!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■ ↑が3行になるよう増やしてから立ててください ■
Android用メーラーについて語りましょう
次スレは>>980
■前スレ
Androidメール総合 Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1654002582/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Androidメール総合 Part21
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMce-DpE0)
2024/03/13(水) 05:04:59.00ID:cHNYDrTkM859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd7-9NA7)
2024/12/24(火) 18:04:46.79ID:0a9cvgzY0 thunderbird, spark と並走してテスト運用してるけど稀にプッシュ受信用プロセスがたまに落ちてるせいか通知が抜けるね
いじってるとひょいっと追加されたりするけど
つか spark って通知に常駐しないけどどうやってんだろね
https://i.imgur.com/45hSOsL.jpeg
https://i.imgur.com/8UuFe5h.jpeg
いじってるとひょいっと追加されたりするけど
つか spark って通知に常駐しないけどどうやってんだろね
https://i.imgur.com/45hSOsL.jpeg
https://i.imgur.com/8UuFe5h.jpeg
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8380-LQ1q)
2024/12/24(火) 19:31:32.65ID:3TBPU+/f0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fed-3qEO)
2024/12/24(火) 19:42:50.22ID:EWox+q0C0 k9もたまにプッシュされなくなるけどThunderbirdにもあるのか
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad7e-fQBE)
2024/12/24(火) 20:09:32.48ID:L7yo6gmH0 K-9でプッシュに失敗するから評判悪い対症療法施したのがThunderbird(と最新のK-9)
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e390-JrUJ)
2024/12/25(水) 01:54:58.32ID:dGhxlfvT0 常駐の通知ってどうやって消すんや?泥のシステム側から通知を消すのか?
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd7-9NA7)
2024/12/25(水) 03:52:52.61ID:ADIdFMaU0 >>860
それは時間指定で定期的に取得してる奴の話じゃなくて?
それは時間指定で定期的に取得してる奴の話じゃなくて?
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd7-9NA7)
2024/12/25(水) 04:03:23.00ID:ADIdFMaU0 常駐してるプッシュの方の通知の許可を外して非表示にしてみたけど、
数通送ってみた所 gmail や spark と同じタイミングで通知はくるね
今の所は
までもこれやると >>858 の問題が余計にわからなくなるけど
数通送ってみた所 gmail や spark と同じタイミングで通知はくるね
今の所は
までもこれやると >>858 の問題が余計にわからなくなるけど
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd7-9NA7)
2024/12/25(水) 04:04:20.59ID:ADIdFMaU0 大体無くても受信するなら何で表示すんだよって話でもあるし
なんかどうせ罠あるんじゃないのと疑ってる
なんかどうせ罠あるんじゃないのと疑ってる
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad7e-fQBE)
2024/12/25(水) 06:16:42.21ID:YkJgW/qG0 プッシュ通知はOSとスマホ独自のバッテリーセーバーも絡んでくる話だから
〇〇なら問題無い言うならそっち使った方が早い
〇〇なら問題無い言うならそっち使った方が早い
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8380-LQ1q)
2024/12/25(水) 06:22:47.86ID:m5+8tXZT0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8380-LQ1q)
2024/12/25(水) 06:25:07.04ID:m5+8tXZT0 ごめん、一番下のは>>866へのレスね
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe2-3qEO)
2024/12/25(水) 15:56:18.50ID:XBkLHFU/0 いや、普通に考えて分かりやすくサービスが働いてるって意味以外ないからな
非表示にしてもそりゃ問題あるわけない
ってか罠ってなんだよw
大草原過ぎ
非表示にしてもそりゃ問題あるわけない
ってか罠ってなんだよw
大草原過ぎ
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd7-9NA7)
2024/12/25(水) 23:22:19.11ID:ADIdFMaU0 >>870
Android でプロセス常駐させる手段として通知領域を使って、通知消すと常駐が解除されるアプリってよくあるじゃない
Android でプロセス常駐させる手段として通知領域を使って、通知消すと常駐が解除されるアプリってよくあるじゃない
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf50-9NA7)
2024/12/25(水) 23:32:47.83ID:ADIdFMaU0 こちらも通知非表示にして今の所プッシュ受信は継続して出来ているので、正常動作としては通知消しても良いと言う事なんだろうねと言うのは納得はしてる
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb95-7wlm)
2024/12/28(土) 00:27:07.17ID:jJww1V990 ThunderbirdじゃなくFairEmailのFAQからだけど、多分これ。
https://github.com/m66b/fairemail/blob/master/FAQ.md#faq2
要約すると、Androidで裏でアプリを動作させ続けるには通知を表示しなければならない。また、通知を表示することでアプリがAndroidに停止されないようにしている。そのため、アプリが通知を無効にはできないが、ユーザーが設定することはできると。
ここからは自分の理解だけど、おそらく通知を非表示にしてもユーザーから見えないだけで、通知自体はアプリから送信された上でAndroidが非表示にしている。なので、上記の機能は妨げられないんじゃないか。
https://github.com/m66b/fairemail/blob/master/FAQ.md#faq2
要約すると、Androidで裏でアプリを動作させ続けるには通知を表示しなければならない。また、通知を表示することでアプリがAndroidに停止されないようにしている。そのため、アプリが通知を無効にはできないが、ユーザーが設定することはできると。
ここからは自分の理解だけど、おそらく通知を非表示にしてもユーザーから見えないだけで、通知自体はアプリから送信された上でAndroidが非表示にしている。なので、上記の機能は妨げられないんじゃないか。
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b52-dln+)
2024/12/28(土) 05:26:14.63ID:BKjOfzh80 要は通知を非表示にするとAndroidもしくはスマホ独自機能がアプリを止めちゃう事がある問題なんだよ
875名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa71-COGe)
2024/12/28(土) 12:12:31.38ID:VDCxoYwea Windowsの通知領域みたいにアイコンだけそっと並べる感じに最小化できたら通知に出していてもいいんだが
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83fc-LQ1q)
2024/12/28(土) 13:08:04.90ID:oZRFEj+s0 K-9にも似たようなFAQがある
https://forum.k9mail.app/t/how-to-configure-push/1102
同じようにプッシュのために通知が必要で、しかしそれをユーザーが非表示にできると書いてある
しかし、なぜ非表示にしてもプッシュが作動するかのロジックの説明はない
https://forum.k9mail.app/t/how-to-configure-push/1102
同じようにプッシュのために通知が必要で、しかしそれをユーザーが非表示にできると書いてある
しかし、なぜ非表示にしてもプッシュが作動するかのロジックの説明はない
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad7e-fQBE)
2024/12/28(土) 13:19:39.98ID:N2QkyL0o0 「通知を隠す」とあるから見えないだけの非表示なんだろう
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba7-H2YJ)
2024/12/28(土) 14:32:04.92ID:LZ+LvKtk0 結局Dozeのシステムがクソといういつもの結論に至る
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad7e-fQBE)
2024/12/28(土) 14:36:46.69ID:N2QkyL0o0 そうなのよ
Android 5までのド安定通知を返せと
Android 5までのド安定通知を返せと
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbad-OA0F)
2024/12/28(土) 14:49:47.12ID:Oux4kwIJ0 5ってlollipopだっけ?
10年前くらいか
10年前くらいか
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba7-H2YJ)
2024/12/28(土) 15:03:44.70ID:LZ+LvKtk0 iPhoneだったら難しい設定をしなくてもちゃんと通知が来るのにね
スマホ初級者にAndroidを薦めない一大理由だわ
絶対通知関連で文句言われる
スマホ初級者にAndroidを薦めない一大理由だわ
絶対通知関連で文句言われる
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037e-SYDG)
2024/12/29(日) 12:18:42.33ID:1UdW93hg0 周りにスマホのメールを重視してるヤツがいない
AndroidでもSMSやLINEは何もしないでちゃんと通知来るしな
AndroidでもSMSやLINEは何もしないでちゃんと通知来るしな
883名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-2XZ9)
2024/12/29(日) 13:26:47.14ID:ngVKtVIGM Googleのプッシュ通知に依存しないUnifiedPushも普及してほしい
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7afc-Ghb0)
2024/12/29(日) 19:19:55.91ID:6XAqW4Lt0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c745-sLNZ)
2024/12/29(日) 20:42:10.95ID:oItCM1BB0 >>884
AEONのアイイオンのAndroid用アプリで、中国地方でザ・ビッグ等を運営してる会社からの通知がなぜか午前1時頃に来る。
AEONのアイイオンのAndroid用アプリで、中国地方でザ・ビッグ等を運営してる会社からの通知がなぜか午前1時頃に来る。
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a5f-/wkX)
2024/12/29(日) 23:22:23.88ID:ZAemqaaG0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037e-SYDG)
2024/12/30(月) 17:05:56.69ID:+5zd+K0J0 まあ、iPhoneなら問題無いと言うならiPhone使えば良いのよ
ソフトやハードに関わらず〇〇なら問題無いのにと文句言ってるヤツが理解出来ない
ソフトやハードに関わらず〇〇なら問題無いのにと文句言ってるヤツが理解出来ない
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-YCv8)
2025/01/01(水) 01:04:13.54ID:b/CgDew10 うわれんりいせつひぬたちれそるおせのおやよゆもむせせをれのむやここよほわわらけしかせ
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6d4-d53F)
2025/01/01(水) 02:00:55.52ID:5gGXdjlb0 高速で大型トラックが横転すると詐欺に近いし
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bb0-fz+T)
2025/01/03(金) 22:54:26.67ID:/vAD0pW20 んのほゆれこさなかせこゆりれもひとかしあすうきひてわこたまうおちろにいこゆにらいすつけろゆれほたほそつうろろ
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b3-PgAs)
2025/01/05(日) 11:38:32.06ID:DAdMwrnT0 フォルダにYahoo! Gmail・Outlooklite 3つのアプリ入れて使ってる
892名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H85-4gLP)
2025/01/05(日) 19:07:45.63ID:EXIC3jiHH うおはちきこれめつすにとてたんぬまめてきぬのそてりうたとよほめへへみるよなははおりかほて
893名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Heb-ozo+)
2025/01/07(火) 20:31:43.25ID:OEgQkpToH 次は跳ね返るのか
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 330c-QPEg)
2025/01/07(火) 21:25:52.88ID:xmSXP4zH0 とけしすせらをやなせこしふるひのなせゆぬやほなええそみちあふもやもらぬよえめらへをまこつもこめひるひわくええむたほふ
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b347-ozo+)
2025/01/07(火) 21:51:25.20ID:YnkrdVj00 をてこんかほしふとろほよせすけきをね
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-sYUC)
2025/01/09(木) 10:23:53.52ID:Z6Maorei0 K-9使ってるんだけど
outlookの受信メールボックスの全部が表示されないなあ
何度更新してもダメ
うーんどうしよ
outlookの受信メールボックスの全部が表示されないなあ
何度更新してもダメ
うーんどうしよ
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6154-QS89)
2025/01/09(木) 10:29:28.05ID:1uKBoyll0 Thunderbird試したら?
898名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-/yAI)
2025/01/09(木) 12:56:54.82ID:tNVQrMdVd899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7973-DSRP)
2025/01/09(木) 15:18:26.86ID:2Dp61hyH0 おま環かもしれないけど気づいたらK-9で通知が来なくなった。
すべての通知を許可してるのにうんともすんとも言わない
すべての通知を許可してるのにうんともすんとも言わない
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61aa-ZL3r)
2025/01/09(木) 15:23:53.40ID:YZkrMhZL0 スマホの再起動
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99d3-vkAw)
2025/01/09(木) 16:55:37.79ID:2/ifUJNW0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ad-iowH)
2025/01/09(木) 17:09:29.90ID:UBnSx0cU0 >>112の設定は機種依存だろ
自分のgalaxyにリマインダー設定なんてないな
自分のgalaxyにリマインダー設定なんてないな
903名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-/yAI)
2025/01/09(木) 22:36:56.49ID:KEKRtuWed >>902
明示的に許可する必要があるのはAndroid 14 以降。
https://developer.android.com/about/versions/14/changes/schedule-exact-alarms?hl=ja
Android 12 から設定項目自体は存在したらしいけど、個別のアプリ設定には出ずに 設定 > アプリ >特別なアプリアクセス しかなかったかもしれない。
https://developer.android.com/about/versions/12/behavior-changes-12?hl=ja
明示的に許可する必要があるのはAndroid 14 以降。
https://developer.android.com/about/versions/14/changes/schedule-exact-alarms?hl=ja
Android 12 から設定項目自体は存在したらしいけど、個別のアプリ設定には出ずに 設定 > アプリ >特別なアプリアクセス しかなかったかもしれない。
https://developer.android.com/about/versions/12/behavior-changes-12?hl=ja
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b8b-/yAI)
2025/01/09(木) 22:49:09.83ID:SSf6Jc5J0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ad-iowH)
2025/01/09(木) 23:05:12.94ID:UBnSx0cU0 >>903
泥14使ってる
泥14使ってる
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7973-/yAI)
2025/01/10(金) 00:12:11.09ID:6TI2StkD0 >>905
え、まじで。
アプリ情報の許可の中にはなくて、アプリ情報の一番下あたりなんだけどない?
あと、設定 > アプリ >特別なアプリアクセス の中にもない?
Galaxyとか独自カスタム追えてないので教えてほしい。
え、まじで。
アプリ情報の許可の中にはなくて、アプリ情報の一番下あたりなんだけどない?
あと、設定 > アプリ >特別なアプリアクセス の中にもない?
Galaxyとか独自カスタム追えてないので教えてほしい。
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 715a-7+Pg)
2025/01/11(土) 15:34:34.00ID:N4yjLDRm0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6168-xFZi)
2025/01/11(土) 16:19:07.51ID:qwkG0CqC0 それは無理やろ
サガフロもサガフロ2もサガスカも面白いから興味ないエンジンは叩くだろうけど
昼公演であんなにショックじゃないのだよ
サガフロもサガフロ2もサガスカも面白いから興味ないエンジンは叩くだろうけど
昼公演であんなにショックじゃないのだよ
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db53-GtHK)
2025/01/11(土) 16:38:03.51ID:4kBVktMx0 けひやれをまおもたけともよほまもとひもおおいきわちしいほあぬゆらくく
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5a-62Bb)
2025/01/13(月) 10:47:12.73ID:TX0QraC0M テスト
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 259c-qZas)
2025/01/13(月) 19:58:27.70ID:7jadcxSs0 Thunderbird 9.2になってからDeepSleep状態のときにプッシュ通知が遅れることがある気がする
もうやだこのOSのシステム
もうやだこのOSのシステム
912名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-rmzj)
2025/01/13(月) 20:56:57.17ID:1rds5ZSZr プッシュを想定してない作りだな
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19bb-915A)
2025/01/13(月) 22:45:12.65ID:iwEL8bt30 ワーキングプアしてるとこ見てみたい
https://nva.5j.qy0/6DoOypM38/ctNoVHR
https://nva.5j.qy0/6DoOypM38/ctNoVHR
914名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfa-bXXG)
2025/01/13(月) 22:55:24.52ID:+Bcv6BKJH らしい
まあ色々織り込んじゃったのにどうしたんだよなあこの弁護士
・本人も弁護士になれないからな
まあ色々織り込んじゃったのにどうしたんだよなあこの弁護士
・本人も弁護士になれないからな
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e99-tdb4)
2025/01/30(木) 17:51:09.55ID:DrvNHrVu0 ここの人らk-9かthunderbird使ってる人しかいなそう
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ab8-4Jxj)
2025/01/30(木) 18:16:47.28ID:8bTVcwAd0 k-9とか面倒臭くなって今はGoogle謹製
917名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-diYl)
2025/01/30(木) 18:45:19.30ID:N9qbSk/Ra Aqua使ってるけど
918名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-plpQ)
2025/01/30(木) 18:56:21.44ID:3oOMFkzLa 使い始めてから男が寄ってこない
919名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb7-+2Ls)
2025/01/30(木) 19:05:24.73ID:roDRCzjLM >>915
🤖🐕「Affirmative!」
🤖🐕「Affirmative!」
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-ew2j)
2025/01/30(木) 21:28:01.41ID:Jf8G+e6C0 Thunderbird Android版って
メール作成するときの宛先をアドレス帳から持って来たり補完とかできないの?
メール作成するときの宛先をアドレス帳から持って来たり補完とかできないの?
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bcf-ocFr)
2025/01/30(木) 21:38:03.32ID:GQk67AiV0 FairEmail(非ストア版)
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aeb-3iJw)
2025/01/30(木) 21:46:51.09ID:c1Ac8YVU0 右上のメニュー開けばあるだろ
923名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb7-+2Ls)
2025/01/30(木) 21:50:28.78ID:roDRCzjLM >>920
Androidの設定で、Thunderbirdに連絡先の権限を許可すれば出来るはず
Androidの設定で、Thunderbirdに連絡先の権限を許可すれば出来るはず
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-ew2j)
2025/01/30(木) 21:53:01.21ID:Jf8G+e6C0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-ew2j)
2025/01/30(木) 21:56:55.29ID:Jf8G+e6C0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ede-EwSY)
2025/01/30(木) 22:01:45.97ID:uXZXouR70 いや、初回?起動時に許可を求めてるハズだが
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b640-xxoN)
2025/01/31(金) 05:21:25.69ID:cwQsDJ/M0 >>915
AquaからThunderbirdに乗り換えたけど「乗り換えてよかった」は無くて「あの機能がない」「コレができない」が多くて戻そうかと思ってる。
AquaからThunderbirdに乗り換えたけど「乗り換えてよかった」は無くて「あの機能がない」「コレができない」が多くて戻そうかと思ってる。
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b378-vwJj)
2025/01/31(金) 05:35:16.53ID:B0J6SdNr0 aquaとk-9使ってるけどaquaのがメールに企業アイコンちゃんとでるからスマートフォルダーで何処からのメールかタイトルやアドレス見なくても確認できるから便利
aquaに登録できないドメインあるから仕方なくk-9使ってるがaquaに1本化できたらしたいくらい
aquaに登録できないドメインあるから仕方なくk-9使ってるがaquaに1本化できたらしたいくらい
929名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-p0JR)
2025/01/31(金) 07:24:36.03ID:B4ONNAKcd >>928
BIMIのことならTbデスクトップ版でも本体機能としては未実装
BIMIのことならTbデスクトップ版でも本体機能としては未実装
930名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-p0JR)
2025/01/31(金) 07:28:48.37ID:B4ONNAKcd デスクトップ版なら
DKIM Verifier
https://addons.thunderbird.net/ja/thunderbird/addon/dkim-verifier/
でBIMI表示できるようになるけど、Android版では使えない
DKIM Verifier
https://addons.thunderbird.net/ja/thunderbird/addon/dkim-verifier/
でBIMI表示できるようになるけど、Android版では使えない
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-ew2j)
2025/01/31(金) 07:36:28.38ID:CBI6SDx70 >>929
なんでそう思う?
なんでそう思う?
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e58-JMOv)
2025/01/31(金) 10:26:20.16ID:XhakuwkT0 Outlook Lite
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb8-tdb4)
2025/02/01(土) 16:32:38.95ID:/eBIjkBb0 thunderbird、foss謳ってるくせに全然カスタマイズ出来なくて草
PC版はabout:configあるからまだいいけど
PC版はabout:configあるからまだいいけど
934名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-+2Ls)
2025/02/01(土) 16:47:31.80ID:oOJIyeqpM935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-ew2j)
2025/02/01(土) 16:51:30.88ID:vCMR325P0 だって元はK-9 Mailだもの
K-9の開発者の片方がポリシーが…とかめんどくさい感じだし
Thunderbird側で自由にできない感じだったりするのかも?
K-9の開発者の片方がポリシーが…とかめんどくさい感じだし
Thunderbird側で自由にできない感じだったりするのかも?
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3344-SyY0)
2025/02/01(土) 16:54:00.03ID:Xh45mJHx0 FOSSとカスタマイズ関係なくて草
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-ew2j)
2025/02/01(土) 16:58:18.97ID:vCMR325P0 たしかに関係ないな
どうにかしたいなら自分で開発環境用意して
フォークして好きなようにいじってビルドすればいい
どうにかしたいなら自分で開発環境用意して
フォークして好きなようにいじってビルドすればいい
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f02-aMZ3)
2025/02/02(日) 22:16:14.35ID:vdb1pOou0 >>921
おかげで良いメーラーに出会えたよ。ありがと!
おかげで良いメーラーに出会えたよ。ありがと!
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5f-F8ps)
2025/02/03(月) 00:01:53.92ID:yYgO9Ow1M940名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-woxe)
2025/02/03(月) 00:07:26.43ID:vNtMUELkd >>921
怖くね
怖くね
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf78-PoHH)
2025/02/03(月) 05:50:00.16ID:SjRqvcVt0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9f-+SOP)
2025/02/03(月) 06:17:54.87ID:CsqsFFID0 FairEmailの場合は作者以外がビルドしたの配布されてるから危ないと言えば危ない
943名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-ab1o)
2025/02/03(月) 07:21:19.57ID:kHbYvk29M FairMailってF-Droid版もあるんじゃないの?
それじゃ駄目なんか?
それじゃ駄目なんか?
944名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-EfSk)
2025/02/03(月) 18:36:14.11ID:h1vmS+AHH >>941-943
( ´,_ゝ`)プッ、バカジャネ
Fairemailは、googleplay store版、f-droid版、github版と3タイプある。
もちろん、すべて安全だ。
オープンソースだし、ウイルスチェックもしてある
違いは、
googleplay版は、OAuth2に対応している。
github版も、OAuth2に対応している。
f-droid版のみfdroidのポリシー上OAuth2に対応してないのでGmail、outlookのメール対応不可。
したがって、グーグル嫌いの人とスマホ複数台持ちは、
github版を使うのが正しい。
github版なら500円ぐらいでフル機能解除出来てスマホ何台に入れてもOK。
もちろん、一回金払えば永久使える。
FairEmail Part 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710601469/
( ´,_ゝ`)プッ、バカジャネ
Fairemailは、googleplay store版、f-droid版、github版と3タイプある。
もちろん、すべて安全だ。
オープンソースだし、ウイルスチェックもしてある
違いは、
googleplay版は、OAuth2に対応している。
github版も、OAuth2に対応している。
f-droid版のみfdroidのポリシー上OAuth2に対応してないのでGmail、outlookのメール対応不可。
したがって、グーグル嫌いの人とスマホ複数台持ちは、
github版を使うのが正しい。
github版なら500円ぐらいでフル機能解除出来てスマホ何台に入れてもOK。
もちろん、一回金払えば永久使える。
FairEmail Part 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710601469/
945名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-EfSk)
2025/02/03(月) 18:39:41.75ID:fLW4iwYcH 細かい設定出来る度と機能の多さなら
Fairemailが最強だろうね
あと、オープンソースで無駄な通信一つもないし。
本来ならこっちこそandroid版thunderbirdの原型になってほしかったわ
Fairemailが最強だろうね
あと、オープンソースで無駄な通信一つもないし。
本来ならこっちこそandroid版thunderbirdの原型になってほしかったわ
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff2-+SOP)
2025/02/03(月) 18:59:43.08ID:CsqsFFID0 >>944
アンカー付けといて勝手にビルドしてるヤツの説明は無いのかよ
アンカー付けといて勝手にビルドしてるヤツの説明は無いのかよ
947名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr63-C843)
2025/02/03(月) 19:07:55.12ID:y00YtILUr Fairemailはスワイプでのメール送りの挙動がカックカックだから使うのやめた
948名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-ab1o)
2025/02/03(月) 21:08:09.62ID:f8kfz+3TM F-Droidの名誉のために…
K-9 MailならF-Droid版もOAuth 2.0に対応して、GmailやOutlookの送受信が可能なのでご心配なく
K-9 MailならF-Droid版もOAuth 2.0に対応して、GmailやOutlookの送受信が可能なのでご心配なく
949名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-EfSk)
2025/02/03(月) 22:09:32.29ID:k4rVxhnlH950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fca-toek)
2025/02/03(月) 23:35:54.36ID:odoDKeFs0 どこが安全なのか。作者によるFAQにF-Droidにはセキュリティ問題があると書かれているのだが。
951名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-JDhL)
2025/02/04(火) 15:50:14.07ID:rA5eFzOSd たくさんのgmailとYahooMailとoutlookもメーラー入れたら解決する?
952名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-JDhL)
2025/02/04(火) 16:02:27.83ID:rA5eFzOSd 超初歩の質問するんだけど
皆ってメーラー入れたらどういう運用してるの?
ヤフーメールとかGmailは無効化とかアンインストールして通知はメーラーのみ?
皆ってメーラー入れたらどういう運用してるの?
ヤフーメールとかGmailは無効化とかアンインストールして通知はメーラーのみ?
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf78-PoHH)
2025/02/04(火) 16:09:05.42ID:561tVnYx0 個人情報やスマホ内データ収集してるメーラーがオープンソースで安全ていかにもリスクマネジメント皆無な日本人の言いそうな思考
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-Kt/i)
2025/02/04(火) 16:11:17.80ID:Mdu8qxJEM >>952
要らないのは消していいよ。
要らないのは消していいよ。
955名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-EfSk)
2025/02/04(火) 16:49:24.47ID:fZmofu7LH956名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-ab1o)
2025/02/04(火) 17:53:01.89ID:hLZuJ3SJM957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7a-Ct8V)
2025/02/04(火) 18:53:09.65ID:2JPkUQgI0 fairemailとedisonmailだったらどっちがいいよ?
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf48-CR+4)
2025/02/04(火) 21:24:33.44ID:dnAKbaQU0 >>952
ヤフメなんか信用出来ないのでヤフショヤフオク以外じや使ってない。
gmail(アプリ)はサボるから信用してない。
気に入ったメールアプリで必要なメアドだけ常時使って、
あとはブラウザか、手動受信(gmail)。
ヤフメなんか信用出来ないのでヤフショヤフオク以外じや使ってない。
gmail(アプリ)はサボるから信用してない。
気に入ったメールアプリで必要なメアドだけ常時使って、
あとはブラウザか、手動受信(gmail)。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- 戦争は無くならないし殺人は起きるし女はレイプされるし子供は餓死するし
- 女性検診なんでオナニーしてグチョグチョで行ってやる
- 日経時間外、5万円割れ 垂直落下始まる [402859164]
- ( ´・ω・` )朝ですぞー
- 【悲報】男性人気アイドルグループJO1、中国公演中止wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
