↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
スレ立ては>>950
踏み逃げの場合は>>970
立てられないなら近辺でレスしないこと
■レノボ公式 通販
https://mitem.lenovo.com.cn/product/1020764.html
CPU:Snapdragon 870(オクタコア:Cortex A77 x4、A55 x4)
RAM:8GB/12GB LPDDR5
ストレージ:128GB/256GB UFS 3.1
ディスプレイ:8.8インチ(2560×1600)
リフレッシュレート:120Hz
タッチサンプリングレート:240Hz
輝度:500ニト
その他:Dolby Vision、HDR10
カメラ:リア13MP+LEDライト、フロント8MP
バッテリー容量:6,550mAh
通信:Wi-Fi 6、Bluetooth 5.1
サウンド:JBL 2スピーカー
サイズ:207x128x7.9mm
重量:375g
ポート類:3.5mmイヤホンジャック、microSD(最大1TB)、USB3.1 Gen2 Type-C(OTG対応)
急速充電:QC4.0、PD3.0(最大45w)
■前スレ
Lenovo Legion Y700 Tablet part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1706186089/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Lenovo Legion Y700 Tablet part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-Ma6u)
2024/03/03(日) 15:13:21.50ID:nHIhtL9HM19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab3e-sqC9)
2024/03/04(月) 09:39:43.70ID:GN6ue+hj0 一応、RSA使ってCN版737からNEC ROMも焼けました
技適マークが欲しい人はそちらをどうぞ
技適マークが欲しい人はそちらをどうぞ
20名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-XE6S)
2024/03/04(月) 09:40:45.25ID:h2GniZGqd21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa5-CtKj)
2024/03/04(月) 09:45:14.70ID:NdqZD5rf0 RSAでROM焼きする場合ブートローダーがロックの状態でも焼けるけどツールの実行中にBLUがされてROM焼きされる
そのままだとアンロック状態だからアマプラやNetflixがDRM L3になる
fastboot flashing lockのコマンドでリロック状態に戻せばL1に戻ってHD再生可能になる
まだROM焼きして無いから分からんがこの認識
そのままだとアンロック状態だからアマプラやNetflixがDRM L3になる
fastboot flashing lockのコマンドでリロック状態に戻せばL1に戻ってHD再生可能になる
まだROM焼きして無いから分からんがこの認識
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-AkWn)
2024/03/04(月) 09:52:46.33ID:tgeU9zT/M ROM焼きって初期化されるかと思ってたけどデータそのままなんやな
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd6-2GXg)
2024/03/04(月) 09:57:10.10ID:ErXcsv5k0 バージョンアップの度に初期化されないのと同じだと
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bc7-cMEy)
2024/03/04(月) 10:00:26.94ID:wFcjrTol0 CNROMからRSAでロック状態のままグロロム焼いたら
L1のままでアマプラHD再生
初期化されるのでデータは消去される
だったよ
トンチンカンな返事だったらすまん
L1のままでアマプラHD再生
初期化されるのでデータは消去される
だったよ
トンチンカンな返事だったらすまん
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa5-CtKj)
2024/03/04(月) 10:03:56.28ID:NdqZD5rf0 >>24
そうなのか、ありがとう
そうなのか、ありがとう
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb07-zqCT)
2024/03/04(月) 11:36:41.92ID:MtcYLand0 グロROMを焼くのに失敗ばかりしてたけど
ケーブルを純正のものからUSB2.0のものに替えたら、あっさり成功した
ケーブルを純正のものからUSB2.0のものに替えたら、あっさり成功した
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f35-ffZ9)
2024/03/04(月) 11:44:57.21ID:1ysD27Ug028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bad-AJG5)
2024/03/04(月) 11:50:13.57ID:YRGV4XVH0 >>27
GPS未搭載機だからインストール出来ないとかではないの?
GPS未搭載機だからインストール出来ないとかではないの?
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f66-mKM7)
2024/03/04(月) 11:55:06.79ID:BVE86VIG0 焼いてみたけど何の問題もなく快適
Googleのバックアップも正常に動作してくれてるし今のところは何の不満もないね
これはROMと関係ないけど自動回転オフの状態でyoutubeの横全画面にする方法ないかな
Googleのバックアップも正常に動作してくれてるし今のところは何の不満もないね
これはROMと関係ないけど自動回転オフの状態でyoutubeの横全画面にする方法ないかな
30名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-gob/)
2024/03/04(月) 11:56:09.91ID:QJERNZKyd >>21
EDL
EDL
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fa7-dOuO)
2024/03/04(月) 11:59:47.07ID:ZZXHIIWp0 前スレの人ありがとうございます!
このサイトを参考にして無事グロロム入れられました
↓
848 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b9-e6Ke) sage 2024/03/02(土) 13:04:00.26 ID:t+7VfcLz0
https://androplus.jp/entry/lenovo-legion-y700-2023-global-flash/
馬鹿だからここ助かるわ
このサイトを参考にして無事グロロム入れられました
↓
848 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b9-e6Ke) sage 2024/03/02(土) 13:04:00.26 ID:t+7VfcLz0
https://androplus.jp/entry/lenovo-legion-y700-2023-global-flash/
馬鹿だからここ助かるわ
32名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-cMEy)
2024/03/04(月) 12:03:04.90ID:kvRCcz27M yahooのメールアプリはふつうに使えてる
ナビはそもそも試してないけどGPSが乗ってないと起動不可とかあるのかな?
ナビはそもそも試してないけどGPSが乗ってないと起動不可とかあるのかな?
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fef-CtKj)
2024/03/04(月) 12:11:49.37ID:NdqZD5rf0 >>30
RSAはEDLモードでROM焼きするからブートローダーの状態は関係無いと言う事か多分
RSAはEDLモードでROM焼きするからブートローダーの状態は関係無いと言う事か多分
34名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-gob/)
2024/03/04(月) 12:14:45.01ID:QJERNZKyd >>33
そういうこと
そういうこと
35名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-5kq+)
2024/03/04(月) 12:20:15.84ID:xSsDdGJra まだ手元に無いから教えてほしいんだけど
グロロムとデフォROMってそんなに絶望的な機能差とかでもあるん?
すごい盛り上がりだけども
グロロムとデフォROMってそんなに絶望的な機能差とかでもあるん?
すごい盛り上がりだけども
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fef-CtKj)
2024/03/04(月) 12:20:22.63ID:NdqZD5rf0 >>34
なら納得、昨日恥ずかしいレスしてたわw
なら納得、昨日恥ずかしいレスしてたわw
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f29-dOuO)
2024/03/04(月) 12:26:10.99ID:jzQxSN+w0 >>35
ちゃんと躾ければcnRomもグローバルと大差ないよ
ちゃんと躾ければcnRomもグローバルと大差ないよ
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f35-ffZ9)
2024/03/04(月) 12:43:26.17ID:1ysD27Ug0 >>28
カーナビやNAVITIMEがインストール不可なのは分かるけど
YahooアプリはGPS関係ないもんねぇ
スマホや他のタブレットではインストール可能なのに
y700だと不可アプリは割とあるね
グロ版ROM焼きすると可能になるのか?
カーナビやNAVITIMEがインストール不可なのは分かるけど
YahooアプリはGPS関係ないもんねぇ
スマホや他のタブレットではインストール可能なのに
y700だと不可アプリは割とあるね
グロ版ROM焼きすると可能になるのか?
39名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-XE6S)
2024/03/04(月) 12:44:26.80ID:411QhlU0d >>28
あ!ソレっぽい気がするね
あ!ソレっぽい気がするね
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f29-dOuO)
2024/03/04(月) 12:51:39.05ID:jzQxSN+w041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b64-nxCC)
2024/03/04(月) 12:55:05.72ID:oNLMo2dy0 スマホからapk抜いてそれをy700に入れれば行けるんじゃない?
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be6-8RDf)
2024/03/04(月) 12:55:55.80ID:806rRi8d0 >>31
良かった良かった
良かった良かった
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe8-GNBm)
2024/03/04(月) 13:01:53.77ID:CQDuEuW30 CN最新からグロ版いけるのか
焼かねば
焼かねば
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb58-/BY0)
2024/03/04(月) 13:15:36.08ID:hE1t10o40 パズドラとかアイビスペイントとかなんかめちゃくちゃカクカクになるアプリたまにある
でもグロ版にしたらマシになった気がする
でもグロ版にしたらマシになった気がする
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b33-dOuO)
2024/03/04(月) 13:16:17.08ID:Wn/UyZGB046名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM7f-ffZ9)
2024/03/04(月) 13:24:10.63ID:USU1fvI4M でもCN版からグロ版にROM焼きすると
システムアプデとか来なくなるんでしょ?
一長一短なのかな??
システムアプデとか来なくなるんでしょ?
一長一短なのかな??
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc5-ADEl)
2024/03/04(月) 13:35:24.95ID:sjuq9kI40 アプデはまだ来てないから分からんけど
確認自体は出来てるからたぶん出来ると思う
確認自体は出来てるからたぶん出来ると思う
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b33-dOuO)
2024/03/04(月) 13:41:33.16ID:Wn/UyZGB049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab3e-sqC9)
2024/03/04(月) 13:44:01.46ID:GN6ue+hj0 現状のRollback Indexまとめ
https://note.com/calm_hebe587/n/n293e520a2b87
https://note.com/calm_hebe587/n/n293e520a2b87
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f68-6bwb)
2024/03/04(月) 13:49:23.20ID:YdAdRgI/0 公式ツールで直接DLして日本語対応のROMを焼けるって相当ハードルが低くなったなー
非公式な怪しいモノを使わんでもいいしBLUを待つ必要すらねぇな
非公式な怪しいモノを使わんでもいいしBLUを待つ必要すらねぇな
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-AkWn)
2024/03/04(月) 14:31:54.98ID:yq9fWtkPM 下からスワイプでアプリ一覧出てこなくなった
バーの設定いじっててそうなったけどどこ見ても設定が見当たらん
一度限りの設定なんかね
何故か設定変えたとき中国語のアプリ出現してたし
まだ結構バグあるっぽい
バーの設定いじっててそうなったけどどこ見ても設定が見当たらん
一度限りの設定なんかね
何故か設定変えたとき中国語のアプリ出現してたし
まだ結構バグあるっぽい
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-AkWn)
2024/03/04(月) 15:06:55.79ID:yq9fWtkPM 解決、ホーム画面の設定にあった
アプリは表面上google系に見えるけど
かなりLenovoアプリ残ってる
モトローラアプリは逆に増えてる
アプリは表面上google系に見えるけど
かなりLenovoアプリ残ってる
モトローラアプリは逆に増えてる
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc0-dOuO)
2024/03/04(月) 15:11:56.52ID:+rjfb3pB0 アホなこと書かないでくれ
54名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-XCmx)
2024/03/04(月) 15:20:15.48ID:y1c8yHdLd でしょうねって思ってた
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f66-mKM7)
2024/03/04(月) 15:40:20.59ID:BVE86VIG0 ニアバイシェアも使えるようになってありがてえ
でもなんか相手方が見つからなかったり転送が始まったり始まらなかったりと微妙に不安定っぽい?
でもなんか相手方が見つからなかったり転送が始まったり始まらなかったりと微妙に不安定っぽい?
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef95-5fuq)
2024/03/04(月) 15:41:47.84ID:eoqSBKbY0 当たり前っちゃ当たり前なんだけど、グロ版って韓国版なのね。
ホームの復元とかをするとタップしないとウィジェットが表示されないんだけど、その説明がハングルだった。
ホームの復元とかをするとタップしないとウィジェットが表示されないんだけど、その説明がハングルだった。
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8f-58H3)
2024/03/04(月) 15:47:55.26ID:4lAhbbPcM >>56
ROM自体はROWだからどの国も共通で関係ないと思うぞ
ROM自体はROWだからどの国も共通で関係ないと思うぞ
58名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-gob/)
2024/03/04(月) 15:54:07.32ID:QJERNZKyd >>44
パズドラは効果音きれば軽くなるよ
パズドラは効果音きれば軽くなるよ
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b33-dOuO)
2024/03/04(月) 16:02:26.75ID:Wn/UyZGB0 アイビスペイント使ってるけどカクツクなんて一度もない
たまにペンのペアリングが切れることはあったけどグロ版は今のところない
たまにペンのペアリングが切れることはあったけどグロ版は今のところない
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f43-OuOx)
2024/03/04(月) 16:43:07.18ID:r7+ATA2q0 別のPCからのRSAやってみたけど
Y700とPCのコネクト成功しても
QDLoaderCOMボートを見つけるのところで無反応になるわ🥺
Y700とPCのコネクト成功しても
QDLoaderCOMボートを見つけるのところで無反応になるわ🥺
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f43-OuOx)
2024/03/04(月) 16:45:01.32ID:r7+ATA2q0 二台ともUSB2.0のポートなんか無いよ
オワタ😭
オワタ😭
62名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-wrrM)
2024/03/04(月) 17:00:56.35ID:5Hpwz5wid 2.0のケーブル使うかゆっくり挿せ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2105/12/news162.html
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2105/12/news162.html
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f83-dOuO)
2024/03/04(月) 17:16:35.83ID:odWRWFhe0 グロ版はYouTubeなりtwitchをピクチャー・イン・ピクチャーにしたら
縦画面が強制的に横画面になる不具合あるな
縦画面が強制的に横画面になる不具合あるな
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f61-WYih)
2024/03/04(月) 17:58:10.76ID:hLSbzaz60 これもうNEC版買うやついないだろ
65名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-sqC9)
2024/03/04(月) 18:04:32.36ID:Z/CusFTvd 技適がー海外通販がーROM焼きがーな人はNECしか買えないでしょ
2022初期の頃はADBがーな人もいたなあ
2022初期の頃はADBがーな人もいたなあ
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-ZKiu)
2024/03/04(月) 18:19:24.81ID:Z2YcvlSi0 よくZUIなんて使う気になるなぁ
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-ZKiu)
2024/03/04(月) 18:20:11.30ID:Z2YcvlSi0 >>61
ラップトップかよw
ラップトップかよw
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd8-58cQ)
2024/03/04(月) 18:27:41.49ID:oinAAJ2o0 グロにしたらFF7EC通信エラーで
タイトルから進まないんですが
同じような方いませんか?
タイトルから進まないんですが
同じような方いませんか?
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab42-dOuO)
2024/03/04(月) 18:50:31.28ID:zIN2FRkb070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-ZKiu)
2024/03/04(月) 18:51:39.31ID:Z2YcvlSi0 >>69
うん、俺も使ってみての個人の感想
うん、俺も使ってみての個人の感想
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc4-8RDf)
2024/03/04(月) 18:53:38.52ID:806rRi8d0 別に無理して焼かんでも日本語なってればいいかな
72名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-cMEy)
2024/03/04(月) 18:54:36.86ID:kvRCcz27M アイビスとかでカクつく人はイラストソフトをゲームモードに登録して、パワーマネジメントを省電力からバランスやパフォーマンスにかえると効果があるかも
ついでにパームリジェクションが弱いから誤タッチ防止がすごく便利、あと通知抑止も
リフレッシュレートも固定に出来るけどこれはどこまで効果があるかわからん
ついでにパームリジェクションが弱いから誤タッチ防止がすごく便利、あと通知抑止も
リフレッシュレートも固定に出来るけどこれはどこまで効果があるかわからん
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc0-dOuO)
2024/03/04(月) 19:24:43.49ID:+rjfb3pB074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b33-dOuO)
2024/03/04(月) 19:31:42.37ID:Wn/UyZGB0 バッテリー持ちは相変わらず悪いな
3年以上酷使したm6と比べてもm6は100%から95%を、こいつは88%とか減ってたりする
3年以上酷使したm6と比べてもm6は100%から95%を、こいつは88%とか減ってたりする
75名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-5kq+)
2024/03/04(月) 19:44:24.97ID:RTGcpe9ka 俺はガキの頃パソコン持ってなかったから量販店の展示PCでカスROM入れてたわ
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b33-dOuO)
2024/03/04(月) 19:47:29.36ID:Wn/UyZGB0 設定>追加の接続>プロジェクションはなんで使えないんだろ
グロ版だと何か認識が変わるのか
グロ版だと何か認識が変わるのか
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc0-dOuO)
2024/03/04(月) 19:58:39.94ID:+rjfb3pB0 プロジェクションもcnROMとかわらず使えてるけどね
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b33-dOuO)
2024/03/04(月) 20:31:21.20ID:Wn/UyZGB0 >>77
韓国人たちも使えないと言ってるけど、なんか弄った?
韓国人たちも使えないと言ってるけど、なんか弄った?
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fa0-BnIH)
2024/03/04(月) 20:49:41.51ID:+0s3ErYM0 >>61
USB2.0のハブ使えばいいじゃん
USB2.0のハブ使えばいいじゃん
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc0-dOuO)
2024/03/04(月) 20:51:16.88ID:+rjfb3pB0 >>78
そう言ってる韓国人もいるというだけでしょ、このスレと同じ
いじらずに使えてる
プロジェクション+本体側pcモードはミラーモードのみという制限が追加されてたけど、拡張ディスプレイ側は常にpcモードと同じ動きだから問題にはならないかな
プロジェクション利用時のペン遅延は全く改善されず
https://i.imgur.com/yNNw4UQ.jpg
そう言ってる韓国人もいるというだけでしょ、このスレと同じ
いじらずに使えてる
プロジェクション+本体側pcモードはミラーモードのみという制限が追加されてたけど、拡張ディスプレイ側は常にpcモードと同じ動きだから問題にはならないかな
プロジェクション利用時のペン遅延は全く改善されず
https://i.imgur.com/yNNw4UQ.jpg
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bee-nxCC)
2024/03/04(月) 20:54:23.74ID:its+akmZ0 ケーブルだろうな他のスマホも昔からそうだぞ
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b33-dOuO)
2024/03/04(月) 21:04:44.87ID:Wn/UyZGB0 ROM焼きもデータ転送もなんも問題ないからケーブルの問題だとは思えないけどなー
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b24-fQsn)
2024/03/04(月) 21:30:01.23ID:Na5VWfZO0 ・そもそもUSB挿す所が2ヶ所ある
↑
長辺の方に挿せ
・USB2.0がないー
↑
いや、長辺に挿せ
ケーブルがおかしいー
↑
いや、長辺に挿せ
ぶっちゃけ、大概これ
↑
長辺の方に挿せ
・USB2.0がないー
↑
いや、長辺に挿せ
ケーブルがおかしいー
↑
いや、長辺に挿せ
ぶっちゃけ、大概これ
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b33-dOuO)
2024/03/04(月) 21:37:59.63ID:Wn/UyZGB0 USBの問題なんか
他にもグロ版でプロジェクション普通に使えてる人おる?
他にもグロ版でプロジェクション普通に使えてる人おる?
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b64-GNBm)
2024/03/04(月) 21:46:20.59ID:FXshXPJ/0 今さっき焼いてたがハブ使って挿してたら認識しなかった
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5f-L5Ja)
2024/03/04(月) 22:04:13.16ID:QG9Qv0V/0 うおお
87名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-/BY0)
2024/03/04(月) 22:11:19.30ID:hik9VhW5H 15.0.723から小細工なしで焼いたけどプロジェクション普通に使える。
EX2780QにType-C直で2560x1440@144Hz問題なしです。
EX2780QにType-C直で2560x1440@144Hz問題なしです。
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0c-CtKj)
2024/03/04(月) 22:16:52.10ID:NdqZD5rf0 個人的にYouTubeとかのPIPのバグは致命的だな
やっぱりグロROM化はまだ待つわ
やっぱりグロROM化はまだ待つわ
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b85-dOuO)
2024/03/04(月) 22:42:51.93ID:jA56AxI3090名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-dOuO)
2024/03/04(月) 22:55:29.66ID:USc3INHpH 結局つまり、正規グローバルROMはグーグル製品は使いやすくなるけど、チャイナROMとあまり変わらないということ?
ど素人は黙ってチャイナROM使っておけ、ってことであってる?
ど素人は黙ってチャイナROM使っておけ、ってことであってる?
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0c-CtKj)
2024/03/04(月) 22:59:34.40ID:NdqZD5rf092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-ZKiu)
2024/03/04(月) 23:12:05.88ID:Z2YcvlSi0 >>90
その程度の事が自分で判断できない奴がROM焼くのは間違ってるということ
その程度の事が自分で判断できない奴がROM焼くのは間違ってるということ
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef7a-mKM7)
2024/03/04(月) 23:12:47.44ID:v9TsqSLO0 youtubeのPIPバグってなんだろ
再現性がないけどたまに倍速再生になったりすることかな
再現性がないけどたまに倍速再生になったりすることかな
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0c-CtKj)
2024/03/04(月) 23:14:03.13ID:NdqZD5rf0 >>89
もしかして縦画面配信とかでPIPすると横画面になると言う事かなそれなら縦画面配信はあまり見ないから許容出来る
もしかして縦画面配信とかでPIPすると横画面になると言う事かなそれなら縦画面配信はあまり見ないから許容出来る
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-AkWn)
2024/03/04(月) 23:44:11.29ID:yq9fWtkPM グロROM期待し過ぎんほうがいい
中華アプリがGoogleになっただけで
根管のzuiアプリは大量に残ってる
結局一つ一つコンマドで消してる
中華アプリがGoogleになっただけで
根管のzuiアプリは大量に残ってる
結局一つ一つコンマドで消してる
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef33-nxCC)
2024/03/04(月) 23:59:25.91ID:8+lT9Y8D0 うーんグロロムよりチャイナロムの方がバッテリー持ちいいのか
アプデでバッテリードカ食いしてるアホシステムの改善早くしてくれ
アプデでバッテリードカ食いしてるアホシステムの改善早くしてくれ
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bad-dOuO)
2024/03/05(火) 00:06:04.09ID:Pynyz5260 縦動画も問題なかった
https://i.imgur.com/5H21x2Y.jpg
グロロムにプリインストされてたアプリでGoogle系以外でそのままアンインスト出来なかったのは lenovo vantge だけだったが、何が違うんだろう
yahooカーナビはダメだったがyahooマップは入った
cnROMをlock状態のままグロロロム入れた環境
https://i.imgur.com/5H21x2Y.jpg
グロロムにプリインストされてたアプリでGoogle系以外でそのままアンインスト出来なかったのは lenovo vantge だけだったが、何が違うんだろう
yahooカーナビはダメだったがyahooマップは入った
cnROMをlock状態のままグロロロム入れた環境
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2a-CtKj)
2024/03/05(火) 00:12:13.01ID:+0wvah060 >>97 乙
色々検証ありがとう
色々検証ありがとう
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bad-dOuO)
2024/03/05(火) 00:38:19.05ID:Pynyz5260 >>97
yahooカーナビ apk DLしたらインストは出来た まともに動かないだろうが。
yahooカーナビ apk DLしたらインストは出来た まともに動かないだろうが。
100名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0f-dOuO)
2024/03/05(火) 01:09:21.27ID:hErhybqVH101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bad-AJG5)
2024/03/05(火) 01:18:07.66ID:H7wHwxu50 >>100
前スレからいるNECマンセーな奴だから触らない方が良いよ
前スレからいるNECマンセーな奴だから触らない方が良いよ
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b33-dOuO)
2024/03/05(火) 01:18:17.89ID:xvCtewZk0 バッテリー持ちに効果的なシステム系削除おしえて
103名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-58cQ)
2024/03/05(火) 07:03:27.17ID:p6gwZnQLd104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-ZKiu)
2024/03/05(火) 07:06:44.06ID:SPt5fEaZ0 >>100
当たり前の事が偉そうに感じるのはお前が卑屈な性格してるから
当たり前の事が偉そうに感じるのはお前が卑屈な性格してるから
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-ZKiu)
2024/03/05(火) 07:07:27.23ID:SPt5fEaZ0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bee-nxCC)
2024/03/05(火) 07:24:48.34ID:BncLhmB80 自分のレス見直せよ
コミュ障かよ
コミュ障かよ
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbaf-8/vi)
2024/03/05(火) 07:58:00.90ID:OAjP+OAT0 イキリタブ太郎
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb2-HZQd)
2024/03/05(火) 09:35:57.96ID:Q7IxWI1f0 androplusの記事の通りにrom焼こうと思うけど記載にないことで注意点ってある??
とりあえずcn romからlockedのまま焼けるのは理解した
とりあえずcn romからlockedのまま焼けるのは理解した
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4b-sqC9)
2024/03/05(火) 09:45:15.78ID:NXaMi9EA0 >>108
RSAで出てきた文章もチャンス読む!
RSAで出てきた文章もチャンス読む!
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4b-sqC9)
2024/03/05(火) 09:45:49.83ID:NXaMi9EA0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-AkWn)
2024/03/05(火) 09:51:01.48ID:dnGtR18+M firefoxは動画を全画面表示するとピクチャー・イン・ピクチャーになってアプリがロックされるバグがあるな
YouTubeのピクチャー・イン・ピクチャーのバグもあるしウインドウ関係はバグ多い
快適度はCN版がダントツ
迷ってる人はアプデ来るまでは放置でいい
YouTubeのピクチャー・イン・ピクチャーのバグもあるしウインドウ関係はバグ多い
快適度はCN版がダントツ
迷ってる人はアプデ来るまでは放置でいい
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5d-evvy)
2024/03/05(火) 09:51:49.11ID:Mpf99dy10 >>108
rollback indexの値
rollback indexの値
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcb-nyhk)
2024/03/05(火) 10:08:22.62ID:M1Bc8yM50 CN版にアプデが来ても迂闊に更新しないで737のままで暫くいいかもね
114名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-XCmx)
2024/03/05(火) 10:55:33.89ID:S5rMS708d >>100
NGに入ってるゾ
NGに入ってるゾ
115名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-ZKiu)
2024/03/05(火) 11:29:14.52ID:r5oDiq++r116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f88-hSJW)
2024/03/05(火) 11:34:38.00ID:liqzbGHb0 グロロムでap500uのスタイラスペンて使えるの?
117名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-ZKiu)
2024/03/05(火) 11:38:13.21ID:r5oDiq++r >>116
使えるよ
使えるよ
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b90-evvy)
2024/03/05(火) 11:50:03.44ID:DAIok/n60 俺も使えてます。ほとんど出番がないけどe
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★5 [ぐれ★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 70歳、認知症のブルース・ウィリス、もう娘を認識できない 前頭側頭型認知症に妻「一瞬で人生を根こそぎ奪われる」 [首都圏の虎★]
- 中国ネット民、高市早苗のことを「車力巨人」と呼んでいた… 自動翻訳してみんな巨人巨人言ってるから何のことかと思ったわ [452836546]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★3 [579392623]
- 私は竹になりたい!!!!
- 【悲報】高市早苗さん、就任たった1ヶ月で国が滅茶苦茶になる [115996789]
- 風呂入るわ
- 深夜雑談★30
