俺環なのかどうか
https://pocket.shonenmagazine.com/
ここいくと、全体表示よりちょっと小さく表示される
(要は微妙に画面を引く=小さくすることが可能)
最初からページに合わせてぜんたいひしたいが、まずはこの現象が自分だけなのか知りたい。
画面サイズによるのかも…?自分はpixel6a。
探検
Vivaldiブラウザ part.2
848名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/10(木) 09:01:52.63ID:DTKlLJI02025/07/10(木) 16:30:56.89ID:du1boi2s
>>848
PC版になってるんじゃね
PC版になってるんじゃね
850名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/10(木) 21:58:12.46ID:xX05E+W1851名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/11(金) 15:15:31.05ID:g0ovvab0 更新してから、ウィジェットが機能しなくなった
852名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/11(金) 20:36:36.64ID:toEsNgfJ853名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/14(月) 17:29:44.71ID:CTYMtlYU サイドごとにデフォの表示倍率変えれるだろ
854名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/14(月) 17:46:54.53ID:6FqShS062025/07/25(金) 23:06:18.07ID:/lCQzc/D
Vivaldiでアマプラ動画見ると字幕表示が遅れるのはおま環かね?
2025/08/28(木) 16:41:03.15ID:7f6wCqc6
Vivaldi使うなら開発者オプションでアニメーションスケールは0.5xかオフにするのが必須だな
起動かなり早くなる
起動かなり早くなる
857名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/08(月) 00:00:32.42ID:jYgLavmF スマホのvivaldiって個別サイトのアプリとしてインストール機能はついてないですか?
2025/09/08(月) 05:04:58.76ID:6aoq/bEm
???
2025/09/08(月) 12:13:37.81ID:b8kLoyT0
860名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/11(木) 20:34:13.89ID:Jhr4xlJ2 >>859
ありがとう、ホーム画面に追加がそれだっのか
ありがとう、ホーム画面に追加がそれだっのか
861名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/29(月) 18:55:28.13ID:behYNJXQ 本家の Chrome でさえ、アクティブでないタブとか言う糞機能無効化できるのに、こいつらは何でやらないのか
862名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/01(水) 09:37:20.17ID:Siq5KiQb タブアーカイブ機能の「これは[設定]で変更できます」のメッセージ内のリンクが、
タブを自動的に閉じる機能の期間の選択になっていてアーカイブ機能の有効無効じゃないんだがアフォなのか
タブを自動的に閉じる機能の期間の選択になっていてアーカイブ機能の有効無効じゃないんだがアフォなのか
2025/10/06(月) 12:15:31.11ID:FON4NSnc
バッテリー消費の少ないブラウザ教えてってchatgptに聞いたらfirefox,vivaldi勧められた
864名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/13(月) 15:56:06.62ID:BvxaAuYS ブックマークへの追加も一手間増えたよな
無能なバカが余計なことして UX を壊していく典型パターン
無能なバカが余計なことして UX を壊していく典型パターン
865名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/16(木) 02:55:26.13ID:IsUQqQlj ダウンロード完了通知 off にすると、完了しても残り 0秒のままダウンロード中の通知がずっと残り続けるんだな
さすがとしかいいようがない
さすがとしかいいようがない
866名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/17(金) 01:16:29.44ID:0xlf3fph バージョンアップでタブのリスト表示と一定期間開いてないタブは休止枠に送る機能無くなったのか?
どっちも使ってたのに
どっちも使ってたのに
2025/10/24(金) 22:40:33.12ID:jZeHAo6e
Vivaldiの手動でのブックマークの並びかえが未だに謎
ドラッグ&ドロップでも無いし、なにを下に手動で並び替えが出来るのだろうか?
ドラッグ&ドロップでも無いし、なにを下に手動で並び替えが出来るのだろうか?
868名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/25(土) 18:57:29.50ID:8YcIe+fh スタートページの並び替えも手動だと位置の入れ替えができないな
意味のない仕様だよ
意味のない仕様だよ
2025/10/25(土) 19:03:16.95ID:UGk5qp/7
2025/10/26(日) 11:01:35.91ID:QjS9M0KK
vivaldi mailを使ってみようと思って、ホームに登録されてるメールのページからログインしようとすれけど拒否するようなエラーメッセージがでます。
解決策ありますか?
解決策ありますか?
2025/10/26(日) 17:45:33.67ID:GdgaYzEL
>>870
Vivaldi Webmailは利用するのに条件があるらしく、それを満たしていないだけかと
Vivaldi Webmailは利用するのに条件があるらしく、それを満たしていないだけかと
872名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/26(日) 20:12:49.13ID:JuuP9tlq2025/10/26(日) 20:33:43.92ID:lJfIDttR
>>871
別に普通に使えるよ、
別に普通に使えるよ、
2025/10/27(月) 05:05:14.86ID:aJZVSq/0
>>872
今試したらメニューから呼び出したブックマークだと手動で並び順変更できる
今試したらメニューから呼び出したブックマークだと手動で並び順変更できる
2025/10/27(月) 06:49:56.00ID:tTtEcTdr
なるほど、条件を満たさないと駄目なんですね。
2025/10/27(月) 22:13:42.32ID:y92DWvn4
>>875
Vivaldiのアカウントは誰でも作れるけど
ウェブメールはコミュニティサイトでの活動を評価されて使えるようになる
昔は誰でもすぐウェブメール使えたんだけど、悪用されて対策した
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1500183.html
Vivaldiのアカウントは誰でも作れるけど
ウェブメールはコミュニティサイトでの活動を評価されて使えるようになる
昔は誰でもすぐウェブメール使えたんだけど、悪用されて対策した
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1500183.html
2025/10/28(火) 05:11:20.92ID:ZkerVsuV
mailの件、皆様ありがとうございます。状況理解できました。
878名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/29(水) 01:46:28.30ID:u32bxQjuレスを投稿する
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★2 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★6 [BFU★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★2 [蚤の市★]
- 被爆者は「怒りが腹の底から湧いてくる」高市首相“非核三原則見直し報道”に被爆地で懸念や憤りの声《長崎》 [1ゲットロボ★]
- 【悲報】ネトウヨ「高市早苗のお陰でインバウンドが激減してそれだけで日本のGDPが0.3%押し下がる!日本を舐めるな!」 [616817505]
- 名誉教授「高市さん、ネトウヨに称賛されてエクスタシーに酔ってるだけ。」 [153490809]
- ホテル業界、高市のせいで中国から大量キャンセル 「大変厳しい状態。一刻も早い収束を願います」 [271912485]
- 【高市悲報】日経、株安円安止まらない😭ああ…あ… [359965264]
- 【正論】玉木雄一郎「高市さんの答弁は米軍が攻撃を受けた場合を前提としており、撤回するのは難しい」特定野党を完全論破 [519511584]
- 👩「諸事情でミーアキャット飼えなくなったから誰か20万以上で買って😢」 [394133584]
