!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事
低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。
■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
http://potato.2ch.net/notepc/
■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。
■主要海外通販サイト
AliExpress https://ja.aliexpress.com
Banggood https://www.banggood.com/
京東(jingdong) https://jd.com/
■主要メーカーホームページ
ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
TECLAST https://en.teclast.com/ja/
CHUWI https://www.chuwi.com/jp/
※前スレ
中華タブレット 164台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1703664263/
中華タブレット 165台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1706783692/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
中華タブレット 166台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d6-dVr6)
2024/03/04(月) 13:46:48.00ID:PKRJFkwk072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff2-nxCC)
2024/03/06(水) 12:46:46.94ID:kW1mSk61073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bf1-OuOx)
2024/03/06(水) 14:04:47.92ID:LvFFXYcp074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f4f-qTSk)
2024/03/06(水) 15:15:58.97ID:7EHI8Wrw0 返品時に中身すり替える事件あってから厳しくなったアマゾン
頻繁に返品繰り返してたら絶対マークされとると思うわw
頻繁に返品繰り返してたら絶対マークされとると思うわw
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-olk4)
2024/03/06(水) 15:20:39.68ID:x2ppfekCM 頻繁に返品する時点で明らかに買い手側がおかしいのだからそりゃマークもされるだろうさ
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b39-AWj2)
2024/03/06(水) 16:55:28.93ID:zAb8jQNz0 腰痛向け?座椅子を買って半額程度の返金しかなかったから
今はよーく吟味して買うことにした。
1年に一回くらいしか返品はしてない。
たしか開封30分後に返品開始したんだけどねえ。
今はよーく吟味して買うことにした。
1年に一回くらいしか返品はしてない。
たしか開封30分後に返品開始したんだけどねえ。
77名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-3mfe)
2024/03/06(水) 17:13:53.13ID:O0k4iFbDH 普通の客は返品なんか滅多にしないだろ
尼を20数年使ってるけど返品は一度しかしたことないわ
尼を20数年使ってるけど返品は一度しかしたことないわ
78名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-mmiR)
2024/03/06(水) 17:18:04.98ID:LwzcM1eMH 俺も返品は一度くらいかなあ
79名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-uB8S)
2024/03/06(水) 17:34:48.66ID:7cc1pYSud 新品買ったのに開封済だったり初期不良以外の理由で返品する理由ある…?
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb1-5NsN)
2024/03/06(水) 17:58:08.93ID:lBeHEuh/0 全スレ最後あたりでt30ultraのプロモーションコード使った方、どこにあったかヒントだけでも教えてほしいな。探したんだけど見当たらない
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8a-MXvM)
2024/03/06(水) 18:17:14.91ID:EyNTv9hw0 今使ってるけど、頑張ってXiaomiPadいったほうがいいぞ
2chMate 0.8.10.182/DOOGEE/T30Ultra/13/DR
2chMate 0.8.10.182/DOOGEE/T30Ultra/13/DR
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb0-fOaX)
2024/03/06(水) 18:22:33.03ID:KzgRNWms0 T18買おうと思ってたけど、安くならないままAmazonのセール終わってしまった。
楽天は売ってないし、Yahooは信用出来ないし、諦めて他社製品に鞍替えしようかと・・・
楽天は売ってないし、Yahooは信用出来ないし、諦めて他社製品に鞍替えしようかと・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef4c-zqCT)
2024/03/06(水) 18:33:40.48ID:lnR1V+vx0 >>76
自分が異常だという事に早く気付こうね。
自分が異常だという事に早く気付こうね。
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b39-AWj2)
2024/03/06(水) 19:05:09.80ID:zAb8jQNz0 電化物初期不良
座椅子まったく体型に合わない&腰痛に効かない
これを売っていただいてありがとうございますって使えってか?あほか。
最新だと某日本メーカーの電気ケトルどっかから水漏れしてるけど諦めて使ってるわ
あと、叩いて良いと思ったら輪になって叩くのやめーや
ものすごく気持ち悪いつーか、醜い
貧乏日本人の習性なのか?
座椅子まったく体型に合わない&腰痛に効かない
これを売っていただいてありがとうございますって使えってか?あほか。
最新だと某日本メーカーの電気ケトルどっかから水漏れしてるけど諦めて使ってるわ
あと、叩いて良いと思ったら輪になって叩くのやめーや
ものすごく気持ち悪いつーか、醜い
貧乏日本人の習性なのか?
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab7d-P7ZE)
2024/03/06(水) 19:06:40.57ID:EeLloLmF0 Yahooでこの前久しぶり割引みたいなんあったしアマより安くなるし買ったらAmazonから送って来たぞ
転売ヤーのすーくつやな
転売ヤーのすーくつやな
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bec-dvEO)
2024/03/06(水) 20:25:18.04ID:sr2TfYRe0 椅子とか枕とか相性のあるものをネットで買うんなら一週間なり1ヶ月なり返品保証のあるところで買うのは基本だと思うから、そういう店で返品してるんなら別に悪いことはないんじゃないかね。
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6e-0W2u)
2024/03/06(水) 20:25:19.34ID:/sl48C540 座椅子の難癖酷すぎワロタ
難癖レベルの自己都合で返品できる神経が素直に凄いわ
難癖レベルの自己都合で返品できる神経が素直に凄いわ
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbaf-8/vi)
2024/03/06(水) 20:29:12.33ID:3+K8QvJz0 こういう人間は仮に自分がネットショップやってて客からそうやって返品されたらニコニコ笑顔で納得するんかね?
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bc8-0WZ8)
2024/03/06(水) 20:38:17.49ID:7heYdZE1090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-HHfK)
2024/03/06(水) 20:58:24.58ID:9SfJmHJg0 >>86
「相性」が返品理由になると思うの?あんたは
「相性」が返品理由になると思うの?あんたは
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff3-OuOx)
2024/03/06(水) 20:59:31.29ID:khpYPX7j0 >>85
アマゾンの倉庫と発送システム貸すサービスがあったはず🥺
アマゾンの倉庫と発送システム貸すサービスがあったはず🥺
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb1-MXvM)
2024/03/06(水) 21:13:13.04ID:JRu9pdh50 >>80
https://www.sumahoinfo.net/entry/doogee-t30-ultra-sale/
今も生きているかは不明です
今頃になって同じDoogeeのR20が気になってる
https://www.sumahoinfo.net/entry/doogee-t30-ultra-sale/
今も生きているかは不明です
今頃になって同じDoogeeのR20が気になってる
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef59-yKUe)
2024/03/06(水) 21:20:39.81ID:/0mWa91m0 中華タブレット最強ランキングを期待するwwww
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f70-JCcX)
2024/03/06(水) 21:22:31.23ID:NXRB3GJ80 ipad pro 12.9インチと競合するデカイ泥タブってありますか?
いくつかあるみたいだけど評判良いの知りたいです
いくつかあるみたいだけど評判良いの知りたいです
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bec-dvEO)
2024/03/06(水) 21:37:06.34ID:sr2TfYRe0 GALAXYのウルトラか
日本語化されてないxiomiのでかいのかレノボくらいかなあ
正方形寄りのがいいならipadくらいだと思う
日本語化されてないxiomiのでかいのかレノボくらいかなあ
正方形寄りのがいいならipadくらいだと思う
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b39-AWj2)
2024/03/06(水) 21:42:55.85ID:zAb8jQNz0 >>89
返品して全額返金ないし1万以下だから面倒臭くなった
漏れるけど動くしな、そこのメーカーは二度と買わないしレビューに詳細と★1しとくだけ。
アマゾンファッションだっけ?合わないのは返品できたろ?
電化物の初期不良ですごいのは、某観音のカメラはロット単位で全滅してる予測が出たしアフターは嘘吐くからそこの商品は二度と買わないのさ。
返品して全額返金ないし1万以下だから面倒臭くなった
漏れるけど動くしな、そこのメーカーは二度と買わないしレビューに詳細と★1しとくだけ。
アマゾンファッションだっけ?合わないのは返品できたろ?
電化物の初期不良ですごいのは、某観音のカメラはロット単位で全滅してる予測が出たしアフターは嘘吐くからそこの商品は二度と買わないのさ。
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb1-5NsN)
2024/03/06(水) 22:08:19.40ID:lBeHEuh/0 >>92
今は使えないみたいでしたが、ありがとうございます。
今は使えないみたいでしたが、ありがとうございます。
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bca-k2Tp)
2024/03/06(水) 23:03:37.36ID:tknN4d7/0 自動車用LED電球買ったけど暗くて使い物になんねー
他社のを買ったらスペック上は負けてるのに全然明るい使えるわって☆1レビューしたら返金の申し出きたわ
無視したけど
他社のを買ったらスペック上は負けてるのに全然明るい使えるわって☆1レビューしたら返金の申し出きたわ
無視したけど
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b33-ZDDt)
2024/03/06(水) 23:03:49.62ID:mnDNOOyY0 xpad待ってるんだけど全然続報ないから自然消滅なの?
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9a-Iv+F)
2024/03/07(木) 01:19:15.03ID:XYZonhkE0 xpadって向こうの学習向けだしな
xpad2は画面サイズも比率も変わって値段バク上げ
xpad2は画面サイズも比率も変わって値段バク上げ
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bce-CzGh)
2024/03/07(木) 06:51:24.20ID:HUtLl2gB0 本当使い捨てだよね
USB-c不具合発生が更新時
今度はドッキングステーションで外付けHDDとスピーカー使いながら充電出来る物を買うぞ
USB-c不具合発生が更新時
今度はドッキングステーションで外付けHDDとスピーカー使いながら充電出来る物を買うぞ
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-ZLJX)
2024/03/07(木) 09:14:49.48ID:CJBNJTKz0 OPPO Pad Neoは1月くらいに日本で技適通ったみたいな記事見たんだが結局日本では発売されないのかな?
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc4-uB8S)
2024/03/07(木) 09:32:20.14ID:I7lCjBWN0 初期不良なんって絶対あるんだからそこに文句言っても仕方ない
104名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-a3yD)
2024/03/07(木) 11:10:19.75ID:59FG/c/9M Oppoは日本で売れそうなものは出さない縛りプレイしてるからしゃーない
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef38-vDAT)
2024/03/07(木) 13:14:04.00ID:45yY0W640 USBCの不具合が発生したんだがこれはやっぱ修理行き?
新しく買ってきたイヤホンジャック付けてもイヤホンと本体の両方から音が鳴って右上のイヤホンのマークが表示されない
ただし充電はきちんと出来る
新しく買ってきたイヤホンジャック付けてもイヤホンと本体の両方から音が鳴って右上のイヤホンのマークが表示されない
ただし充電はきちんと出来る
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bc8-0WZ8)
2024/03/07(木) 13:16:14.92ID:3g3n7RSG0 確かに
もったいないブランドだよ
もったいないブランドだよ
107名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-mmiR)
2024/03/07(木) 13:19:57.16ID:Qc6cJNxIH >>105
修理だな
修理だな
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f21-zqCT)
2024/03/07(木) 13:21:52.46ID:jYsPTTZc0 >>105
再起動は試した?
再起動は試した?
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef67-a+A6)
2024/03/07(木) 13:30:12.19ID:Q4cBdddI0 OPPO Pad Neo=OPPO Pad air2だっけ?どこでグローバル版買えるんだろう。AliExpressヒットせず
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef82-vDAT)
2024/03/07(木) 13:30:36.79ID:45yY0W640 >>108
再起動は何回もしてるが無理だった
再起動は何回もしてるが無理だった
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-Ixc5)
2024/03/07(木) 14:56:57.02ID:qi71NoQpM OPPO Pad Neo日本リリースするなら、そろそろかな?
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b3d-eCMD)
2024/03/07(木) 15:33:23.35ID:5nFJBdWJ0 ETRENで5万円かぁ
国内だと6万ちょっとかなぁ
国内だと6万ちょっとかなぁ
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9be1-3fBq)
2024/03/07(木) 17:07:44.89ID:erm/qdr50 たとえatmos 90hz 33Wでも
G99でそれはないわ...
Xiaomi Pad6買うよ...持ってるけど
今考えると
Redmi pad G99 ram6は神機種だったね
2.5万
G99でそれはないわ...
Xiaomi Pad6買うよ...持ってるけど
今考えると
Redmi pad G99 ram6は神機種だったね
2.5万
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6c-k6Wy)
2024/03/07(木) 17:10:59.84ID:Yqww0tNO0 イヤホンとスピーカーの両方から音声出力する設定になってるだけじゃ…
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef82-vDAT)
2024/03/07(木) 17:12:38.99ID:45yY0W640 >>114
そうなってた場合設定直す方法教えてほしい
そうなってた場合設定直す方法教えてほしい
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f08-h3ho)
2024/03/07(木) 17:21:28.58ID:TFJpRYEV0 >>113
Redmi pad G99 ram6 リフレッシュレート90Hz(動画ゲームには非対応)微妙
Redmi pad G99 ram6 リフレッシュレート90Hz(動画ゲームには非対応)微妙
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b1d-x0/z)
2024/03/07(木) 17:25:23.92ID:8JDvhl/70 >>105
イヤホンプラグの本体側(メス)の故障では?
イヤホンプラグの本体側(メス)の故障では?
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ba1-3fBq)
2024/03/07(木) 17:26:07.58ID:FDV/uVu70119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef82-vDAT)
2024/03/07(木) 17:26:57.63ID:45yY0W640 >>117
自分もそれだと思う
自分もそれだと思う
120名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-Y1S9)
2024/03/07(木) 17:27:39.90ID:IfPes4AIa Type-cからイヤホンジャックに変換する端子を使っての話なのかこれは?
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f08-h3ho)
2024/03/07(木) 17:28:06.88ID:TFJpRYEV0 >>118
エンタメて動画じゃないの?
エンタメて動画じゃないの?
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef82-vDAT)
2024/03/07(木) 17:29:50.75ID:45yY0W640123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef82-vDAT)
2024/03/07(木) 17:30:07.68ID:45yY0W640 >>120
そそ
そそ
124名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-Y1S9)
2024/03/07(木) 17:31:24.78ID:IfPes4AIa >>118
にっちとか94%ってどこから出てきた数字なの?
https://www.nhk.or.jp/bunken/yoron-jikan/media/assets/images/column/column11_1.png
スマホ・携帯でゲームをプレイしている人は全体の17%で、ほかのデバイスより多くなりました。
特に男性10代では36%、20代では49%
にっちとか94%ってどこから出てきた数字なの?
https://www.nhk.or.jp/bunken/yoron-jikan/media/assets/images/column/column11_1.png
スマホ・携帯でゲームをプレイしている人は全体の17%で、ほかのデバイスより多くなりました。
特に男性10代では36%、20代では49%
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b1d-x0/z)
2024/03/07(木) 17:41:46.35ID:8JDvhl/70126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef82-vDAT)
2024/03/07(木) 17:43:46.27ID:45yY0W640 >>125
新しいイヤホンジャックを買ってきたって最初に書いてるよ😭
新しいイヤホンジャックを買ってきたって最初に書いてるよ😭
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b1d-x0/z)
2024/03/07(木) 17:48:17.20ID:8JDvhl/70 >>126
失礼しました
失礼しました
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b1d-x0/z)
2024/03/07(木) 17:57:48.56ID:8JDvhl/70129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6e-0W2u)
2024/03/07(木) 18:00:15.68ID:NoRaLDSK0 高リフレッシュレート自体がニッチなオタク向けって認識
にしても90って半端だと思う拘るなら最低120欲しい
にしても90って半端だと思う拘るなら最低120欲しい
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6c-k6Wy)
2024/03/07(木) 18:16:13.28ID:Yqww0tNO0 両方の音を出す設定は見当たらないなぁ。
接点復活剤とかエレクトロニッククリーナーの出番かも。
接点復活剤とかエレクトロニッククリーナーの出番かも。
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6c-k6Wy)
2024/03/07(木) 18:19:35.65ID:Yqww0tNO0 3.5φのイヤホンジャックはついてないの?
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f44-D5fk)
2024/03/07(木) 18:43:55.56ID:gZO9F5WA0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f44-D5fk)
2024/03/07(木) 18:50:01.61ID:gZO9F5WA0 >>129
映像でも30fpsとかせいぜい60fpsとかだろうし、画面のリフレッシュレート90Hzとか144Hzとか何が嬉しいんだろと思ってた。
Kindleアプリでコレクション内の本の順番をドラッグして変更していたら、60Hzだとスクロール表示が追いつかなくて、こういう時に嬉しいのかもと実感した。
あまりにもニッチな用途ではあるけど。
映像でも30fpsとかせいぜい60fpsとかだろうし、画面のリフレッシュレート90Hzとか144Hzとか何が嬉しいんだろと思ってた。
Kindleアプリでコレクション内の本の順番をドラッグして変更していたら、60Hzだとスクロール表示が追いつかなくて、こういう時に嬉しいのかもと実感した。
あまりにもニッチな用途ではあるけど。
134名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-Y1S9)
2024/03/07(木) 18:54:59.87ID:IfPes4AIa >>120
開発者オプションにある「USBオーディオルーティングを無効化」を試してみたらどうだろうか
開発者オプションにある「USBオーディオルーティングを無効化」を試してみたらどうだろうか
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bca-k2Tp)
2024/03/07(木) 22:11:30.06ID:wdIhR24T0 >>133
ゲーマーいわく、リフレッシュレートが高いほど変化に気づくチャンスが増えるので有利なのだとか
あと直接関係ないけどVRではリフレッシュレートが低いと酔いやすいので90Hz以上が推奨されている
ゲーマーいわく、リフレッシュレートが高いほど変化に気づくチャンスが増えるので有利なのだとか
あと直接関係ないけどVRではリフレッシュレートが低いと酔いやすいので90Hz以上が推奨されている
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc1-a+A6)
2024/03/07(木) 22:14:42.91ID:Q4cBdddI0 このスレの大半は3rdブランド推しなので60という...
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-HHfK)
2024/03/07(木) 23:29:55.12ID:AWT3if6X0 またA90が激安セールやるんじゃないか?!
24時間監視せよ!これは命令だ
24時間監視せよ!これは命令だ
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f32-U3wm)
2024/03/07(木) 23:46:58.56ID:ruCWV6L60 広告のおかげで、4GB機でもキツイ時代になって来たな
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe6-dOuO)
2024/03/07(木) 23:49:46.16ID:h6tLlcmL0 A90、一昨日届いたばかりの身からすると複雑な気持ちがするなあ
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b8e-HjLa)
2024/03/08(金) 00:04:32.23ID:V3HIHg7y0 >>137
どうしてわかるのる
どうしてわかるのる
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bc8-0WZ8)
2024/03/08(金) 00:04:45.54ID:896dph2r0 3月10日まで1万円引きか
もう一声欲しかったな
もう一声欲しかったな
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f44-D5fk)
2024/03/08(金) 00:06:14.17ID:+9xrfiiV0 >>135
ゲーム用途の場合は全てを高スペックにしないといけないのは分かる気がする。
まぁ画面のリフレッシュレート以前に階調表示とかタッチパネルのサンプリングレートとか、色々あるから中華Padには厳しそうだけど。
ゲーム用途の場合は全てを高スペックにしないといけないのは分かる気がする。
まぁ画面のリフレッシュレート以前に階調表示とかタッチパネルのサンプリングレートとか、色々あるから中華Padには厳しそうだけど。
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef84-zqCT)
2024/03/08(金) 00:07:42.11ID:gxfafd9A0 1ヶ月前は22,980円だったから今回はスルーさせてもらおう
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bd7-HI6S)
2024/03/08(金) 00:14:00.53ID:qaWjkvf40 Amazonの中華製品はクーポン付けて価格二重表示がデフォみたいなとこあるから
A90は¥29,999が正規価格だと思った方がええで
A90は¥29,999が正規価格だと思った方がええで
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef0b-Sb05)
2024/03/08(金) 00:27:45.16ID:1foSXzbr0 安く感じんわ
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efba-xfxq)
2024/03/08(金) 00:43:12.99ID:6DX4FrbO0 t30 proを16kで買えたやつを見たからもう2万切らんと買う気せんわ
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f98-Sb05)
2024/03/08(金) 05:26:02.60ID:kz9+xINC0 A90のAntutuスコアが他のG99モデルよりちょっと低いのは、乗ってるパッケージが違うせいかね
alldocubeのmini pro以下なのはもにょる
実用上の差は無いんだけど
alldocubeのmini pro以下なのはもにょる
実用上の差は無いんだけど
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f09-dOuO)
2024/03/08(金) 07:07:30.92ID:Pf812Wbi0 A90はホーム画面がクソ。あとバッテリー関係。
最新のOTA当ててもバッテリー関係の表示が変。
今後もOTAが降ってくるか分からんし、現時点ではあまりおすすめでいない微妙な一枚だ(個人の感想です)
最新のOTA当ててもバッテリー関係の表示が変。
今後もOTAが降ってくるか分からんし、現時点ではあまりおすすめでいない微妙な一枚だ(個人の感想です)
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe0-9xpY)
2024/03/08(金) 08:13:35.40ID:SOs9vREA0 バッテリーが脆弱でヘタって来てて充電ケーブルを接続してもすぐ落ちてしまうようになってしまったのでこりゃタブレット廃棄かなと
ただバッテリーがダメなだけで本体を廃棄するのは勿体無いので自己責任で分解してストックしてたポリマーバッテリーに交換したら復活したので廃棄にならなくてヨカタ
あくまで自己責任だけど
ただバッテリーがダメなだけで本体を廃棄するのは勿体無いので自己責任で分解してストックしてたポリマーバッテリーに交換したら復活したので廃棄にならなくてヨカタ
あくまで自己責任だけど
150名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-mmiR)
2024/03/08(金) 08:16:53.69ID:Y6SVAkAiH >>148
ホーム画面なんてアプリで変えられるだろ?
ホーム画面なんてアプリで変えられるだろ?
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf2-hs6N)
2024/03/08(金) 08:56:50.77ID:lXq+VCUL0 ストックしてたのになんで廃棄かなとか思ったん
分裂してんの?精神的に
分裂してんの?精神的に
152名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-k6Wy)
2024/03/08(金) 09:21:21.21ID:+NXVWviRr バッテリーヘタったけど
バッテリー交換したら使えるようになった。
ってことー
バッテリー交換したら使えるようになった。
ってことー
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMcf-dmYt)
2024/03/08(金) 10:46:20.81ID:56Ymut6vM 格安中華タブってアプデ降ってこないイメージなんだが実際どうなんだろ
OPPO、Xiaomiはさすかに大丈夫だろうけど
OPPO、Xiaomiはさすかに大丈夫だろうけど
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef23-WSp4)
2024/03/08(金) 10:56:49.17ID:ctGAww3n0 >>153
「アップデート版」と銘打って新製品として販売するから、ご親切に旧バージョンをアップデートなんかしないね。
「アップデート版」と銘打って新製品として販売するから、ご親切に旧バージョンをアップデートなんかしないね。
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMcf-dmYt)
2024/03/08(金) 11:03:04.10ID:56Ymut6vM156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b3d-2qzx)
2024/03/08(金) 11:09:56.16ID:nIyV4Ec70 1.5年以上使うならLenovoとかOppo選んだ方が良いよねー
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f18-5Ny5)
2024/03/08(金) 11:15:25.70ID:t1kQrYtv0 lenovoで5万円した有機タブレットが2年でWiFi効かなくなったよ
二度と買わん
二度と買わん
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b1f-x0/z)
2024/03/08(金) 11:18:42.29ID:GaLnQCbc0 古いタブレットは裏ぶたがあった。
最近のはない。側面と裏は一体になってる。
分解の仕方が分からない。
使い捨てタブレットなんですかね
最近のはない。側面と裏は一体になってる。
分解の仕方が分からない。
使い捨てタブレットなんですかね
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b3d-mZ2c)
2024/03/08(金) 12:03:02.16ID:BGKLwwN+0 OSだけなら新しいの買えば2~3年は大丈夫だろ
セキュリティアップデートはないけど
>>158
裏蓋開閉してバッテリー交換できたのはAndroid4か5の時代までで、修理サービスか修理業者しか開けられないね
バッテリー交換が当たり前のスマホ、タブレットはいま絶滅してる
簡単に開けられる奴もあったりするけど、その辺の情報が出回るのは販売終了して使い続けたい人が開けたりするからだから、新品で買える時期には情報少ないね
EUが来年からだっけ? バッテリー交換可能にしないと販売できなくなるって話もあったから、今後は交換できる機種増えるかもだけど
セキュリティアップデートはないけど
>>158
裏蓋開閉してバッテリー交換できたのはAndroid4か5の時代までで、修理サービスか修理業者しか開けられないね
バッテリー交換が当たり前のスマホ、タブレットはいま絶滅してる
簡単に開けられる奴もあったりするけど、その辺の情報が出回るのは販売終了して使い続けたい人が開けたりするからだから、新品で買える時期には情報少ないね
EUが来年からだっけ? バッテリー交換可能にしないと販売できなくなるって話もあったから、今後は交換できる機種増えるかもだけど
160名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-ldXa)
2024/03/08(金) 13:13:57.04ID:A8j58W4ud 中華のスマホやちょっと前のタブレットはバッテリー寿命が来たら接着されている裏蓋をぶち剥がしてバッテリー交換を促す便利な機能があったのよ
最近の裏から側面上面まで一体型のタブレットはバッテリー寿命が来たら正面ディスプレイをぶち割ってそのまま死ぬんじゃないかな
最近の裏から側面上面まで一体型のタブレットはバッテリー寿命が来たら正面ディスプレイをぶち割ってそのまま死ぬんじゃないかな
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-rqUm)
2024/03/08(金) 13:25:06.25ID:lC0BTPv9M162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-0WZ8)
2024/03/08(金) 13:36:48.44ID:JujjUZdf0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbd4-Qmw6)
2024/03/08(金) 14:03:47.03ID:iW21mJa20 60歳の後釜に58歳とか、日本は平和でいいですね
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f82-h3ho)
2024/03/08(金) 14:23:12.99ID:qTbSZarT0 アメリカの大統領選なんて81歳と77歳が争ってるからな
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abe6-oiXq)
2024/03/08(金) 14:29:25.46ID:Vd8E6E5b0 chuwi以外は辞退するような予算を承認した責任かな
納入したベンチャーはどんな責任取ったんだろうか
納入したベンチャーはどんな責任取ったんだろうか
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efbc-+I2Z)
2024/03/08(金) 15:08:50.55ID:lwkV1K3h0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb1-AWj2)
2024/03/08(金) 17:53:35.78ID:20Bw32d+0168名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-7bv0)
2024/03/08(金) 18:27:47.35ID:FPGqcIved169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f86-MXvM)
2024/03/08(金) 18:51:07.81ID:9t66lCSF0 >>162
後任「CHUWIなんか使うからそうなる。XiaoxinPadってのを俺が用意するから!」
後任「CHUWIなんか使うからそうなる。XiaoxinPadってのを俺が用意するから!」
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb11-HHfK)
2024/03/08(金) 19:29:13.45ID:QTsFbrz80 >>167
EDができる変態モデルと空目して凍った
EDができる変態モデルと空目して凍った
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b09-AWj2)
2024/03/08(金) 20:32:33.13ID:5gIDyQQ70■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」★2 [ぐれ★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 【足立暴走男の母親が涙の謝罪】「医師から運転を止められていた」母が語った事件の背景 男は数年前から統合失調症 最近薬を変え… [ぐれ★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【中国国防省】日本は戦争犯罪を悔い改め、憲法改正と軍備増強という危険な試みをただちに改めよと発信… [BFU★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪
- 高市、ほんこんに心を痛める! [219241683]
- 高市首相、全国知事に物価高対策へ協力要請 [834922174]
- 【盤石】高市を支える与党、ついに過半数233人に到達!無敵に [219241683]
- 高市早苗、怒号「岡田呼んでこいやぁ!」 [856698234]
