/16(日) 00:41:59.17ID:C2gYWADJ0 人気あったらスレ立ってるでしょ
898名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre1-+nT6)
2025/02/16(日) 02:01:32.57ID:5m2qyXg4r なんかさ、cpu監視ソフト入れて見てるとさ、1コアに集中しちゃってるのよね。
そんなもんなのかね?
そんなもんなのかね?
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ded-DWQ/)
2025/02/16(日) 08:11:47.15ID:fwBZnc3D0 >>876
MSI App Playerのバージョンは現在5.21.151.6303
BlueStacksはリリースノート見ると5.21.661なのかな
この差が嫌じゃなければとりあえず使ってみるといいよほとんど一緒
MSI App Playerのバージョンは現在5.21.151.6303
BlueStacksはリリースノート見ると5.21.661なのかな
この差が嫌じゃなければとりあえず使ってみるといいよほとんど一緒
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edab-tk/g)
2025/02/16(日) 11:54:41.38ID:uxjBI9Qt0 ブルアカでアプリの固定ってどうやるの? ウインドウサイズの固定ではなくて。
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb7-EAWQ)
2025/02/17(月) 10:31:19.58ID:h8l7n6Xq0 >>880
一時期入れられなかったよね
一時期入れられなかったよね
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a50d-cd+Z)
2025/02/17(月) 14:56:07.06ID:p2/rud9s0 垢増やそうとしたら電話番号要求されて入れてもその番号では作れませんみたいになるんだけどいい対策ありますか?
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-q1p8)
2025/02/17(月) 15:09:04.75ID:YXkSUnuPM Googleアカウントの規制強化ほんまうざいよな
無制限の頃作りまくってればよかったわ
といっても管理下手だと消えてるけど
無制限の頃作りまくってればよかったわ
といっても管理下手だと消えてるけど
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d40-AdLy)
2025/02/17(月) 15:34:12.17ID:xzEx+rOU0 新規インスタンスの更状態でGoogleアカウント追加
PPPoEなりテザリングでIPコロコロ
電番なし作成出来てる
PPPoEなりテザリングでIPコロコロ
電番なし作成出来てる
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a50d-cd+Z)
2025/02/17(月) 17:07:00.19ID:p2/rud9s0 IP変えたらいけるんですね、PPPoEよくわからないのとルーターの設定に見当たらなかったので電源切って一晩放置してみます
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-q1p8)
2025/02/17(月) 17:13:34.55ID:YXkSUnuPM907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3501-sm7V)
2025/02/17(月) 17:15:06.52ID:xv7KW0Uv0 MSI App Player、なかなかいいじゃん
MSIのグラボと相性いいのかブルスタよりも若干キビキビ動いてるような気がしないでもない
MSIのグラボと相性いいのかブルスタよりも若干キビキビ動いてるような気がしないでもない
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba9-MHHu)
2025/02/17(月) 19:34:07.83ID:DWVg7Ws80 MSI App Playerてベースはブルスタなんだな
てことは本家の最新リビジョンより、エンジン部分のコードは古くなるんかな。詳しくはしらんけど
てことは本家の最新リビジョンより、エンジン部分のコードは古くなるんかな。詳しくはしらんけど
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d5-Yt6F)
2025/02/17(月) 23:44:31.43ID:zeyOGE5w0 MSIのはMSI製品以外でも使えるの
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 351a-sm7V)
2025/02/18(火) 11:33:43.74ID:4xuW6Uuk0 アイコンが緑の重箱弁当みたいなのからシャープなのに変わってくれただけで満足や
911名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa2b-duts)
2025/02/18(火) 11:43:42.02ID:HWtneFN1a どっちかというと菱餅かなw
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3511-6a9P)
2025/02/18(火) 21:49:13.22ID:3zovz7770 遊ぶだけならまだしも、画像認識を絡めた自動化ツール作っているので、
今さら他のエミュには中々移行出来ないな
50枚スクショして切り取って認識させるの面倒くさい
今さら他のエミュには中々移行出来ないな
50枚スクショして切り取って認識させるの面倒くさい
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab81-h3tq)
2025/02/18(火) 22:04:01.63ID:AzIx51de0 BlueStacks→MSI App Playernarならバックアップから復元できるんじゃないか?
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b85-MHHu)
2025/02/18(火) 23:59:06.69ID:Z9F+Qnxo0 エミュ上でfrepって満足に動くのか?
リソース足りてても謎の落ち方して使えなかった記憶ある
まあ何年も前の話だから今は違うのかもしれんが
リソース足りてても謎の落ち方して使えなかった記憶ある
まあ何年も前の話だから今は違うのかもしれんが
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb1-tk/g)
2025/02/19(水) 16:52:04.04ID:E/ODQLnb0 設定を何も変えてないのに急に一部のアプリを起動できなくなった。同じアプリを再インストールしても起動できない。
複製した別のインスタンスでは問題なく起動できるのに。
しかもメインのインスタンスだから消さないし。
複製した別のインスタンスでは問題なく起動できるのに。
しかもメインのインスタンスだから消さないし。
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b2e-MHHu)
2025/02/19(水) 18:49:49.83ID:42e1W4GW0 俺も同じ症状出たけど素直にインスタンス作り直すしかなかったな
メインインスタンスは使わないのが定石
メインインスタンスは使わないのが定石
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d6c-HM+C)
2025/02/19(水) 18:51:53.60ID:okFtdWqd0 親と子なんだよな独立してほしい
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b7-EAWQ)
2025/02/20(木) 10:26:01.47ID:ZMjh2dJN0 >>915
よくあることだ
よくあることだ
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5a2-tk/g)
2025/02/20(木) 18:02:17.01ID:UPg+tz5h0 >>915だけど、仕方なく新しいインスタンスを作り直した。
・・・とスッキリしたのは束の間。
壊れたメインを残したまま同じAndroidバージョンで作ったもんだから、この壊れたメインを消すと巻き添えで同じバージョンのやつ全部消えちゃうみたいだね。
なんなんだよこの仕様は・・・。
・・・とスッキリしたのは束の間。
壊れたメインを残したまま同じAndroidバージョンで作ったもんだから、この壊れたメインを消すと巻き添えで同じバージョンのやつ全部消えちゃうみたいだね。
なんなんだよこの仕様は・・・。
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b4b-MHHu)
2025/02/20(木) 18:34:54.49ID:5oK0t5CN0 バージョンって泥11で作る以外ない気がするが
メインインスタンスはnougatなわけで、そこで困ることある?
メインインスタンスはnougatなわけで、そこで困ることある?
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2345-c42S)
2025/02/20(木) 19:06:17.35ID:sZbcqi6U0 Pie 64bit「え、なんだって?」
922名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcb-EAWQ)
2025/02/20(木) 21:35:28.80ID:D3rS+LLzH >>919
親だからね
親だからね
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab7d-kxLG)
2025/02/21(金) 02:22:03.55ID:OF/QsXnE0 新しいPC買いたいんだが
radeonカードとの相性どう?
RX7900XTかRX7800XT買おうか迷ってるんだが
そもそもブルスタで使えるのかな…
radeonカードとの相性どう?
RX7900XTかRX7800XT買おうか迷ってるんだが
そもそもブルスタで使えるのかな…
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b4b-fp05)
2025/02/21(金) 03:42:28.06ID:WUqUgyak0 流石にンな極端な相性差存在しねーよ
とりあえずRX580や7900XTXでは問題なく使えてます
とりあえずRX580や7900XTXでは問題なく使えてます
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e336-ot0k)
2025/02/21(金) 16:00:48.50ID:ej76pfDa0 Android 13 Arrives on PC Exclusively on BlueStacks
https://www.bluestacks.com/blog/product-updates/bluestacks-android-13-en.html
https://www.bluestacks.com/blog/product-updates/bluestacks-android-13-en.html
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba4-NC/d)
2025/02/21(金) 16:10:02.49ID:dm8vfq4U0 ついに13来るのか
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab29-jxrx)
2025/02/22(土) 10:00:43.95ID:ReasziRl0 最新版にして13のインスタンス作ってみたが何か微妙に安定してないな。ホーム画面が一瞬真っ暗になって再起動したりするな。
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdee-vjaX)
2025/02/22(土) 16:03:42.49ID:QpKwnk2r0 11のインスタンスでGoogleアカウント追加出来ないんだけど同じような人おる?
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3da3-vFt/)
2025/02/23(日) 16:44:55.89ID:kcpHY8ZO0 13試しに入れてみたけど何が違うか全くわからんなw
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 466c-smIF)
2025/02/23(日) 18:02:23.84ID:hrrcSBjx0 ブルスタの13よりmumuの12の方が体感的に動きが早いよ。
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-xozf)
2025/02/23(日) 18:20:45.88ID:hdrxPO5F0 Bluestacks 5でキーマッピングで作成したスクリプトを〇秒に1回、〇分に1回等で周期的に自動で実行する機能はBluestacks内にあるでしょうか。
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a79-FAz7)
2025/02/23(日) 18:33:52.98ID:+M+ihyaY0 そういう自動化にはGCオートクリッカーを使ってる。
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-Ah42)
2025/02/23(日) 20:23:55.23ID:wVkCUCbw0 10秒に1回ならloopEndの前に「wait 10000」入れればいいんじゃないの?しらんけど
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d0b-vFt/)
2025/02/24(月) 00:31:23.96ID:F67iDT4p0 mumuは安定してて使いやすかったけどある時からゴミになった
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-xozf)
2025/02/24(月) 03:49:31.79ID:pHk9lKNe0 皆さんありがとうございます。loopも含めて検討してみます。
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b181-E3Qo)
2025/02/24(月) 10:04:52.81ID:WXE9o0RY0 >>934
音が出なくなるバグがあるくらいだけどな
音が出なくなるバグがあるくらいだけどな
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d0b-vFt/)
2025/02/24(月) 10:29:27.56ID:F67iDT4p0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b181-E3Qo)
2025/02/24(月) 15:34:42.36ID:WXE9o0RY0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0af4-3voR)
2025/02/24(月) 15:41:02.07ID:W7rtZwTL0 どのエミュレータにおいてもだいたいおまかんな気する
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 467d-O9zE)
2025/02/24(月) 15:47:31.05ID:ZEe9yQ4P0 mumuはインテル系cpu推奨らしい
ryzenだとガクガク?
ryzenだとガクガク?
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d0b-vFt/)
2025/02/24(月) 16:04:26.48ID:F67iDT4p0 てかmumuの話はスレチだからよそでやってくれ
まともに動かんゴミエミュはコイツだけ
まともに動かんゴミエミュはコイツだけ
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8976-giOG)
2025/02/24(月) 16:30:03.20ID:ejWxlmyW0 所詮エミュなんで完璧なんてものはないから自分で調べて対処してかないとね
一般的な対処法に咥えて自分の環境に合わせて微調整するもんだ
一般的な対処法に咥えて自分の環境に合わせて微調整するもんだ
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 467d-O9zE)
2025/02/24(月) 17:28:43.36ID:oZ20JVUE0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b662-1YEc)
2025/02/24(月) 19:10:28.53ID:lG7kmbVo0 Andorod13リリースされたのか。
でもバージョン変えるとエミュで使ってたコードが使えなくなって探し直ししないといけないのが出たりするからあんまり変えたくないんだよなあ。
まっ様子見で。
でもバージョン変えるとエミュで使ってたコードが使えなくなって探し直ししないといけないのが出たりするからあんまり変えたくないんだよなあ。
まっ様子見で。
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3df1-vFt/)
2025/02/24(月) 23:01:23.87ID:tLLjC+490 >>943
Ryzen5700Xにメモリ32GB+数年前のグラボ
Ryzen5700Xにメモリ32GB+数年前のグラボ
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5a0-FAz7)
2025/02/25(火) 09:32:29.77ID:u9gIz4Cw0 十数年前のものじゃなぁ・・・。
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d5a-vFt/)
2025/02/25(火) 13:29:55.83ID:Jy6DyNB60 ちなみにメモリは12GB(エクストリーム)割当てでグラフィックはラデグラボだからバルカンを指定してる
なんかAndroid13は画面が洗練されとるな
なんかAndroid13は画面が洗練されとるな
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eea4-8Xkg)
2025/02/25(火) 13:44:53.03ID:rvrzc1I70 Andorod13でもビコーーーーインッ!鳴る?
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d5a-vFt/)
2025/02/25(火) 15:07:55.09ID:Jy6DyNB60 毎回速攻でランチャー入れるからピコーンを知らないw
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d14-xozf)
2025/02/25(火) 15:59:34.22ID:K8uh3KOB0 ドラクエタクト落ちずにやれますか?
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eea4-8Xkg)
2025/02/25(火) 17:33:38.93ID:rvrzc1I70 >>949
もう諦めてランチャー入れるか…
もう諦めてランチャー入れるか…
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d5a-vFt/)
2025/02/25(火) 21:06:49.17ID:Jy6DyNB60953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5a0-FAz7)
2025/02/25(火) 21:33:15.63ID:u9gIz4Cw0 そもそもランチャーを入れないとウィジェットも使えないしな。
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeaf-5cb/)
2025/02/26(水) 04:42:10.16ID:kk9wX/YT0 入れるのに手間かかるわけでもないしこの「諦めて」はよくわからんね
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eea4-8Xkg)
2025/02/26(水) 16:46:47.42ID:rvrzc1I70 めんどいから入れたくなかっただけだよ
そんなにキレられるとは
そんなにキレられるとは
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e3d-1YEc)
2025/02/26(水) 17:55:23.86ID:ArtdFW6Z0 何が十数年前なのかの方が俺は引っかかったけどな(笑)
自分本位で書き込みすぎてるのがみんな引っかかってるんじゃないの
"諦める"理由が第三者には分からないし。「入れるの面倒だけどもう諦めてランチャー入れるか」って書いておけばよかった
自分本位で書き込みすぎてるのがみんな引っかかってるんじゃないの
"諦める"理由が第三者には分からないし。「入れるの面倒だけどもう諦めてランチャー入れるか」って書いておけばよかった
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41bd-7mLn)
2025/02/26(水) 18:21:47.00ID:RXTq60od0 拘りがある訳じゃないけど今まで入れずに使ってきてたからなんか悔しいけど諦めて入れるか
理解出来るけどなぁ(´・ω・`)
理解出来るけどなぁ(´・ω・`)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★2 [ぐれ★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★7 [おっさん友の会★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… [BFU★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- NHK会長 新語・流行語大賞ノミネート「オールドメディア」に反論「言われる筋合いはない」「新しいメディアだと思っている」 [muffin★]
- 中国「次に禁止してほしいものを教えて」 [358382861]
- 【悲報】ネトウヨ、アニメ産業は中国抜きでは成り立たないと理解してない模様 [616817505]
- NvidiaとADM、ローエンドモデルのグラボの生産を終了wwwww VRAM高騰による原価割れのため [197015205]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★3 [989870298]
- 【総裁選】記者「進次郎メモ見過ぎ」高市早苗「w」小泉進次郎「責任ある者は適切な慎重さを備えるべき」 [175344491]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
