8 インチAndroidタブレット総合 Part34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/02/14(水) 11:10:28.69ID:Wk/u2dbB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniと重量誤差の話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。

8インチタブレット比較表
Tablet spec - Google ドライブ - ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTQ4m6A-dh_vZzw4oGPNs9WhDXV8Mdsx9jS66eb9Yd4W56cV2x2VDM_usgCzjS0Pp69INpgakIXow0J/pubhtml?gid=1862392964&single=true

次スレこそは>>970,980,990が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。

※前スレ
8 インチAndroidタブレット総合 Part33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1706091374/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/02/14(水) 13:38:53.78ID:/QXDxYl10
ぬるぽ
2024/02/14(水) 13:48:01.76ID:+0BHvd8i0
ガッ!
2024/02/14(水) 14:06:32.60ID:rZnLPDs+0
やっぱり8インチタブレットにはSIMとSDカードは不要だよな
2024/02/14(水) 14:10:04.58ID:9sC76iEjH
勝手に思っとけ
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93e8-R7+B)
垢版 |
2024/02/14(水) 14:23:19.73ID:5cra9r920
セルラーモデルの今のオススメはなんだろ
fpad2使ってるけどそのままfpad5にしたらいいのか?
2024/02/14(水) 14:25:25.60ID:gppMCKPG0
SIM(×2はイラン)、GPS、イヤホンジャック、SDカードはMUSTだろ

コンパスはどうなの?
2024/02/14(水) 14:26:29.11ID:gppMCKPG0
>>6
fpad5はau非対応だよ
2024/02/14(水) 14:30:23.14ID:rZnLPDs+0
>>7
SIMは不要(テザ代用)
SDは不要(NASかクラウド代用)
イヤホンジャック不要(BT代用)
GPSはあれば望ましい(位置精度があがる)
コンパスはMUST(向きが分かる)
2024/02/14(水) 14:32:31.39ID:gppMCKPG0
コンパスって精度悪いよね
ナビにいる?
2024/02/14(水) 14:33:37.30ID:cHvz3kUy0
あ、そういうの(逆張り)はいいんで
2024/02/14(水) 14:34:09.68ID:cHvz3kUy0
ID:rZnLPDs+0に対してのレス
2024/02/14(水) 14:41:37.67ID:rZnLPDs+0
>>10
旅行先ホテルで近くにある飲食店や観光地を探す時に方向が分かれば理解しやすいかなと思ってます
2024/02/14(水) 14:46:04.92ID:gppMCKPG0
>>13
徒歩ナビならスマホ使うよね
お前らはタブ使うの?
2024/02/14(水) 14:48:35.62ID:rZnLPDs+0
>>14
外出先(徒歩や電車)はスマホです
ホテルで明日はどこの観光地やレストランに行こうかなって調べたりするときはタブレット使うかな
2024/02/14(水) 14:52:59.07ID:V0ohIFydM
要不要なんか各個人で違う物だろ
2024/02/14(水) 15:01:58.58ID:GCHICYX/M
そもそも外でタブレット使うのは多かれ少なかれアタオカとして見られてることを自覚することだ
2024/02/14(水) 15:05:14.17ID:1qZ5EgDa0
>>8
オフィシャルサイトは3大キャリアのプラチナバンド全部対応してると表記がある
2024/02/14(水) 15:11:37.39ID:X1RUQ9cE0
外というか屋外でタブレットを使うことはなかなか無いな、
どこかに腰を下ろして調べ物をする時なら使うこともある。
2024/02/14(水) 15:15:47.41ID:gppMCKPG0
>>18
楽天の表記
https://i.imgur.com/XBJK51m.jpg

どっちが正しいのか?
2024/02/14(水) 15:18:09.81ID:X1RUQ9cE0
正解は現物が購入者の手元に届いてからだよ、FPad3もそうだったじゃん・・・
2024/02/14(水) 15:26:10.17ID:gppMCKPG0
ユーチューバが言ってたんだが
この機種はコンパスがないからナビの使い勝手が悪い!と
車ナビで

コンパス無しのスマホやタブ持ってないんだが
実際どう?
2024/02/14(水) 15:35:37.32ID:X1RUQ9cE0
楽天ではデュアルスピーカーへの仕様変更があったけど、公式では言及が無く画像もシングルのまま
ひょっとしたら日本仕様だけデュアルスピーカーでB18・26非対応だったりしてな
2024/02/14(水) 19:28:46.64ID:9uSmutO2H
馬鹿は救われない
2024/02/14(水) 19:42:24.76ID:TdeCyNWUH
povoSIM使えないのは痛いなw

wifiモデル使ってる連中はpovoの存在を知らんのかね?
youtuberもpovo使えるよーってやってるのに
2024/02/14(水) 21:17:07.07ID:1qZ5EgDa0
>>20
普通に考えたらオフィシャルサイトのほうが
正しいとは思うけども…fpad3でau系SIM使えるし
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b5d-+162)
垢版 |
2024/02/14(水) 22:26:26.19ID:IW7qHYLw0
とりあえずfpad3+povoのまま様子見させてもらうわ
2024/02/14(水) 23:30:25.96ID:9daneb1M0
Fpad3のタッチパネル反応しなくなるのは修理に出すしかないかなぁ
2024/02/14(水) 23:40:27.44ID:6xo1TCKc0
初期化してみてからだな
2024/02/15(木) 01:03:33.36ID:ZZ8Q810L0
前スレ984さんへ
>> NEC純正microSDXC
> 他社製品に自社シールを貼ったのを含むなら
へー、そんなん有るのねw
でもまぁ動作確認とは関係なさそうよね
2024/02/15(木) 13:01:19.24ID:UVfov7AE0

高校で「1人1台」のタブレット端末、中国製1万6500台の半数に不具合…新学期に間に合わず [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707962927/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況