Vivaldiブラウザ part.2

2024/03/13(水) 04:48:08.46ID:cHNYDrTk
Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
こちらはandroid版がメインになります。

■公式サイト https://vivaldi.com/ja/android/


■パソコン版スレ
Vivaldiブラウザ Part53
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700776809/

※前スレ
Vivaldiブラウザ part.1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1643640764/
2024/09/08(日) 02:11:58.18ID:KHtBVIci
>>618
Speed DialにGoogleの検索トップを入れているのだが、トップページのデザインもなんか古くなっている。
右上のアイコン位置もログアウトの文字が表示されているし、恐らくバージョンアップ後に変わったのでVivaldiの問題では無いかな
2024/09/09(月) 08:28:16.47ID:eSCCjYTF
googleが古いのもそうだし、タブを閉じるとき、前は直前のタブに移動してたのが、現バージョンは一番前のタブに移動する挙動になっているのが地味にストレス
621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/09(月) 09:01:08.11ID:auRKsElY
googleが古いのは、vivaldi側でurlに変なオプションつけるようになったからと思ってた
本家が変わったのならしゃーない
2024/09/09(月) 11:53:04.21ID:Z0K+gqaj
>>616
何らかのファイルをダウンロード中にタブを左右にスライドしようとすると落ちるっぽい
2024/09/09(月) 17:52:50.63ID:7GbqE6O0
>>621
いや、Chromeとかはそのままだしvivaldiの問題でしょう
2024/09/09(月) 18:32:30.69ID:ng5aGltb
ほんとタブ周りさっさと修正してほしい
クソアプデしやがって
2024/09/10(火) 06:44:53.41ID:YoUOAAjk
なんかいちいちアニメーションがうざいな
2024/09/10(火) 10:56:50.06ID:sY31bBCu
タブ一覧画面でタブ総数が表示されなくなってる?
627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/10(火) 11:35:31.24ID:WZov90vD
googleの検索結果、検索ボックスの下をスライドしてよく期間指定とかしてたが、スライドできず。
これも上で出てるgoogleが古いということでみんな一緒?
2024/09/11(水) 02:17:48.59ID:HmMDddU0
>>626
何十個か3桁か開くと出ないんじゃなかったかな
顔文字になる
2024/09/11(水) 07:07:33.83ID:/O8LLf8S
>>627
iPhoneにもVivaldiを入れてるのだが、此方はGoogleトップは問題無いです。
2024/09/11(水) 12:00:41.79ID:pf0p/Ih/
>>628
それは右アドレスバーの右や画面下にある四角いやつのことだよね?
それはおっしゃる通りタブが100超えると:Dになるのはもともとそうなんだけど
それを押すと開いてるタブ一覧画面になるじゃない
そこでのタブ総数がなくなってんのよ
2024/09/12(木) 08:42:05.97ID:z4kLU9OA
アプデでゴミになったな
632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/12(木) 08:59:06.48ID:pQu7g9+2
googleが期間設定をすぐできなくなったの不便
一旦画像検索モードからすべてに戻すとか面倒だわ
2024/09/12(木) 23:40:54.39ID:65IuuIS1
バージョンアップでGoogleトップが直ったが、壁紙設定時のホームタップでの画面の点滅が直っていない。
結構気になるんだよね。
2024/09/12(木) 23:58:00.44ID:65IuuIS1
画面の点滅、背景画像を単色にすると目立たないが背景にデザインがあると
ページを開いて
ホームボタンで閉じると画面が点滅する。この症状もiPhoneは問題無くAndroidの前のバージョンアップ後に発生してる。
2024/09/13(金) 07:52:11.64ID:0BgPozLH
今度は普通にページすら開けなくなったぞ
2024/09/13(金) 21:19:56.17ID:e7/CBj2Q
アプデ来て直ったかと思ったら直ってない
ゴミ
2024/09/13(金) 23:29:03.79ID:vN6PbSiH
>>636
ゴミはアンインストールでスッキリですよ、ついでにこのスレも消しましょう!
638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/15(日) 14:38:41.19ID:BUQaYQIk
>>637はなんでこのスレ居るんだろうね(笑)
2024/09/22(日) 00:13:11.53ID:/9QP8D/O
いい加減タブの挙動直せやゴミブラウザ
2024/10/02(水) 12:02:03.71ID:JiNesvOv
広告ブロックしても枠が残るところがあるんだけど
これって消せないのかな?
641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/05(土) 12:33:31.56ID:TcpUaCo7
ブラウザのyoutube、chromeからならみれるのに、これだと"このアカウントでは YouTube モバイルウェブを使えません"って出る。
アカウント側が原因じゃないと思うが、おま環?
2024/10/05(土) 22:23:52.08ID:EmF7dmyC
つべ側が広告ブロック対策をアプデしたらしい
アドガでも再生できない不具合起きてるみたい
俺はVivaldiのアプデ放置してるからか分からんが普通に見れてる
643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/06(日) 15:13:02.11ID:6snbuoYL
更新したら、スピードダイヤルにショッピングってのが追加されてて、その中でtemuとsheinがデフォであった。
ここってノルウェーと思ってたが、やはり中華に侵食されてるのか?
2024/10/06(日) 15:46:26.26ID:Cgsf7bOR
もともとそういうビジネスモデルだろ
まさかvivaldiを慈善事業でやってると思ってるわけじゃあるまいね
最初ダウンロードしたときもairbnbとかその他諸々のブックマークはデフォルトで入ってたでしょうに
2024/10/06(日) 15:49:12.34ID:k8JKcelT
余計なブックマークは全部削除したな
2024/10/06(日) 16:18:44.79ID:PB6dm8ZL
アイコンがダサいのだけ許せない
もっとカッコいいアイコンに変えてちょうだい
センス無いよ
2024/10/06(日) 18:55:12.71ID:9iZumqLF
君がデザインして高く買ってもらうチャンスだよ
2024/10/08(火) 11:41:25.68ID:mGUIfG6H
アドレスバーを下部に設定していると、タップ位置が上にズレてしまうやん
2024/10/09(水) 21:01:06.27ID:KjsQdPUv
Android版のスピードダイヤルではポンッと押しても、長押しでも
Windows版のように新しいタブで開けないのですが
設定やカスタマイズでスピードダイヤルから新しいタブで開くことは可能でしょうか?
よろしくお願いします
650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/10(木) 20:18:35.98ID:bD141j0a
スピードダイヤルの新しいタブを先に開けばいい。
2024/10/11(金) 16:32:44.93ID:ZcOKFvnM
ページ翻訳弱すぎない?このブラウザ
2024/10/11(金) 16:57:02.40ID:6R7Wd9tt
>>651
確かに、まともに翻訳出来るのは最初だけでスクロールすると文字化けだらけ
あと、いい加減に画面の点滅直してくれ、
2024/10/11(金) 22:23:17.87ID:6R7Wd9tt
先程の更新で画面の点滅が輪を掛けて酷くなった。スタートページのカスタマイズ→背景画像を変更して
なんかページを開いてからホームをタップで画面が二度点滅する。まさか俺だけか?
654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/15(火) 09:20:41.72ID:yA3XRFsm
ブックマーク、複数選択して開いたあと、再度ブックマーク一覧だすと、直前で選択したものがそのまま残ってるどうにかして!
2024/10/26(土) 11:05:28.03ID:nSWCNzwd
Xアプリの広告がうざくて耐えられなくなったので(特にTemu)
VivaldiでXを閲覧するようになったんだけど、普段使いのAndroid14では広告ブロックされるのにお風呂で使う用のAndroid10ではブロックされないので、
閲覧履歴を全削除したら10でも広告が出てこなくなってニッコリ
2024/10/26(土) 12:40:16.60ID:mcj0K8J2
これでabemaを観るとCM全カットしてくれるんだな。
2024/10/26(土) 12:49:36.41ID:nmLF9FaN
adguard通して見れば早い気もするが
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/26(土) 12:58:25.98ID:+cbRh2AI
>>655
piko使えよ
github.com/crimera/twitter-apk/releases
659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/29(火) 15:39:21.32ID:TRj40ReS
>>656
オペラだと Abema 見られないって知ってた?
入れてみな
660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/29(火) 16:44:49.63ID:xT5hpNzA
656 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/10/26(土) 12:40:16.60 ID:mcj0K8J2
これでabemaを観るとCM全カットしてくれるんだな。


Abema ブラウザ版で視聴しようとしたけど画面の中心で矢印 くるくる回ってるだけで見れなかったけど
なんで?
2024/10/29(火) 17:35:55.72ID:0TmBej6X
>>660
俺もこのブラウザで見られない
2024/10/29(火) 22:18:46.38ID:9gE6l+Qt
見れるけど低画質再生のみでフルスクリーンにもできないから広告ありでもアプリ視聴のが断然良いよ
2024/10/29(火) 23:42:50.52ID:/1z7ogQ8
Vivaldiの話だよね?
6.9だとフルスクリーン再生出来ないけど再生自体は可能
7.0 3505 snapshotだとフルスクリーンも可能
2024/10/31(木) 23:11:25.81ID:8m+JKCWG
ツールバーショートカットで広告ブロックボタン選べなくなっとるやんどういうこと?
2024/11/01(金) 04:23:07.58ID:c3uIK/NX
画面の点滅なおす気は無いのだろうか
666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/01(金) 04:27:28.26ID:xz7xwGkh
>>659
オペラ ブラウザは ピクチャーインピクチャーが完璧
それだけでもオペラ ブラウザ使う価値がある
みんなもそう思うだろ?
通信料 圧縮機能まであるし

問題があるとすれば 中国製ということぐらいかな?
重要な取引だけは別ブラウザ使えばいいだろ?
2024/11/01(金) 05:40:16.06ID:9Pf89FNK
オペラは使ってないけど決済関係はChromeでやってる
2024/11/01(金) 10:17:39.32ID:a7fM97N5
横画面でタブ一覧ボタンがなくなっちゃってるのバグよねこれ
アドレスバーを下配置にしたら出てくるし
2024/11/01(金) 19:05:15.51ID:c3uIK/NX
>>666
Opera使って見た。Chromeからブックマークそのままコピー出来るし、なかなか良いかも
2024/11/01(金) 22:12:39.80ID:vTZtvN+C
アプデでよーーーーーやく二段目のタブが直に消せるように戻った…
671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/02(土) 22:26:10.61ID:98MhLjHb
>>669
確認したけど ヴィヴァルディ プラウザって ブックマーク インポートできないのか
さぶで使ってる人には大変だな
Android でヴィヴァルディ サブで使えるかテスト中だけど いい点 見当たらないんだよな
2024/11/03(日) 01:49:53.75ID:hM9MLsuf
>>671
以前、ブックマークをインポート出来ない件の言い訳をタラタラブログに書いてたけど、EdgeもOperaも簡単に出来るんだよね。
2024/11/03(日) 03:41:15.42ID:TCcnL9aa
>>671
これなんだよなぁ…本当に不便
出来ないんじゃなくてやる気ないだけじゃないの?と思ってしまう
今更ブラウザ乗り換えるのも面倒で一応使ってるけどさ
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/06(水) 07:32:45.86ID:zPChHdBd
スピードダイヤルのタブって選択してるのは元々青だったっけ?
なんかいつの間にか見にくくなってる気がする、気のせいかな。
2024/11/07(木) 02:29:03.80ID:/hVbnqCg
>>674
バージョンアップから色が付いた見たい。一番左になんかタブが増えたが、速攻消した。
2024/11/07(木) 02:34:12.28ID:/hVbnqCg
中国の故事に 蛇足 と言う言葉があるが正しくコレ → スピードダイヤル
2024/11/07(木) 14:34:30.56ID:jNrTZekN
リーディングリストに入れたページに対して、ブックマーク編集しようとすると落ちるの俺だけ?
2024/11/11(月) 07:29:23.52ID:jzSx3hVw
初歩的な質問ですが、Googleアカウントを固定する方法はないですか?
新しいタブを開くといつも固定のアカウントで開きます
679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/11(月) 07:59:56.85ID:K4wbInwj
固定されてるやん
2024/11/11(月) 08:01:53.02ID:spXcet1v
意味がよく分からん
2024/11/11(月) 09:14:26.34ID:jzSx3hVw
グーグルの検索トップページを開く(ホーム画面設定になってます)
右上のアカウントはAになっています→Aのアカウントが嫌なのでBに変更します
→新しくタブを開きます→グーグルの検索トップページを開きます右上のアカウントがAのままです
拙い文章ですが
2024/11/12(火) 00:32:41.39ID:CZYHeHBj
>>681
1.アカウントAも残したままの場合(複数使い分け):アカウントBへ変更後に開いたGoogle検索ページをブックマーク、新規タブはそのブックマークからGoogleを表示するようにする
Vivaldiのホームページをスピードダイヤルに、スピードダイヤルにアカBのGoogle検索登録が楽
2.アカウントAは残さずアカウントBのみで使用の場合(単独アカウント):Google検索ページからアカウントAをログアウト&アカウントBでログイン
2024/11/12(火) 12:51:01.38ID:mBy34Lfm
>>682
返信遅れました、ご指摘どおり1回全てのアカウントをログアウトし検索ベージにてBでログインし
youtubeブラウザーをB→Aに変更したところ
検索画面ではBのアカウント、youtubeではAのアカウントで使い分けれるようになりました
ありがとうございました助かりました
684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/13(水) 08:01:32.18ID:KiobPZLM
>>654の意味がようやくわかった!
選択は解除して欲しい!
2024/11/18(月) 19:17:24.04ID:YOeMuZqN
タイトルとURLを一緒にコピーできる機能ありますか?
PC版では拡張入れてやってますけどスマホ版でもできないかなあと
ほんとはPC版も拡張入れないでデフォでできればいいんですけどね
2024/11/18(月) 19:21:19.04ID://C15ajC
>>685
無いと思う
俺はこのアプリ使ってる
「簡単!ページ共有」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.syarihu.android.easypageshare
2024/11/18(月) 20:00:11.06ID:YOeMuZqN
>>686
早速教えていただけるのはとてもありがたいのですがクリックしたらお使いのデバイスはこのバージョンに対応してませんってメッセージが出るのは初めてでちょっとびっくりしました
2024/11/19(火) 04:28:25.14ID:MbETfzgC
>>654,684
ブックマーク複数選択がそのまま残るのは仕様のようで自分で出来る対策は>>149,150で2タップ
2024/11/19(火) 04:28:45.91ID:MbETfzgC
>>685
紹介されたアプリは使用不可だったんかな?Android版Vivaldiだけでやるなら
メニュー(Vマーク) → 共有 → メモ帳やメール等を選択
で「ページタイトル/改行/URL」 の書き出しは出来るよ
2024/11/19(火) 21:04:20.75ID:93XNnH7Z
>>689
ありがとうございます
とりあえずそのやり方でしのごうと思います
2024/11/21(木) 08:44:32.37ID:9C+Un2dY
vivadiの翻訳もともとある日本語が、あああああああああああああ
とか訳わからん翻訳になるの対処法ないの?
おまかんかこれ?もともとある日本語が訳わからんことになることが多い
2024/11/24(日) 19:01:14.24ID:lvc4Hv+7
Vivaldiの広告ブロックをオフにしてAdGuard入れると普通に広告出るんだけどこれって仕様?
2024/11/24(日) 19:10:18.33ID:RcPFvUTv
>>692
俺はほとんど出てないけどなあ
2024/11/24(日) 19:13:32.57ID:lvc4Hv+7
>>693
広告が一切ブロックされないんだよね
普通はブロックされるのね
2024/11/24(日) 19:15:02.31ID:RcPFvUTv
>>694
AdGuard+Chromeでは広告出るの?
2024/11/24(日) 19:17:47.83ID:lvc4Hv+7
>>695
ChromeとかEdgeではちゃんとブロックされてる
697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/25(月) 08:07:33.76ID:cprvacer
>>692
俺はその運用だが、問題なくブロックされてる。
アドガ側でvivaldiバイパスしてるとかではなくて?
698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/03(火) 11:45:01.81ID:iCIXGaLO
付属のブロッカーより、アドガが優秀。
2024/12/08(日) 08:02:44.22ID:cGIih0DD
同期エラーなおらんなあ
2024/12/08(日) 08:53:42.57ID:GvuMEWqV
うちは昨夜のうちに同期治ってるが
2024/12/08(日) 09:03:59.52ID:r0Dx2+bn
今気が付いた
同期に失敗しましたってエラーになってるな
2024/12/08(日) 10:09:39.10ID:GvuMEWqV
>>701
再ログインしてみたら?
今確認したけどWinも泥も同期してるけど
2024/12/08(日) 10:15:52.19ID:r0Dx2+bn
>>702
2回やってみたけどダメだった
「同期に失敗しました:サーバーエラー」って出る
2024/12/08(日) 10:29:44.09ID:e/nh4lht
同期鯖はまだ落ちてる
https://vivaldistatus.com/
2024/12/08(日) 11:26:38.46ID:GvuMEWqV
すまん今確認したら同期切れてる
なんか切れたり同期したりで不安定なのかな?
2024/12/12(木) 15:59:32.04ID:/t6CQLZU
相変わらず同期ダメだな
2024/12/14(土) 11:35:54.26ID:/4mMfEnd
ログアウトしたらログインできなくなった
パスワードは合ってるはずなのになあ
2024/12/17(火) 18:44:49.55ID:1NOCq6zl
まだ同期できないんだけどどうなってるの…
2024/12/17(火) 22:16:04.44ID:QHwNivZY
同期サーバーが攻撃されてるのかな?
2024/12/17(火) 22:29:48.06ID:AkW57ipt
アンインストールまではしてないが、Vivaldiは見切りを付けたよ、暫く放置でマシになってることを祈る
2024/12/20(金) 09:52:07.62ID:u1n1y5C4
見切りつけるほど酷いか?
Vivaldiほど使い勝手のいいブラウザは他に無いと思うけど
同期云々は使った事も気にした事もないから分からんけど
2024/12/20(金) 10:02:58.20ID:7FRGmK0i
ホームを押すたびに画面の点滅が酷いな
2024/12/20(金) 10:12:04.85ID:RFK4mTjR
他に同期できるブラウザある?
Chrome以外で
使うのはAndroidだけ
2024/12/20(金) 12:10:06.74ID:CX3V8HoU
同期できんなあ、
あと、削除したタブ戻せないとか、今までホームの頭だったモバイルのブックマークが一番後ろになってるとか、使い勝手悪くなってるなあ
2024/12/20(金) 12:44:45.11ID:7FRGmK0i
>>712
まさか、画面の点滅は俺だけか?数ヶ月前のバージョンアップからの現象でAndroidのスマホとタブレットで必ず発生する。因みにiPhoneは問題ない
2024/12/20(金) 15:21:56.92ID:DDxrS56y
最近閉じたタブを復元しようとしてもできないし、たまにデフォルトの検索エンジン以外で検索したくてもできない
2024/12/21(土) 10:26:52.51ID:zooDns35
>>713
Firefox
2024/12/21(土) 10:27:24.72ID:zooDns35
>>713
DuckDuckGo
レスを投稿する

大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況