【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/13(水) 09:48:41.12ID:g0HnUT9W0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は3行になるようにコピペして立てて下さい

WindowsPCでAndroidアプリが動く、BlueStacks App Playerのスレです。
GPU支援・ARMコード対応。

公式サイト
http://www.bluestacks.com/

【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1669341601/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/09/01(日) 14:03:56.02ID:VORtB2iw0
>>618
それしかないよ
それよりBingリワードのポイントブルスタで問題なく貰えますか?
2024/09/01(日) 16:24:47.62ID:VORtB2iw0
ガチでどうなん?
2024/09/01(日) 19:24:56.53ID:VORtB2iw0
人居なすぎやな
それともブルスタってオワコンなんか?
2024/09/01(日) 23:50:37.00ID:Jquma+FR0
ドカバトやってて出来なくなってそれっきりだから復活しないかなあとたまに落としてるんだけどね
エミュ蹴るソシャゲ増えてきてんの?
2024/09/02(月) 00:07:48.81ID:S4mybHY30
>>622
分からんな
それよりhttps://linkmix.co/25803342のアプリでリワードポイント獲得出来ますか?
2024/09/02(月) 08:37:42.39ID:8D5oJ/Xx0
ryzen7 5700xのpc来たので参考までに報告しておきます
軽いゲームなのでCPU高の設定でもインスタンス5個同時起動は楽々いけました
CPU使用率もまだまだ余裕ありそうでした
2024/09/02(月) 14:19:18.60ID:S4mybHY30
ブルスタでhttps://linkmix.co/25803342のアプリで
マイクロソフトリワードポイント獲得出来るかの報告随時お待ちしております
よろしくお願いします(_ _)
2024/09/02(月) 23:24:17.28ID:S4mybHY30
オワコン?
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb9-b9I0)
垢版 |
2024/09/03(火) 01:56:00.62ID:E4JOKogw0
24時間テレビのドラマに負けて
2024/09/03(火) 15:18:11.10ID:8TYwWwaS0
Weekly App Repair Arcade
https://support.bluestacks.com/hc/en-us/articles/4815049960973

パズドラは対応済み
2024/09/09(月) 11:49:15.33ID:dR0C7cwm0
デレステが容量不足エラー出るようになったから
もう昔の64GB設定のインタンスじゃ無理なのかなと思って
新しく128GBのインスタンス作ってデレステだけインストールしたが
やっぱりエラー出る。別の原因か?
PCのディスクのほうの空きはまだ300GBくらいある
2024/09/09(月) 17:35:24.40ID:e76oyd7J0
Android11のインスタンス作って入れたら動いた
ブルスタでデレステは昔は32bitでしか動かなかったのにな
時代が変わったか
2024/09/16(月) 13:15:14.87ID:hidG+cc50
ブルスタでgoogleplayのコード3つ使ったけど全部エラーでだめだった
ゲームのキャンペーンでもらった100円3つだからまあいいんだけどね
他の人は使えてるんかな?
2024/09/20(金) 10:21:34.92ID:ACf2Y+ot0
学マスはデフォが縦画面設定なら動くのか
意外なとこで引っ掛かってたな
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-y7MN)
垢版 |
2024/09/20(金) 12:02:56.17ID:///5RO6O0
ブルスタ5さんさあ
4みたいに上のタスクバーみたいなとこに起動中のアプリ並べてくれや
切り替えめんどくさいねん
あと画面領域にマウスきたらスクロールくらいそのまま反応してくれや
複数インスタンスでクリックめんどくさいねん

あんた最高だけど、あくまでPCエミュなんだからさあ
2024/09/20(金) 19:24:46.58ID:u6WVAQNU0
>>633
×PCエミュ
〇泥エミュ
2024/10/04(金) 11:58:08.15ID:ptUH06eid
能面みたいに似た顔がズラッと並んでる男アイドルの壁紙キモすぎる
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff82-D2eP)
垢版 |
2024/10/04(金) 13:47:07.04ID:SYxHv/PM0
同じアイコンが複数出てきたり重なったりするんだけど
これってよく知られたバグ?あるいはおまかん?
2024/10/05(土) 16:33:24.98ID:yMMc5MdW0
糞トランプの宣伝?みたいの流れるんだけど…
noxに移れってことか
2024/10/07(月) 00:02:16.10ID:vRNPr5Pz0
>>636
>同じアイコンが複数
それつい最近初めて起きた

気付いたらアプリのアイコンが2つで、長押ししても「削除」とか出てこないし、
ゴミ箱的なものもないしで困って、
上の方にドラッグしてみたりとか思いつくまま適当にやってるうちに、いつの間にか消えてて、
「どうしたら消えたのか」がわからないままw

そしたら次は、フォルダ?が勝手にできてしまって、今はそれが消せなくて困ってる
まぁほっといていいんだろうけど、なんかスッキリ整頓できてない感じが気持ちわるくてさ
2024/10/15(火) 19:58:27.59ID:YPj+a8Mu0
スレ違いで申し訳ないけど
mumuスレってどっかにないのかな
640 警備員[Lv.33]:0.02915630 (ワッチョイ 2b6e-nmm0)
垢版 |
2024/10/15(火) 20:35:33.46ID:S1zmIQDw0
noxはアップデートが壊れていて動かないようになった
2024/10/15(火) 21:38:35.62ID:g8PsK/d00
>>639
立てられるなら立てて
できればここじゃなくてWin板で
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f05-9zOt)
垢版 |
2024/10/16(水) 00:11:41.54ID:tT7rtnD+0
Bluestacksってマクロ組める機能付いてないよね?
マウスのマクロのソフト使ってるけどマクロが動いてるあいだ別タブ操作できなくて困ってる
2024/10/16(水) 00:46:52.63ID:NOL/IQdn0
>>642
もう一つPC用意しる(´・ω・`)
2024/10/16(水) 01:03:02.94ID:2gmIo6i+0
uwscは?
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4faf-9zOt)
垢版 |
2024/10/16(水) 23:19:55.68ID:tT7rtnD+0
>>644
むずかしくてむり
2024/10/19(土) 13:56:24.17ID:URyHm/1p0
メニューバーのnowbuxが邪魔だし消せない
2024/10/20(日) 19:50:37.92ID:0LvLxvH20
このソフトってGPU使ってる?
GPU使用するにしてるんだが、steamのゲームならGPU使用率とか出るようにしてるんだけどこのソフトだと出ないんだよね。
うちの環境だけなのかなぁ
2024/10/20(日) 22:46:54.63ID:YNslaKk30
>>647
黒い砂漠モバイルってゲームやってるけどHWMonitorでGPU見てみたらゴリゴリ動いてるよ。
2024/10/21(月) 01:37:10.58ID:NOHrIkYY0
>>648
ありがとう。
いつもアフターバーナーのオンスクリーンで見てるんだけど、noxは出てるのにBluestacksは出てないんだよね。
出てないだけで仕事してるならいいんだけど。。
そっちのソフトでも確認してみようかな。
何か特別な設定してないよね?
2024/10/21(月) 20:38:54.60ID:pjuZOFbW0
MSIのブルスタ使ってたけど
今日起動したら最新のにしろっていうから飛んだらブルスタのサイトだった
MSIもう更新しないってことか
2024/10/23(水) 09:04:01.08ID:iHYz/GSO0
>>642
マクロがどの程度を指してるか知らないが、マクロ機能自体はあるぞ
おま国で隠されてるだけで、設定ファイルを1箇所書き換えれば出てくる
画像判定の機能は無いが、マウスでできる事は全部できる
「おま国 BlueStacks」でググれば書換箇所は出てくる
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b1-dzYp)
垢版 |
2024/10/30(水) 17:05:29.25ID:aeEapiyN0
半年ぶりぐらいに入れてみたけど起動しっぱなしでもメモリ食い続けなくなったんだな
中々良い改良だ
2024/10/31(木) 00:30:10.06ID:hRSJSPQh0
アップデートの告知うざくね?
2024/10/31(木) 07:56:58.46ID:tycIdD0X0
メインインスタンス消せないのウンチ
不具合で使えないから消したいのに・・・
2024/10/31(木) 13:52:56.71ID:n6eR3Wi20
メインインスタンスが起動しないし不具合あって肥大しすぎてるから消したいけど消すとすべて消える仕様
2024/10/31(木) 14:19:58.00ID:ULFFGlQG0
だからメインインスタンスはほとんど手つかずにする
2024/11/01(金) 22:55:44.51ID:XVP2pY4H0
>>656
コレなんだよなぁ
テンプレにメチャ目立つように入れるべきなんじゃないかと
2024/11/02(土) 05:07:00.54ID:u70RFHqn0
Nintendo Musicがうまく動かない
2024/11/03(日) 11:48:18.62ID:A3HPgIjv0
一部の広告でbluestacksが落ちるの萎えるな
2024/11/03(日) 16:14:38.20ID:Gw52xGeY0
>>659
多分、Google chromeの最新版がブルスタに悪さしてる
更新をアンインストールして初期状態にすればマシになると思う
何か知らんけどブルスタとchromeの相性問題は度々起こってる
2024/11/03(日) 18:02:37.30ID:A3HPgIjv0
>>660
あ、ゲーム内広告です
ゲーム内広告もChrome関係あるの?
2024/11/04(月) 03:57:55.23ID:3DN1+3F70
>>661
多分、関係ある
ゲーム内お知らせとかホームページにアクセスしてる部分は干渉してるぽい
2024/11/04(月) 08:41:32.95ID:A4nqRDSs0
>>662
試してみるわ!ありがと
2024/11/07(木) 15:20:07.23ID:DmyzrXT40
ブルスタの旧版リンク切れてるんだな
動かせないアプリあってバージョン戻したいんだが公式サイトにダウングレードのリンク無いしみんなどこで入手してる?
2024/11/08(金) 09:52:23.25ID:QYeR5Uyf0
そうなる事を見越して自分のローカルに保存してる
Webインストーラーではなく、フルパッケージの方で

どれくらい前のバージョンが欲しいんだ?
2024/11/08(金) 10:27:51.97ID:QYeR5Uyf0
ちょっと探したが、ここまでしか見つからなかった
過去Verの直リンク集
https://www.wingetgui.com/apps/BlueStack-BlueStacks
2024/11/08(金) 10:32:40.40ID:xL0sv/nZ0
w.atwiki.jp/sts2657/pages/39.html
過去バージョンはここを参考にしてる
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdf1-2uFP)
垢版 |
2024/11/10(日) 03:29:00.53ID:BBt5bwD90
バージョン5.21.600.1019 Android11でwebview関連のエラーが出ました。
adb shell dumpsys webviewupdateで確認するとFallback logic enabled: falseになっていました。
これのせいかわかりませんがプリインストールされてるchrome91.0.4472.88以外のchromeではwebviewが機能しないみたいです。
これってこのバージョン特有のものでしょうか?
Pie64bitではFallback logic enabled: trueになっていて、エラーも起きてないので気になっています。
2024/11/10(日) 07:25:41.41ID:31WNWsJ1M
ついにスマホだけでAVが作成できるMimicPC
2024/11/10(日) 21:34:19.71ID:ZJgFfnbI0
>>665-667
ありがとう助かる
自分が使ってたやつは21.501.1013のN32だったんだが手元に残ってたのは同じバージョンのPie64かA11しか無かったっぽい
けどhashとかの書き換えで何とか落とせそうだ
でも肝心のアプリ一つがストアから消されたらしいorz
メインインスタンスが肥大化しまくってるからアプリの引き継ぎコード取得、念のためバックアップしつつ綺麗さっぱり消して一からやり直そうとしたらいつだよ…
サ終してオフライン版になってたKHUxなんだがいくら探しても見つからんくて、バックアップのファイル名コピってアドレス飛んだら無いって
ストアから消えたならもうお手上げか
2024/11/11(月) 00:13:39.99ID:8X7+Uxjq0
マルチインスタンサーからヌガーの64ビットがかなり軽いとお伺いした
LDPlayerから乗り換えられるほど軽いと思う?
2024/11/11(月) 07:19:29.90ID:k156WCI30
ヌガーがわからんと答えようがないだろ
2024/11/11(月) 09:31:33.70ID:UVI5A+5k0
>>667
それ気になってたんだけど、ハッシュ値ってどうやって求めたら良いんだろう?
2024/11/11(月) 10:56:19.25ID:k156WCI30
フリーソフトとかあるだろ
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd14-2uFP)
垢版 |
2024/11/11(月) 21:07:31.59ID:awuFYEaT0
>>673
support.bluestacks.com/hc
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd14-2uFP)
垢版 |
2024/11/11(月) 21:19:46.46ID:awuFYEaT0
>>673
すみません。どうやったらURL貼れるのか試していたら誤爆しました。
ハッシュ値についてだけど、何を元に計算しているかわからないから求めるのは無理じゃない?
単純な文字列ならともかく、ファイルから計算してる場合もあるから。
それよりWayback Machineでダウンロードリンクが生きてるリリースノートページ探すほうが確実だと思う。たとえばこのページ(https:@@web.archive.org/web/20220524212419/https:@@support.bluestacks.com/hc/en-us/articles/5194837742221-BlueStacks-5-7-Release-Notes)(@を/に置換えて下さい)だと5.7.110のリンクが確認できる。
クロールのタイミング次第で確認できないバージョンはあるかも。
2024/11/12(火) 08:58:59.00ID:vR5vYUDt0
>>676
ありがとう
聞きたかったのは「何を元にハッシュ値を求めているの?」だったからそこだった
Webアーカイブから調べるのも手かぁ
2024/11/12(火) 10:40:27.21ID:7MNVf7N50
support.bluestacks.com/hc/en-us/articles/24137179422221-BlueStacks-5-21-Release-Notes
のDownload BlueStacksのリンクにハッシュ値が含まれてます

5.21.610.1003の場合は以下の様になるので
ak-build.bluestacks.com/public/app-player/windows/nxt/5.21.610.1003/25343c4e28853b01095c62342d9cbc16/BlueStacksMicroInstaller_5.21.610.1003_native.exe?filename=BlueStacksInstaller_5.21.610.1003_native_e0175934c4a0a56f1db683585ffd1bcf.exe
ハッシュ値は 25343c4e28853b01095c62342d9cbc16 となります

下記URLでDownload可能です
cdn3.bluestacks.com/downloads/windows/nxt/5.21.610.1003/25343c4e28853b01095c62342d9cbc16/x64/BlueStacks-Installer_5.21.610.1003_amd64_native.exe
2024/11/14(木) 09:06:16.37ID:paSOUVlI0
ブルーアーカイブが先週辺りからログインエラー出してログイン出来なくなったんだけど、
BlueStacksサポートにメールしたら、Pie 64bitでインスタンス作って試してくれってなって
ログインエラー出なくなったので困ってる人向けに。
2024/11/18(月) 20:41:31.63ID:Ppi349Fl0
新作のポケモンカードがクラッシュするなインストールは終わるんだが
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b71-hB9O)
垢版 |
2024/11/19(火) 20:25:43.05ID:cXMmm+hE0
>>680
Android11 x86 & ARMだと同じく起動後に画面が真っ白になってクラッシュしました。
Android11 ARMにすれば最初の方しかやってないけど動いてる感じはします。
エラーを見るとdex2oat32: Unexpected CPU variant for X86 using defaults: x86_64っていう箇所があったからx86 32bitを使ってるのが原因だったり?
あとpie64bitでも普通に動きました。
ちなみに公式の推奨端末にはVulkan必要って書いてるけどレンダラーOpenGLでも動いてる。
BlueStacks 5.21.610.1003にて確認
2024/11/20(水) 08:18:40.24ID:AZdknWUB0
ドラクエ10便利ツールがまた使えなくなってしまった
昨日まで使えてたのに今日アプリのアプデ更新をしたら開けなくなるっていうのは
ブルスタのせいではないってことでいいのかな?
2024/11/20(水) 19:40:44.06ID:2fnQx/8K0
ドラクエってスマホソシャゲでもそうだけどエミュプレイを頑なに拒み続けてるよな
バージョン上げるごとに対策してくるし ドラクエ10でそういう事やっても不思議じゃないね
2024/11/26(火) 14:00:13.71ID:WL1bBi890
7940HSでWindowsアップデートしたら時間たつと画面表示が更新されなくブルスタ再起動しないとだめになった
DirectXにしたらその現象収まってるっぽいけどこれだとアプリによってはUIしか表示されない、P64、11両方とも(5.21.610.1003)
WindowsのChromeも表(テーブル)の白部分が青くなったりしてるので(Edgeだと大丈夫)Windowsアップデートがなんか悪さしてる
2024/11/27(水) 00:32:03.07ID:ivN3sjxN0
ほんとにMSは余計な事しかしないな(´・ω・`)
2024/11/28(木) 14:41:27.35ID:dQKEq6Kq0
ブルスク再起動はひどいな
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-wRxM)
垢版 |
2024/11/28(木) 16:29:16.92ID:BswH8gzq0
起動して閉じてまた起動してからじゃないとまともに使えなくなったわ
2024/11/28(木) 18:13:46.26ID:rdQOJp9c0
hyper-vの4.24使ってるけどアズレンしてる限りは問題無いな
2024/11/28(木) 23:17:17.97ID:dQKEq6Kq0
24H2の更新入れてるなら大半のパソコンがブルスク被害被るから23H2に戻したほうがいいよ
2024/11/29(金) 05:54:11.48ID:q7zsgkdr0
学園アイドルマスターだが昨日の晩まで普通にプレイできてたのに
今朝起動しようとしたらアプリのハードウェア要求を満たしてない的な英語のエラーが出て
無視して起動しようとしても駄目だった
2024/11/29(金) 06:07:34.25ID:q7zsgkdr0
あれ?何か画面は真っ暗だけどオープニングの音楽は流れてる
2024/11/29(金) 06:13:21.68ID:M1t4jDf10
なお>>690-691はWin10だから24H2云々は関係ないらしい
2024/11/29(金) 06:19:15.54ID:M1t4jDf10
レンダラーをVulkanにしたら画面は出た
2024/11/29(金) 06:38:58.57ID:His+zSSw0
DirectXとOpenGLだと画面真っ暗
Vulkanだと画面は出るが無限ロード
VulkanでGooglePlaystoreを無効にしてから開始すると
ロードは始まるが途中で落ちる
2024/11/29(金) 06:58:18.14ID:y6uqEwRL0
全く同じで学マスできない
2024/11/29(金) 07:09:36.56ID:X7UVjGqm0
あ、PCの再起動とかいろいろやってたらVulkan+Playストア無効パターンで入れた>学マス
2024/11/29(金) 08:46:26.47ID:YssQUNXJ0
何で横画面にするとウィンドウサイズバカでかくなるの?
2024/11/29(金) 09:31:08.83ID:eNT0Zy8P0
>>690
俺もです。
昨日まで出来てたのに
画面だけが真っ黒
2024/11/29(金) 09:35:03.59ID:eNT0Zy8P0
OpenGLからValkanにして
Playストア無効にするととりあえず動いた
ただ、OpenGLじゃないとブルアカの動作が微妙だった記憶…
2024/11/29(金) 10:04:38.79ID:eNT0Zy8P0
>>694
ありがとう
2024/11/29(金) 12:32:33.46ID:r1Ko2kxQ0
同じく学マス起動しないっす
GooglePlaystoreを無効っていうのどうやってやるっすか?
2024/11/29(金) 12:45:50.79ID:r1Ko2kxQ0
すいません自決したっす
2024/11/29(金) 12:50:32.38ID:ILF/lwyR0
だから解決策を書いていかないと後続がもやもやすることになるだろと。

分からない人のために説明しとくと
ホームのシステムアプリをクリック→出てきたPlaystoreのアイコンを長押し
→インフォメーションをクリック→無効にする。
戻すときはホームのシステムアプリ→設定→アプリからたぶん行ける
2024/11/29(金) 17:12:37.48ID:Qit0cqTU0
自決はやめろ
2024/11/29(金) 17:24:56.78ID:eNT0Zy8P0
>>703
偉い
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1a-dtPd)
垢版 |
2024/11/29(金) 17:25:40.39ID:FX3V+0Av0
ポケポケが落ちるようになってしまった
色々試したがダメだった
2024/11/29(金) 17:26:51.27ID:eNT0Zy8P0
Playストア無効で動く理屈ってなに?
2024/11/29(金) 21:50:20.88ID:slJyiXR70
よく分からんけど起動時にplaystore向けの統計データーとして
起動回数とか送信しててそれが反応返ってこなくてフリーズしてるなら、
playstoreのAPIが見つからないとそれをすっ飛ばすとか?
2024/11/29(金) 21:52:15.87ID:eNT0Zy8P0
>>708
PlayStoreのアクティブ収集ってローカルから直で行ってるのかな
ありそう
2024/11/29(金) 22:12:03.70ID:r1Ko2kxQ0
Playストア無効のままでも問題ないっすか?なんか不都合でます?
2024/11/30(土) 08:57:15.66ID:F2qN/Uqw0
Playストア無効にしたらソフトのアップデートあったとき困るじゃん
2024/11/30(土) 11:34:04.47ID:hb4sbgOo0
学マス今日はPlayストア有効にしても普通に入れたっすね
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf52-lJYL)
垢版 |
2024/11/30(土) 11:36:43.70ID:a2oBAoDI0
たいして重いアプリ動かしてるわけじゃないのに音が途切れまくる
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f85-0TAr)
垢版 |
2024/11/30(土) 13:50:45.01ID:WoL86CVK0
結構前にブルースタックスでゲームやってたら、なんか変なとこ押したのかゲームの中の声が字幕になって文字起こしされてたんだけど、そんな機能ってあったっけ?
勘違いだったのかな…
再現しようと思ってもそれらしいボタンはないし
2024/12/01(日) 00:57:13.06ID:o/oFAspN0
幽霊の声ですよ
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02cd-5eKh)
垢版 |
2024/12/01(日) 22:42:05.13ID:U59Ln6KT0
タスクマネージャー見てると
ポケポケしてる時だけメモリがどんどん増えて行って最終的にPCフリーズするようになったんだけどなんだよこれ
2024/12/03(火) 00:47:05.99ID:+0sGWoRJ0
一年くらい前はフリーズしまくってゲームならんかったけどだいぶ進歩したな
いまんところ殆ど不具合ないわ
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1232-pDpQ)
垢版 |
2024/12/03(火) 17:05:45.15ID:tazU7V860
アプリ更新したらポケポケ起動しなくなった・・・
昨日まではプレイできてたんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況