Vivaldiブラウザ part.2

2024/03/13(水) 04:48:08.46ID:cHNYDrTk
Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
こちらはandroid版がメインになります。

■公式サイト https://vivaldi.com/ja/android/


■パソコン版スレ
Vivaldiブラウザ Part53
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700776809/

※前スレ
Vivaldiブラウザ part.1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1643640764/
2025/09/08(月) 05:04:58.76ID:6aoq/bEm
???
2025/09/08(月) 12:13:37.81ID:b8kLoyT0
>>857
Chromeと同じように対応してるサイトは
...へ追加→ホーム画面を選ぶと
アプリをインストールって出るよ
860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/11(木) 20:34:13.89ID:Jhr4xlJ2
>>859
ありがとう、ホーム画面に追加がそれだっのか
861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/29(月) 18:55:28.13ID:behYNJXQ
本家の Chrome でさえ、アクティブでないタブとか言う糞機能無効化できるのに、こいつらは何でやらないのか
862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/01(水) 09:37:20.17ID:Siq5KiQb
タブアーカイブ機能の「これは[設定]で変更できます」のメッセージ内のリンクが、
タブを自動的に閉じる機能の期間の選択になっていてアーカイブ機能の有効無効じゃないんだがアフォなのか
2025/10/06(月) 12:15:31.11ID:FON4NSnc
バッテリー消費の少ないブラウザ教えてってchatgptに聞いたらfirefox,vivaldi勧められた
864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/13(月) 15:56:06.62ID:BvxaAuYS
ブックマークへの追加も一手間増えたよな
無能なバカが余計なことして UX を壊していく典型パターン
865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/16(木) 02:55:26.13ID:IsUQqQlj
ダウンロード完了通知 off にすると、完了しても残り 0秒のままダウンロード中の通知がずっと残り続けるんだな
さすがとしかいいようがない
866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/17(金) 01:16:29.44ID:0xlf3fph
バージョンアップでタブのリスト表示と一定期間開いてないタブは休止枠に送る機能無くなったのか?
どっちも使ってたのに
2025/10/24(金) 22:40:33.12ID:jZeHAo6e
Vivaldiの手動でのブックマークの並びかえが未だに謎
ドラッグ&ドロップでも無いし、なにを下に手動で並び替えが出来るのだろうか?
868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/25(土) 18:57:29.50ID:8YcIe+fh
スタートページの並び替えも手動だと位置の入れ替えができないな
意味のない仕様だよ
2025/10/25(土) 19:03:16.95ID:UGk5qp/7
>>868
ブックマークはとりあえず、ニックネームに整数を入れて並び変えてるけど手動の意味合いが他とは違うみたい。
あとブックマークのインポートぐらい付けて欲しい。
2025/10/26(日) 11:01:35.91ID:QjS9M0KK
vivaldi mailを使ってみようと思って、ホームに登録されてるメールのページからログインしようとすれけど拒否するようなエラーメッセージがでます。
解決策ありますか?
2025/10/26(日) 17:45:33.67ID:GdgaYzEL
>>870
Vivaldi Webmailは利用するのに条件があるらしく、それを満たしていないだけかと
872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/26(日) 20:12:49.13ID:JuuP9tlq
>>869
前のバージョンまでは自由に並び替えできてたんだよなぁ
俺はさすがに近々元の仕様に戻るだろうと思ってるから様子見中
2025/10/26(日) 20:33:43.92ID:lJfIDttR
>>871
別に普通に使えるよ、
2025/10/27(月) 05:05:14.86ID:aJZVSq/0
>>872
今試したらメニューから呼び出したブックマークだと手動で並び順変更できる
2025/10/27(月) 06:49:56.00ID:tTtEcTdr
なるほど、条件を満たさないと駄目なんですね。
2025/10/27(月) 22:13:42.32ID:y92DWvn4
>>875
Vivaldiのアカウントは誰でも作れるけど
ウェブメールはコミュニティサイトでの活動を評価されて使えるようになる
昔は誰でもすぐウェブメール使えたんだけど、悪用されて対策した
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1500183.html
2025/10/28(火) 05:11:20.92ID:ZkerVsuV
mailの件、皆様ありがとうございます。状況理解できました。
878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/29(水) 01:46:28.30ID:u32bxQju
>>874
情報サンクス
手動で並び替えできたわ
やっぱりバグっぽいな
2025/11/21(金) 02:19:21.37ID:/FyRCmAG
v7.7でブックマークのインポート エクスポートにやっと対応したけど、これってChromのブックマーク.zipでも大丈夫かな
2025/11/21(金) 02:41:39.02ID:/FyRCmAG
>>879
✕ .zip
〇 .html
2025/11/21(金) 02:46:31.99ID:xmvtURtK
おお!やっとか
むしろ遅すぎたくらいだがこれで乗り換えもスムーズになるな
2025/11/21(金) 03:06:46.35ID:/FyRCmAG
PCが壊れて使えないので、Androidだけで不安だったけど、ChromeのブックマークをGoogleサーバー経由でダウンロードして問題無く取り込めました。
2025/11/21(金) 03:08:09.97ID:/FyRCmAG
後は、翻訳の文字化けを何とかして欲しい。
2025/11/21(金) 06:35:42.29ID:nnfNQC1l
ブックマーク手動並び替えバグ直った
2025/11/21(金) 13:20:16.13ID:y1yg9vTz
ウェブサイトの外観をダーク化するのも
色が反転するところ減って見やすくなったな
2025/11/21(金) 20:40:03.87ID:/FyRCmAG
VivaldiってほんとLTEだな、

LTE『Long Term Evolution』(長期的進化)
2025/11/22(土) 08:05:59.65ID:M8qTaRIs
外部アプリから開いたページがVivaldiの履歴に残らないのは仕様?
2025/11/22(土) 08:18:29.40ID:up9y2lN2
QRコード読取り画面が出なくなったんだけど、おまかんでしょうか?
889888
垢版 |
2025/11/22(土) 08:42:36.54ID:up9y2lN2
Vivaldiを立ち上げてからアドレスバーのQR読み取りボタンを押せば開くけど、アプリアイコン長押しメニューで開こうとすると「同時に開くことができるウインドウは最大5個です」という意味不明なエラーメッセージがでてVivaldiが起動しない
他のアプリは立ち上げてないしVivaldiのウインドウもタブも開いてないのに
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/23(日) 15:41:21.01ID:GF7y/cKO
新しいタブを開くとスピードダイヤルではなくGoogleの検索ボックスが開くように改悪されて
何してくれてんのと思ったけど(おま環だったらごめん)
設定-一般-ホームページを開いて「オフ」に設定するとスピードダイヤルの方が開いた
891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/25(火) 15:45:16.29ID:AqaVYXL7
アップデートしたらスピードダイヤルが出てこなくなった
代わりに全開開いたサイトのURLが出てくるようになった
892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/25(火) 15:56:05.04ID:AqaVYXL7
あ、左下のマーク押したら出てきたわ
レスを投稿する

16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況