!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること
8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniと重量誤差の話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。
8インチタブレット比較表
Tablet spec - Google ドライブ - ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTQ4m6A-dh_vZzw4oGPNs9WhDXV8Mdsx9jS66eb9Yd4W56cV2x2VDM_usgCzjS0Pp69INpgakIXow0J/pubhtml?gid=1862392964&single=true
次スレこそは>>970,980,990が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。
※前スレ
8 インチAndroidタブレット総合 Part33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1706091374/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
8 インチAndroidタブレット総合 Part34
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df92-zg3P)
2024/02/14(水) 11:10:28.69ID:Wk/u2dbB02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 628f-aRT9)
2024/02/14(水) 13:38:53.78ID:/QXDxYl10 ぬるぽ
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53d8-Tc40)
2024/02/14(水) 13:48:01.76ID:+0BHvd8i0 ガッ!
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7287-7C8T)
2024/02/14(水) 14:06:32.60ID:rZnLPDs+0 やっぱり8インチタブレットにはSIMとSDカードは不要だよな
5名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hde-zg3P)
2024/02/14(水) 14:10:04.58ID:9sC76iEjH 勝手に思っとけ
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93e8-R7+B)
2024/02/14(水) 14:23:19.73ID:5cra9r920 セルラーモデルの今のオススメはなんだろ
fpad2使ってるけどそのままfpad5にしたらいいのか?
fpad2使ってるけどそのままfpad5にしたらいいのか?
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72b8-q0A2)
2024/02/14(水) 14:25:25.60ID:gppMCKPG0 SIM(×2はイラン)、GPS、イヤホンジャック、SDカードはMUSTだろ
コンパスはどうなの?
コンパスはどうなの?
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72b8-q0A2)
2024/02/14(水) 14:26:29.11ID:gppMCKPG0 >>6
fpad5はau非対応だよ
fpad5はau非対応だよ
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7287-7C8T)
2024/02/14(水) 14:30:23.14ID:rZnLPDs+010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72b8-q0A2)
2024/02/14(水) 14:32:31.39ID:gppMCKPG0 コンパスって精度悪いよね
ナビにいる?
ナビにいる?
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de02-Y5WA)
2024/02/14(水) 14:33:37.30ID:cHvz3kUy0 あ、そういうの(逆張り)はいいんで
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de02-Y5WA)
2024/02/14(水) 14:34:09.68ID:cHvz3kUy0 ID:rZnLPDs+0に対してのレス
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7287-7C8T)
2024/02/14(水) 14:41:37.67ID:rZnLPDs+0 >>10
旅行先ホテルで近くにある飲食店や観光地を探す時に方向が分かれば理解しやすいかなと思ってます
旅行先ホテルで近くにある飲食店や観光地を探す時に方向が分かれば理解しやすいかなと思ってます
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72b8-q0A2)
2024/02/14(水) 14:46:04.92ID:gppMCKPG015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7287-7C8T)
2024/02/14(水) 14:48:35.62ID:rZnLPDs+016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM42-46rM)
2024/02/14(水) 14:52:59.07ID:V0ohIFydM 要不要なんか各個人で違う物だろ
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM42-rZIL)
2024/02/14(水) 15:01:58.58ID:GCHICYX/M そもそも外でタブレット使うのは多かれ少なかれアタオカとして見られてることを自覚することだ
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7a-9KNv)
2024/02/14(水) 15:05:14.17ID:1qZ5EgDa0 >>8
オフィシャルサイトは3大キャリアのプラチナバンド全部対応してると表記がある
オフィシャルサイトは3大キャリアのプラチナバンド全部対応してると表記がある
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-BOeC)
2024/02/14(水) 15:11:37.39ID:X1RUQ9cE0 外というか屋外でタブレットを使うことはなかなか無いな、
どこかに腰を下ろして調べ物をする時なら使うこともある。
どこかに腰を下ろして調べ物をする時なら使うこともある。
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72ae-+zrz)
2024/02/14(水) 15:15:47.41ID:gppMCKPG021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-BOeC)
2024/02/14(水) 15:18:09.81ID:X1RUQ9cE0 正解は現物が購入者の手元に届いてからだよ、FPad3もそうだったじゃん・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72b8-q0A2)
2024/02/14(水) 15:26:10.17ID:gppMCKPG0 ユーチューバが言ってたんだが
この機種はコンパスがないからナビの使い勝手が悪い!と
車ナビで
コンパス無しのスマホやタブ持ってないんだが
実際どう?
この機種はコンパスがないからナビの使い勝手が悪い!と
車ナビで
コンパス無しのスマホやタブ持ってないんだが
実際どう?
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-BOeC)
2024/02/14(水) 15:35:37.32ID:X1RUQ9cE0 楽天ではデュアルスピーカーへの仕様変更があったけど、公式では言及が無く画像もシングルのまま
ひょっとしたら日本仕様だけデュアルスピーカーでB18・26非対応だったりしてな
ひょっとしたら日本仕様だけデュアルスピーカーでB18・26非対応だったりしてな
24名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hde-46rM)
2024/02/14(水) 19:28:46.64ID:9uSmutO2H 馬鹿は救われない
25名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hde-V3fs)
2024/02/14(水) 19:42:24.76ID:TdeCyNWUH povoSIM使えないのは痛いなw
wifiモデル使ってる連中はpovoの存在を知らんのかね?
youtuberもpovo使えるよーってやってるのに
wifiモデル使ってる連中はpovoの存在を知らんのかね?
youtuberもpovo使えるよーってやってるのに
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7a-9KNv)
2024/02/14(水) 21:17:07.07ID:1qZ5EgDa027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b5d-+162)
2024/02/14(水) 22:26:26.19ID:IW7qHYLw0 とりあえずfpad3+povoのまま様子見させてもらうわ
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a302-TvJ2)
2024/02/14(水) 23:30:25.96ID:9daneb1M0 Fpad3のタッチパネル反応しなくなるのは修理に出すしかないかなぁ
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b1d-zg3P)
2024/02/14(水) 23:40:27.44ID:6xo1TCKc0 初期化してみてからだな
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1658-46rM)
2024/02/15(木) 01:03:33.36ID:ZZ8Q810L0 前スレ984さんへ
>> NEC純正microSDXC
> 他社製品に自社シールを貼ったのを含むなら
へー、そんなん有るのねw
でもまぁ動作確認とは関係なさそうよね
>> NEC純正microSDXC
> 他社製品に自社シールを貼ったのを含むなら
へー、そんなん有るのねw
でもまぁ動作確認とは関係なさそうよね
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27f4-05QY)
2024/02/15(木) 13:01:19.24ID:UVfov7AE0 草
高校で「1人1台」のタブレット端末、中国製1万6500台の半数に不具合…新学期に間に合わず [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707962927/
高校で「1人1台」のタブレット端末、中国製1万6500台の半数に不具合…新学期に間に合わず [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707962927/
32ちゃんばば (ワッチョイ dfb1-jha9)
2024/02/15(木) 13:43:04.07ID:+p32ENEw0 >>26
公式修正されたっぽい。
https://www.headwolf.net/products/headwolf%C2%AE-fpad-5
https://www.headwolf.net/ja-jp/products/headwolf%C2%AE-fpad-5
auのプラチナバンド対応してるみたい。
公式修正されたっぽい。
https://www.headwolf.net/products/headwolf%C2%AE-fpad-5
https://www.headwolf.net/ja-jp/products/headwolf%C2%AE-fpad-5
auのプラチナバンド対応してるみたい。
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-BOeC)
2024/02/15(木) 14:09:06.53ID:FfR/AX3U0 修正なんかされてないよ、公式の画像には元から18と26もある。
それが楽天の画像と食い違っているから本当はどっちなんだ?って話。
それが楽天の画像と食い違っているから本当はどっちなんだ?って話。
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e347-Y5WA)
2024/02/15(木) 14:17:05.56ID:wrAd1vlW0 8+gen1も8gen1同様に発熱問題があるのがなぁ。っと思う今日この頃。
35ちゃんばば (ワッチョイ dfb1-jha9)
2024/02/15(木) 14:37:20.97ID:+p32ENEw0 >>31
20年9月に入札して納品された端末で21年度から使い始めた奴だよな?
PCの法定耐用年数はサーバーを除くのは4年。
だから、まだ使うノリなんだよな?
例えばNECだと、
>保証期間に関わらず、本サービスは有償サービスとなります。
https://support.nec-lavie.jp/ss/battery/replace/
と保証対象外。バッテリーは消耗品。
稼動時間長いと、そんなにバッテリーは保たないよな。
総務省がバッテリー交換は技適で修理ライセンスいるっぽい事を言ってるから身動き取れなくなってる問題な気が。
バッテリー1万個なら単価500円しないんじゃ?
バッテリー交換はセーフって事にさえすれば、放課後に生徒は自分で交換させれば済むのに。
20年9月に入札して納品された端末で21年度から使い始めた奴だよな?
PCの法定耐用年数はサーバーを除くのは4年。
だから、まだ使うノリなんだよな?
例えばNECだと、
>保証期間に関わらず、本サービスは有償サービスとなります。
https://support.nec-lavie.jp/ss/battery/replace/
と保証対象外。バッテリーは消耗品。
稼動時間長いと、そんなにバッテリーは保たないよな。
総務省がバッテリー交換は技適で修理ライセンスいるっぽい事を言ってるから身動き取れなくなってる問題な気が。
バッテリー1万個なら単価500円しないんじゃ?
バッテリー交換はセーフって事にさえすれば、放課後に生徒は自分で交換させれば済むのに。
36ちゃんばば (ワッチョイ dfb1-jha9)
2024/02/15(木) 14:41:44.58ID:+p32ENEw0 >>33
すまん、逆だったのな。
すまん、逆だったのな。
37ちゃんばば (ワッチョイ dfb1-jha9)
2024/02/15(木) 15:02:04.26ID:+p32ENEw038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bd6-3i40)
2024/02/15(木) 15:44:50.80ID:bS6aXHYv0 Y700相当が、NECからLavieブランドで出るんだな…
当座の回答はこれか。10万するけど。
当座の回答はこれか。10万するけど。
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-Iub/)
2024/02/15(木) 15:51:34.89ID:hYFy3oyZ0 10万払ってSIM無しならそれこそiPad miniでいいのではという希ガス
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a302-TvJ2)
2024/02/15(木) 16:19:17.16ID:fja5mLft0 そこなんだよな、iPad mini6が買えちゃう
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f78e-bO3e)
2024/02/15(木) 16:29:59.33ID:y4LHiwul0 10万も出すならiPad mini6でええやんという問いに回答できない問題
42名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-ZUC5)
2024/02/15(木) 16:29:59.74ID:P6+yqG03r OSの好みとsdカード使えるかってのを除けば
性能やちゃんとした部品使われてるかってのは
iPad miniの完勝だからなぁ
性能やちゃんとした部品使われてるかってのは
iPad miniの完勝だからなぁ
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-i2lM)
2024/02/15(木) 16:58:56.76ID:80Tm2Kxm0 ipadをandroid化出来るなら欲しい
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e392-wAob)
2024/02/15(木) 17:05:48.66ID:rS5PYsR10 それこそ中古のmini6ならお釣りも出るしなあo(^-^)o
やはり存在がネックだったぞo(^-^)o
やはり存在がネックだったぞo(^-^)o
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cf-kIKZ)
2024/02/15(木) 17:16:58.19ID:JEprmfAr0 そこでiOSに妥協出来るなら、こんなスレに来ないんだわ
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6ac-oc1G)
2024/02/15(木) 17:36:11.06ID:q7mLSJLB0 NEC税高すぎるわ
アリエクと同等にしろとは言わんけど12GBモデルで7万なら選択肢に入るのに
アリエクと同等にしろとは言わんけど12GBモデルで7万なら選択肢に入るのに
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMea-li8q)
2024/02/15(木) 17:37:05.52ID:HsUoXN+wM iosはほんまゴミやからな
iphoneはまぁええけどipadでマルチとかフローティングウィンドウがロクに使えねえのは画面がデカい意味がない
iphoneはまぁええけどipadでマルチとかフローティングウィンドウがロクに使えねえのは画面がデカい意味がない
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b2f-XyAm)
2024/02/15(木) 17:58:13.97ID:RamewmX30 とりあえずLAVIE Tab T9をNEC Directで注文してみたが納品日は後日連絡だった
iPad mini も使ってるが7が出てくれないしAndroidタブが欲しかったので
iPad mini も使ってるが7が出てくれないしAndroidタブが欲しかったので
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 630c-l0ht)
2024/02/15(木) 17:59:17.15ID:Lv1bU9VL0 勇者降臨
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e02-zApL)
2024/02/15(木) 18:32:59.12ID:XCELyXxr0 LAVIE T9は、AliでのY700をから+3~4万円ってところだけど、国内サポートやOSもZUIじゃなくて普通のAndroidだったりすることを考えたら、まぁ許容範囲の値段ではあるかなぁ。
俺はタブレットにそこまでの性能は求めないので、今のd-42aをしばらく使うけど。
俺はタブレットにそこまでの性能は求めないので、今のd-42aをしばらく使うけど。
51名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-FNls)
2024/02/15(木) 18:51:15.96ID:Ne0o2Fpcr 騙されるな+5万だ
日本仕様はスペックワンランク下
Lenovo 12GB+256GB/16GB+512GB
↓
NEC 8GB+128GB/12GB+256GB
日本仕様はスペックワンランク下
Lenovo 12GB+256GB/16GB+512GB
↓
NEC 8GB+128GB/12GB+256GB
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-01Dc)
2024/02/15(木) 18:57:27.97ID:V3UjWuq0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 630c-l0ht)
2024/02/15(木) 19:00:09.56ID:Lv1bU9VL0 防犯カメラや車載カメラはAliExpressでスペックが陳腐化して
大幅値引きしないと売れなくなった商品を日本Amazonで売ってるな
大幅値引きしないと売れなくなった商品を日本Amazonで売ってるな
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2c4-nqr2)
2024/02/15(木) 19:00:42.92ID:iRs1E98q0 リセールバリューもなく
アプデは泥15まで
そして98,780とは...もうね...
お金に困ってるわけではないものの
Xiaomiが作れば定価44800くらいなんだろう思うと
買いたくなくなるね...
やはりXiaomi Pad miniまでXiaomi Pad6そしてXiaomi Pad7使うわ
アプデは泥15まで
そして98,780とは...もうね...
お金に困ってるわけではないものの
Xiaomiが作れば定価44800くらいなんだろう思うと
買いたくなくなるね...
やはりXiaomi Pad miniまでXiaomi Pad6そしてXiaomi Pad7使うわ
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-eGNP)
2024/02/15(木) 19:35:32.69ID:IVIrJm6f0 >>48
このスレには珍しいリッチマンだな
このスレには珍しいリッチマンだな
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e13-hkf4)
2024/02/15(木) 19:59:04.33ID:CCGpysiX0 発売日age
57ちゃんばば (ワッチョイ dfb1-jha9)
2024/02/15(木) 20:02:41.50ID:eEjRClYB0 >>52
リンク先の
>しかし、アップルは有機ELディスプレーを搭載した新型iPad miniも同時に開発しているため、まだ確定にまではいたっていないとみられている。
が、
>アップル、8.7インチの大型「iPad mini」投入予定?
https://ascii.jp/elem/000/004/173/4173731/
のOLEDの話だよな?
記事の「置き換える可能性がある」って、どっちも出すつもりな気もするけど。
まぁ、どっち道26年っぽいけど。
リンク先の
>しかし、アップルは有機ELディスプレーを搭載した新型iPad miniも同時に開発しているため、まだ確定にまではいたっていないとみられている。
が、
>アップル、8.7インチの大型「iPad mini」投入予定?
https://ascii.jp/elem/000/004/173/4173731/
のOLEDの話だよな?
記事の「置き換える可能性がある」って、どっちも出すつもりな気もするけど。
まぁ、どっち道26年っぽいけど。
58名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-ZUC5)
2024/02/15(木) 20:39:47.32ID:P6+yqG03r >>大型「iPad mini」投入予定?
こういう噂9割以上当たらないからなぁ
廉価版MacBookとか
こういう噂9割以上当たらないからなぁ
廉価版MacBookとか
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1236-aJ7Y)
2024/02/15(木) 21:56:25.75ID:o3gyHhPh0 >>52>>57
今年秋がガワだけ変えたiPad mini 7で26年がOLEDのmini 8って話だったような
今年秋がガワだけ変えたiPad mini 7で26年がOLEDのmini 8って話だったような
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1236-aJ7Y)
2024/02/15(木) 21:58:02.73ID:o3gyHhPh0 >>59
ガワが同じで中身だけ変えた、の間違い
ガワが同じで中身だけ変えた、の間違い
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3c4-hkf4)
2024/02/15(木) 22:05:16.67ID:E+t1Sjah0 T20miniのTPUケース全然発売されないな
かなり気に入ってるタブレットなんだが
かなり気に入ってるタブレットなんだが
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM42-kLzJ)
2024/02/16(金) 16:08:25.93ID:DWH0MOBNM マイナー製品のサプライ品って滅多には出ないよ
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93e8-H/C7)
2024/02/16(金) 19:04:22.39ID:k9WVdh9p0 fpad2が半日くらいで充電なくなるようになった
povoユーザだけど日本通信もsim持ってるしfpad5買うのが良いのかなあ
povoユーザだけど日本通信もsim持ってるしfpad5買うのが良いのかなあ
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 630c-E2He)
2024/02/16(金) 19:37:00.52ID:4jXEMrYN065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b1a-Y5WA)
2024/02/16(金) 21:12:50.09ID:TFOvY3tl0 >>63
使用期間はどのくらい?
使用期間はどのくらい?
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ec-cNi1)
2024/02/16(金) 21:52:20.01ID:zA4KxH3/0 fpad3買ってみたけどなんか微妙…
初代IPadAirからの乗り換えだけど挙動大して変わらん
普通にカクカク
初代IPadAirからの乗り換えだけど挙動大して変わらん
普通にカクカク
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4256-6w/G)
2024/02/16(金) 22:30:28.33ID:oGerlA6f0 >>66
仮想メモリ足したか
仮想メモリ足したか
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-g5Pg)
2024/02/16(金) 23:45:03.40ID:r+dNbYdY0 仮想メモリはタスクキル対策であって性能向上には役に立たんよ
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5efa-nqr2)
2024/02/17(土) 00:19:04.78ID:FWsqw9v60 なんねんもまえから
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d648-9noH)
2024/02/17(土) 03:04:17.00ID:SqmSwnwX071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d648-9noH)
2024/02/17(土) 03:26:10.18ID:SqmSwnwX0 この四電工さんなり、義務教育の方を導入したアジア合同会社って次の入札からは外すんですかね。
https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kyoiku/gakkokyoiku/7235287/
https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kyoiku/gakkokyoiku/7235287/
72ちゃんばば (ワッチョイ a7b1-jha9)
2024/02/17(土) 08:09:31.58ID:g3mF+cZ90 >>71
「義務教育の方を導入したアジア合同会社」って、だいぶ前にこのスレか中華スレでの話では、入札記録と台数から教育委員会が勘違いしてる説も出てた気がする。
その時ですらアジア合同会社は、もう活動していない説もあったな。俺がしてた気がする。
NECの様に保証期間内でもバッテリーは消耗品で有償で22,440円取るぞって契約だったら満足するのだろうか?
予算無しでも困ってた様な。
https://support.nec-lavie.jp/ss/battery/replace/
俺が持ってるモバイルバッテリーはダイソーの550円のと770円のだったと思う。
5000mAhのだった気がする。
充電用のケーブルも付いてたな。А-microBの。
回路込みでの1個ずつの小売価格で。
技適問題とその法解釈で縛られてる。
これからは家電の受話器の様にバッテリー交換の為のフタが必要になったりして。
昔リモコンやコントローラーで強く押さないと駄目になった時にはゴムの所にアルミ箔貼ったな。今じゃ無線機器は微妙なのか。
「義務教育の方を導入したアジア合同会社」って、だいぶ前にこのスレか中華スレでの話では、入札記録と台数から教育委員会が勘違いしてる説も出てた気がする。
その時ですらアジア合同会社は、もう活動していない説もあったな。俺がしてた気がする。
NECの様に保証期間内でもバッテリーは消耗品で有償で22,440円取るぞって契約だったら満足するのだろうか?
予算無しでも困ってた様な。
https://support.nec-lavie.jp/ss/battery/replace/
俺が持ってるモバイルバッテリーはダイソーの550円のと770円のだったと思う。
5000mAhのだった気がする。
充電用のケーブルも付いてたな。А-microBの。
回路込みでの1個ずつの小売価格で。
技適問題とその法解釈で縛られてる。
これからは家電の受話器の様にバッテリー交換の為のフタが必要になったりして。
昔リモコンやコントローラーで強く押さないと駄目になった時にはゴムの所にアルミ箔貼ったな。今じゃ無線機器は微妙なのか。
73名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-odLG)
2024/02/17(土) 08:26:49.29ID:DlDHqPH8d 寒S6からT9に変えるか悩む
今が有機ELだから液晶品質しだいでは不満が出そう
今が有機ELだから液晶品質しだいでは不満が出そう
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e73-s3Gl)
2024/02/17(土) 10:06:43.43ID:TNjCRvZ70 >>65
2022年6月から
2022年6月から
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-ECoK)
2024/02/17(土) 10:11:49.69ID:YZbV5XpM0 仮想メモリってストレージの寿命縮まりそう
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e73-s3Gl)
2024/02/17(土) 11:04:49.47ID:TNjCRvZ70 >>65
fpad1だった
fpad1だった
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6e7-rK/B)
2024/02/17(土) 11:36:03.91ID:dM2PFHZl078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb7-5LWf)
2024/02/17(土) 12:03:49.14ID:yK2xAA7L0 >>75
UFSならともかく、eMMCマシンで仮想メモリは余り使いたくないなあ
UFSならともかく、eMMCマシンで仮想メモリは余り使いたくないなあ
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM42-vGPO)
2024/02/17(土) 13:23:08.80ID:Yv8LmHznM 仮想メモリとか足引っ張るだけだよ
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 624f-WWmd)
2024/02/17(土) 13:39:56.37ID:i7N32HYX0 おすすめのフロタブおしエロ
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e53-zg3P)
2024/02/17(土) 14:59:59.79ID:pknoCoW30 >>80
テキトーなの買ってジップロック
テキトーなの買ってジップロック
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb7-5LWf)
2024/02/17(土) 16:01:49.45ID:yK2xAA7L0 >>81
防水機能にこだわるよりこれが一番安上がりで正解だと思う。
防水機能にこだわるよりこれが一番安上がりで正解だと思う。
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM42-4Rqr)
2024/02/17(土) 17:38:13.34ID:ySk5nqetM >>81
大正解
大正解
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-i2lM)
2024/02/17(土) 17:51:29.43ID:E+HtOIEN085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 630c-E2He)
2024/02/17(土) 17:57:08.48ID:EtL0en1T0 風呂場でばあさんが倒れた時に備えて防犯ベルの子機と乾燥剤(シリカゲル)を
ジップロックに入れて置いてあるけど、結構、水分を吸ってるよ。ジップロックは
100円で数枚売っているやつではなく、日本Amazonやセリアで売っている割と
分厚いやつ。シール面は樹脂の棒みたいなやつで締め付けるタイプ。
シリカゲルの一部粒は青色で、これが水分を吸っていくと、青→透明→赤色と
変化するので湿気を吸っているのが分かる。湿気が入ったからといって直ぐに
タブレットが壊れるわけではないでしょうが、ジップロックを100%は信じないことね。
ジップロックに入れて置いてあるけど、結構、水分を吸ってるよ。ジップロックは
100円で数枚売っているやつではなく、日本Amazonやセリアで売っている割と
分厚いやつ。シール面は樹脂の棒みたいなやつで締め付けるタイプ。
シリカゲルの一部粒は青色で、これが水分を吸っていくと、青→透明→赤色と
変化するので湿気を吸っているのが分かる。湿気が入ったからといって直ぐに
タブレットが壊れるわけではないでしょうが、ジップロックを100%は信じないことね。
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 725f-ghEx)
2024/02/17(土) 18:46:05.63ID:Mxdm9SHr0 スライド式のやつならジップロックの公式サイトにも液体は入れるなって書いてあるほど気密性ないんだが
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b5d-2N3s)
2024/02/17(土) 18:51:30.64ID:4+jb7b8D0 液体についての注意書きはフリーザーバッグもイージージッパーも同じだよ
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 121f-odLG)
2024/02/17(土) 19:02:30.81ID:5zrj9BMl0 Y700が2022から2023で15g軽くなったらしいんだけど、NECのは15g増えたって事は…?
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f719-UXSU)
2024/02/17(土) 19:10:30.75ID:eC2MTGdg0 勘のいいガキは嫌いだよ
90名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd32-TQtl)
2024/02/17(土) 19:27:14.89ID:LB5XVujwd 在庫処分かよNECの
それでお値段マシマシとかホンマ
それでお値段マシマシとかホンマ
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eb0-5LWf)
2024/02/17(土) 19:36:16.73ID:3y/Df0Sl0 ジップロックを使ったら口開けたままで乾かすだけ。
別に水没させるわけでもないし、シャワーをぶっかけるわけでもないんだが、どういう風呂タブの使い方を想定しとるんだw
別に水没させるわけでもないし、シャワーをぶっかけるわけでもないんだが、どういう風呂タブの使い方を想定しとるんだw
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a1-dUay)
2024/02/17(土) 19:40:17.20ID:02Lq5OPl0 simフリー等の付加価値も無いからヤフーショッピングとかで日本語化したY700買う方が得かもね
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM42-9OQX)
2024/02/17(土) 19:41:26.99ID:Z9jUMgrlM 結露しないジップロックってすごいものがあるのか
2024/02/17(土) 20:08:55.08ID:VJbfccuY
ジップロックに気密性を要求してる奴は、説明書すら読まないアホ。
一発水没の回避、これ以上を求める時点でお察し
風呂に持ち込んで使う時は、毎回出し入れして袋の方も口開けて陰干し
入れっぱで気密防水を維持し続けられると思っているなら、おめでたすぎる…
まあ、素人はこういう所で平気で一線越えてくるから怖いね
説明書の文言も、どうせ読まないアホ共を教え諭すようには書いていない。
どうしてそんなバカやらかしたんです?説明書に「するな」と書いてありましたよね?…という言質作りでしかない
一発水没の回避、これ以上を求める時点でお察し
風呂に持ち込んで使う時は、毎回出し入れして袋の方も口開けて陰干し
入れっぱで気密防水を維持し続けられると思っているなら、おめでたすぎる…
まあ、素人はこういう所で平気で一線越えてくるから怖いね
説明書の文言も、どうせ読まないアホ共を教え諭すようには書いていない。
どうしてそんなバカやらかしたんです?説明書に「するな」と書いてありましたよね?…という言質作りでしかない
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f4e-9noH)
2024/02/17(土) 23:21:19.13ID:JtI62f4k0 生理用ナプキンでも一緒に入れときゃ水分吸収してくれるんじゃね!?
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe8-qAa2)
2024/02/18(日) 00:57:21.75ID:PyREOMYN0 俺、風呂ではd02kをまだ使ってる。
ジップロックより裸防水タブの方が使い勝手がいい。
ジップロックより裸防水タブの方が使い勝手がいい。
97名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-FJdJ)
2024/02/18(日) 02:48:36.84ID:ZSRElBOrH シリカゲルなんて普通の部屋に置いててもあっという間に赤くなるぞ
湿気怖い民はどこにタブレット置いてるんだ?
湿気怖い民はどこにタブレット置いてるんだ?
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-Ah6w)
2024/02/18(日) 02:54:42.59ID:YjRijCdo0 そりゃ開放された部屋ならシリカゲルも勝手に赤くなるでしょう
問題なのは密閉されてるはずの袋の中でも赤くなること
問題なのは密閉されてるはずの袋の中でも赤くなること
99名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-FJdJ)
2024/02/18(日) 02:56:41.43ID:ZSRElBOrH 密閉されてるはずってのがそもそも間違ってるんだが
ジップロックに入れるのは防滴のためであって防水でも防湿でもねえよ
ジップロックに入れるのは防滴のためであって防水でも防湿でもねえよ
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937b-h9d2)
2024/02/18(日) 03:51:49.99ID:sYBS3gvi0 ダイソーの8インチ防水ケースが300円であるじゃん。3年くらい使ってるけど風呂くらいなら何ら問題ないよ。
101ちゃんばば (ワッチョイ 43b1-qAa2)
2024/02/18(日) 05:31:47.47ID:6DH65JKN0 >>96
>d02k
使い勝手を優先するのは良いとは思うが、スペック超えの利用だと思う。
まぁ、古い端末を風呂用にするのは有りだろうけど。
>IPX5/IPX7 ※4
https://www.docomo.ne.jp/support/product/d02k/spec.html
の※4
>防水性能IPX5/7に対応。ご使用の際はキャップ(外部接続端子カバー)が確実に閉じているかご確認ください。防水性能を維持するため、異常の有無にかかわらず2年に1回部品の交換をおすすめします(有料)。
IPX5とは、内径6.3mmの注水ノズルを使用し、約3mの距離から1分あたり12.5リットルの水を最低3分間注水する条件であらゆる方向から噴流を当てても、通信機器としての機能を有することを意味します。
IPX7とは、常温で水道水、かつ静水の水深1mのところに携帯電話を沈め、約30分間放置後に取り出したときに通信機器としての機能を有することを意味します。
で、キャップ交換してるの?
「常温で」って、浴室は気温高くてタブレット内の空気が膨張して外に出てて、ゴムパッキンの隙間に付いた水滴をタブレット内の空気が縮小する時に吸い込む気がする。
「水道水」って、入浴剤の中には結構カビや腐食する成分入ってるのが有るんじゃね?
>d02k
使い勝手を優先するのは良いとは思うが、スペック超えの利用だと思う。
まぁ、古い端末を風呂用にするのは有りだろうけど。
>IPX5/IPX7 ※4
https://www.docomo.ne.jp/support/product/d02k/spec.html
の※4
>防水性能IPX5/7に対応。ご使用の際はキャップ(外部接続端子カバー)が確実に閉じているかご確認ください。防水性能を維持するため、異常の有無にかかわらず2年に1回部品の交換をおすすめします(有料)。
IPX5とは、内径6.3mmの注水ノズルを使用し、約3mの距離から1分あたり12.5リットルの水を最低3分間注水する条件であらゆる方向から噴流を当てても、通信機器としての機能を有することを意味します。
IPX7とは、常温で水道水、かつ静水の水深1mのところに携帯電話を沈め、約30分間放置後に取り出したときに通信機器としての機能を有することを意味します。
で、キャップ交換してるの?
「常温で」って、浴室は気温高くてタブレット内の空気が膨張して外に出てて、ゴムパッキンの隙間に付いた水滴をタブレット内の空気が縮小する時に吸い込む気がする。
「水道水」って、入浴剤の中には結構カビや腐食する成分入ってるのが有るんじゃね?
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8346-/VCq)
2024/02/18(日) 06:27:59.11ID:jtCYda580 合成樹脂は気密性なんてない
水は防いでも水蒸気は素通りと考えた方がいい
実際は素通りとまではいかないけどある程度は抜けていく
水は防いでも水蒸気は素通りと考えた方がいい
実際は素通りとまではいかないけどある程度は抜けていく
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f02-6tkY)
2024/02/18(日) 06:46:06.47ID:ci/j5dIl0 シリカゲルが赤くなったからどうだっての
ちょっとの湿気が問題だと騒ぐならそれこそ雨の日や加湿してる部屋で使えなくなるわけだが
ちょっとの湿気が問題だと騒ぐならそれこそ雨の日や加湿してる部屋で使えなくなるわけだが
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa6-TSvz)
2024/02/18(日) 08:52:28.16ID:2VpHQfvq0 スレチだけど高価なアコギ複数所有してるので
365日湿度50%以下にしてるよ
と言ってもこれからの季節は1年で最も湿度が低く
窓開放してると室内20%前半なんてことも...
365日湿度50%以下にしてるよ
と言ってもこれからの季節は1年で最も湿度が低く
窓開放してると室内20%前半なんてことも...
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-WypU)
2024/02/18(日) 09:09:30.67ID:wORRck+/0 >>104
続けてすまんが、低い分にはええんか?
続けてすまんが、低い分にはええんか?
106名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-vRrX)
2024/02/18(日) 11:00:32.68ID:oKMkGD0Qd 風呂でも普通に非防水のタブレット使ってるわ
何度か沈めたけど乾かせば動く
壊れたら壊れたで安いから買い直せばいいと思ってる
何度か沈めたけど乾かせば動く
壊れたら壊れたで安いから買い直せばいいと思ってる
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3fb-TRLz)
2024/02/18(日) 11:05:14.86ID:aKZiXhl90 火事になるぞ
108ちゃんばば (ワッチョイ 43b1-qAa2)
2024/02/18(日) 11:14:17.59ID:ieCT3Db80 >>104
>>105
それがベストなのかは微妙な気がする。
>保管する場所の湿度は45〜55%がベストといわれています。 乾燥と高温多湿は厳禁です。
https://www.yamaha.com/ja/musical_instrument_guide/acoustic_guitar/maintenance/maintenance002.html
データセンターでも静電気での誤動作防止で加湿してるよな。
俺は喉や鼻がやられない様に50〜55%に加湿してる。
40〜45%くらいでもPCは誤動作する、したな。
>>105
それがベストなのかは微妙な気がする。
>保管する場所の湿度は45〜55%がベストといわれています。 乾燥と高温多湿は厳禁です。
https://www.yamaha.com/ja/musical_instrument_guide/acoustic_guitar/maintenance/maintenance002.html
データセンターでも静電気での誤動作防止で加湿してるよな。
俺は喉や鼻がやられない様に50〜55%に加湿してる。
40〜45%くらいでもPCは誤動作する、したな。
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-b1uv)
2024/02/18(日) 11:47:00.17ID:Ov6ieD8I0 ジップロックにタブとシリカゲル一緒に入れたら解決だな!(解決)
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-7Tww)
2024/02/18(日) 11:54:11.97ID:vGvQ7q7rM 風呂で使うと感電死もあるからな
111名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-YGpO)
2024/02/18(日) 11:56:28.40ID:o6n1mT+ra 別に雨の日の湿度100%でどうにかなることなんてないし湿度は気にせんわ
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf09-vZut)
2024/02/18(日) 11:59:52.74ID:/KDH0Tuk0 >>104
今年はたいへんだな
今年はたいへんだな
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-Ah6w)
2024/02/18(日) 13:28:41.07ID:YjRijCdo0 怖いのは水蒸気じゃなくて結露だからな
室内ではどうでもいい
袋に入れるから問題が起こる。だから袋の中と外を同列に語るのはナンセンス
室内ではどうでもいい
袋に入れるから問題が起こる。だから袋の中と外を同列に語るのはナンセンス
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa6-TSvz)
2024/02/18(日) 13:48:17.78ID:2VpHQfvq0 >>105,108,112
湿度が高いと音は最悪&極薄の板が湿気吸い脹らみネックが反る
湿度が低いと音は乾いて最高。でも板が収縮し表面が突如ぱきっと割れ修理代うん十万
ということで365日50%未満程度が望ましい
本当は低ければ低いほどおとがいいんだけど
あくまでオール単板のお高いアコギだけの話
スレチなのでもうこの話辞めます
湿度が高いと音は最悪&極薄の板が湿気吸い脹らみネックが反る
湿度が低いと音は乾いて最高。でも板が収縮し表面が突如ぱきっと割れ修理代うん十万
ということで365日50%未満程度が望ましい
本当は低ければ低いほどおとがいいんだけど
あくまでオール単板のお高いアコギだけの話
スレチなのでもうこの話辞めます
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb0-6tkY)
2024/02/18(日) 14:01:14.13ID:ci/j5dIl0 シリカゲルで湿度がどうこうで部屋の湿度がって言われたら今度は結露がって言い出すし
結露で水滴が問題というなら、防滴目的で利用してんだから入れっぱなし、風呂場におきっぱなしにしてるんじゃなきゃ問題ないんだよ
結露で水滴が問題というなら、防滴目的で利用してんだから入れっぱなし、風呂場におきっぱなしにしてるんじゃなきゃ問題ないんだよ
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb0-6tkY)
2024/02/18(日) 14:01:14.11ID:ci/j5dIl0 シリカゲルで湿度がどうこうで部屋の湿度がって言われたら今度は結露がって言い出すし
結露で水滴が問題というなら、防滴目的で利用してんだから入れっぱなし、風呂場におきっぱなしにしてるんじゃなきゃ問題ないんだよ
結露で水滴が問題というなら、防滴目的で利用してんだから入れっぱなし、風呂場におきっぱなしにしてるんじゃなきゃ問題ないんだよ
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb0-6tkY)
2024/02/18(日) 14:02:08.84ID:ci/j5dIl0 ありゃ、連投になった。すまん
118名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-ual8)
2024/02/18(日) 14:46:11.11ID:79eTN2Shd 問題なのは内部結露でしょ
雨の日と水蒸気は流石に別物
雨の日と水蒸気は流石に別物
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36e-TRLz)
2024/02/18(日) 14:59:59.57ID:gAOx3HdA0 他所でやれば…
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3d0-l46W)
2024/02/18(日) 17:25:48.36ID:FrG3Gr2N0 地元のヤマダ電気で売られてるタブレット端末調べてたら4年前のmedia pad m5 lite 8の3GBモデルと似たような性能のタブレットがまだ19000円とか22000円くらいで売られてて驚いた
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c9-3GYR)
2024/02/18(日) 17:29:30.15ID:fwbgCE1Q0 そらiPad以外のタブレットなんて売れないんだから値段下げられないでしょ
あっちはあっちで値段高くしても信者が買うし
あっちはあっちで値段高くしても信者が買うし
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3d0-l46W)
2024/02/18(日) 17:45:13.04ID:FrG3Gr2N0 >>121
逆に安売りして在庫処分した方が良くない?
逆に安売りして在庫処分した方が良くない?
123名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-k1w6)
2024/02/18(日) 17:49:15.21ID:dMWixdtWr 大画面スマホが多く出てて高額で売れてるからなぁ
なんなら8 インチAndroid格安スマホとか出してくれても良いんですよ
なんなら8 インチAndroid格安スマホとか出してくれても良いんですよ
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-/uF4)
2024/02/18(日) 17:56:44.23ID:G8QOE+JO0 Y700で良くね?ってなる3月のセールがオススメだ
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7303-s/bA)
2024/02/18(日) 18:32:30.44ID:9/p16WHj0 >>122
地元がどこか知らんけど量販店へ行って買うやつは広告や持帰り等に釣られていてほとんど下調べなんてしない。よって型落ちをわざわざ安売りしない。でも、量販店で買う事に対しいい悪いは別ですよ…
地元がどこか知らんけど量販店へ行って買うやつは広告や持帰り等に釣られていてほとんど下調べなんてしない。よって型落ちをわざわざ安売りしない。でも、量販店で買う事に対しいい悪いは別ですよ…
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d0-PEji)
2024/02/18(日) 19:20:21.50ID:D60Lg4Pl0 車に置いてナビ代わりにも使いたいならDOOGEE T20がええんかね?
実機触れないから悩むな‥
実機触れないから悩むな‥
127名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-RpZZ)
2024/02/18(日) 19:44:59.92ID:5cM5rrtda128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d0-PEji)
2024/02/18(日) 20:13:13.91ID:D60Lg4Pl0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ca-Ah6w)
2024/02/18(日) 21:05:12.51ID:G+mUSL6v0 >>121
そういやヤマダは創価系だもんな信者が買ってくれるか
そういやヤマダは創価系だもんな信者が買ってくれるか
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-3GYR)
2024/02/18(日) 21:06:00.24ID:fwbgCE1Q0 >>129
ちょっと何言ってんのかわからない
ちょっと何言ってんのかわからない
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-H3lM)
2024/02/18(日) 21:12:19.17ID:fWmu9j4w0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ca-Ah6w)
2024/02/18(日) 21:27:38.94ID:G+mUSL6v0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fcf-mJpf)
2024/02/18(日) 22:06:37.92ID:toUz2LHI0 痛い人だ...
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ba-h9d2)
2024/02/18(日) 22:25:45.33ID:gEgJegU30135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-8fng)
2024/02/18(日) 22:30:56.99ID:4dzOnYcU0 言い訳すら意味不明で草
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ca-Ah6w)
2024/02/18(日) 22:32:35.22ID:G+mUSL6v0 ええ、ヤマダ電機が創価学会系なのは公然の秘密みたいなモンなのに?
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f29-85f5)
2024/02/18(日) 22:34:47.11ID:5JhRyDFZ0 なんだこいつ
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 435c-3GYR)
2024/02/18(日) 22:55:54.68ID:fwbgCE1Q0 宗教と政治の話はノーサンキュー
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ca-Ah6w)
2024/02/18(日) 23:02:38.30ID:G+mUSL6v0 じゃあ林檎の話もやめようぜ!
140名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-YGpO)
2024/02/18(日) 23:09:49.17ID:bR8KZAbGa キモ
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 439b-OY8M)
2024/02/18(日) 23:12:59.71ID:ukyYM2LG0 そもそもandroidスレだからappleはスレ違いなんだな
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 435c-3GYR)
2024/02/19(月) 00:15:42.67ID:GRnz5Erl0 対比に持ち出す事すらあかんとは厳しいなここのスレチ警察は _(┐「ε:)_
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 735e-WCTj)
2024/02/19(月) 00:26:04.30ID:BHfUZ5kx0 スレチかどうかもスレチだし…
144名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-5qLo)
2024/02/19(月) 03:10:54.43ID:4sZyFUsWd >>141
価格だけの比較以外比較しようがない
価格だけの比較以外比較しようがない
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f70-asod)
2024/02/19(月) 03:33:18.67ID:XN0kzdda0 iPad(OS)が選択肢に入る人なら悩まずiPad買えばいいんよ
146名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-RpZZ)
2024/02/19(月) 10:09:08.64ID:04W0n8Z5a iPadのでかいのは持ってる
Android8インチを買い足したいんよ
Android8インチを買い足したいんよ
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-to/W)
2024/02/19(月) 10:34:58.33ID:KXVTHBFV0 iPadOS上にandroidとかLinuxのサブシステム作るみたいなアプリは配れないんだよな
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-SF10)
2024/02/19(月) 10:46:22.03ID:OyMEjLxN0 iPadminiが欲しい。
でも、私はCHmateファンなので、iOSはパス。
安物ではない8インチをずーっと待ってる。
でも、私はCHmateファンなので、iOSはパス。
安物ではない8インチをずーっと待ってる。
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-h9d2)
2024/02/19(月) 11:10:07.15ID:B4BL8R0W0 >>148
極々少数派だから諦めろ
極々少数派だから諦めろ
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f02-pAFw)
2024/02/19(月) 11:12:55.70ID:AKPIfqWu0 量販店が取り扱わなくなった時点で終わってるからな
通販サイトにしかないんじゃ手触りも確認できない
通販サイトにしかないんじゃ手触りも確認できない
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73a6-ZnB2)
2024/02/19(月) 11:20:02.82ID:mWCeSP680 talkでのひと騒動あったけど結局Twinkle使い続けてるぞo(^-^)o
これでもiPadOSじゃましな方だからなあo(^-^)o
これでもiPadOSじゃましな方だからなあo(^-^)o
152ちゃんばば (ワッチョイ 43b1-qAa2)
2024/02/19(月) 11:33:41.55ID:qOkpLfy60153名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdf-jA0B)
2024/02/19(月) 12:22:35.51ID:n4MoAThfM 安物ではない8インチこの前発売しなかったっけ?
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfee-j0Ji)
2024/02/19(月) 12:24:45.60ID:dzvK/PXO0 落下事故でM60がお亡くなりに!
ゲームしない、動画みない、生体認証欲しい、なら
今ならFpad3がおすすめかな?
ゲームしない、動画みない、生体認証欲しい、なら
今ならFpad3がおすすめかな?
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-s/bA)
2024/02/19(月) 12:27:59.25ID:Qj2Aa67F0156名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-EPxQ)
2024/02/19(月) 12:46:49.94ID:/xevXxCxd >>148
NECがY700の国内版10万くらいで出してくれるよ良かったね
NECがY700の国内版10万くらいで出してくれるよ良かったね
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9376-2pg8)
2024/02/19(月) 12:57:58.71ID:K6Uzcbcp0 >>154
T20miniの方がおすすめ。
T20miniの方がおすすめ。
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f64-XKUa)
2024/02/19(月) 13:44:53.03ID:oM/1IWY70 M6 Turboでpovo使ってるけど少々の田舎でも
Band1、3で使えてる
さすがに山の中では無理だけど
タイミーで使ってると注目されるな
Band1、3で使えてる
さすがに山の中では無理だけど
タイミーで使ってると注目されるな
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-jxHc)
2024/02/19(月) 16:25:03.51ID:PeQTuPqjM >>154
無難なM60でも落とせば死ぬのな
無難なM60でも落とせば死ぬのな
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfee-j0Ji)
2024/02/19(月) 20:13:07.49ID:dzvK/PXO0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfee-j0Ji)
2024/02/19(月) 20:15:21.04ID:dzvK/PXO0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff71-4MF7)
2024/02/19(月) 20:20:43.10ID:NHw3lmzF0 avidpadてどうなん?
アマゾンの評価は良さそうだけど
アマゾンの評価は良さそうだけど
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-lffU)
2024/02/19(月) 20:22:01.90ID:X7iGKL0S0164名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-k1w6)
2024/02/19(月) 20:30:36.17ID:8gwddVHqr >>147
utm.appでできるんじゃないの?
utm.appでできるんじゃないの?
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-/uF4)
2024/02/19(月) 20:41:04.16ID:ODb/BQUK0 Y700 2023にNECロム焼いて転売したら儲かりそうなぐらいNECぼってるな
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-TRLz)
2024/02/19(月) 20:42:02.44ID:flhGT8t30 国産だから高くても仕方ないな
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1382-UA7B)
2024/02/19(月) 20:53:36.77ID:VGHnR6xu0 ほんとNECはアコギな商売してる😭
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-to/W)
2024/02/19(月) 21:18:22.47ID:KXVTHBFV0169名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-k1w6)
2024/02/19(月) 21:31:08.02ID:8gwddVHqr170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-H3lM)
2024/02/19(月) 23:07:30.45ID:bHpOZf7d0 まあ高すぎて売れるわけがない
171名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha7-AmYE)
2024/02/19(月) 23:41:04.12ID:kzCicIKgH 素直にd52cを買え
超快適
超快適
172ちゃんばば (ワッチョイ a3b1-qAa2)
2024/02/20(火) 00:01:53.88ID:aYsPZtm/0173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-3GYR)
2024/02/20(火) 03:03:09.31ID:muf/RVM60 >>167
阿漕って意味じゃ165の方が十分阿漕やろ…
阿漕って意味じゃ165の方が十分阿漕やろ…
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f79-qAa2)
2024/02/20(火) 13:14:16.18ID:xInDQVNy0 >>166
技適取得済みと国内サポート窓口の安心料やな。
技適取得済みと国内サポート窓口の安心料やな。
175名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-YGpO)
2024/02/20(火) 13:18:52.16ID:yiYjwj2Ka >>173
たとえ話と実際に行われること比較するの頭悪くね
たとえ話と実際に行われること比較するの頭悪くね
176ちゃんばば (ワッチョイ 43b1-qAa2)
2024/02/20(火) 17:02:58.90ID:EHEZuO3l0 >>175
ファームウェアはGPLに感染してるのだろうか?
昔エレコムがルーターのファームウェアでブツクサ言ってた気がした。
こんなスレに出入りしてる俺らには電話サポートとか要らんけど、70代や80代のジジババには有った方が売れるんじゃね?
コストは掛かるよな。
あと、全部直販だと優越的地位の濫用にも見えるし、家電量販店にも流すなら取り分が必要だよな。
例えばケーズデンキの前年度の利益率は28%だった。決算書から計算した。仕入れは72%だな。
これは型落ちの値引き販売や万引きの被害を含んでだな。
65%から70%くらいでNECは売ってるのだろう。
一個一個値付けするのは面倒だから、オープン価格のでも値はあるケースは有るっぽい。
10万円だから65%と契約はなってるから6.5万円な、みたいな。
で、沢山家電量販店に売っときながら、ダイレクトのNEC PCの通販で安く売る訳にはいかんよな。
迅速な流通の為で流通に使ってる会社の取り分も有るだろうし。
そのコストを掛けるのはアコギ?
ファームウェアはGPLに感染してるのだろうか?
昔エレコムがルーターのファームウェアでブツクサ言ってた気がした。
こんなスレに出入りしてる俺らには電話サポートとか要らんけど、70代や80代のジジババには有った方が売れるんじゃね?
コストは掛かるよな。
あと、全部直販だと優越的地位の濫用にも見えるし、家電量販店にも流すなら取り分が必要だよな。
例えばケーズデンキの前年度の利益率は28%だった。決算書から計算した。仕入れは72%だな。
これは型落ちの値引き販売や万引きの被害を含んでだな。
65%から70%くらいでNECは売ってるのだろう。
一個一個値付けするのは面倒だから、オープン価格のでも値はあるケースは有るっぽい。
10万円だから65%と契約はなってるから6.5万円な、みたいな。
で、沢山家電量販店に売っときながら、ダイレクトのNEC PCの通販で安く売る訳にはいかんよな。
迅速な流通の為で流通に使ってる会社の取り分も有るだろうし。
そのコストを掛けるのはアコギ?
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-zAWv)
2024/02/20(火) 17:54:37.28ID:MsNhOn6zM 元小売店関係者だけど
仕入れだけど今時ハードは8割くらいのも少なくないぞ
サプライ系だと5割いかないの多数
昔のヨドバシだと常に18%還元してたメーカーとかは特に安い
また、どう見ても同じ商品とか、
僅かな仕様違い(とある商品では付属ケーブルの長さが違うだけとか)作って
専用品番与えて激安自社通販やるサンワサプライみたいな所もある
仕入れだけど今時ハードは8割くらいのも少なくないぞ
サプライ系だと5割いかないの多数
昔のヨドバシだと常に18%還元してたメーカーとかは特に安い
また、どう見ても同じ商品とか、
僅かな仕様違い(とある商品では付属ケーブルの長さが違うだけとか)作って
専用品番与えて激安自社通販やるサンワサプライみたいな所もある
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cf-mJpf)
2024/02/20(火) 18:37:12.94ID:IXE5+BhA0 家電量販店たるもの売るのは家電製品だけではなくクレカ契約やネット回線もありますんで
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3faf-s/bA)
2024/02/20(火) 18:43:09.31ID:xK4XxRbL0 廃、次!
180名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-VED/)
2024/02/20(火) 21:52:26.96ID:6lYTT5tjr NECのY700高くてどうかと思ったけど
実物見たらこのサイズは心躍るな
しかし同じ型番でゴミ機もあるってのはどうなのよ
実物見たらこのサイズは心躍るな
しかし同じ型番でゴミ機もあるってのはどうなのよ
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fed-TSvz)
2024/02/20(火) 21:57:54.10ID:RBjKGCia0 欲しいけれど流石にねぇ...Xiaomiは動いてくれない悲しさよ
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf62-PEji)
2024/02/20(火) 22:03:14.44ID:d+JIzaVX0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf83-mJpf)
2024/02/20(火) 22:23:43.61ID:avr009Bh0 g99より高性能のチップが載った8インチタブレットまだー?
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f1f-efr1)
2024/02/20(火) 22:27:08.64ID:svWFhzNP0 alledcubeの次のまでは無いんじゃね
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff71-4MF7)
2024/02/20(火) 23:05:22.81ID:encNfZ970 2万くらいで今買うならなに?
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa7-sYtR)
2024/02/20(火) 23:32:03.62ID:PYKbRdXn0 >>185
シャオミ
シャオミ
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4322-3GYR)
2024/02/21(水) 01:26:09.27ID:Yx83BzmR0 企業は二万ドルでも買えませんよ
188ちゃんばば (ワッチョイ 43b1-qAa2)
2024/02/21(水) 06:39:25.40ID:PzXga/Yv0 >>180
そこは中華系列だからじゃね?
昔PC自作してた頃は、添付品や搭載チップの変更も有ったな。
後からロットナンバー何番から変更したとか言い出してた。
それが信用を落とすとかは、あまり考えないっぽい。
末端の労働者は言われた事だけやれば良いみたいな。
そこは中華系列だからじゃね?
昔PC自作してた頃は、添付品や搭載チップの変更も有ったな。
後からロットナンバー何番から変更したとか言い出してた。
それが信用を落とすとかは、あまり考えないっぽい。
末端の労働者は言われた事だけやれば良いみたいな。
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833d-/VCq)
2024/02/21(水) 07:38:21.98ID:koBIxe6n0 >>187
ウエスチングハウスは1ドル
ウエスチングハウスは1ドル
190名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hff-pj4k)
2024/02/21(水) 09:16:34.85ID:KKMwPPsaH 発表直前にノーパソ買ったばかりだからすぐには無理だけど
1年以内には絶対買いたい
もうM3では限界だ
1年以内には絶対買いたい
もうM3では限界だ
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a376-sYtR)
2024/02/21(水) 09:54:25.94ID:nMRnRt/J0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83cd-3q3Q)
2024/02/21(水) 10:02:21.43ID:rRm8Scg+0 NEC Directで2/15に注文したLAVIE Tab T9 未だにいつ届くか不明
手配中ですという自動配信らしきメールが今朝来ただけ
手配中ですという自動配信らしきメールが今朝来ただけ
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-3GYR)
2024/02/21(水) 10:19:06.12ID:51Lf8R/g0 報告乙
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2336-YGpO)
2024/02/21(水) 10:26:55.19ID:y5iqAHWF0 FPad5予約したけど5000円クーポン効いてないな
もう終わったん?
もう終わったん?
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2336-YGpO)
2024/02/21(水) 10:31:17.60ID:y5iqAHWF0 あっ先に獲得なのね
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936e-qrG7)
2024/02/21(水) 12:17:19.38ID:x6MXLU3Y0 SIM、GPS、イヤホンジャック、SDカード、ステレオスピーカー
※ステレオスピーカーは短辺側、横にしたときに左右から音が出ること
これ満足する8インチタブレットある?
画面は2K以上な
M3使ってるけど、指紋認証、画面解像度、各種センサーは我慢してやる
※ステレオスピーカーは短辺側、横にしたときに左右から音が出ること
これ満足する8インチタブレットある?
画面は2K以上な
M3使ってるけど、指紋認証、画面解像度、各種センサーは我慢してやる
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f76-81nN)
2024/02/21(水) 12:19:22.66ID:SAhM7vRZ0 無いよ
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ffe-TRLz)
2024/02/21(水) 12:38:28.86ID:KeAFZudF0 d-52C
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-4nDk)
2024/02/21(水) 15:17:17.29ID:4GoQI42eM ツイッターでNEC直販でケースとか込みで買ったら全部別の箱で来たって報告見て笑っちゃった
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf95-s/bA)
2024/02/21(水) 15:29:05.38ID:dTV4FXZd0 Y700にT9 ROMが焼ければ祭りなんだろうけど、そう美味い話は無いか
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-3GYR)
2024/02/21(水) 16:17:56.09ID:51Lf8R/g0 ?
202名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-HSEX)
2024/02/21(水) 16:38:18.55ID:EuPy04kvd >>200
できるやん
できるやん
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f41-1jqC)
2024/02/21(水) 18:21:49.44ID:ovq19SGx0 T9は多分売れると困るからあの値付けにした
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-Ah6w)
2024/02/21(水) 18:34:53.32ID:oMjeMzh/M 売れて困るなら最初からラインナップしないだろ
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a326-dPi0)
2024/02/21(水) 20:16:28.94ID:dh9k54Cf0 8インチに魅力を感じる。
スピーカーの位置的に動画は横にして見ないかんじ?
スピーカーの位置的に動画は横にして見ないかんじ?
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff68-TRLz)
2024/02/21(水) 20:22:29.95ID:3lOVtQ6a0 ワイヤレスイヤホン使ってる
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f02-pAFw)
2024/02/21(水) 22:07:50.65ID:QfER/M/L0 動画のフレーム補間チップ搭載モデルが出ると良いんだがな
アプリにそういう機能付いてるのあるけどY700でもまともに機能しないクソでガッカリだった
アプリにそういう機能付いてるのあるけどY700でもまともに機能しないクソでガッカリだった
208名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-5qLo)
2024/02/21(水) 22:30:07.45ID:FjP43m+td NEC版の存在価値は日本の店舗で実機さわれるようになったって点かな
良かったらy700買おうかな
良かったらy700買おうかな
209名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-+XuW)
2024/02/22(木) 02:35:14.18ID:D4Y4UrWid 取り敢えず、貧乏人はFpad5が納入されるのを待って、実機のプレビューを見てからだな。
ワクテカで待ち遠しい!(笑)
ワクテカで待ち遠しい!(笑)
210ちゃんばば (ワッチョイ 43b1-qAa2)
2024/02/22(木) 02:49:25.13ID:ToMxkqtD0 >>207
あの機能って良いのか?
インターレスで実質30フレームになったのを120フレームとかで見るのって、3/4のフレームは推測、想像だよな。
野球の球は滑らかに動くが、そこ通ったのでは無く、通ったと推測、想像してるだけでしょ。
縫い目を見ての回転具合いって、ボヤッと3/4を推測、想像するから判り難くなるし。
昔にTV新調した時に色々試したが、妄想の世界っぽくて切ったな。
あと、ゲームでは遅れて表示してるっぽかった。
次のフレームが届いてから間のフレームを作って表示する羽目になるから遅れる。
あの機能って良いのか?
インターレスで実質30フレームになったのを120フレームとかで見るのって、3/4のフレームは推測、想像だよな。
野球の球は滑らかに動くが、そこ通ったのでは無く、通ったと推測、想像してるだけでしょ。
縫い目を見ての回転具合いって、ボヤッと3/4を推測、想像するから判り難くなるし。
昔にTV新調した時に色々試したが、妄想の世界っぽくて切ったな。
あと、ゲームでは遅れて表示してるっぽかった。
次のフレームが届いてから間のフレームを作って表示する羽目になるから遅れる。
211ちゃんばば (ワッチョイ 43b1-qAa2)
2024/02/22(木) 03:00:56.70ID:ToMxkqtD0 >>200
シリアルナンバーとかで弾くプログラム実装されてたりして。
シリアルナンバーとかで弾くプログラム実装されてたりして。
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cffe-Q6Mk)
2024/02/22(木) 04:26:10.24ID:kgyLLQo70 いまM5 8.4から買い替える価値あるタブレットありますか?
OSバージョン上げたいのと、内部ストレージ容量がカツカツになってきて…
OSバージョン上げたいのと、内部ストレージ容量がカツカツになってきて…
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cffe-Q6Mk)
2024/02/22(木) 04:33:32.63ID:kgyLLQo70 表見る限り、ほぼほぼ上位互換といえるのはd52cくらいですかね…?
指紋認証は欲しいなと思ってるんですが、そうなると選択肢少なそう
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTQ4m6A-dh_vZzw4oGPNs9WhDXV8Mdsx9jS66eb9Yd4W56cV2x2VDM_usgCzjS0Pp69INpgakIXow0J/pubhtml?gid=1862392964&single=true
指紋認証は欲しいなと思ってるんですが、そうなると選択肢少なそう
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTQ4m6A-dh_vZzw4oGPNs9WhDXV8Mdsx9jS66eb9Yd4W56cV2x2VDM_usgCzjS0Pp69INpgakIXow0J/pubhtml?gid=1862392964&single=true
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dc-TRLz)
2024/02/22(木) 07:27:29.27ID:3akGGImS0 AvidPad A30って角ばってて掴んでると手が痛くなったりする?
背面TPUケース売ってないから迷ってるんだよね
手が痛くならないならケース無しで使うんだけど
背面TPUケース売ってないから迷ってるんだよね
手が痛くならないならケース無しで使うんだけど
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc7-4nDk)
2024/02/22(木) 07:44:17.30ID:V68oQEP+M216名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-5qLo)
2024/02/22(木) 07:56:15.04ID:FDr7S/06d >>212
正直なところ、ないです
正直なところ、ないです
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf7f-jxHc)
2024/02/22(木) 08:35:51.55ID:jYLYwccL0 またスピーカースピーカーか
スルーで
スルーで
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3303-75iS)
2024/02/22(木) 08:50:37.87ID:IH8Tz3r20 スピーカーとジャイロと照度とSIMの話は禁止にしようぜ
219名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-ual8)
2024/02/22(木) 08:58:02.76ID:+2gzvbCed 防水もやね
220名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-x2EW)
2024/02/22(木) 10:03:53.56ID:z31SXdR1d 見ないふりかぁ、つらいわな
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf4d-qAa2)
2024/02/22(木) 10:15:58.60ID:sB+p5C560 >>215
せめてメモリ6GBあったら良かったのにね。それでもタップ不具合やらあるしなぁ。
せめてメモリ6GBあったら良かったのにね。それでもタップ不具合やらあるしなぁ。
222名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-wlIw)
2024/02/22(木) 10:47:46.23ID:gLuqEwMid お風呂で50miniProをジップロックに入れて使ってるから本体防水あれば欲しいわ
ジップロックに入れてると画面見にくい…
ジップロックに入れてると画面見にくい…
223名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-j633)
2024/02/22(木) 12:03:19.62ID:ZvukCSQEd それこそこういうのしか無くね?
酷い評判だが
628 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/02/20(火) 11:01:50.22 ID:C3cEDUZ1
ZenPad 8.0にUQデータSIM入れて
車載ナビメイン+アベマ視聴やマンガアプリ見る程度の
スペックはわりとどうでもいい運用
とはいえ、バッテリー死にかけてきた事もあり
買い替え先探して目にとまったのがコレ
Orbic TAB8 4G
https://kakaku.com/item/K0001564994/spec/#tab
使ってるヤツおらんか?
酷い評判だが
628 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/02/20(火) 11:01:50.22 ID:C3cEDUZ1
ZenPad 8.0にUQデータSIM入れて
車載ナビメイン+アベマ視聴やマンガアプリ見る程度の
スペックはわりとどうでもいい運用
とはいえ、バッテリー死にかけてきた事もあり
買い替え先探して目にとまったのがコレ
Orbic TAB8 4G
https://kakaku.com/item/K0001564994/spec/#tab
使ってるヤツおらんか?
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e326-X07h)
2024/02/22(木) 12:22:21.37ID:+4GrQn6D0 俺もmini proは風呂用になってるわ
格安機だから故障気にせず使い倒せる
格安機だから故障気にせず使い倒せる
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-h9d2)
2024/02/22(木) 12:28:29.22ID:KiQp8TA30226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-tWNA)
2024/02/22(木) 13:57:09.34ID:iYIjZMGX0 8インチタブレットの選択肢が何年経っても増えないのつらすぎるな
大したことに使うわけじゃないしFIREHD8でいいんじゃねえかって気がしてきた
大したことに使うわけじゃないしFIREHD8でいいんじゃねえかって気がしてきた
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcc-TRLz)
2024/02/22(木) 13:58:13.55ID:c9R7fVCw0 >>226
かなり増えたと思うけどな
かなり増えたと思うけどな
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf62-TRLz)
2024/02/22(木) 14:06:03.55ID:peGkxIFc0 増えてきたのに何言ってるんだ
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-tWNA)
2024/02/22(木) 14:40:14.73ID:iYIjZMGX0 だって中華なんだもん…teclastやalldocubeで続けてハズレ引いて心折れたんだよ
NECも結局中華だしさ
宗教上の理由でりんごは使えないしまともな選択肢はあんま増えてないのよ
NECも結局中華だしさ
宗教上の理由でりんごは使えないしまともな選択肢はあんま増えてないのよ
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc1-BYt6)
2024/02/22(木) 14:48:34.83ID:k9ga3MLE0 デジモノでネトウヨとかハゲてそう
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-SF10)
2024/02/22(木) 14:49:14.73ID:TekHRpch0 >>229
同意します
同意します
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-tWNA)
2024/02/22(木) 14:50:28.90ID:iYIjZMGX0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a376-sYtR)
2024/02/22(木) 14:57:25.93ID:faRG6MYa0 NECを中華扱いして避けるなら買える端末は地球上に存在しない
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cf-mJpf)
2024/02/22(木) 15:01:52.10ID:x8RTJlOK0 Lenovoを国内メーカー扱いするのか?
まぁ気にせずThinkPad使っとるが
まぁ気にせずThinkPad使っとるが
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-ZnB2)
2024/02/22(木) 15:05:19.72ID:8Q2FVbUO0 Levonoはあなたがお漏らしした情報で成り立っています、ぞo(^-^)o
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2a-tW/T)
2024/02/22(木) 15:09:52.99ID:Wczpp61m0 中身Lenovoだって知らないんじゃないの
237名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-YGpO)
2024/02/22(木) 15:21:10.27ID:noaG0Vwta Lenovoは中国メーカーだけど
中華でくくられるようなメーカーではないと思うが
中華でくくられるようなメーカーではないと思うが
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-PrO0)
2024/02/22(木) 16:01:38.79ID:7jLTXVKSM いわゆる中華ガジェット(深圳の新興メーカー)とLenovoは別だろ
239名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-tWg9)
2024/02/22(木) 16:49:09.75ID:Zoz3OUhya 天安門
240名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-qAa2)
2024/02/22(木) 16:53:39.00ID:RCpRW3o+r 機能の話を禁止にしたら何もできないぞ。
禁止するのは「○○なんて要らないだろ」にしてくれ。
それでいつも荒れる。
禁止するのは「○○なんて要らないだろ」にしてくれ。
それでいつも荒れる。
241名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-wlIw)
2024/02/22(木) 17:07:18.65ID:G9GRayYbd マイ☆ペニ習近平肉まん
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7335-ZnB2)
2024/02/22(木) 17:17:18.26ID:yNQhTS+L0 そういう対立煽りくんをNGしたらそれで終わる話ぞo(^-^)o
そしてぼくの心に平和が訪れおちんちんがスックと勃ち上がるんだぞo(^-^)o
そしてぼくの心に平和が訪れおちんちんがスックと勃ち上がるんだぞo(^-^)o
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 730a-h9d2)
2024/02/22(木) 18:41:20.21ID:RREWmhyM0 PC関連ならレノボもエイサーもエイスースも普通に使ってるわ
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-3GYR)
2024/02/22(木) 18:46:34.01ID:Gk6wBhxW0245ちゃんばば (ワッチョイ 43b1-qAa2)
2024/02/22(木) 18:47:25.93ID:balQ+YAv0246ちゃんばば (ワッチョイ 43b1-qAa2)
2024/02/22(木) 18:51:47.75ID:balQ+YAv0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ca-Ah6w)
2024/02/22(木) 20:18:30.81ID:NLz85g9e0 P22Tのうんこしかない時代長かったよなあ
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa7-sYtR)
2024/02/22(木) 21:16:37.55ID:09su8Vrn0 アマタブ8インチでYou Tubeアプリ使うと何故かアプリが落ちるんだよなぁ。
車に常備できるおすすめ内科医
車に常備できるおすすめ内科医
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f1f-efr1)
2024/02/22(木) 22:35:17.35ID:X/1LdQgS0 unisocのが出始めて選択肢は一気に増えたよな、実際
L1対応非対応の水増し感はあるが
L1対応非対応の水増し感はあるが
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-wlIw)
2024/02/23(金) 00:08:32.99ID:17GfMBiu0 選択肢は増えたがスペックの横一列感は否めないな
上下の選択肢が欲しい
上下の選択肢が欲しい
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36f-cjJ+)
2024/02/23(金) 00:50:35.46ID:Hy/g29Zd0 ピクセルタブと
ギャラクシーT9FEはどっちがおおすめ?
ギャラクシーT9FEはどっちがおおすめ?
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb2-8fng)
2024/02/23(金) 02:02:47.38ID:R19n82K10 スレチ
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fd8-6tkY)
2024/02/23(金) 07:54:06.17ID:EXeDT3bD0 >>250
ほんとになー。一時期T606の4GB、片側スピーカーだらけだったもんな。
ほんとになー。一時期T606の4GB、片側スピーカーだらけだったもんな。
254ちゃんばば (ワッチョイ 43b1-qAa2)
2024/02/23(金) 09:46:29.18ID:NgXjdV3E0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfee-CZo0)
2024/02/23(金) 10:22:18.07ID:33rMQIZG0 M60がお亡くなりになったのでavidpadA30買った
驚いたことに筐体はM60と全く一緒!
スイッチ類、simトレイ、スピーカ、イヤホン...
厚さは若干A30の方が厚い程度の違いか
メーカ間で金型共有してるのかな
驚いたことに筐体はM60と全く一緒!
スイッチ類、simトレイ、スピーカ、イヤホン...
厚さは若干A30の方が厚い程度の違いか
メーカ間で金型共有してるのかな
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f02-pAFw)
2024/02/23(金) 10:32:04.38ID:2lfiUT6G0 >>255
中華はミニPCでもモニタでもロゴが違うだけでほぼ全く同じってのはよくある話
中華はミニPCでもモニタでもロゴが違うだけでほぼ全く同じってのはよくある話
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f69-TRLz)
2024/02/23(金) 10:39:50.50ID:+taWMoWK0 >>255
A30持っても手が痛くならない?
A30持っても手が痛くならない?
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73cf-pj4k)
2024/02/23(金) 11:24:44.76ID:yVzkuv0f0 NEC T9を比較表に追加して欲しい
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf45-HSEX)
2024/02/23(金) 11:41:57.59ID:Zn428xzT0 >>258
y709 2023(NEC T9) だけでいいだろ
y709 2023(NEC T9) だけでいいだろ
260ちゃんばば (ワッチョイ 43b1-qAa2)
2024/02/23(金) 12:09:48.42ID:Gz3Dp9DP0261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83f1-Ah6w)
2024/02/23(金) 12:31:16.55ID:xi05j+LJ0 中華タブの多くがincarの製造って言うしなあ
ところでRockchipってまだ生きてるの?10年前にcubeのRK3066積んだ7インチ買ったきり縁が無い
ところでRockchipってまだ生きてるの?10年前にcubeのRK3066積んだ7インチ買ったきり縁が無い
262名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-pNjr)
2024/02/23(金) 12:36:07.13ID:F3w+FCg1H lenovo m8 5th genには期待してる
さすがに性能アップしてくるだろ
さすがに性能アップしてくるだろ
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 733a-ijQA)
2024/02/23(金) 12:38:45.09ID:TEewYTrK0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 733a-ijQA)
2024/02/23(金) 12:38:48.31ID:TEewYTrK0265名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H67-j6co)
2024/02/23(金) 15:43:15.64ID:CvRzzmWhH266ちゃんばば (ワッチョイ 43b1-qAa2)
2024/02/23(金) 15:54:58.72ID:KITrmaXZ0 >>261
UMIDIGI G1 Tab mini
https://www.umidigi.com/page-umidigi_g1tabmini_overview.html
>RK3562
>クアッドコアプロセッサ
>CPU: 最大 2.0GHz
https://www.umidigi.com/page-umidigi_g1tabmini_specification.html
A53の2GHz4コア。
夏に10インチモデル出て、そのminiの8インチなのかも。
>RK3562とは、Rockchipが2023年に発表したタブレット向けのSoCです。
>
>2023年Q2ごろから中華タブなどの搭載製品がAliExpressなどで出回り始めたようです。
https://monobook.org/wiki/Rockchip_RK3562
と新しいよ。
まだ元気に生きてるっぽいですよ。
箱書きの話はこれ。
https://youtu.be/Equn-btJl8g?si=WeYwrNPSvWHi2zw3
UMIDIGI G1 Tab mini
https://www.umidigi.com/page-umidigi_g1tabmini_overview.html
>RK3562
>クアッドコアプロセッサ
>CPU: 最大 2.0GHz
https://www.umidigi.com/page-umidigi_g1tabmini_specification.html
A53の2GHz4コア。
夏に10インチモデル出て、そのminiの8インチなのかも。
>RK3562とは、Rockchipが2023年に発表したタブレット向けのSoCです。
>
>2023年Q2ごろから中華タブなどの搭載製品がAliExpressなどで出回り始めたようです。
https://monobook.org/wiki/Rockchip_RK3562
と新しいよ。
まだ元気に生きてるっぽいですよ。
箱書きの話はこれ。
https://youtu.be/Equn-btJl8g?si=WeYwrNPSvWHi2zw3
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c0-j0Ji)
2024/02/23(金) 16:41:10.72ID:8/z37Sz80 avidpad、fpad3、T20mini、M60は皆筐体同じ。
背面カメラの形が違うだけでケース共有出来る。
背面カメラの形が違うだけでケース共有出来る。
268名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-h9d2)
2024/02/23(金) 18:22:58.59ID:SaNHV+Xvd つまりFPad5でG99仕様機の人柱ユーザーベータテストをやってから各社からも新型が出るパティーン
269名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-wlIw)
2024/02/23(金) 18:41:48.63ID:UT7lpo32d レノボとNECが見た目同じで性能が微妙に違うのと一緒でしょ
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf45-HSEX)
2024/02/23(金) 19:35:47.89ID:Zn428xzT0 春節ど真ん中13日にかったやつが
今日神奈川まで届いたわはええ
今日神奈川まで届いたわはええ
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1349-ewg4)
2024/02/23(金) 20:49:21.75ID:s6x+jlgb0 >>266
あえて選ぶものでもないな、安いってだけ
あえて選ぶものでもないな、安いってだけ
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f16-qAa2)
2024/02/23(金) 21:56:53.56ID:EXeDT3bD0 ふらっとAmazonのぞいたらTECLASTからP85T-Android14の新型が出てた。
機能自体は悪くないのにSocとメモリがなーー。
機能自体は悪くないのにSocとメモリがなーー。
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3d-D9O9)
2024/02/24(土) 00:35:26.22ID:wL9HUNLY0 >>260
いや、設計会社から同じ設計データを買ったんだろう
いや、設計会社から同じ設計データを買ったんだろう
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2a-tW/T)
2024/02/24(土) 01:16:20.83ID:FPw32wwW0 ただ単にIncarのODMだろう
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f9b-8yWn)
2024/02/24(土) 01:26:52.03ID:yKSoMjNe0 alldocubeやteclastが1枚基盤で組み上げてコピー対策の黒レジ基板で出す
ODM屋が解析かけてコピーして更に安い部品で組み直すといういつもの流れ
ODM屋が解析かけてコピーして更に安い部品で組み直すといういつもの流れ
276ちゃんばば (ワッチョイ 43b1-qAa2)
2024/02/24(土) 08:39:16.15ID:DBRy8gzh0 >>275
>解析かけてコピーして
インカーの
>協力会社が300社以上あります。
http://www.incartech.cn/
http://www.incartech.cn/Partner
の表示されてる10社だけでも、alldocubeは無いがteclastとブラックビューとアイリスオーヤマが発注したと噂されてる家電メーカーのスカイワークスが載ってる。
工場持ってる所も製造ラインが処理能力オーバーなら外注してるんじゃね?
逆にライン空いてれば、うちで作らねー?って話を持ってくだろうし。
元々OEMやODMのも有りそう。
>解析かけてコピーして
インカーの
>協力会社が300社以上あります。
http://www.incartech.cn/
http://www.incartech.cn/Partner
の表示されてる10社だけでも、alldocubeは無いがteclastとブラックビューとアイリスオーヤマが発注したと噂されてる家電メーカーのスカイワークスが載ってる。
工場持ってる所も製造ラインが処理能力オーバーなら外注してるんじゃね?
逆にライン空いてれば、うちで作らねー?って話を持ってくだろうし。
元々OEMやODMのも有りそう。
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-/VCq)
2024/02/24(土) 09:30:09.96ID:8FN5BxiX0 ファブレスメーカーがファブ1社だけと契約するわけ無いから
特定の1社が全てを差配するわけもない
特定の1社が全てを差配するわけもない
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 635f-oaEN)
2024/02/24(土) 09:36:22.32ID:6CtvfNcr0 大人しくipadminiにするしかないのか
ipadでAndroid動けば最高なのに
ipadでAndroid動けば最高なのに
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-4nDk)
2024/02/24(土) 10:35:17.41ID:TU9wZJZaM 映像と入力をミラーリングできるならiPadminiに疑似Androidできそう
iPadminiで操作して実際の処理はXiaomi Padって感じで
iPadminiで操作して実際の処理はXiaomi Padって感じで
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f82-X07h)
2024/02/24(土) 11:30:37.28ID:8RL92Xa50 ケースとガラスフィルムでガッチリガードしたy700よりもノーガードでソファやベッドにぶん投げる扱いの50mini proのほうが手に取る機会が多い…
使い始めればサクサク感の差は明らかなんだけどね
使い始めればサクサク感の差は明らかなんだけどね
281名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM47-4YRM)
2024/02/24(土) 11:39:38.40ID:GMSvrZIbM >>280
ケース外せばいいじゃん
ケース外せばいいじゃん
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf90-6tkY)
2024/02/24(土) 11:44:20.27ID:gikzVXYv0 そんなのガジェットの複数持ちを嫌う層は食いつかんだろうし、結局処理性能はAndroid側に引っ張られるから意味ないよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4345-3GYR)
2024/02/24(土) 13:08:09.94ID:6rUCF7bJ0 >>280
無意味に複数台持つからそうなる
無意味に複数台持つからそうなる
284名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-oP+j)
2024/02/24(土) 20:15:52.59ID:6mRw4Khya 値段は高くてもいいから、安定動作する泥の8インチタブほしいんだけどおすすめないっすかね?
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfd6-HSEX)
2024/02/24(土) 20:31:06.05ID:NHmZ7vxh0 >>284
NEC T9
NEC T9
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a51-2ybZ)
2024/02/25(日) 01:42:17.66ID:H2GtyZZH0 今までは買わない理由にできたが
Y700 T9 の登場で理由に値段や買える場所つけないとなw
Y700 T9 の登場で理由に値段や買える場所つけないとなw
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-RodS)
2024/02/25(日) 04:38:30.81ID:gwtnwmBt0 説明下手か
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3373-DUIk)
2024/02/25(日) 07:36:15.53ID:nt4aIauF0 >>85
為になる
為になる
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33d0-QKen)
2024/02/25(日) 09:00:26.82ID:xIB2h5mO0 >>284
iplay 50 mini proとかでも十分安定してる
iplay 50 mini proとかでも十分安定してる
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aac-5UQe)
2024/02/25(日) 10:52:09.94ID:Z7Itl62s0 安定と言えば無難で面白みにかけることでおなじみのM60
291名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H86-GVPk)
2024/02/25(日) 10:52:40.01ID:jlTuL2GPH レノボのタブって質悪いよ
ゴーストタッチの不具合多いし
ゴーストタッチの不具合多いし
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3331-RodS)
2024/02/25(日) 11:04:47.53ID:2Umk24it0 買って一年になるが一度もない
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0602-uSWE)
2024/02/25(日) 11:05:59.20ID:OAbeBV6h0 Lenovoはエントリーモデルが糞すぎるだけだと思う
dtabは見るからにエントリークラスのタブのくせに価格だけは立派なゴミ
dtabは見るからにエントリークラスのタブのくせに価格だけは立派なゴミ
294名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-1Y4Q)
2024/02/25(日) 11:23:48.65ID:g4s7zPJ8d yogaは出ないんかね
デカいヤツが終了だから新作きてもいいハズ
デカいヤツが終了だから新作きてもいいハズ
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b39-iC+Y)
2024/02/25(日) 11:26:46.74ID:S4jU3lMI0 ヨガ懐かしいな
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ec0-SpQw)
2024/02/25(日) 14:20:08.98ID:I8ABPAfr0 >>286
Y700はセルラーGPS指紋認証が有ったら独身の日に即買ってたわ
Y700はセルラーGPS指紋認証が有ったら独身の日に即買ってたわ
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bac-QKen)
2024/02/25(日) 16:09:33.83ID:VtZTM0B40 買わない理由は無限に有る!
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ade-VHcH)
2024/02/25(日) 16:45:46.13ID:2Xdc6CXd0 安タブを3枚買ったつもりになってy700ポチッた…。
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-RodS)
2024/02/25(日) 17:34:18.40ID:gwtnwmBt0 >>296
はいはいそうだね
はいはいそうだね
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca6c-yTE7)
2024/02/25(日) 18:21:25.38ID:QkJOhyw00 yahooのポイント還元でLAVIE Tab T9は75,000円くらいで買えるのか
でもどうせ買うなら直販モデルのほうがいいよね
でもどうせ買うなら直販モデルのほうがいいよね
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ec0-SpQw)
2024/02/25(日) 20:06:43.10ID:I8ABPAfr0 >>299
M5が壊れない限り限りiplayとかFPADとかクソ品質タブに手を出す気にはならんからなぁ
とはいえ前面指紋認証が復活する可能性は限りなく低いしなぁ
5万~10万でM5 8.4 2024ぽいのをまともなメーカーが出してくれんだろうか
M5が壊れない限り限りiplayとかFPADとかクソ品質タブに手を出す気にはならんからなぁ
とはいえ前面指紋認証が復活する可能性は限りなく低いしなぁ
5万~10万でM5 8.4 2024ぽいのをまともなメーカーが出してくれんだろうか
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df66-wY1A)
2024/02/25(日) 20:34:48.65ID:J3rPd2EJ0 NECTABT9のGPS非搭載はちょっと。
さらに言えばipadminiとさほど変わらない価格となると微妙な立ち位置よね
自分はiplay50minipronfeでとりあえず様子見だわ
sd7gen1、gen2を積んだミドル機ぐらいが出てくれれば十分なんだが
さらに言えばipadminiとさほど変わらない価格となると微妙な立ち位置よね
自分はiplay50minipronfeでとりあえず様子見だわ
sd7gen1、gen2を積んだミドル機ぐらいが出てくれれば十分なんだが
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-v9VR)
2024/02/25(日) 20:43:11.87ID:2VZ45eBd0 メーカーの人はここ見てないんだろうね。
何を造れば売れるかははっきりしてるのに。
何を造れば売れるかははっきりしてるのに。
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ffe-V2t0)
2024/02/25(日) 20:48:24.16ID:OduN+g040 ユーザーの声を聞くのは正しいことだけど
ユーザーの声の通りにすれば売れるかいうとそんなことはない
そんなことメーカーの人は100も承知
ユーザーの声の通りにすれば売れるかいうとそんなことはない
そんなことメーカーの人は100も承知
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca1f-1Y4Q)
2024/02/25(日) 20:59:08.26ID:jGvL64tE0 売れなかったからメーカーも作らなくなったんだが
マイノリティの自覚があれば現行性能の8インチが出たたけで有難いし
マイノリティの自覚があれば現行性能の8インチが出たたけで有難いし
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a09-iC+Y)
2024/02/25(日) 20:59:58.33ID:rrVdcK210 早くAndroid14のまともなタブ出てくれないかな
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ffe-V2t0)
2024/02/25(日) 21:06:40.70ID:OduN+g040 こうすれば売れるという確信がある人は銀行から金借りて起業したらいいよ
その事業計画で銀行が絶対儲かると判断してくれればすぐ貸してくれるからすぐやるべき
その事業計画で銀行が絶対儲かると判断してくれればすぐ貸してくれるからすぐやるべき
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a2f-wY1A)
2024/02/25(日) 21:11:36.68ID:hegeZAfg0 何を作れば「SD8XXで2.5万円」
↓
メーカー「無理です」
↓
メーカー「無理です」
309名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H17-7BKb)
2024/02/25(日) 22:23:56.57ID:JcNdIV8BH T20miniをG99にしてクーポン込み2万にしてくれればなぁと思ってます
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca11-hTeB)
2024/02/25(日) 23:25:10.36ID:8GWPY6Ai0 そこでproの出番だ
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aa6-nTT2)
2024/02/25(日) 23:31:36.41ID:x5g4IudI0 ミドルクラスのスマホを流用して画面サイズをでかくすればいいだけだよ
解像度も増やして
欲しいのは8インチサイズのデカスマホ
テレビだと同一機能でインチ別に販売してるだろ
解像度も増やして
欲しいのは8インチサイズのデカスマホ
テレビだと同一機能でインチ別に販売してるだろ
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f45-jeHy)
2024/02/25(日) 23:36:23.01ID:vKlBVnqt0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-RodS)
2024/02/25(日) 23:41:53.96ID:gwtnwmBt0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aac-5UQe)
2024/02/26(月) 00:17:49.62ID:9lM9Q9tW0 >>311
いいね!つくりなよ!
いいね!つくりなよ!
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e714-Qs7F)
2024/02/26(月) 01:11:22.20ID:RhkIqSNZ0 自分でメーカーに入って好きに作るってのは実は有り。 ま、なかなか思い通りにはいかなくて大変だけどねw
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aab5-Qs7F)
2024/02/26(月) 02:22:04.64ID:YLysXnax0 >>311
SIMカードはいらないけどね
SIMカードはいらないけどね
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6753-rVye)
2024/02/26(月) 04:46:47.96ID:eMdQq/J70 中国経済自体が不動産バブル崩壊の影響が厳しい状況
https://www.asahi.com/articles/DA3S15858749.html
公務員の給料遅配、民間も給料引き下げ
中間所得層以下の旧正月(春節)海外団体旅行、今年は激減
コロナ禍のオンライン教育用8インチ需要ODMのincarが契機
在庫パーツ流用なら発注単価が安い、中華セラー業者が日本向けODM発注
sim対応はWifi整備が遅れるアフリカや中南米マーケット向け
スピーカーや途切れるWifiは廉価パーツ
暫くはコレをベースにsocやメモリーも各社ドングリの背比べ
Y700・NEC系は想定マーケットが異なるのでsim無し
8インチの全部入りは期待薄、冬の時代に逆戻りかも
https://www.asahi.com/articles/DA3S15858749.html
公務員の給料遅配、民間も給料引き下げ
中間所得層以下の旧正月(春節)海外団体旅行、今年は激減
コロナ禍のオンライン教育用8インチ需要ODMのincarが契機
在庫パーツ流用なら発注単価が安い、中華セラー業者が日本向けODM発注
sim対応はWifi整備が遅れるアフリカや中南米マーケット向け
スピーカーや途切れるWifiは廉価パーツ
暫くはコレをベースにsocやメモリーも各社ドングリの背比べ
Y700・NEC系は想定マーケットが異なるのでsim無し
8インチの全部入りは期待薄、冬の時代に逆戻りかも
318ちゃんばば (ワッチョイ b3b1-RtHD)
2024/02/26(月) 05:40:37.49ID:DAJ0GeBq0 >>315
>好きに作る
他人の資本で、かつ、下っ端だと、技量有っても微妙じゃね?
タッチパネルの感度のバラツキや変動とかって、サンプル品とは違った粗悪品なケースも有りそうだし。
中国って今はどうか知らんが、中国資本入れないと会社作れないとか、取締役会が多数決では無く全会一致でとか、社内に共産党入れて指示に従う必要が有るみたいな話は聞くな。
トップの習近平は経済解って無さそうだし。
ノリが多摩地区の開発した頃っぽいけど、人口増加無しで鉄道や住宅の開発の全国展開って無理だよな。
>好きに作る
他人の資本で、かつ、下っ端だと、技量有っても微妙じゃね?
タッチパネルの感度のバラツキや変動とかって、サンプル品とは違った粗悪品なケースも有りそうだし。
中国って今はどうか知らんが、中国資本入れないと会社作れないとか、取締役会が多数決では無く全会一致でとか、社内に共産党入れて指示に従う必要が有るみたいな話は聞くな。
トップの習近平は経済解って無さそうだし。
ノリが多摩地区の開発した頃っぽいけど、人口増加無しで鉄道や住宅の開発の全国展開って無理だよな。
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-RodS)
2024/02/26(月) 05:58:01.30ID:/MZON5RX0 むしろSIMなしでコストカットしてくれて夏到来
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bd7-iC+Y)
2024/02/26(月) 05:59:08.72ID:qlrjKpEF0 最近出るのはセルラーモデルばっかりだな
321名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-hTeB)
2024/02/26(月) 08:58:52.54ID:nYmeg00Ed 8インチお試しで50minPro買ったけど次買い替えるのなら5万ぐらいでミドルクラスの物が欲しい…
今までこれだって思える8インチが無くて12.9インチと10.2インチ使ってたけど8インチがお風呂やごろ寝使用には最高だわ
今までこれだって思える8インチが無くて12.9インチと10.2インチ使ってたけど8インチがお風呂やごろ寝使用には最高だわ
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b56-blZE)
2024/02/26(月) 09:10:37.73ID:qsNtTGDG0 家なら8が最高
10じゃ片手じゃ持てないごろ寝もできない
10じゃ片手じゃ持てないごろ寝もできない
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5d-1nzW)
2024/02/26(月) 09:12:56.03ID:LsQ+2XeL0 君達はスマホを片手で操作してる?左手はフリー?
タブレットだと左手で持って右手で操作だよな
スマホも両手派はタブレットSIM必要派でもある
タブレットだと左手で持って右手で操作だよな
スマホも両手派はタブレットSIM必要派でもある
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-RodS)
2024/02/26(月) 09:21:35.34ID:/MZON5RX0 スマホも両手だけどタブレットにSIMは要らないわ
325名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-d8Bj)
2024/02/26(月) 09:24:42.17ID:+I7q4swLr 延々とSIM不要を訴えてる人はキチガイなのかな?
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5d-1nzW)
2024/02/26(月) 09:33:10.38ID:LsQ+2XeL0 君達が初めて買ったのはスマホ?タブレット?
自分の場合はNexus7+モバイルwifiルータ+ガラケーで運用
当時はスマホが流行りだした頃だが興味なかったな
画面が小さいからw
タブレットが先の人はSIM必要派でもある
自分の場合はNexus7+モバイルwifiルータ+ガラケーで運用
当時はスマホが流行りだした頃だが興味なかったな
画面が小さいからw
タブレットが先の人はSIM必要派でもある
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b56-blZE)
2024/02/26(月) 09:45:15.59ID:qsNtTGDG0 >>325
スマホマンだよ
スマホマンだよ
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-RodS)
2024/02/26(月) 09:45:43.70ID:/MZON5RX0 タブレットが先なのにモバイルルータで運用してSIM不要になってて草
329名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-YAuj)
2024/02/26(月) 09:51:33.64ID:go3UZXN4a330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-RodS)
2024/02/26(月) 09:51:45.23ID:/MZON5RX0 スマホとタブレットだけ縛りだったらスマホの方が先だなぁ
2005年にガラケーからスマホに替えて、数年使った後はスマホに飽きてガラケーに戻し、当時データ通信制限なしだったWiMAXのモバイルルータとNexus7 2013
その後xiaomiのMI Pad 4(8インチ)のLTEモデルを買ったが、GPSがLTEモデルにしかなかったからそっちを買っただけでSIMを挿したことは一度もない
2005年にガラケーからスマホに替えて、数年使った後はスマホに飽きてガラケーに戻し、当時データ通信制限なしだったWiMAXのモバイルルータとNexus7 2013
その後xiaomiのMI Pad 4(8インチ)のLTEモデルを買ったが、GPSがLTEモデルにしかなかったからそっちを買っただけでSIMを挿したことは一度もない
331名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-2noF)
2024/02/26(月) 09:51:52.06ID:+eRtMFuKd 外に持ち出さんし...
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM02-7pO9)
2024/02/26(月) 10:00:18.87ID:c1wgH4s4M と自分の考えが全てで異論を許さないマンはもれなく知能が低いし見識も視野も狭いんだよなあo(^-^)o
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676e-nTT2)
2024/02/26(月) 10:11:45.75ID:zkb8YmSK0 SIMイランはXiaomi工作員だろw
サムスンのように専用スレに引き籠ってればいいのに
サムスンのように専用スレに引き籠ってればいいのに
334名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-hTeB)
2024/02/26(月) 10:19:36.87ID:nYmeg00Ed SIMはいらんな
8インチは完全にごろ寝用で外に持っていかないわ
持って出るとしてもスマホのテザリングでええわ
8インチは完全にごろ寝用で外に持っていかないわ
持って出るとしてもスマホのテザリングでええわ
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b56-blZE)
2024/02/26(月) 10:21:52.52ID:qsNtTGDG0 やっぱりスマホマンだろw
336名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-1Y4Q)
2024/02/26(月) 10:40:12.00ID:DOPvz/Old 今の時代にタブをメインにするのはマイノリティでしか無いでしょうにスマホマンって何なの
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b56-blZE)
2024/02/26(月) 10:41:44.73ID:qsNtTGDG0 >>336
スマホマンが怒ったwww
スマホマンが怒ったwww
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7e8-ait4)
2024/02/26(月) 10:43:44.24ID:xxTH77tc0 SIMイランマンはFireタブレットでも使ってなさいってことやね
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676e-nTT2)
2024/02/26(月) 10:55:45.72ID:zkb8YmSK0 スマホとタブレットの使用時間比率はどんなもん?
徒歩、電車で立ってるときはスマホ
電車で座れたときは8インチタブレット
飲食店でテーブルがある環境なら10インチタブレットの登場w
自宅はもちろん10インチ
モバイルでもタブレットメインの人はSIM必要だよね
徒歩、電車で立ってるときはスマホ
電車で座れたときは8インチタブレット
飲食店でテーブルがある環境なら10インチタブレットの登場w
自宅はもちろん10インチ
モバイルでもタブレットメインの人はSIM必要だよね
340名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-1Y4Q)
2024/02/26(月) 11:04:42.60ID:DOPvz/Old それテザリングでいいよねって話
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-RodS)
2024/02/26(月) 11:07:26.28ID:/MZON5RX0 Y700使ってるよ
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e62-iC+Y)
2024/02/26(月) 11:19:24.27ID:RAib9CFA0 ここって同じ話題でいっつもループしてるよな
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46df-blZE)
2024/02/26(月) 11:23:26.25ID:PcB+axVD0 自宅はPCだなダルくなってゴロ寝しながら8インチタブの出番て感じかな
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 062a-o3N8)
2024/02/26(月) 11:24:03.04ID:v+cN3HLN0 そのモバイルでメインがタブレットの人が圧倒的に少ないんじゃ……
まあ必要不必要は人によるからどちらが正しいとか無いだろう
なんでどっちかが正しいって強弁するんだろうな
自分は無くても困らないが有れば使う事も出来るし問題無いと思うわ
まあ必要不必要は人によるからどちらが正しいとか無いだろう
なんでどっちかが正しいって強弁するんだろうな
自分は無くても困らないが有れば使う事も出来るし問題無いと思うわ
345名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-hTeB)
2024/02/26(月) 11:25:37.20ID:nYmeg00Ed 外ではスマホで自宅では基本的にPCでごろ寝とお風呂はタブレットって感じだわ
8インチタブレットはごろ寝しながら電子書籍読んだりYouTube見るのにちょうどいい
8インチタブレットはごろ寝しながら電子書籍読んだりYouTube見るのにちょうどいい
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a62-iC+Y)
2024/02/26(月) 11:27:20.18ID:Qheo7xwf0 5chやるには8インチが一番いい
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0695-g1P5)
2024/02/26(月) 11:39:22.00ID:ajPTEFVy0 ワシもSIM絶対民だったけどY700買ってahamoテザったら何の問題もないことに気づいた。
GPS必須民とか、再起動ごとにテザオン面倒民とか、スマホ絶対持ち歩きたくない民とか、何かしらの理由がある人以外はテザで問題無いな。
テザオン面倒民だったけど、今は再起動以外で勝手にテザオフにならなくなったから気にならなくなった。
GPS必須民とか、再起動ごとにテザオン面倒民とか、スマホ絶対持ち歩きたくない民とか、何かしらの理由がある人以外はテザで問題無いな。
テザオン面倒民だったけど、今は再起動以外で勝手にテザオフにならなくなったから気にならなくなった。
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67c8-GxsO)
2024/02/26(月) 11:42:10.55ID:iBeG7HAn0 SIMとGPSとスピーカーの話題は交わる事が無いから話すだけ無駄
使用用途が各々で違うんだから当たり前の事
使用用途が各々で違うんだから当たり前の事
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aab5-Qs7F)
2024/02/26(月) 11:44:12.28ID:YLysXnax0 GPS必要っていう人は車のナビ用途なのかなって理解できるけど、SIM必須って人だけは理解不能だわな
350名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-YAuj)
2024/02/26(月) 11:44:15.43ID:go3UZXN4a simを2枚以上持ってるか、1枚か
そこそこの社会人なら複数派が多数だと思う
そこそこの社会人なら複数派が多数だと思う
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a41-td0Q)
2024/02/26(月) 11:45:29.15ID:x3v1gjpp0 1万2万のガチ格安か10万超か、みたいなのどうにかならんかな
5~6万でほどほど安定して動く8インチがほしい
5~6万でほどほど安定して動く8インチがほしい
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-B158)
2024/02/26(月) 11:48:56.78ID:jYxEAhYA0 SIM複数持ってたりメイン機のスマホに負荷かけたくないからやろ
353ちゃんばば (ワッチョイ b3b1-RtHD)
2024/02/26(月) 12:08:07.54ID:J4kd/2f/0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676e-nTT2)
2024/02/26(月) 12:08:17.52ID:zkb8YmSK0 メイン機がスマホって発想がなw
スマホはミドル以下で十分だわ
ほとんど通話専用だし
お前らはハイエンド使ってるの?
スマホはミドル以下で十分だわ
ほとんど通話専用だし
お前らはハイエンド使ってるの?
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b5f-xZeq)
2024/02/26(月) 12:12:43.50ID:aAhpZI2D0 わかったよみんなの言う通りSim無しでいいよ!
この話おわり!
この話おわり!
356名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdf-yTE7)
2024/02/26(月) 12:16:08.06ID:zU44a/NAM そこそこの社会人とかいう謎の定義まで出てきてカオスすぎるw
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b56-blZE)
2024/02/26(月) 12:18:20.86ID:qsNtTGDG0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a62-iC+Y)
2024/02/26(月) 12:21:51.46ID:Qheo7xwf0 SIM無しでも特に安くならないしな
359名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-1Y4Q)
2024/02/26(月) 12:21:52.92ID:DOPvz/Old どうせT9にSim有っても買わんのじゃろ
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3307-RodS)
2024/02/26(月) 12:24:39.25ID:lOe5xz+T0 自宅は基本的にPC
タブレットは自宅ではchmate専用
ゴロ寝でなにかするって事はないのでほぼ出番なし
タブレットは自宅ではchmate専用
ゴロ寝でなにかするって事はないのでほぼ出番なし
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3307-RodS)
2024/02/26(月) 12:25:05.61ID:lOe5xz+T0 よし
SIMなしで話は終わったようだな
SIMなしで話は終わったようだな
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-DU61)
2024/02/26(月) 12:30:36.20ID:Ih79C8VNM SIMはどっちでもええから、指紋認証を追加してくれ
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 461f-gumC)
2024/02/26(月) 12:32:37.51ID:15abAQhk0 まあ、下か上かしかない状況じゃネタもないしな
今年出る(予定)のalledcubeのミドル待ちだな
今年出る(予定)のalledcubeのミドル待ちだな
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df16-1nzW)
2024/02/26(月) 12:43:42.77ID:LsQ+2XeL0 HUAWEI全盛の頃、M3~M5辺りか
LTEモデルとwifiモデルの併売だったが売れてたのはLTEモデル
マニアはみんなLTEモデルを買っていた
SIMイラン勢はwifiモデルが売れなくなると困る連中だろ
LTEモデルとwifiモデルの併売だったが売れてたのはLTEモデル
マニアはみんなLTEモデルを買っていた
SIMイラン勢はwifiモデルが売れなくなると困る連中だろ
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff79-V2t0)
2024/02/26(月) 12:54:44.53ID:dkTCoe6k0 イザナミがずっと発動中
366名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-xZeq)
2024/02/26(月) 13:03:27.26ID:iIbJiXRld 過去の売り上げ実績からキモオタはsim派。
もうこれでいいよ。もう争うのはやめよう。
もうこれでいいよ。もう争うのはやめよう。
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b56-blZE)
2024/02/26(月) 13:17:48.67ID:qsNtTGDG0 犯罪者予備軍はsim無し派
これだな
これだな
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 873b-5lcc)
2024/02/26(月) 13:19:51.31ID:P+wJSVDy0 好きにしたらいい派
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aab5-Qs7F)
2024/02/26(月) 13:28:45.01ID:YLysXnax0 >>367
テザリングでダメな理由を完結に述べよ
テザリングでダメな理由を完結に述べよ
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4afe-r8/V)
2024/02/26(月) 13:30:19.26ID:hYyqdbF60 荒らしに触れるなよハゲ
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03f1-ecLV)
2024/02/26(月) 13:31:45.39ID:ddAQWbov0 まーた無限simループしてるじゃん。自分に合った使い方すりゃどうでもええんよレッテル貼りとかアホらし
俺なんか8タブはsimまで挿しといて充電台の肥やしよ、月イチ程度の出張や旅行でしか使わんよ
通勤が自動車だからカバンからスッと出して使うシーンがないんだよなあ
でも電車移動等のスッと取り出して使いたいシーンやホテルの暇潰しには最高だから持ってる
俺なんか8タブはsimまで挿しといて充電台の肥やしよ、月イチ程度の出張や旅行でしか使わんよ
通勤が自動車だからカバンからスッと出して使うシーンがないんだよなあ
でも電車移動等のスッと取り出して使いたいシーンやホテルの暇潰しには最高だから持ってる
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-RodS)
2024/02/26(月) 13:50:12.82ID:/MZON5RX0 >>371
お前の使い方なんてどうでもいいよアホらし
お前の使い方なんてどうでもいいよアホらし
373名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-v9VR)
2024/02/26(月) 14:06:17.94ID:XE6VEVqud >>372
いろいろな意見があって良いと思う
いろいろな意見があって良いと思う
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e714-Qs7F)
2024/02/26(月) 14:08:30.69ID:RhkIqSNZ0 SIM無しを是とするIDを全部NGにしたら快適なスレになったわw まあいつもの荒らしはこまめに消して無視
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03f1-ecLV)
2024/02/26(月) 14:19:40.15ID:ddAQWbov0 聞いてもない端末経歴カキコした奴に使い方カキコしていちゃもん付けられるとは世も末じゃ…NGじゃ
376名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-1Y4Q)
2024/02/26(月) 15:15:47.83ID:DOPvz/Old SIM派は難民生活が長いから荒れてても仕方ない
どーしても全部入りがいいなら10インチしか無いし
どーしても全部入りがいいなら10インチしか無いし
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-V2t0)
2024/02/26(月) 15:17:18.71ID:X+ODwRq60 Wi-Fiテザリングで十分とは思っているけどスマホのバッテリーが減りやすいのはちょっとうざい。
どうせ近距離でしか繋がないんだから出力絞れれば良いんだけどな。
どうせ近距離でしか繋がないんだから出力絞れれば良いんだけどな。
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e73b-iC+Y)
2024/02/26(月) 15:20:14.99ID:xUb8Ab3U0 Bluetoothテザリングにすれば
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-V2t0)
2024/02/26(月) 15:24:07.40ID:X+ODwRq60 1Mbps程度までしか出ないのはさすがに・・・
理論値では2Mbpsまで出るらしいけどそれでもね
理論値では2Mbpsまで出るらしいけどそれでもね
380名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa56-EmBz)
2024/02/26(月) 15:48:25.00ID:9ZDuufVFa 生きてるsim4枚あるけどお前らも似たようなもんじゃねえのか
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-RodS)
2024/02/26(月) 16:18:19.75ID:/MZON5RX0 自分の意に反する意見を言う人は荒らし
そういう下衆いメンタルがSIM有厨の特徴だとよくわかる展開だったな
そういう下衆いメンタルがSIM有厨の特徴だとよくわかる展開だったな
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-RodS)
2024/02/26(月) 16:19:32.76ID:/MZON5RX0 14-
f1-
NGname
f1-
NGname
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-RodS)
2024/02/26(月) 16:21:01.51ID:/MZON5RX0 >>378
知らないんじゃない?
知らないんじゃない?
384名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-hTeB)
2024/02/26(月) 16:23:16.20ID:nYmeg00Ed SIMの有無でレスバする意味が分からんのだけど…
自分に必要なスペックの物を買えばええやん
自分に必要なスペックの物を買えばええやん
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8c-iC+Y)
2024/02/26(月) 16:34:21.04ID:SEHwMYbm0 AvidpadがAndroid14のタブ出してくれたら買う
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e714-Qs7F)
2024/02/26(月) 17:16:36.79ID:RhkIqSNZ0 AvidPadはモノ自体は良いけどもっとケース周りを頑張らないとアカンな。プラス千円で蓋無し透明TPUケースを付属してくれれば良いのに・・
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8c-iC+Y)
2024/02/26(月) 17:25:17.20ID:SEHwMYbm0 >>386
透明だと黄ばんでくるから黒とかの方がいいな
透明だと黄ばんでくるから黒とかの方がいいな
388名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-5UQe)
2024/02/26(月) 17:35:42.69ID:aJ4gwj/Ba SIMありで困ることはないな
なしで困ることはあっても
なしで困ることはあっても
389名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-w3el)
2024/02/26(月) 17:42:09.18ID:iSj0qECna SIMありなしで大幅に値段が変わるなら無いのも価値はあるけど
ここであげられるクラスの中華タブの値段ならついてるほうがいいな
ここであげられるクラスの中華タブの値段ならついてるほうがいいな
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e8a-ZL5N)
2024/02/26(月) 17:50:22.24ID:Qe5P8xc90 >>388
スマホマンはsim有りだと困るらしいw
スマホマンはsim有りだと困るらしいw
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ef1-WiHx)
2024/02/26(月) 18:00:31.30ID:SLJpYThN0 レス進んでて新しいタブレット発表されたのか?と思ったらまたこの流れかよ
8インチタブレットの民は発達障害しかいないのか?
8インチタブレットの民は発達障害しかいないのか?
392名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-w3el)
2024/02/26(月) 18:11:02.62ID:iSj0qECna >>391
お前も学習しろよw
お前も学習しろよw
393ちゃんばば (ワッチョイ b3b1-RtHD)
2024/02/26(月) 18:27:55.24ID:ai1R2hyh0 >>374
>SIM無しを是とするIDを全部NGにしたら
個人的に「是とする」のも排除してるのかな?
自分のスタイルでは要らないから皆要らねー論みたいなのはどうかと思うが、家でしか使わないとかテザリングで十分と思ってる奴がいても良いんじゃね?
>SIM無しを是とするIDを全部NGにしたら
個人的に「是とする」のも排除してるのかな?
自分のスタイルでは要らないから皆要らねー論みたいなのはどうかと思うが、家でしか使わないとかテザリングで十分と思ってる奴がいても良いんじゃね?
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4afc-r8/V)
2024/02/26(月) 18:41:48.32ID:dcOrKgFH0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca1f-1Y4Q)
2024/02/26(月) 18:55:56.51ID:pyUd6cLv0 ちなみに1年前の総数では
>セルラー通信に対応するタブレットが128.5万台で21.1%、セルラー通信非対応タブレットが479.5万台で78.9%となった。
そうです
>セルラー通信に対応するタブレットが128.5万台で21.1%、セルラー通信非対応タブレットが479.5万台で78.9%となった。
そうです
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06cf-V2t0)
2024/02/26(月) 18:56:58.13ID:nZtlPa6b0 GPS共有が使えるの地図アプリぐらいでゲームじゃ使えないから
地図見るならスマホでいいじゃんってなる
地図見るならスマホでいいじゃんってなる
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-RodS)
2024/02/26(月) 19:18:03.36ID:/MZON5RX0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4afc-r8/V)
2024/02/26(月) 19:56:51.13ID:dcOrKgFH0 残念でもなんでもないさ
少なくとも当時の君がGPSを必要としていたのは間違いない
このように一人の人間でも生活スタイルや趣味の変化で必要とするものは変わってくるもの
君が将来タブレットにsimを刺したいと思う日が来るかもしれない
でもなんか負けたような気がして一生タブレットでsimを使うことはできないだろうね
それを思うと気の毒でしかたないよ
少なくとも当時の君がGPSを必要としていたのは間違いない
このように一人の人間でも生活スタイルや趣味の変化で必要とするものは変わってくるもの
君が将来タブレットにsimを刺したいと思う日が来るかもしれない
でもなんか負けたような気がして一生タブレットでsimを使うことはできないだろうね
それを思うと気の毒でしかたないよ
399名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-YAuj)
2024/02/26(月) 20:07:06.11ID:DvQsxVWna ワッチョイ 6358-RodS
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0629-fCbz)
2024/02/26(月) 20:14:08.79ID:L8spSG0y0 ここで取り上げている中華タブとdtabの中古だと、どちらが良いですか?
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb7-e2BH)
2024/02/26(月) 20:15:55.02ID:qMPrnzO70 >>400
用途によるとしか。
用途によるとしか。
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-5UQe)
2024/02/26(月) 20:16:21.93ID:0ZeHEhC6M ゲームとか
403名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-6pBO)
2024/02/26(月) 20:27:58.14ID:eS+t7RJLr G99のがいいだろうなぁ
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 678b-RtHD)
2024/02/26(月) 20:31:58.30ID:olB772b20 >>339 みたいな使い分け出来るの素直に凄いと思うわ
会社スマホ+私用スマホ+wifiタブレットのセット持ち歩くのだけでも自分には無理やった……タブレットが充電器で置物になる
最近何するにも番号認証あるから私用回線は絶対必要&漫画用途で
会社スマホ+私用通話タブレット(ポケットイン)が個人的な理想だから
wifi運用出来る人はガジェット好きでゴチャゴチャ複数持ち歩くの苦にならないタイプなんだろうなとちょっと尊敬
会社スマホ+私用スマホ+wifiタブレットのセット持ち歩くのだけでも自分には無理やった……タブレットが充電器で置物になる
最近何するにも番号認証あるから私用回線は絶対必要&漫画用途で
会社スマホ+私用通話タブレット(ポケットイン)が個人的な理想だから
wifi運用出来る人はガジェット好きでゴチャゴチャ複数持ち歩くの苦にならないタイプなんだろうなとちょっと尊敬
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-RodS)
2024/02/26(月) 20:33:01.67ID:/MZON5RX0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-RodS)
2024/02/26(月) 20:35:24.73ID:/MZON5RX0 ネットに繋ぎたければSIMは端末に挿さないとね笑
知的障害者のSIM吉はNGしてスッキリ(^^)
知的障害者のSIM吉はNGしてスッキリ(^^)
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c6-U9dJ)
2024/02/26(月) 20:45:34.47ID:fKkNWPVU0 >>395
可搬性が高い8インチのマイナーな世界の議論とタブレット全体の議論を一緒にするのはさすがにミスリーディングでは?
可搬性が高い8インチのマイナーな世界の議論とタブレット全体の議論を一緒にするのはさすがにミスリーディングでは?
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b5f-xZeq)
2024/02/26(月) 20:51:46.20ID:aAhpZI2D0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c6-U9dJ)
2024/02/26(月) 20:52:51.25ID:fKkNWPVU0 >>407
失礼、ソース9インチ以下での話ね
失礼、ソース9インチ以下での話ね
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c6-U9dJ)
2024/02/26(月) 20:54:14.03ID:fKkNWPVU0 >>408
人によって使い方が違うって結論で十分じゃないの?
人によって使い方が違うって結論で十分じゃないの?
411名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-6pBO)
2024/02/26(月) 20:56:39.69ID:eS+t7RJLr 昔から人それぞれって話なんだけど
ひとりのキチガイが暴れてるんだよね。
あぼーんではあるけど。
ひとりのキチガイが暴れてるんだよね。
あぼーんではあるけど。
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f9-blZE)
2024/02/26(月) 20:59:37.94ID:PcB+axVD0 安価いっぱい恵んでもらいだろ
413名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-XjQj)
2024/02/26(月) 21:04:19.82ID:DJzqGPQmr そう
人によって生活の仕方も違うからね
そもそも議論する必要もない話題
人によって生活の仕方も違うからね
そもそも議論する必要もない話題
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-RodS)
2024/02/26(月) 21:05:00.77ID:/MZON5RX0 タブレットにSIM挿す人はマイノリティ、これが現実でしょ
なんで現実からそんな必死に目を逸らそうとするのか良くわからん
別にマイノリティだから挿すのは間違ってるとか悪だとか死ねだとか言われてる訳じゃないのにさ
現実を現実として受け入れられないなんてみっともないだけだよ
そこに恥を感じたほうがいい
なんで現実からそんな必死に目を逸らそうとするのか良くわからん
別にマイノリティだから挿すのは間違ってるとか悪だとか死ねだとか言われてる訳じゃないのにさ
現実を現実として受け入れられないなんてみっともないだけだよ
そこに恥を感じたほうがいい
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 464f-iC+Y)
2024/02/26(月) 21:09:13.42ID:R8Ca4wB20 ツマンネ
416名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-wsD3)
2024/02/26(月) 21:17:51.67ID:JZ7TdH8yd まず悪態をつくだけの自分に恥を感じた方がいいと思う
417名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-YAuj)
2024/02/26(月) 21:45:22.17ID:6K+qe3vQa SIMを一枚しか持ってない人は
学生か隠居生活者、専業主夫、仕事用と私用を同一回線で間に合わせる事情のある人
学生か隠居生活者、専業主夫、仕事用と私用を同一回線で間に合わせる事情のある人
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3dc-Z+1E)
2024/02/26(月) 21:52:16.90ID:2coJsP3B0 iPhone対Androidみたいな流れ
自分の用途で選んでおらず、それをステータスだと思っていると、こういう風に狭量になる
自分の用途で選んでおらず、それをステータスだと思っていると、こういう風に狭量になる
419名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-xZeq)
2024/02/26(月) 21:56:39.11ID:g+bmae4xd タブレットsimはどこがお勧め?
スマホと通信容量共有したい。
スマホと通信容量共有したい。
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df83-wY1A)
2024/02/26(月) 21:59:50.35ID:S/Avr5EN0 GPSが入ってないとまともに機能しないアプリがあるから困るなよね
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3321-U9dJ)
2024/02/26(月) 22:01:03.28ID:f8qdouNL0 ややこしいこと考えずにpovoでよくね?
どうしてもガンガン使うなら課金すりゃ良いし
どうしてもガンガン使うなら課金すりゃ良いし
422名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-DUIk)
2024/02/26(月) 22:01:16.29ID:HrUhzKDvM 今ニュー速+で普通免許vsAT限定免許のスレで低レベルなバトルやってるんだわ
ここ見たらそっちの方がはるかにマシに見えるわ
なおどっちのスレも大半は「好きにしろ」「どっちでもいい」なのは共通だ
ここ見たらそっちの方がはるかにマシに見えるわ
なおどっちのスレも大半は「好きにしろ」「どっちでもいい」なのは共通だ
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-blZE)
2024/02/26(月) 22:12:21.24ID:kHJkJ8Rn0 >>419
ポンツー
ポンツー
424名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-XjQj)
2024/02/26(月) 22:28:21.15ID:DJzqGPQmr >>419
速度とか値段とか容量とか、人によって違うから
なんとも言えないけれども、物理esimってガジェット使って
iijmioのデータesim使うとけっこう安くデータ量たくさん使えて
スマホと共有できる
https://androplus.jp/entry/esim-me-card-euicc/
速度とか値段とか容量とか、人によって違うから
なんとも言えないけれども、物理esimってガジェット使って
iijmioのデータesim使うとけっこう安くデータ量たくさん使えて
スマホと共有できる
https://androplus.jp/entry/esim-me-card-euicc/
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6b2-blZE)
2024/02/26(月) 23:05:37.29ID:U80Ie5xT0 10インチ超えだと手に持って使うには大きいし重いからどうせデスク上で使うならノートPCでいいやとなるんだよなぁ
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4679-jriH)
2024/02/26(月) 23:25:52.54ID:L1U9+1Qg0427名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-hTeB)
2024/02/26(月) 23:27:13.34ID:6ZdoCXp1d 免許にAT限定なんて障害者ですって書いてあるようなもんだろ…
平均収入とか出世に差が出そう
平均収入とか出世に差が出そう
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM86-mjY6)
2024/02/26(月) 23:28:47.07ID:shvOFfhmM 俺もイオンモバイル3枚
au回線ならSMS無料で付くからとデータ2枚をauにしたら中華タブはauのSMS受けられないという罠かあった
au回線ならSMS無料で付くからとデータ2枚をauにしたら中華タブはauのSMS受けられないという罠かあった
429名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-DUIk)
2024/02/26(月) 23:35:11.94ID:ZhoZPfl8M >>427
うわっ、ジジィだ
うわっ、ジジィだ
430名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-xZeq)
2024/02/26(月) 23:56:12.19ID:g+bmae4xd sim情報ありがとう。
もらった情報をもとに探してみます。
もらった情報をもとに探してみます。
431名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-XjQj)
2024/02/27(火) 00:29:16.05ID:jgkn1vyjr マニュアル必須、マニュアルじゃないと出世にひびく職場で働きたくないわ
カビはえた八十代以上しか居なそう
カビはえた八十代以上しか居なそう
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bca-ecLV)
2024/02/27(火) 00:33:02.83ID:cDLwmfvr0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de58-blZE)
2024/02/27(火) 00:57:40.00ID:JhiSNghT0 キティに触るなよ……
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b27-d8Bj)
2024/02/27(火) 01:10:14.94ID:2SZZlYa30 iplay50miniproを使ってる方に伺いたいのですが、webの表示(レイアウト?)が崩れてしまうサイトがあるのですが(例えばpixivとか)直す方法とかありますか?
同じ機種で同現象が起こってる方とかいませんか?
Alldcubuにもメールしましたが出荷時に戻せとしか言われなくて。
なにかいい方法があったら教えてください。
同じ機種で同現象が起こってる方とかいませんか?
Alldcubuにもメールしましたが出荷時に戻せとしか言われなくて。
なにかいい方法があったら教えてください。
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cad4-9+AH)
2024/02/27(火) 01:11:40.58ID:Xz0hbizM0436名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-XjQj)
2024/02/27(火) 01:22:03.42ID:jgkn1vyjr >>434
webのレイアウト崩れならブラウザ変えたら?
webのレイアウト崩れならブラウザ変えたら?
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b27-d8Bj)
2024/02/27(火) 01:24:53.55ID:2SZZlYa30 話をぶった切ってゴメンナサイ。
434です。
すみませんiplay50miniのスレッドがあったのでそちらの方が適切かと思い質問してきました。
お邪魔してしまいゴメンナサイ。失礼しました。
434です。
すみませんiplay50miniのスレッドがあったのでそちらの方が適切かと思い質問してきました。
お邪魔してしまいゴメンナサイ。失礼しました。
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe0-wY1A)
2024/02/27(火) 01:28:29.32ID:z0pV90v50439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b27-d8Bj)
2024/02/27(火) 01:29:09.70ID:2SZZlYa30 >>436
ありがとうございます!
Edgeを使ってみたのですが、はじめは良かったものの、段々だめになってしまって。
今のところChromeも Edgeも同じようにレイアウトが崩れるようになってしまいました。
ありがとうございます!
Edgeを使ってみたのですが、はじめは良かったものの、段々だめになってしまって。
今のところChromeも Edgeも同じようにレイアウトが崩れるようになってしまいました。
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b27-d8Bj)
2024/02/27(火) 01:31:00.37ID:2SZZlYa30441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e53-rVye)
2024/02/27(火) 01:31:43.86ID:cQtbMsKA0 主観と俯瞰、世代間格差の争い
傍観が正解ですね
傍観が正解ですね
442名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-XjQj)
2024/02/27(火) 01:34:23.12ID:jgkn1vyjr ChromeとEdgeはwebエンジン同じだったっけ?
そのどちらかとFire Foxで使い分けると良いかも
面倒なんだけどね
そのどちらかとFire Foxで使い分けると良いかも
面倒なんだけどね
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b27-d8Bj)
2024/02/27(火) 01:36:37.94ID:2SZZlYa30444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b27-d8Bj)
2024/02/27(火) 01:53:24.50ID:2SZZlYa30 443です
firefoxを入れてみたら、Chromeなどで見られなかったり、レイアウトが崩れるところが見られるようです!
しばらくfirefoxで様子を見てみます。
とても困っていたので凄く助かりました!!
ご助言ありがとうございました!
firefoxを入れてみたら、Chromeなどで見られなかったり、レイアウトが崩れるところが見られるようです!
しばらくfirefoxで様子を見てみます。
とても困っていたので凄く助かりました!!
ご助言ありがとうございました!
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0650-mUK0)
2024/02/27(火) 02:40:36.97ID:+CiGA5OQ0 >>432
今や軽トラもATあるやで。
今や軽トラもATあるやで。
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bac-QKen)
2024/02/27(火) 03:45:36.26ID:+/Fvhf0d0 20年ぐらい前から軽トラのATあるからな
447ちゃんばば (ワッチョイ b3b1-RtHD)
2024/02/27(火) 03:46:49.31ID:gSIXR6un0 >>414
>別にマイノリティだから挿すのは間違ってるとか悪だとか死ねだとか言われてる訳じゃないのにさ
変人っぽい扱いする奴は居たのでは?
と言うか、マイノリティか否かの話で、 >>395 の割合の話は微妙だぞ。
ここ8インチスレと解って語ってる?
>回線別では、セルラー通信に対応するタブレットが128.5万台で21.1%、セルラー通信非対応タブレットが479.5万台で78.9%となった。セルラー通信に非対応のモデルが占める割合は、2020年度を抜いて過去最高になっている。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1511048.html
の話じゃね?
WiFi専用(セルラー通信非対応)率「過去最高」って事は例年はもっと低そうだし、
>画面サイズ別では、9インチ未満が83.4万台で13.7%、9インチ以上が524.6万台で86.3%となった。
とも言ってる。
それが >>407 の突っ込みでは?
12インチや14インチでSIM対応端末率が高いと思い込んでる訳じゃ無いよな?
「9インチ未満が」「13.7%」で、SIM有りが「21.1%」で、8インチでSIM有りがマイノリティと言える程に少数派とは全然思えないけど。
8、10、12、14の各インチで、どんな割合イメージして8インチでSIM有りがマイノリティって結論に達しているのだろう?
12、14インチでSIM有り買わない奴は変人とか言ってるのならマイノリティ論は解るけどな。
>別にマイノリティだから挿すのは間違ってるとか悪だとか死ねだとか言われてる訳じゃないのにさ
変人っぽい扱いする奴は居たのでは?
と言うか、マイノリティか否かの話で、 >>395 の割合の話は微妙だぞ。
ここ8インチスレと解って語ってる?
>回線別では、セルラー通信に対応するタブレットが128.5万台で21.1%、セルラー通信非対応タブレットが479.5万台で78.9%となった。セルラー通信に非対応のモデルが占める割合は、2020年度を抜いて過去最高になっている。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1511048.html
の話じゃね?
WiFi専用(セルラー通信非対応)率「過去最高」って事は例年はもっと低そうだし、
>画面サイズ別では、9インチ未満が83.4万台で13.7%、9インチ以上が524.6万台で86.3%となった。
とも言ってる。
それが >>407 の突っ込みでは?
12インチや14インチでSIM対応端末率が高いと思い込んでる訳じゃ無いよな?
「9インチ未満が」「13.7%」で、SIM有りが「21.1%」で、8インチでSIM有りがマイノリティと言える程に少数派とは全然思えないけど。
8、10、12、14の各インチで、どんな割合イメージして8インチでSIM有りがマイノリティって結論に達しているのだろう?
12、14インチでSIM有り買わない奴は変人とか言ってるのならマイノリティ論は解るけどな。
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-d8Bj)
2024/02/27(火) 03:55:22.86ID:x+RLG5040 さすがに自動車免許の話はスレチだぞ。
気をつけてくれよ。
気をつけてくれよ。
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7e-ObzB)
2024/02/27(火) 04:29:16.69ID:haCR8JD60 SIMアリがいいね
スマホ水没させた時にSIM移して凌いだ事あるし
auの大規模障害みたいな時に系統の違うSIMの刺さったタブがあるとリスク分散できる
スマホ水没させた時にSIM移して凌いだ事あるし
auの大規模障害みたいな時に系統の違うSIMの刺さったタブがあるとリスク分散できる
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-v9VR)
2024/02/27(火) 06:29:01.51ID:LnVIbNRp0 SIM有りのほうが、選択肢広がるのは事実
451名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Heb-xZeq)
2024/02/27(火) 07:57:07.38ID:6XieMgh9H >>447
要約して
要約して
452名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Heb-xZeq)
2024/02/27(火) 07:57:24.30ID:6XieMgh9H >>447
要約して
要約して
453名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-vytw)
2024/02/27(火) 08:29:57.59ID:s5Vbp1dNr >>404
同意。自分もほぼ同じ境遇。できれば一つにしたいけど、せめて会社スマホと8インチタブ済ませたい。
同意。自分もほぼ同じ境遇。できれば一つにしたいけど、せめて会社スマホと8インチタブ済ませたい。
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3323-RodS)
2024/02/27(火) 08:35:27.52ID:5MEucruQ0 逆
SIM無しでも良ければSIMの有無に関しては全ての8インチタブレットが選択肢になる
SIM有りのほうが広がるのは選択肢じゃなくて購買層
SIM無しでも良ければSIMの有無に関しては全ての8インチタブレットが選択肢になる
SIM有りのほうが広がるのは選択肢じゃなくて購買層
455名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H03-5lcc)
2024/02/27(火) 08:56:16.37ID:VR5Yaz8RH いつまでやってんの?
好きにしたらええがな
好きにしたらええがな
456名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hea-1Y4Q)
2024/02/27(火) 08:57:14.90ID:tCh7IhBxH 私用タブレット持ち歩く方がガジェオタだろうとは思う
457名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H03-/Nx8)
2024/02/27(火) 09:19:15.39ID:S+ZLiCAPH 新製品出るまでこの調子かね~
人の使い方とかどうでも良いわ
人の使い方とかどうでも良いわ
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM02-7pO9)
2024/02/27(火) 10:11:25.61ID:BHVA4t5tM 現行品でAndroidのひと通りの操作ががカクつかずに使えるスペックってどんなもんかなあo(^-^)o
FireHD8触る機会あったけど思ってた以上にカクカクモッサリしてたぞo(^-^)o
FireHD8触る機会あったけど思ってた以上にカクカクモッサリしてたぞo(^-^)o
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b28-w3el)
2024/02/27(火) 11:27:14.37ID:U72JD4O+0 SD4 GEN2、SD695、G99、Dimensity 700ぐらいか?
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-RodS)
2024/02/27(火) 11:53:20.05ID:3w99DdpP0 誰が使い方の話してるんだろう
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0602-uSWE)
2024/02/27(火) 11:56:02.81ID:Z9HyKp1L0 G99はなんか安定感ないんだよな
思いの外かくかくしてる
アプリの起動自体はそんなに遅くないんだけど
思いの外かくかくしてる
アプリの起動自体はそんなに遅くないんだけど
462ちゃんばば (ワッチョイ b3b1-d8Bj)
2024/02/27(火) 12:05:59.64ID:gSIXR6un0 >>454
>購買層
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=37
を見ると、SIMスロット有りは、購買層が広がったから売れていないって事?
レノボジャパンとNECはSIMスロット無しばかりだよな。扱ってるのも。
これらのメーカーは購買層を狭める為にSIMスロット無しを選択してるのかな?
>購買層
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=37
を見ると、SIMスロット有りは、購買層が広がったから売れていないって事?
レノボジャパンとNECはSIMスロット無しばかりだよな。扱ってるのも。
これらのメーカーは購買層を狭める為にSIMスロット無しを選択してるのかな?
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b56-blZE)
2024/02/27(火) 12:16:07.25ID:2RJiYDJa0 >>461
それで駄目ならハイエンド行くしかないな
それで駄目ならハイエンド行くしかないな
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0602-uSWE)
2024/02/27(火) 12:19:29.20ID:Z9HyKp1L0465ちゃんばば (ワッチョイ b3b1-d8Bj)
2024/02/27(火) 12:21:52.81ID:gSIXR6un0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de44-hhsu)
2024/02/27(火) 12:47:45.55ID:lpL3kHG20467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9c-6C42)
2024/02/27(火) 12:55:15.31ID:y9j92W4G0 >>454
選択肢の意味が違う、やりなおし
選択肢の意味が違う、やりなおし
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9c-6C42)
2024/02/27(火) 12:56:43.65ID:y9j92W4G0469名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-hTeB)
2024/02/27(火) 14:21:06.65ID:e1VTVhYad G99はコスパが高いってだけでハイエンドではないからな
8インチクラスで安定感を求めるならY700かiPadminiしかないと思うわ
8インチクラスで安定感を求めるならY700かiPadminiしかないと思うわ
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7e-ObzB)
2024/02/27(火) 14:26:46.45ID:haCR8JD60 >>469
iPadminiってAndroid動くの?
iPadminiってAndroid動くの?
471名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-hTeB)
2024/02/27(火) 14:31:11.76ID:e1VTVhYad472名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-YAuj)
2024/02/27(火) 16:00:10.91ID:TNgcaV8xa473名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-xZeq)
2024/02/27(火) 16:21:36.31ID:Jl9h7WSMd 自分で調べた結果をここに記載で。
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e780-rVye)
2024/02/27(火) 16:21:43.90ID:7A2YrpYS0 あるといいね!
475名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-xZeq)
2024/02/27(火) 16:22:03.73ID:Jl9h7WSMd 誤爆
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9efe-USbh)
2024/02/27(火) 17:25:48.24ID:ZMDvqN6t0 自作PCのように、タブレットも自作できる時代になってほしいもんだ
477名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-1Y4Q)
2024/02/27(火) 17:35:43.87ID:tCh7IhBxd478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a10-r8/V)
2024/02/27(火) 17:38:04.40ID:b/dBEzTw0 半分自作ノートのFrameworkをベースにタブレットに魔改造してる人いるからいつかできるようになるかもね
軽く薄くはならない気がするけど…
軽く薄くはならない気がするけど…
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a11-t8Dv)
2024/02/27(火) 17:45:05.45ID:6UK9viiT0 ホーチミンでGalaxy tab A9の8GB/128GBモデル買ってきたよ。
ベトっ子にプチストーキングされた話とどちらが聞きたい?
ベトっ子にプチストーキングされた話とどちらが聞きたい?
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbcf-9+AH)
2024/02/27(火) 17:47:23.94ID:s9VRd++80 >>479
アオザイの画像をだな
アオザイの画像をだな
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a11-t8Dv)
2024/02/27(火) 18:02:10.35ID:6UK9viiT0 ブイビエンのダンサーの写真ならあるが
スレチ!って騒ぐだろ?
スレチ!って騒ぐだろ?
482名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-wsD3)
2024/02/27(火) 18:46:33.41ID:LlmW1XCnd >>476
BTO方式でオプションを選べるようにしてくれるだけでもいいのにな
BTO方式でオプションを選べるようにしてくれるだけでもいいのにな
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-RodS)
2024/02/27(火) 18:47:33.64ID:3w99DdpP0 >>467
お前の日本語がおかしい、やりなおし
お前の日本語がおかしい、やりなおし
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-RodS)
2024/02/27(火) 18:50:01.01ID:3w99DdpP0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ded8-wY1A)
2024/02/27(火) 18:52:21.09ID:Hagmm0KI0 カスタマイズは難しいかもしれんが裏蓋をかさ増ししてバッテリー容量5倍モデルとかラインナップしてくれんかな
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMff-5zoN)
2024/02/27(火) 18:59:43.26ID:YeLYayA9M 昔の携帯電話か
電池とカバーの純正オプション
電池とカバーの純正オプション
487名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-YAuj)
2024/02/27(火) 19:16:17.03ID:Re5xqo5la488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc0-U9dJ)
2024/02/27(火) 20:04:16.17ID:+tCpugsB0 現時点での最善はG99なのは間違いないよ
コスパ的にも
あとはお好みで
コスパ的にも
あとはお好みで
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a11-t8Dv)
2024/02/28(水) 01:12:52.39ID:VrV8uuUI0 >>487
台北で売ってるかはわからないけど8GB/128GBモデルがなかなか売ってない。Samsungストアを3件ほどはしごして在庫があるところを教えてもらってようやく購入できた。
台北で売ってるかはわからないけど8GB/128GBモデルがなかなか売ってない。Samsungストアを3件ほどはしごして在庫があるところを教えてもらってようやく購入できた。
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a11-t8Dv)
2024/02/28(水) 01:15:20.09ID:VrV8uuUI0 びっくりしたのは価格。WiFiモデルだけど419万ドン、日本円で約25000円で購入出来た。
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca11-hTeB)
2024/02/28(水) 10:41:32.37ID:jz9lPRsd0 419万だドン!
492名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-6C42)
2024/02/28(水) 12:14:46.36ID:C1EiLZCqr タブレットをカスタム仕様で注文できるサービスはあったのに
何で使わなかったんだろう
何で使わなかったんだろう
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-RodS)
2024/02/28(水) 13:06:43.99ID:QqqFwcr10 鯛子さん…
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a11-t8Dv)
2024/02/28(水) 13:35:37.75ID:VrV8uuUI0 >>491
419コンボだドン!
419コンボだドン!
495ちゃんばば (ワッチョイ b3b1-d8Bj)
2024/02/28(水) 17:27:09.15ID:TsLsN0t90496名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3a-jeHy)
2024/02/28(水) 19:58:08.94ID:9ZkvA9ntH497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-RodS)
2024/02/28(水) 19:59:38.10ID:QqqFwcr10 韓国版が出るって話はあるからそれじゃない?
498名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-/Nx8)
2024/02/28(水) 21:40:27.39ID:SyROmNSAd499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa50-QKen)
2024/02/29(木) 11:05:41.22ID:C/+h6hAo0 >>476
昔そんなコンセプトのスマホがあったような
昔そんなコンセプトのスマホがあったような
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0695-g1P5)
2024/02/29(木) 11:44:03.27ID:CXKNiF3s0 googleもプロトタイプまで作って宣伝した後にキャンセルしたな。プロジェクト何たら見たいな名前のスマホ。
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5abc-z9F4)
2024/02/29(木) 12:00:59.74ID:95Yi09qx0 >>484
だから出来たら良いなって願望でしょ
だから出来たら良いなって願望でしょ
502名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H86-0yVf)
2024/02/29(木) 13:02:29.32ID:My1h8W2DH Galaxy Tab Active 5ってどう?
8インチのセルラーモデルで5G対応みたいですが
8インチのセルラーモデルで5G対応みたいですが
503名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-hTeB)
2024/02/29(木) 13:06:57.52ID:kZMc2Hd/d 433g⋯
504名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-/Nx8)
2024/02/29(木) 13:08:31.85ID:0e9HMe9td 業務用端末の入手性がクソ悪すぎる…
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0602-uSWE)
2024/02/29(木) 13:08:40.60ID:+D4qLWh+0 カバー付きのY700 2022使ってるけどすっげー重いっす
測ってないけど多分これで400gオーバーじゃないかな
測ってないけど多分これで400gオーバーじゃないかな
506名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-hTeB)
2024/02/29(木) 13:13:07.60ID:db6kQelnd うちの2022もカバー込なら540gあるよ
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df1c-xnuC)
2024/02/29(木) 13:38:51.05ID:tDBshNCX0 そなんよな、M5 8.4からY700 2023にやっと乗り換えたんだが重いんだよな
たかだか30gの差だとたかを括ってた
M5のままでSOCとメモリだけ換えたのでないかな
たかだか30gの差だとたかを括ってた
M5のままでSOCとメモリだけ換えたのでないかな
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a6a-r8/V)
2024/02/29(木) 13:40:32.87ID:+9lyHnLR0 activeって現場向けの端末でしょ
と思ったけど風呂で使うならこれもアリな気がしてくるな
と思ったけど風呂で使うならこれもアリな気がしてくるな
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3314-5UwS)
2024/02/29(木) 14:10:29.10ID:grjPln6+0 Active 3 はケース外せたけれど Active 5 は外せないの?
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a6a-r8/V)
2024/02/29(木) 14:22:11.45ID:+9lyHnLR0 >>509
外せるみたい
https://i.imgur.com/cLCWchs.jpeg
バッテリーも交換可能とか可能性感じるな
https://i.imgur.com/atvZLyp.jpeg
https://www.youtube.com/watch?v=GxzSAjvbtLU
外せるみたい
https://i.imgur.com/cLCWchs.jpeg
バッテリーも交換可能とか可能性感じるな
https://i.imgur.com/atvZLyp.jpeg
https://www.youtube.com/watch?v=GxzSAjvbtLU
511名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-XjQj)
2024/02/29(木) 15:08:47.49ID:32lmAB0lr >>499
Googleが爆死してたね
Googleが爆死してたね
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8b-dHec)
2024/02/29(木) 15:31:54.47ID:PB6mfJsD0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b3e-/Nx8)
2024/02/29(木) 15:35:17.06ID:dC5hbmqW0 >>512
Y700はゲーミング向けの冷却機構が重さの所以だろうなあ
Y700はゲーミング向けの冷却機構が重さの所以だろうなあ
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e76-Qs7F)
2024/02/29(木) 15:41:39.81ID:iHgdd0430515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-RodS)
2024/02/29(木) 16:07:00.57ID:PH/nJ6F10 >>501
だからできないよって回答でしょ
だからできないよって回答でしょ
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de32-tVO3)
2024/02/29(木) 16:14:53.22ID:M4FpB1aW0 私は小学生です。質問ですがtype B のタブレットを使っていますがtype Cのに
買い換えたら今まで使っていたACアダプターは流用出来ますか?
付属品が付いてないようなんです。
買い換えたら今まで使っていたACアダプターは流用出来ますか?
付属品が付いてないようなんです。
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0695-g1P5)
2024/02/29(木) 16:18:03.47ID:CXKNiF3s0 流用できるけどクッソ遅いで。
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff79-V2t0)
2024/02/29(木) 16:19:10.59ID:Chd46ciX0 ダイソーに行ってB→C変換アダプタをお小遣いで買っておいで110円だよ
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de32-tVO3)
2024/02/29(木) 16:24:03.33ID:M4FpB1aW0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a6a-r8/V)
2024/02/29(木) 16:27:38.79ID:+9lyHnLR0 それならA→Cケーブルじゃねぇの…アダプターと一体型なら使えないけど
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4325-r8/V)
2024/02/29(木) 17:38:30.45ID:z3yCXljv0 LAVIE Tab T9 いきなり明日(3/1)お届け予定ですとか今日メール寄こしてきたが
今サイト見てもトラッキング情報全くないんだけど本当に来るのか?
都合の悪いことに今週末は予定があって来たとしても人柱報告してる余裕がない
今サイト見てもトラッキング情報全くないんだけど本当に来るのか?
都合の悪いことに今週末は予定があって来たとしても人柱報告してる余裕がない
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-RodS)
2024/02/29(木) 18:03:30.39ID:PH/nJ6F10 別に人柱報告する義務はないからできないならできないでいいし報告も必要ない
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca1f-1Y4Q)
2024/02/29(木) 19:02:02.88ID:a4oDM+yt0 俺はめっちゃ聞きたい
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87c7-jY+R)
2024/02/29(木) 19:04:30.97ID:9TZy8EIK0 NECが高性能タブレット出したぞ
画面サイズ:8.8インチ
画面解像度:2560x1600
詳細OS種類:Android 13
ネットワーク接続タイプ:Wi-Fiモデル
ストレージ容量:128GB
メモリ容量:8GB
CPU:SM8475P
画面サイズ:8.8インチ
画面解像度:2560x1600
詳細OS種類:Android 13
ネットワーク接続タイプ:Wi-Fiモデル
ストレージ容量:128GB
メモリ容量:8GB
CPU:SM8475P
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-KQNA)
2024/02/29(木) 19:09:17.32ID:+/Z4cbY00 知ってる
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ec0-DU61)
2024/02/29(木) 19:09:43.93ID:2+mh45nk0 浦島太郎みたいな奴まで出てきた
527名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-YAuj)
2024/02/29(木) 19:26:22.27ID:KVl4PhEca >>510
ケース外した重さを知りたい
ケース外した重さを知りたい
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6e-0qDp)
2024/02/29(木) 20:33:02.59ID:mJPVlMaK0 lavie tab t9って8g126gbと12g256gbで価格差が1万くらいだけど、タブレットに12gも実際必要ない感じ?ゲームとかは特にやらないんだけど。
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b3e-/Nx8)
2024/02/29(木) 20:39:52.89ID:dC5hbmqW0 長く使うなら大きい方買っておけば間違いないよ
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caa7-V2t0)
2024/02/29(木) 21:26:16.35ID:KORqyo6G0 でかいタブは手がしんどくなるから使わなくなるよね。
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-wY1A)
2024/02/29(木) 22:01:55.61ID:4Lbk6ZhX0 >>524
GPSが付いていれば買っていたかも
GPSが付いていれば買っていたかも
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-GZ7S)
2024/02/29(木) 22:48:10.13ID:mxxNNwvFM USBの外付GPS付けたらダメなん?Y700はUSBポート2個あるんだろ
533名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチーク 0Cc6-wGDO)
2024/02/29(木) 23:05:18.08ID:1RbpzeBQC >>528
その2択ならストレージ128より256の方がいいかなって感じ
その2択ならストレージ128より256の方がいいかなって感じ
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3376-YWXV)
2024/02/29(木) 23:13:15.08ID:XHB+7LNe0 Y700の話題はこっちでやれ
専用スレがあんだろ
Lenovo Legion Y700 Tablet part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1706186089/
宣伝してるの?w
専用スレがあんだろ
Lenovo Legion Y700 Tablet part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1706186089/
宣伝してるの?w
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6b2-blZE)
2024/02/29(木) 23:33:58.71ID:WmPZxIcc0 専スレのあるy700、alldocube、headwolfの話題禁止したら話すこと無さそうw
536名末ウしさん@お腹b「っぱい。 (ワッチョイ aa9d-U9dJ)
2024/02/29(木) 23:37:38.92ID:LRK3RNPf0 発売から半年経った機種で未だにTPUケースが出ないってことはこれから先も出ることは無いでFA?
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3376-YWXV)
2024/02/29(木) 23:45:21.07ID:XHB+7LNe0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c9-wY1A)
2024/03/01(金) 00:27:59.24ID:PpIowMVq0 専用スレあるタブ禁止にしたら、オマエラSIM有り無しの言い合いしかしないだろw
総合スレ何だから8インチタブの話題なら別にいいだろ
総合スレ何だから8インチタブの話題なら別にいいだろ
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-RodS)
2024/03/01(金) 00:31:27.61ID:htwUnFVb0 だったらSIMの有無の話題だっていいんじゃね?
嫌ならSIM有り無しの話題禁止のスレでも立てりゃいい
嫌ならSIM有り無しの話題禁止のスレでも立てりゃいい
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bca-ecLV)
2024/03/01(金) 04:10:09.72ID:fTtXERIe0 実際y700と頭狼には興味ないけど多少話題にするのは構わない総合スレだし
興味ない話題は読み飛ばすだけ
興味ない話題は読み飛ばすだけ
541名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-/Nx8)
2024/03/01(金) 07:59:08.76ID:IXM7cHE3d Lavieタブは専用スレ無いからイイヨ
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eb3-R579)
2024/03/01(金) 08:03:50.63ID:c/CCCqLM0 まずはおれにお伺いを立ててから書きこめよな
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3395-/Nx8)
2024/03/01(金) 08:04:03.42ID:CY+HfNUw0 8インチタブならどれも話題にすれば良い
その機種限定の話題(例えばファームウェアとか)は専スレで
SIMの有り無しは自分の考えを押し付けるのは良くないって事でどうかな?
その機種限定の話題(例えばファームウェアとか)は専スレで
SIMの有り無しは自分の考えを押し付けるのは良くないって事でどうかな?
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4605-gTP1)
2024/03/01(金) 08:21:12.92ID:VQIc+6c30545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-RodS)
2024/03/01(金) 08:31:55.66ID:htwUnFVb0 >>543
ダメだと思う
ダメだと思う
546名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-hTeB)
2024/03/01(金) 08:40:17.19ID:kO0zzX1Kd Lavieタブって割引とか値下げされる可能性ある?
あまり値下げされるイメージないのだけど…
あまり値下げされるイメージないのだけど…
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 870e-iC+Y)
2024/03/01(金) 09:01:03.57ID:+bkI1Ed+0 >>546
値下げはあんまりされないな
値下げはあんまりされないな
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-V2t0)
2024/03/01(金) 09:19:35.87ID:DutOWNin0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca5d-Ldhq)
2024/03/01(金) 09:25:52.61ID:mnzWB/vD0 そういえばそこらへんのスレはあるのにdoogeeは無いんやな専スレ
550ちゃんばば (ワッチョイ b3b1-d8Bj)
2024/03/01(金) 09:27:02.19ID:3aAPwOUH0551名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-hTeB)
2024/03/01(金) 09:44:47.83ID:kO0zzX1Kd Amazon新生活セール始まったな
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM02-7pO9)
2024/03/01(金) 09:54:24.02ID:pjZgjejBM553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0695-g1P5)
2024/03/01(金) 10:50:35.74ID:2Q7y2VrI0 他のモールでも直販もちょいちょいセールしてるし値下げもよくやるで。
8GB版はすでに5000円以上下がってる。直販のみの12GB版は半年後かなぁ…。
8GB版はすでに5000円以上下がってる。直販のみの12GB版は半年後かなぁ…。
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM86-ecLV)
2024/03/01(金) 11:46:50.95ID:JtJTEX1oM555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df43-wY1A)
2024/03/01(金) 12:00:26.96ID:7GHV+WQG0 ハイエンドまで必要ないんだよなぁ。
ミドルハイでいいのだけど
G99だと少しストレスだからもう少し高性能がいいのよねぇ
アプリが使えなかったりするからGPSは欲しい
内部ストレージは256GBで外部ストレージ対応機種とか出ないかなぁ
ミドルハイでいいのだけど
G99だと少しストレスだからもう少し高性能がいいのよねぇ
アプリが使えなかったりするからGPSは欲しい
内部ストレージは256GBで外部ストレージ対応機種とか出ないかなぁ
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e76-Qs7F)
2024/03/01(金) 12:31:12.62ID:1Uz42f1a0 日本未発売の機種の話はなんだかなぁって思うわ
あとSIMはいらない
あとSIMはいらない
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a13-r8/V)
2024/03/01(金) 12:49:13.40ID:YZ9WzodG0 A30買ってアイドル時の電池の減りが結構激しいんだけど何かできる設定ある?
裏で動くようなアプリは特に追加してない
機内モードはできれば使いたくない(それしかないならやるけど)
裏で動くようなアプリは特に追加してない
機内モードはできれば使いたくない(それしかないならやるけど)
558名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-hTeB)
2024/03/01(金) 12:56:23.07ID:iRVBIw4Bd sim gps wifi ここらへん全部要らんわ
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e35-iC+Y)
2024/03/01(金) 12:57:14.24ID:HDmcdiqU0 スピーカーも要らね
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e76-Qs7F)
2024/03/01(金) 13:06:52.56ID:1Uz42f1a0 スピーカーは鳴ればいい
561名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-nKH+)
2024/03/01(金) 13:17:55.86ID:XzjM9/M4r simあり専用の別スレ立ててくれたらありがたい
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM86-aIvu)
2024/03/01(金) 13:22:48.95ID:Ad3/p91UM 10インチだと全乗せ泥タブあるんだけど8はホント出ないね
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6c-6pBO)
2024/03/01(金) 13:39:38.43ID:SkpxOozs0 >>561
simなし専用スレだろ
simなし専用スレだろ
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e76-Qs7F)
2024/03/01(金) 13:41:32.74ID:1Uz42f1a0 ステレオスピーカーはあれば快適なのは理解できる
GPSもあれば便利なのは理解できる
SDカードもあれば安心なのは理解できる
SIM。。。お前はいらないわ
GPSもあれば便利なのは理解できる
SDカードもあれば安心なのは理解できる
SIM。。。お前はいらないわ
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af11-Nf+6)
2024/03/01(金) 13:54:42.46ID:pIJA/OJP0 今のスタイルがバリエーション増やさない最適解なんだろ
同じものをたくさん作れば安くなるんだし
同じものをたくさん作れば安くなるんだし
566名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-hTeB)
2024/03/01(金) 13:59:17.11ID:cbkCIOdCd Y700にgpsとsimスロットついてればくだらない争いおこらない
567名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-wsD3)
2024/03/01(金) 14:09:43.89ID:ctOX4pvXd >>561
そしてe-simと物理simの争いが
そしてe-simと物理simの争いが
568名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-YAuj)
2024/03/01(金) 14:17:06.08ID:pqkmjAgXa simなし派は、Cellularモデルは購入しないの?
あっても問題ないから結局買うんやろ?
あっても問題ないから結局買うんやろ?
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e35-iC+Y)
2024/03/01(金) 14:18:12.92ID:HDmcdiqU0 >>566
VoLTEも
VoLTEも
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-v9VR)
2024/03/01(金) 14:37:59.44ID:ZTRLAAwM0 早く3月25日にならんかな。
もう、不毛の議論疲れた。
もう、不毛の議論疲れた。
571名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-d8Bj)
2024/03/01(金) 14:45:38.07ID:opLPg5pGa >>558
simもwifiもなかったら通信どうすんの
simもwifiもなかったら通信どうすんの
572名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-hTeB)
2024/03/01(金) 14:56:21.77ID:/nW7k2vrd Bluetoothかワイヤードちゃうか
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a33-EVRh)
2024/03/01(金) 15:07:28.78ID:yKP9bHuD0 >>566
NECの役目はそれしかなかったのにまさか倍の値段でSIM付きどころかメモリとストレージまで削ってくるとは思わなかったもんな
NECの役目はそれしかなかったのにまさか倍の値段でSIM付きどころかメモリとストレージまで削ってくるとは思わなかったもんな
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM02-7pO9)
2024/03/01(金) 15:13:20.13ID:pjZgjejBM まさに斜め下の発想だよなあo(^-^)o
さすが筐体を分厚くすることしか考えないNECくんだぞo(^-^)o
さすが筐体を分厚くすることしか考えないNECくんだぞo(^-^)o
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e76-Qs7F)
2024/03/01(金) 15:23:39.77ID:1Uz42f1a0576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-wY1A)
2024/03/01(金) 16:28:19.74ID:y9XOFgwP0 やむを得なきゃ買うんだw
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de44-hhsu)
2024/03/01(金) 16:46:50.60ID:ez3tND9s0 >>575
SIMもSDも挿さなければ接触不良とか関係ないと思う。
腐食も挿さなきゃ金メッキは削れないだろうし。
トレイの穴から水が入る可能性はあるけど、その時はスピーカーとかUSBコネクタからも入りそう。
SIMもSDも挿さなければ接触不良とか関係ないと思う。
腐食も挿さなきゃ金メッキは削れないだろうし。
トレイの穴から水が入る可能性はあるけど、その時はスピーカーとかUSBコネクタからも入りそう。
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06cf-V2t0)
2024/03/01(金) 16:55:09.73ID:ZrjozFm60 格安タブどれも防水性能ゴミなのに拘るやついるんだなw
579名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-1Y4Q)
2024/03/01(金) 17:16:59.54ID:9qQgOOa9d Y700より良タブでセルラー版しか無い状況なら買うかもって事だろ
そんなん出てくれたら良いけど
そんなん出てくれたら良いけど
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e76-Qs7F)
2024/03/01(金) 17:18:00.42ID:1Uz42f1a0581名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-hTeB)
2024/03/01(金) 17:25:29.40ID:Buloszdrd 日本でそこまで気になるなら当然、防湿庫で保管してんだよな
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af11-Nf+6)
2024/03/01(金) 17:34:39.97ID:pIJA/OJP0 群馬県がダントツで湿度低いみたいだぞ
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM86-wY1A)
2024/03/01(金) 17:38:00.43ID:iWHY9N60M 普段使いで基板の腐食に至るような状況のユーザーなんてあまりいないような気もするが。漁船の船員、メッキ工場の作業員、もしくはいつも汗だくの人とかか?
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e76-Qs7F)
2024/03/01(金) 17:45:37.91ID:1Uz42f1a0 自分の使い方だとSIMもSDもいらないから無い方が故障確率が少し下がるから望ましいってこと
土砂降りの中で地図アプリ使ったり、誤って水ポチャしちゃうことだってあるわけだし
土砂降りの中で地図アプリ使ったり、誤って水ポチャしちゃうことだってあるわけだし
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aee-4ngN)
2024/03/01(金) 18:14:49.41ID:7nvzhzox0 どんどん増えるNG
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc1-UMlD)
2024/03/01(金) 18:30:57.20ID:c4FrisRI0 土砂降りってことは屋外使用だよね?
屋外で地図アプリを使うのに、GPSがあった方が嬉しい程度ってどんな使い方なの?
ツッコミじゃなくて純粋に疑問
屋外で地図アプリを使うのに、GPSがあった方が嬉しい程度ってどんな使い方なの?
ツッコミじゃなくて純粋に疑問
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 062a-o3N8)
2024/03/01(金) 18:31:39.12ID:J0jL2Wtm0 まさに「それってあなたの感想ですよね?」が多いな
まあ感想言うのは構わないけどそれを絶対条件として人に押し付けるのは駄目だろ
まあ感想言うのは構わないけどそれを絶対条件として人に押し付けるのは駄目だろ
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-RodS)
2024/03/01(金) 18:36:01.76ID:htwUnFVb0 地図に現在地表示が必須だと思ってる人がいるらしい
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca11-hTeB)
2024/03/01(金) 18:52:12.88ID:G3ma2bQv0 8タブが一番要らんよな
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b56-blZE)
2024/03/01(金) 18:59:06.31ID:2mAjUI3G0 と思うスマホマンであった
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cad4-9+AH)
2024/03/01(金) 19:01:07.87ID:njIXY5EV0 たまには7インチのことも思い出してあげてください
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e76-Qs7F)
2024/03/01(金) 19:42:43.06ID:1Uz42f1a0 >>586
海外行った時は特にだけどSIMが刺さってるスマホは基幹で電池消費させたくないから(スマホ終わると詰むから)、調べ物とかテザリングで8インチタブを通常使いしてることが多いよ
海外行った時は特にだけどSIMが刺さってるスマホは基幹で電池消費させたくないから(スマホ終わると詰むから)、調べ物とかテザリングで8インチタブを通常使いしてることが多いよ
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc1-UMlD)
2024/03/01(金) 19:49:25.16ID:c4FrisRI0 >>588
いや、土砂降りの屋外で地図広げて現在地がいらない状況が想像つかないの
その状況って迷子しかマジで浮かばないんだ…
田舎であっても町中なら土砂降りの中そんなことするのは意味がわからないし(田舎なら車移動だと思ってる。旅行や出張でも徒歩移動レベルならスマホで十分)、知らない山道なら現在地必須だし。
いや、土砂降りの屋外で地図広げて現在地がいらない状況が想像つかないの
その状況って迷子しかマジで浮かばないんだ…
田舎であっても町中なら土砂降りの中そんなことするのは意味がわからないし(田舎なら車移動だと思ってる。旅行や出張でも徒歩移動レベルならスマホで十分)、知らない山道なら現在地必須だし。
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e714-Qs7F)
2024/03/01(金) 19:52:28.68ID:09HbkAjW0 海外用にはガラスフィルムにヒビの入った適当な中華スマホを持っていくなあ。iPhoneとかGalaxy S23 Ultraなんてこれ見よがしに人前で使うと危ない国もあるしw
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc1-UMlD)
2024/03/01(金) 19:52:57.26ID:c4FrisRI0596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-KQNA)
2024/03/01(金) 19:54:04.39ID:LLGJlsyO0 >>592
バッテリーが一日持つ普通のスマホに切り替えた方がいいよ
バッテリーが一日持つ普通のスマホに切り替えた方がいいよ
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b28-e2BH)
2024/03/01(金) 19:58:30.60ID:WrxpW3vF0 >>589
なんでこのスレにいるの
なんでこのスレにいるの
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e76-Qs7F)
2024/03/01(金) 20:03:36.38ID:1Uz42f1a0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 338c-R579)
2024/03/01(金) 20:09:33.20ID:JRLE6yUx0 ガバガバじゃねぇか
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 875b-hTeB)
2024/03/01(金) 20:14:10.71ID:kypu4oiD0 LUCAタブで鍛えられたお陰でT9の重さが苦にならないです
50miniproより気持ち重いかなー程度
50miniproより気持ち重いかなー程度
601名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-6pBO)
2024/03/01(金) 20:34:01.63ID:BvYgrrfOr モバイルバッテリー死ぬ程もっとけよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a8c-gTP1)
2024/03/01(金) 21:21:29.67ID:kHopoIfX0 モババは親の敵なんだろw
言い訳にしても酷すぎる
言い訳にしても酷すぎる
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM86-hhsu)
2024/03/01(金) 21:26:33.23ID:O5auakIvM >>580
非防水のつもりだったけど、防水タブレットの話だったのね。
それなら分からなくもないというか、USB端子も不要だからQiをサポートして欲しいとも思う。
まぁeSIMという手段もあるし、水と水蒸気は違うから、そこまでしても内部で結露する可能性は0にはならないけど。
非防水のつもりだったけど、防水タブレットの話だったのね。
それなら分からなくもないというか、USB端子も不要だからQiをサポートして欲しいとも思う。
まぁeSIMという手段もあるし、水と水蒸気は違うから、そこまでしても内部で結露する可能性は0にはならないけど。
604名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-d8Bj)
2024/03/01(金) 22:40:49.89ID:KIJZU3qWd ID:1Uz42f1a0
パッキンから湿気の侵入を気にして基盤が腐食するのを恐れる程だが土砂降りの雨や水ポチャを想定
海外でもスマホ1台電源供給なしでタブレットをテザリング
ポケットに8インチタブレットが入る
🤔🤔🤔
パッキンから湿気の侵入を気にして基盤が腐食するのを恐れる程だが土砂降りの雨や水ポチャを想定
海外でもスマホ1台電源供給なしでタブレットをテザリング
ポケットに8インチタブレットが入る
🤔🤔🤔
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e91-c4mK)
2024/03/01(金) 22:44:40.69ID:z08eojeR0 キタネ
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87fe-gTP1)
2024/03/01(金) 22:54:36.00ID:MgfCdjkf0 発展途上国だと簡単に電源供給できないからスマホは極力使わない
SIMが刺さってるスマホは基幹で電池消費させたくないから
テザリングで8インチタブを通常使いしてる
設定ガバガバで草
テザリングだと消費電力減るのか。。。
とりまその途上国の基地局は何m間隔って設定なんだろ
SIMが刺さってるスマホは基幹で電池消費させたくないから
テザリングで8インチタブを通常使いしてる
設定ガバガバで草
テザリングだと消費電力減るのか。。。
とりまその途上国の基地局は何m間隔って設定なんだろ
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-RodS)
2024/03/01(金) 22:59:48.75ID:htwUnFVb0 またバカが噛み付いてるのか
相当悔しかったみたいだな
哀れだね
相当悔しかったみたいだな
哀れだね
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbcf-9+AH)
2024/03/01(金) 23:25:44.25ID:DIuSlST10 途上国で充電できないっていつの時代で頭とまっとるねん
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06cf-V2t0)
2024/03/01(金) 23:54:48.12ID:ZrjozFm60 クソレス相手するならまとめて消えるように安価つけてやれ
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6702-aIvu)
2024/03/01(金) 23:58:44.90ID:8/zM6PB+0 そんな環境で使うならタフネス仕様を買うか、もしくは隙間という隙間をコーキング剤で埋めとけって思った
611名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-YAuj)
2024/03/02(土) 00:43:17.15ID:A/dvE7pfa 充電コード指したまま、隙間と穴全部コーキング材で塞いどけ
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-LdtA)
2024/03/02(土) 02:10:21.80ID:EzE8gN8VM なんかリモコンなどにサランラップ巻いてそうな人いて草
613名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H86-iC+Y)
2024/03/02(土) 03:24:48.30ID:DP+k01EEH614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e76-Qs7F)
2024/03/02(土) 03:31:19.93ID:kaYHhlMA0 >>608
スーツケース持って行く滞在型の旅行じゃないのよ。現地で8時間バスに乗ったりするバックパッカー的な旅行ね。田舎に行くと朝と夕方しか電気が通ってない地区も多いよ。
スーツケース持って行く滞在型の旅行じゃないのよ。現地で8時間バスに乗ったりするバックパッカー的な旅行ね。田舎に行くと朝と夕方しか電気が通ってない地区も多いよ。
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 875d-jY+R)
2024/03/02(土) 04:15:29.53ID:PhpbsAOW0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6753-rVye)
2024/03/02(土) 05:34:33.20ID:4kwcFQTn0 毎月恒例amazonタイムセール
タブレットの在庫処分値引き対応組、値下げ拒否組が面白い
楽天とamazonで在庫整理を使い分ける某電動歯ブラシは上手い
楽天経済圏ポイント向けには20倍ポイント還元
amazon向けは最初から値引き
タブレットの在庫処分値引き対応組、値下げ拒否組が面白い
楽天とamazonで在庫整理を使い分ける某電動歯ブラシは上手い
楽天経済圏ポイント向けには20倍ポイント還元
amazon向けは最初から値引き
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbcf-9+AH)
2024/03/02(土) 06:11:12.68ID:W8+NH0Vy0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33d5-7pO9)
2024/03/02(土) 08:33:27.94ID:y5DW+ZDl0 マウントぼくは獲物を求めてるからなあo(^-^)o
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a51-cFSk)
2024/03/02(土) 09:03:21.45ID:YVywRTi/0 Y700プチ祭りになってるな
買ったやつらおめでとう!
買ったやつらおめでとう!
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-GZ7S)
2024/03/02(土) 09:08:24.16ID:hc+Udx7QM Y700は真グロROM版が最強なんか
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4308-KQNA)
2024/03/02(土) 09:33:35.84ID:E1OW70I+0622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4600-hGhk)
2024/03/02(土) 09:36:41.52ID:ye3PVYG10 >>619
安っいおめでたやなぁ…
安っいおめでたやなぁ…
623名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-Qs7F)
2024/03/02(土) 10:31:13.71ID:zzV9uZG3d624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06fe-d8Bj)
2024/03/02(土) 14:14:07.46ID:RsZIkmXq0 >>612
あれは汚れとか、お茶こぼした時の浸水対策でしょ。湿気対策ではない。
あれは汚れとか、お茶こぼした時の浸水対策でしょ。湿気対策ではない。
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06fe-d8Bj)
2024/03/02(土) 14:15:13.97ID:RsZIkmXq0 >>619
何かあったの?
何かあったの?
626名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H86-xnuC)
2024/03/02(土) 14:17:14.77ID:OLFEjvcXH >>625
公式グロロムが簡単に焼けるようになった
公式グロロムが簡単に焼けるようになった
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe8-KPVc)
2024/03/02(土) 15:27:01.27ID:X2L4YX6P0 タブレットpcの購入を考えております。相談をさせてください。
条件が多いので箇条書きで失礼します。
・96歳の祖父がタブレットpcで将棋や囲碁等のゲームへの興味を持ち始めたのでプレゼント目的での購入
・高齢のため、手足の衰えはありますが、全くボケてはいない
・指も激しい動きでなければ、普通に動かせる。(箸を持ったり将棋のコマを不自由なく扱えます)
・常的なネットへの接続は考えていません。Wi-Fiの環境自体がありません
・最初はニンテンドーSwitch+アソビ大全の購入を考えていましたが、Switchでは画面が小さく、コントローラーの操作が難しいと感じたため保留
・予算はSwitchと同じ3万円台で考えています
・ゲームのアプリは私がネット環境のある所で端末にいれて、祖父に届けるつもりです。
・シニアでも扱いやすく、画面も不自由がない程度に大きく、重量が軽い端末を探しています。
・条件に合っていれば、中古でも問題ないです。
上記の条件に合致するようなオススメのタブレットpcがあれば教えて頂けないでしょうか。
また、Androidタブレットのスレでこのような事を言うのも恐縮なのですが、Android端末をの購入を中心に考えてはいますが、Switchやその他のタブレットの購入も考慮してアドバイスをいただけると幸いです。
長文を失礼いたしました。
条件が多いので箇条書きで失礼します。
・96歳の祖父がタブレットpcで将棋や囲碁等のゲームへの興味を持ち始めたのでプレゼント目的での購入
・高齢のため、手足の衰えはありますが、全くボケてはいない
・指も激しい動きでなければ、普通に動かせる。(箸を持ったり将棋のコマを不自由なく扱えます)
・常的なネットへの接続は考えていません。Wi-Fiの環境自体がありません
・最初はニンテンドーSwitch+アソビ大全の購入を考えていましたが、Switchでは画面が小さく、コントローラーの操作が難しいと感じたため保留
・予算はSwitchと同じ3万円台で考えています
・ゲームのアプリは私がネット環境のある所で端末にいれて、祖父に届けるつもりです。
・シニアでも扱いやすく、画面も不自由がない程度に大きく、重量が軽い端末を探しています。
・条件に合っていれば、中古でも問題ないです。
上記の条件に合致するようなオススメのタブレットpcがあれば教えて頂けないでしょうか。
また、Androidタブレットのスレでこのような事を言うのも恐縮なのですが、Android端末をの購入を中心に考えてはいますが、Switchやその他のタブレットの購入も考慮してアドバイスをいただけると幸いです。
長文を失礼いたしました。
628名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-YWXV)
2024/03/02(土) 15:48:06.34ID:NjvRFKJla629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03dc-OBrP)
2024/03/02(土) 15:48:22.22ID:hUHAvIo/0 iPadにしとけ
630名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-1Y4Q)
2024/03/02(土) 15:59:53.96ID:ZG60v2Mrd switchで小さいと感じるなら10インチ以上に行った方がいいんじゃね
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ef2-DUIk)
2024/03/02(土) 16:02:53.16ID:TXOvUqFb0 >>627
iPadの方が良さそう
iPadの方が良さそう
632名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-YWXV)
2024/03/02(土) 16:05:52.61ID:l1tHltfoa 予算3万でiPadはムリじゃね
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-+p4B)
2024/03/02(土) 16:10:37.82ID:R7RZH2170634名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-hhsu)
2024/03/02(土) 16:12:35.00ID:J5J+s18IM >>627
まずはネットワーク環境なしのスタンドアローンで動作する囲碁や将棋のソフトを探してみてからの方が良いと思う。
Androidはインターネットに接続されていることが前提になっているソフトが多いだろうし。
月1,000円くらいなのだからMVNOの契約すれば良いのにとは思うけど。
まずはネットワーク環境なしのスタンドアローンで動作する囲碁や将棋のソフトを探してみてからの方が良いと思う。
Androidはインターネットに接続されていることが前提になっているソフトが多いだろうし。
月1,000円くらいなのだからMVNOの契約すれば良いのにとは思うけど。
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df88-wY1A)
2024/03/02(土) 16:18:46.24ID:JTGgEODo0 スイッチをテレビに繋げ!でFA
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a22-Qs7F)
2024/03/02(土) 16:25:21.60ID:WmmbyslY0637名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-hTeB)
2024/03/02(土) 16:28:26.19ID:kgLoCUtMd >>627
大漁で草
大漁で草
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a22-Qs7F)
2024/03/02(土) 16:32:04.80ID:WmmbyslY0 iPadは知らんがandroidタブレットの顔認証は糞
お前らよく我慢できるな
お前らよく我慢できるな
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b7a-WAy7)
2024/03/02(土) 16:37:56.19ID:evRc4EPQ0 リセール考えたらiPadだな
640名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-YWXV)
2024/03/02(土) 17:00:21.70ID:vNILkRjNa androidタブは持ち出さないから認証なんてオフ
ロック画面も切ってる
ロック画面も切ってる
641名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-hTeB)
2024/03/02(土) 17:05:52.23ID:poJXdSgxd 家で使うならロックしないよな
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e05-td0Q)
2024/03/02(土) 17:10:42.78ID:clD5ofqV0 8インチタブは1~2万帯の個体差ガチャ商法で凌ぎを削ってるけど、
3~5万くらいまで価格転嫁していいから安定した品質で出してくれないかな…
製造ライン、検品の方に金使って欲しいわ
3~5万くらいまで価格転嫁していいから安定した品質で出してくれないかな…
製造ライン、検品の方に金使って欲しいわ
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a22-Qs7F)
2024/03/02(土) 17:11:27.32ID:WmmbyslY0 持ち出さないのに8インチかよw
10インチ以上買え
予想以上に馬鹿が多いこと
10インチ以上買え
予想以上に馬鹿が多いこと
644名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-hTeB)
2024/03/02(土) 17:20:54.44ID:VLNcI1Jed なんで8だと持ち出す前提なんだよ
使い方なんてこっちの勝手だろ
いつものガイジか?
ここはandroid板だからiosなら巣に帰れよ
使い方なんてこっちの勝手だろ
いつものガイジか?
ここはandroid板だからiosなら巣に帰れよ
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e76-ZL5N)
2024/03/02(土) 17:38:48.13ID:DeSKEoUv0646名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-B158)
2024/03/02(土) 17:39:35.97ID:gVzaVigtr ゴロ寝で見るのも8インチ!
隅々まで指が届くのでゲームも8インチ!
首を動かさなくても全体が視認しやすいので8インチ!
隅々まで指が届くのでゲームも8インチ!
首を動かさなくても全体が視認しやすいので8インチ!
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e76-ZL5N)
2024/03/02(土) 17:45:56.63ID:DeSKEoUv0 そう言う事
8が全てを持ってるんだよ
スマホマンは分からないだろうが
8が全てを持ってるんだよ
スマホマンは分からないだろうが
648名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-YAuj)
2024/03/02(土) 17:47:56.09ID:sla7o+0qa 普通に、8と10のAndroidとiPad併用
Swichもあり
Swichもあり
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e05-td0Q)
2024/03/02(土) 17:51:09.72ID:clD5ofqV0 寝るときのお供に使ってるわ
横向きでもよし、手で持ってもよしで絶妙なんよね
ただ寝落ちで雑に扱うからiPad miniの価格は出したくないというかんじ
横向きでもよし、手で持ってもよしで絶妙なんよね
ただ寝落ちで雑に扱うからiPad miniの価格は出したくないというかんじ
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-5UQe)
2024/03/02(土) 18:13:32.25ID:njioTq//M そもそもご所望はタブレットPCなので板違い
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca1f-1Y4Q)
2024/03/02(土) 18:24:41.86ID:S2HCHhBg0 iPadは操作が直感的では無いけど年寄りに大丈夫か
安タブも変なラグあったりするし、7インチのswitchでコントローラーに慣れるか外して使うとか
安タブも変なラグあったりするし、7インチのswitchでコントローラーに慣れるか外して使うとか
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c9-wY1A)
2024/03/02(土) 18:29:43.00ID:QKnc+KD90 ゴロ寝で目の前に置くと10だとでかいし操作もし辛い。4:3なiPadの10インチは漫画の見開きやウェブサーフィンに最適。
自分の価値観ゴリ押し君は人間関係で苦労してそうw
自分の価値観ゴリ押し君は人間関係で苦労してそうw
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6e-ecLV)
2024/03/02(土) 18:35:47.27ID:9TR/oSDK0 寝落ち運用なら天井投影プロジェクターか天井モニタがいいよ
顔面に落ちてこないからな
顔面に落ちてこないからな
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06cf-V2t0)
2024/03/02(土) 18:46:01.74ID:1dySk3gV0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ef1-WiHx)
2024/03/02(土) 19:07:06.80ID:s2AKjrvg0 >>627
老眼考えて8インチは小さいだろ 10インチか12インチ探しとけ
老眼考えて8インチは小さいだろ 10インチか12インチ探しとけ
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-v9VR)
2024/03/02(土) 19:07:42.57ID:RYK04clG0657名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-RodS)
2024/03/02(土) 19:14:40.26ID:J2UM7UOer そんなコストかけたら出そうってとこなくなるよ
そもそも台数出ないんだから
そもそも台数出ないんだから
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06db-mUK0)
2024/03/02(土) 19:59:33.84ID:RsZIkmXq0 >>626
ほほう、ということは、技適やサポート無視すればNECとほぼ同レベ端末が安く手に入るということか。
ほほう、ということは、技適やサポート無視すればNECとほぼ同レベ端末が安く手に入るということか。
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e43-f7Kr)
2024/03/02(土) 20:37:12.92ID:NI43wBYv0 自分で使うならともかく
人にあげるのにandroidは失礼だと思うの
人にあげるのにandroidは失礼だと思うの
660名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-td0Q)
2024/03/02(土) 21:36:03.46ID:NUoWR3eFa t20miniproと50minipronfe価格も同じでどっちがいいのかわからん…
それぞれ悪いとこ教えてくれ
それぞれ悪いとこ教えてくれ
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd4-aIvu)
2024/03/02(土) 21:59:39.65ID:d09ktKob0 fpad5のデュアルスピーカーってどうせまた片側なんだよね?
662名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-5UQe)
2024/03/02(土) 22:29:52.94ID:i/gzlqEFa >>658
技適を無視するのは犯罪
技適を無視するのは犯罪
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c665-az5/)
2024/03/02(土) 22:50:07.64ID:PjwqLuFt0 >>659
んなこたーない
んなこたーない
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e81-HI8c)
2024/03/02(土) 23:21:21.35ID:JkY2CjMl0 だよ
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f32-yDbq)
2024/03/03(日) 03:57:22.19ID:SG+Um9BX0 >>627
もう少し様子見しとけばタブレットが不要になるんじゃありませんか?
もう少し様子見しとけばタブレットが不要になるんじゃありませんか?
666名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-jKDc)
2024/03/03(日) 04:01:59.32ID:r7mEd1vxM かごめがNFEの動画上げたな
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab89-h3ho)
2024/03/03(日) 08:37:03.04ID:wJPIsvqs0 8インチですら外へ持ち出さない層が意外と多いな
wifiモデルで十分だと分かる
持ち出す層なのにSIMイランと騒いでるのは一部の基地かw
wifiモデルで十分だと分かる
持ち出す層なのにSIMイランと騒いでるのは一部の基地かw
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef02-H0Mw)
2024/03/03(日) 08:53:39.96ID:7GAbBnaA0 持ち出す頻度や用途にもよるでしょ
テザリングで片付く使い方ならSIM増やすだけ無駄になるわけで
テザリングで片付く使い方ならSIM増やすだけ無駄になるわけで
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab7e-5JwT)
2024/03/03(日) 09:09:21.86ID:wJPIsvqs0 昔と比べるとユーザ側が劣化したよなw
スマホと同じ解像度で満足してる層が大半だろ
8インチなら最低でも2.5K
10インチ以上なら4K
スマホと同じ解像度で満足してる層が大半だろ
8インチなら最低でも2.5K
10インチ以上なら4K
670名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-Sb05)
2024/03/03(日) 09:25:59.19ID:9dGDEj2yH 金も出さずに口を出す
671名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-wqEK)
2024/03/03(日) 09:41:56.47ID:Y/Uz6ia9r サイズにしろSIMやステレオスピーカーの有無にしろ、用途や生活スタイルによるんだから、そこを質問されてるんじゃなきゃ、みんな騒がなきゃいいのに
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-3NVh)
2024/03/03(日) 09:42:38.18ID:qiecvfL8M 持ち出すけどWi-Fi使えん所で使うのか稀だし
その時にスマホ代用できん用途も稀だし
結局テザリングでいいやってなる
その時にスマホ代用できん用途も稀だし
結局テザリングでいいやってなる
673名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-Ga+8)
2024/03/03(日) 09:42:45.51ID:3mRRIEd0H あれこれ騒ぐのが楽しいんだろ
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab7e-5JwT)
2024/03/03(日) 09:51:54.75ID:wJPIsvqs0 最近のユーザは明らかに劣化している
widevine L1ガーL3ガー、これ実に滑稽
映画は大画面テレビで4K映像を見ような
タブレットで満足してるの?
観てるのはアニメなんだろうがw
widevine L1ガーL3ガー、これ実に滑稽
映画は大画面テレビで4K映像を見ような
タブレットで満足してるの?
観てるのはアニメなんだろうがw
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f05-uB8S)
2024/03/03(日) 09:57:12.11ID:Yc80f//q0676名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-XCmx)
2024/03/03(日) 10:00:59.89ID:tTDNkj0Od 日朝から悪態ついて構ってもらわなきゃいけないほど寂しい人生みたいだな
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-58H3)
2024/03/03(日) 10:02:00.40ID:ghmd2rR2M 画質も音も骨董品とも言えるM5より低いのばっかりで残念だ
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb1-AmvY)
2024/03/03(日) 10:14:21.90ID:Z70wXtUx0 8インチは基本的に家での読書用(主に漫画)
たまに旅行で持ち出すことがある程度
※あくまでも個人的な使い道
たまに旅行で持ち出すことがある程度
※あくまでも個人的な使い道
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f62-mmiR)
2024/03/03(日) 10:47:55.11ID:gkLEAcVQ0 同じ話題をぐ~るぐるしててよく飽きないなお前ら
680名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-DM1l)
2024/03/03(日) 10:49:37.90ID:wtdo4ehAd 新製品が出るまでの辛抱
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df51-dOuO)
2024/03/03(日) 10:49:43.18ID:YwjEW+5i0 外でタブレット使うのは軽いアタオカだからな
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f7e-Keur)
2024/03/03(日) 10:56:00.86ID:0T9eqx610 >>674-675
俺の場合つべの画質設定はこんな感じで捉えてる
144p:見れたもんじゃない
240p:我慢出来るが長時間は見たくない
360p:こっから満足に見れる画質
480p以上はM3Liteなのでコマ落ち頻発するから試してない
いい加減買い替えたいが頭狼のFpad5あたりどうだろうかと思案中
俺の場合つべの画質設定はこんな感じで捉えてる
144p:見れたもんじゃない
240p:我慢出来るが長時間は見たくない
360p:こっから満足に見れる画質
480p以上はM3Liteなのでコマ落ち頻発するから試してない
いい加減買い替えたいが頭狼のFpad5あたりどうだろうかと思案中
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bd4-Ncoa)
2024/03/03(日) 10:56:15.05ID:dEz/V/iF0 まともなステレオスピーカー積んだやつないのか?
684名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-Ga+8)
2024/03/03(日) 10:59:26.61ID:jlTmhMl5H >>683
ドコモのやつくらいかな
ドコモのやつくらいかな
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f9d-f8Wf)
2024/03/03(日) 11:00:01.02ID:gtHKe+Au0 だからみんなラジカセ背負ってるやん?
686名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-XCmx)
2024/03/03(日) 11:08:59.51ID:ad3+T3IBd687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b2a-YlKm)
2024/03/03(日) 11:21:23.76ID:lJlqrfZ70 >>681
自己紹介乙
自己紹介乙
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b56-Sb05)
2024/03/03(日) 11:25:50.85ID:Bge//6bZ0 >>687
8インチを驚異に思ってるスマホマンだぞ
8インチを驚異に思ってるスマホマンだぞ
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-ZKiu)
2024/03/03(日) 11:36:39.81ID:3QNmqX4N0 >>685
ラジカセでしゃべる人かお前は
ラジカセでしゃべる人かお前は
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc4-JCcX)
2024/03/03(日) 12:02:17.41ID:V8GsD+i+0 エロ動画以外画質なんてどうでもいいや
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc5-TQ83)
2024/03/03(日) 12:04:58.98ID:G2p1jzQ/0 NECタブ、画面サイズといいスペックといい最高だな
Googleのピクタブがこれをやってくれれば最高だったんだがなあ…
皆が求めてるのは大画面なんかじゃないのよ
Googleのピクタブがこれをやってくれれば最高だったんだがなあ…
皆が求めてるのは大画面なんかじゃないのよ
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef22-Ga+8)
2024/03/03(日) 12:06:11.69ID:IvnzeEHU0 >>691
値段も最高だな
値段も最高だな
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc5-TQ83)
2024/03/03(日) 12:07:05.26ID:G2p1jzQ/0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc5-TQ83)
2024/03/03(日) 12:08:26.62ID:G2p1jzQ/0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef8f-+I2Z)
2024/03/03(日) 12:14:06.14ID:HesXs2+h0696名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-XCmx)
2024/03/03(日) 12:22:24.99ID:oqk9fStPd メモリもストレージも減らしてLAVIEロゴ付けて+5万だからな
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f47-WTSV)
2024/03/03(日) 13:26:33.39ID:3vryvbYc0 フリマのy700は売り切れたな
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-58H3)
2024/03/03(日) 13:40:39.75ID:nMZd9LfXM Y700はセールで3万台で買えるとか
真グロROM焼いて転売したら儲かるな
真グロROM焼いて転売したら儲かるな
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-ZKiu)
2024/03/03(日) 13:45:59.81ID:3QNmqX4N0 すぐに結びつける頭の悪さ
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef76-Ga+8)
2024/03/03(日) 13:47:25.31ID:Pl6aD3u50 >>698
そういうの不具合出たときのサポートとか考えたらやる気にならないな
そういうの不具合出たときのサポートとか考えたらやる気にならないな
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f66-z1Ul)
2024/03/03(日) 14:05:36.89ID:vlL4URtR0 どこに3万で売ってんだよ
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-ZKiu)
2024/03/03(日) 14:12:19.80ID:3QNmqX4N0 >>701
いちいち振り回されんな鬱陶しい
いちいち振り回されんな鬱陶しい
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-58H3)
2024/03/03(日) 14:13:18.41ID:nMZd9LfXM 3月のアニバーサリーセールでクーポン使いまくればいけるだろう
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df51-dOuO)
2024/03/03(日) 14:35:06.66ID:YwjEW+5i0 16GB512GB Y700 グロROMのワシ高みの見物😎
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df51-dOuO)
2024/03/03(日) 14:36:34.35ID:YwjEW+5i0 Y700も毎年買って売れば無料で行けそうな勢いだな🤭
2chMate 0.8.10.182/Lenovo/TB320FC/13/DR
2chMate 0.8.10.182/Lenovo/TB320FC/13/DR
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-ZKiu)
2024/03/03(日) 15:08:35.70ID:3QNmqX4N0 似たような物毎回買うのは軽いアタオカやろね
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc5-TQ83)
2024/03/03(日) 15:09:50.51ID:G2p1jzQ/0708名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-srs0)
2024/03/03(日) 15:14:14.34ID:Rjqdq/Kwr 昔は海外で作っても日本的製品管理はしてただろうに
今は値段だけ倍にしてるんだよなぁ
今は値段だけ倍にしてるんだよなぁ
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-ZKiu)
2024/03/03(日) 15:16:12.35ID:3QNmqX4N0 社会に出たことがないキッズまでいるんねここ
どうりでたまに幼稚なのが発言してると思ったわ
どうりでたまに幼稚なのが発言してると思ったわ
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef76-Ga+8)
2024/03/03(日) 15:18:03.06ID:Pl6aD3u50711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1e-rJES)
2024/03/03(日) 15:21:02.85ID:utPkMSab0 外で気軽に読書するように8インチは必須だな
10インチはデカすぎで自宅用になる
けど自宅でもほとんど8インチ使ってる
10インチはデカすぎで自宅用になる
けど自宅でもほとんど8インチ使ってる
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-ZKiu)
2024/03/03(日) 15:22:37.37ID:3QNmqX4N0 >>710
どおりとどうりの違いがわかってないキッズが自らバカ晒してて草
どおりとどうりの違いがわかってないキッズが自らバカ晒してて草
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1e-rJES)
2024/03/03(日) 15:23:52.74ID:utPkMSab0 ノートPCは13.5インチ
タブレットは8インチ
スマホは6インチに落ち着いてる
PCは15インチに変えようかなとも思ってる
タブレットは8インチ
スマホは6インチに落ち着いてる
PCは15インチに変えようかなとも思ってる
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-ZKiu)
2024/03/03(日) 15:23:57.88ID:3QNmqX4N0 いや、もしかしたら語彙が少な過ぎて「どうりで」という言葉の存在すら知らなかったのかもなw
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-ZKiu)
2024/03/03(日) 15:27:38.56ID:3QNmqX4N0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-Velv)
2024/03/03(日) 15:28:04.75ID:CrypFEt60 >>710が不憫過ぎて…
717名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-5kq+)
2024/03/03(日) 15:29:33.07ID:2/XiAz3ua y700というかlavie触ってきたけど想像以上にずっしりしてた…
うーん
うーん
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f94-uB8S)
2024/03/03(日) 15:32:51.00ID:YX92x6Ab0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc0-ffZ9)
2024/03/03(日) 15:41:52.09ID:Pc0/29Iu0 確かにLAVIEというかy700のズッシリ感は
仕様重量数値+50gぐらいの体感だね
M5 liteがスマホに感じるわ
仕様重量数値+50gぐらいの体感だね
M5 liteがスマホに感じるわ
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fff-cMEy)
2024/03/03(日) 15:54:09.30ID:HGOQ+qoV0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1e-rJES)
2024/03/03(日) 16:06:05.29ID:utPkMSab0 >>715
一般的な大きさだと思ってたけど大きいのかなこれ
タブレットはあくまでも使ってナンボだから持ち運び重視でサイズ考えてる
ただでさえPCやスマホに用途被ってあんまり使わないからねタブレットは
自分はどこでも読書出来るように割り切って購入した
13.5から15に変えようと思ってるのは単純にPC作業は画面大きいほうがしやすいのと
最悪持ち運べる薄さ軽さでSurfacelLaptop15考えてる
MacBookは個人的に好きじゃないので除外
一般的な大きさだと思ってたけど大きいのかなこれ
タブレットはあくまでも使ってナンボだから持ち運び重視でサイズ考えてる
ただでさえPCやスマホに用途被ってあんまり使わないからねタブレットは
自分はどこでも読書出来るように割り切って購入した
13.5から15に変えようと思ってるのは単純にPC作業は画面大きいほうがしやすいのと
最悪持ち運べる薄さ軽さでSurfacelLaptop15考えてる
MacBookは個人的に好きじゃないので除外
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff2-AmvY)
2024/03/03(日) 17:39:29.84ID:Z70wXtUx0 タブレットやスマホの体感の重さは重力バランス設計がかなり大切らしいね
そこが下手だと同じ重さなのに体感ずっしり感じる
Y700はそのあたりが下手かもね
そこが下手だと同じ重さなのに体感ずっしり感じる
Y700はそのあたりが下手かもね
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-AmvY)
2024/03/03(日) 17:39:49.98ID:Z70wXtUx0 >>722
重力☓重心◯
重力☓重心◯
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-k2Tp)
2024/03/03(日) 18:27:14.55ID:Rbrg30n+0725名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-5kq+)
2024/03/03(日) 19:06:37.16ID:U9M15k5za y700は30kとかで買えるならまぁって感じだな
それ以上してくると、リセールバリュー高いiPad mini買った方がよくなる
それ以上してくると、リセールバリュー高いiPad mini買った方がよくなる
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df51-dOuO)
2024/03/03(日) 21:43:47.58ID:YwjEW+5i0 >>725
iPad mini本当にリセールぐらいしか褒めることなくて使いづらい
iPad mini本当にリセールぐらいしか褒めることなくて使いづらい
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f35-uB8S)
2024/03/03(日) 21:49:55.77ID:YX92x6Ab0 リセールとか考えて神経使いながら使うの嫌だな
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-ZKiu)
2024/03/03(日) 21:51:46.38ID:3QNmqX4N0 同じく
この手のデバイスって売ったことないな
だから後で売るって考えながら使う感覚がわからん
この手のデバイスって売ったことないな
だから後で売るって考えながら使う感覚がわからん
729名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-Ga+8)
2024/03/03(日) 21:54:09.38ID:faMorfAZH 俺も売ったことないな
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb0-rJES)
2024/03/03(日) 22:00:02.29ID:oLa1Q+vx0 安いタブレットをガシガシ使うのが俺は良い
道具は使ってナンボ、眺めるものではない
道具は使ってナンボ、眺めるものではない
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bca-k2Tp)
2024/03/03(日) 22:11:50.83ID:jT47OAKl0 タブレットって使用中でも眺めてる時間が長くね?
732名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-Ga+8)
2024/03/03(日) 22:13:03.20ID:U1drqUzdH733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-uB8S)
2024/03/03(日) 22:13:05.16ID:CKpWA2DP0 y700も日本で売って無いから中古でも相当高く買う奴おるよな
2022でもメルカリだとまだ35000円前後で売れてるし新型に買い替えやすい
2022でもメルカリだとまだ35000円前後で売れてるし新型に買い替えやすい
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bca-k2Tp)
2024/03/03(日) 22:20:10.44ID:jT47OAKl0 >>732
730がガシガシ使うモンだって言うからさあ、タブレットなんか見てるばっかりガシガシすることゲーム以外じゃあないよ
730がガシガシ使うモンだって言うからさあ、タブレットなんか見てるばっかりガシガシすることゲーム以外じゃあないよ
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fac-zbZS)
2024/03/03(日) 23:10:15.66ID:IPmSA39T0 >>707
えーじゃあ、今のNECに同じ値段で同じ性能のものが作れるの ?
えーじゃあ、今のNECに同じ値段で同じ性能のものが作れるの ?
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-7WUe)
2024/03/04(月) 07:41:58.27ID:Ak0ox7Ow0 >>734
5chにガシガシ書き込んでるんだよ
5chにガシガシ書き込んでるんだよ
737ちゃんばば (ワッチョイ abb1-7bv0)
2024/03/04(月) 07:42:33.44ID:HPyLjH9E0 >>710
>誤字
誤字なのか?
>一方、「どうりで」は、「『〜のわけだ、〜の理由だ』という意味を持っていて、理由や原因を後から察知する際に使います。
https://metalife.co.jp/business-words/2191/
〇〇通りと、通りの名とかは「通る(とおる)」から来てるから「お」でしょって話は聞いた事有るけど、「どうりで」は漢字で書くと「道理で」、どちらかと言えば「う」だよな。
>誤字
誤字なのか?
>一方、「どうりで」は、「『〜のわけだ、〜の理由だ』という意味を持っていて、理由や原因を後から察知する際に使います。
https://metalife.co.jp/business-words/2191/
〇〇通りと、通りの名とかは「通る(とおる)」から来てるから「お」でしょって話は聞いた事有るけど、「どうりで」は漢字で書くと「道理で」、どちらかと言えば「う」だよな。
738名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-5kq+)
2024/03/04(月) 08:08:17.20ID:399R9Jgpa タブレットで卓球でもするんだろう
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f4a-w1gm)
2024/03/04(月) 08:26:43.23ID:Oxy+Kl0r0 ガシガシ(物理)
いやちゃうやろ
いやちゃうやろ
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf1-k2Tp)
2024/03/04(月) 09:54:57.70ID:mtPgxI5b0 まあ世の中にはメダルを齧る人も居るし使い方は自由だが…
741ちゃんばば (ワッチョイ abb1-7bv0)
2024/03/04(月) 10:15:00.92ID:HPyLjH9E0 >>724
俺はユーチューブは、おっさんが政治経済の話をしてるだけのでも720pか1080pでみてるな。
今は端末が1280*800で1080pは要らんのだが、設定を高画質から自動に下げると480pとかの汚いのになる時が有るので。
俺はユーチューブは、おっさんが政治経済の話をしてるだけのでも720pか1080pでみてるな。
今は端末が1280*800で1080pは要らんのだが、設定を高画質から自動に下げると480pとかの汚いのになる時が有るので。
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b6e-HHfK)
2024/03/04(月) 10:25:04.14ID:0sitokP50 ユーチューブで少しでも高画質で!ってのは分かる
アマプラでは一体何を見ているの?タブレットで
やっぱりアニメかな?w
アマプラでは一体何を見ているの?タブレットで
やっぱりアニメかな?w
743名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-feQK)
2024/03/04(月) 10:49:01.91ID:p+7230txd 有料コンテンツこそ高画質で見るのは分かると思うが
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf1-k2Tp)
2024/03/04(月) 10:55:13.00ID:mtPgxI5b0 アニメより優れた映像コンテンツって映画しかないぞ
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b7e-HHfK)
2024/03/04(月) 12:02:21.36ID:h37nSCkO0 お前ら映画館に行ったことないのか?
自宅なら大型テレビ一択だろ、4Kだぞ
最近のタブラーは劣化してんな
自宅なら大型テレビ一択だろ、4Kだぞ
最近のタブラーは劣化してんな
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef75-zqCT)
2024/03/04(月) 12:04:29.34ID:xPcE3VeK0 最後に映画館行ったのは40年くらい前かなw
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b7e-HHfK)
2024/03/04(月) 12:06:31.81ID:h37nSCkO0 タブレットって映画視聴www
アニメなら許してあげるw
アニメなら許してあげるw
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf1-k2Tp)
2024/03/04(月) 12:11:56.36ID:mtPgxI5b0 だれもお前の許しを請うてない
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b0c-ol1A)
2024/03/04(月) 12:16:41.68ID:gI/fe/CG0 >>746
初代バックトゥザフューチャーが最後に見た映画館
初代バックトゥザフューチャーが最後に見た映画館
750名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-XCmx)
2024/03/04(月) 12:21:44.38ID:OkpjeIwKd 映画館に最後に行ったのはスターウォーズだな
8インチは主にごろ寝でマンガ読むのに使ってるわ
8インチは主にごろ寝でマンガ読むのに使ってるわ
751名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-feQK)
2024/03/04(月) 12:29:11.76ID:p+7230txd 大型TVを占有してゆっくり映画見てる層って独り身の中年くらいだろ
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb0-7bv0)
2024/03/04(月) 12:43:51.69ID:OtMGll/h0 うちの子供がポケモン映画なら館に行って見てるがさすがにもう一緒に見なきゃいけない年齢でもない
自分らはその間にお茶やショッピング
大型TVは子供に優先して使わせてる
あと自分らは同じ映画やドラマは見ないからお互いタブレット
自分らはその間にお茶やショッピング
大型TVは子供に優先して使わせてる
あと自分らは同じ映画やドラマは見ないからお互いタブレット
753名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-diqP)
2024/03/04(月) 14:07:02.35ID:I207Vanja いろんなカテのスポーツ中継を無料サイトで見てるから、L1とか関係なくFHDだよ
こういうことやってる人、このスレにいない?
こういうことやってる人、このスレにいない?
754ちゃんばば (ワッチョイ cbb1-7bv0)
2024/03/04(月) 16:57:37.67ID:uHVAfPGp0 >>745
>劣化
ユーザーが劣化してるのかは微妙だな。
Androidの4.3の頃からパネルは大して進化してないっぽいよ。一時期劣化してたし。製造側の問題じゃね?
あと、大画面で4Kって近付けって思想っぽいけど、映画で近付きたくは無いな。
騙されてるんじゃね?
アナログ終了の頃は32インチではFHD不要論が有って多くのメーカーはHDだったよな。
>劣化
ユーザーが劣化してるのかは微妙だな。
Androidの4.3の頃からパネルは大して進化してないっぽいよ。一時期劣化してたし。製造側の問題じゃね?
あと、大画面で4Kって近付けって思想っぽいけど、映画で近付きたくは無いな。
騙されてるんじゃね?
アナログ終了の頃は32インチではFHD不要論が有って多くのメーカーはHDだったよな。
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bfe-0WZ8)
2024/03/04(月) 17:19:44.72ID:ACShLsWo0 FPad5気になるけど実機レビュー見ずに人柱は嫌だから待つわ
756名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-Ga+8)
2024/03/04(月) 17:20:15.66ID:inrup/SPH >>755
あみん乙
あみん乙
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb9-L6C3)
2024/03/04(月) 18:10:59.86ID:EtgX0ZIz0 いつまでも待つわ
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f03-fZLU)
2024/03/04(月) 18:44:42.46ID:76p6ZMb+0 FPad5予約してたのにマジで最悪
759名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-Ga+8)
2024/03/04(月) 18:48:25.25ID:inrup/SPH >>758
何かあったの?
何かあったの?
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fd0-fZLU)
2024/03/04(月) 18:49:29.97ID:JUiXCT910 >>759
最安値更新
最安値更新
761名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-Ga+8)
2024/03/04(月) 18:50:44.52ID:inrup/SPH >>760
なるほど
なるほど
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f00-fZLU)
2024/03/04(月) 19:02:32.69ID:3PSciCqS0 すまん騙されただけだったわ
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f50-uk/B)
2024/03/04(月) 20:46:38.85ID:fGY1mwP20 クーポンなんてなかった
764名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-k6Wy)
2024/03/04(月) 21:27:46.89ID:ndj9rEsDr アマプラとYouTubeで
YouTubeの方の高画質を望むって
なんか新感覚だなぁ。
YouTubeの方の高画質を望むって
なんか新感覚だなぁ。
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b60-HHfK)
2024/03/04(月) 21:47:20.77ID:h37nSCkO0 8インチタブレットを2時間も凝視してるのかw
しかもタブレット音質で、それともイヤホン?
どっちにしても変わってんなお前ら
しかもタブレット音質で、それともイヤホン?
どっちにしても変わってんなお前ら
766名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-k6Wy)
2024/03/04(月) 21:50:59.80ID:ndj9rEsDr イヤホンだよ。電車の中とか飲食店で見ることが多いし。
767名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-k6Wy)
2024/03/04(月) 21:52:12.95ID:ndj9rEsDr ちょっとずつ何日かかけて映画を見てる。
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6b-Sb05)
2024/03/04(月) 21:55:57.32ID:hQB9rnft0 スマホのちっちゃい画面を2時間も凝視してる方がおかしいよスマホマンよ
769名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-mmiR)
2024/03/04(月) 22:00:02.21ID:p97ECG+GH 動画はYouTube見る程度だな
映画は12インチので見る
映画は12インチので見る
770名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-XCmx)
2024/03/04(月) 22:00:57.98ID:xmgA+T+kd 2、3時間も見続けるなんてしないな
自分も3日くらいにわけてる
イヤホン使わないで音鳴らしてたら家族に迷惑だしな
自分も3日くらいにわけてる
イヤホン使わないで音鳴らしてたら家族に迷惑だしな
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b60-HHfK)
2024/03/04(月) 22:17:41.97ID:h37nSCkO0 動画はユーチューブがメインだな
音楽関連だとテレビで視聴、音質が良いしね
映画なんて月1くらいの頻度
そもそもアマプラ契約してないし、映画はBSだな
タブレットとイヤホンで映画視聴ねえ
視力、聴力は大丈夫か?
音楽関連だとテレビで視聴、音質が良いしね
映画なんて月1くらいの頻度
そもそもアマプラ契約してないし、映画はBSだな
タブレットとイヤホンで映画視聴ねえ
視力、聴力は大丈夫か?
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe8-k6Wy)
2024/03/04(月) 22:27:42.81ID:GKi4sPXD0 視力はタブレット買う前からとっくに悪い。
タブレットで動画見なくても
スマホで何かしらみてるんだし
ちっちゃい文字見るよりマシじゃない?
かわらないかw
聴力は音楽聞いてるのと同じでしょ。
タブレットで動画見なくても
スマホで何かしらみてるんだし
ちっちゃい文字見るよりマシじゃない?
かわらないかw
聴力は音楽聞いてるのと同じでしょ。
773名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-XCmx)
2024/03/04(月) 22:30:36.65ID:e9u+yXZKd 老眼難聴のオジサンには8インチとイヤホンは辛いだろ
独り身だろうし気兼ねなく大画面と大音量で使っとけばいいと思うよ
独り身だろうし気兼ねなく大画面と大音量で使っとけばいいと思うよ
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-58H3)
2024/03/04(月) 22:40:26.50ID:ESxcVhqrM 基本家で動画観るときはミラーリングして大画面に映すよな?
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bca-k2Tp)
2024/03/04(月) 22:54:45.57ID:A4L5nCJW0 わざわざミラーリングせずに大画面用端末で見るわFireTVとかPCとか
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6b-Sb05)
2024/03/04(月) 23:01:43.47ID:hQB9rnft0 だよな
寝転ぶとか家内移動とかは8だが
寝転ぶとか家内移動とかは8だが
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bca-k2Tp)
2024/03/04(月) 23:05:33.28ID:A4L5nCJW0 タブレットはダイニングのTV権争いに負けたとき用に10インチ固定配置
8インチは出先用
漏れそうだけどどうしても気になるときは10インチをトイレに持っていく
昔は便所専用タブがあったけど痔が酷くなったので辞めた
8インチは出先用
漏れそうだけどどうしても気になるときは10インチをトイレに持っていく
昔は便所専用タブがあったけど痔が酷くなったので辞めた
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb5-U1zT)
2024/03/04(月) 23:13:37.48ID:oqgD7moT0 60インチテレビでゲームしながら
10インチタブレットでサッカーみながら
8インチタブで調べ物してるわ
10インチタブレットでサッカーみながら
8インチタブで調べ物してるわ
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe8-k6Wy)
2024/03/04(月) 23:24:24.14ID:GKi4sPXD0 今どきミラーリングしなくても
テレビにアマプラもネトフリもYouTubeもついてるよな
テレビにアマプラもネトフリもYouTubeもついてるよな
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b60-HHfK)
2024/03/04(月) 23:39:38.59ID:h37nSCkO0 一家に大型テレビ1台だけwとか
イヤホン使わないと家族に迷惑がwとか
素晴らしい住環境だね
貧困家庭?
イヤホン使わないと家族に迷惑がwとか
素晴らしい住環境だね
貧困家庭?
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-JRsy)
2024/03/04(月) 23:41:35.43ID:JOsqGJ6f0 リビングで過ごさないの?
テレビ見てる横ならイヤホン着けるでしょ
テレビ見てる横ならイヤホン着けるでしょ
782名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-STli)
2024/03/04(月) 23:44:22.38ID:tslqE197a 今どき大型テレビな時点でお察し
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6b-Sb05)
2024/03/04(月) 23:55:43.92ID:hQB9rnft0 そうかスマホマンはテレビすらないのか
どっちが貧困なんだか
どっちが貧困なんだか
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef8f-tULU)
2024/03/05(火) 00:09:36.93ID:2klp0jzZ0 ワンルームの壁薄レオパレス生活ならイヤホンは分からないでもない。
ご近所騒音はトラブルのもと。
ご近所騒音はトラブルのもと。
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bca-k2Tp)
2024/03/05(火) 00:13:20.55ID:6K9ZRi1z0 諸事情であと半月レオパレス暮らしだけどイヤホン使わないわ小音量で十分
食事中はコタツの上で出先用8インチ+BTのTWSスピーカーが活躍
食後は寝転がってプロジェクター天井大画面でPCで動画見ながらゲームとかして寝落ちまで過ごす
食事中はコタツの上で出先用8インチ+BTのTWSスピーカーが活躍
食後は寝転がってプロジェクター天井大画面でPCで動画見ながらゲームとかして寝落ちまで過ごす
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b74-TQ83)
2024/03/05(火) 01:20:23.04ID:CrVdxW7k0 NECタブの使い勝手はどう?
もう発売してるっぽいけど
もう発売してるっぽいけど
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b74-TQ83)
2024/03/05(火) 01:21:08.47ID:CrVdxW7k0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-JRsy)
2024/03/05(火) 01:29:00.20ID:r+Zise+y0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe7-uB8S)
2024/03/05(火) 01:30:36.98ID:rY/WCVQ80 それここでやる話?
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-x57T)
2024/03/05(火) 01:33:00.60ID:LXOHuWMk0 リビングのテレビは75インチ(デカすぎたorz)
寝室のテレビは50インチ(ちょうどよい)
デカいテレビで映画を見るのもいいが横になってYouTubeやアマプラを見るのに8インチは丁度いい
寝室のテレビは50インチ(ちょうどよい)
デカいテレビで映画を見るのもいいが横になってYouTubeやアマプラを見るのに8インチは丁度いい
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efcf-0WZ8)
2024/03/05(火) 01:58:27.81ID:cXc+3zYF0 >>788
横からだが物による
かなりお高いのじゃないと明るさが足りず
昼間や照明使う場合はテレビ使った方がいいけど
夜や暗い部屋なら普通に使える
スマホが5インチだったときはPC、タブ、テレビ、プロジェクターとかいろいろ使ってたけど
最近はスマホが6.4インチのになって、一周回ってさらっと動画みるならスマホで済ませてる
がっつり映画見る時は音重視でテレビ+ホームシアターで、最近タブ無くてもよくなってきたw
横からだが物による
かなりお高いのじゃないと明るさが足りず
昼間や照明使う場合はテレビ使った方がいいけど
夜や暗い部屋なら普通に使える
スマホが5インチだったときはPC、タブ、テレビ、プロジェクターとかいろいろ使ってたけど
最近はスマホが6.4インチのになって、一周回ってさらっと動画みるならスマホで済ませてる
がっつり映画見る時は音重視でテレビ+ホームシアターで、最近タブ無くてもよくなってきたw
792名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-Ma6u)
2024/03/05(火) 03:45:44.97ID:Hv6FeVqRd フルHDのFire 8インチが出てくれたらいいんだけど出さないってことは需要ないんだろうなぁ。
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef65-b8FS)
2024/03/05(火) 04:54:11.70ID:NQ7JxrP30 FPAD5って充電10w?
あとMMCなの?相変わらず
あとMMCなの?相変わらず
794名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-Sb05)
2024/03/05(火) 05:30:06.16ID:nBT1+ppTH こまけーこと気にすんな
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-DM1l)
2024/03/05(火) 06:24:41.10ID:Gk4wxHg80 あと、20待て
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-DM1l)
2024/03/05(火) 06:25:12.16ID:Gk4wxHg80 ゴメン20日でした
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-ZKiu)
2024/03/05(火) 07:04:20.22ID:SPt5fEaZ0 証拠出さなくていいからといって大嘘ついてるやついるやろ
恥ずかしくないか?
恥ずかしくないか?
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f44-WpfA)
2024/03/05(火) 07:26:30.92ID:0Czri4G80 fpad5の4000円クーポンてどこだよ俺だけ出て来ないの?
今回も買えないかな…
ストレージ128も微妙だし、iplayがステレオになるかfpadが256GB積むまで待った方がいいのか
今回も買えないかな…
ストレージ128も微妙だし、iplayがステレオになるかfpadが256GB積むまで待った方がいいのか
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f44-WpfA)
2024/03/05(火) 07:49:05.70ID:0Czri4G80800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b03-N0OG)
2024/03/05(火) 14:22:10.45ID:AaLaPJlv0 俺にも見えないがどこかにあんのかね
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef02-H0Mw)
2024/03/05(火) 14:50:33.97ID:VtnPsM9X0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-STli)
2024/03/05(火) 15:02:40.40ID:0P9FqKUZM fireHDはアレクサの端末としてしか使ってないな
803名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-/BY0)
2024/03/05(火) 16:40:27.94ID:xsgIDcyha >>661
左右スピーカーだったらガチで即買いやわ
左右スピーカーだったらガチで即買いやわ
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-STli)
2024/03/05(火) 16:46:54.58ID:0P9FqKUZM しつこいのでNG
805名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-XCmx)
2024/03/05(火) 16:50:34.89ID:MqI5ITiWd >>803
片側デュアルだぞ
片側デュアルだぞ
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb1-TQ83)
2024/03/05(火) 17:39:35.04ID:Gc9M99Cx0 画質も音質も余程酷くない限りどうでもいいわ
807ちゃんばば (ワッチョイ abb1-7bv0)
2024/03/06(水) 05:18:45.00ID:6yq1lr5g0 >>792
アマゾンの需要予測が正しいとすると、「Fire 8インチ」の短辺の太ベゼル幅も正しい事になりそうだけどな。
皆が望んでるのは太ベゼル幅だったのかな?
細いの出したら売れないよな......
アマゾンの需要予測が正しいとすると、「Fire 8インチ」の短辺の太ベゼル幅も正しい事になりそうだけどな。
皆が望んでるのは太ベゼル幅だったのかな?
細いの出したら売れないよな......
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bce-7WUe)
2024/03/06(水) 07:02:37.01ID:4I7GkIiU0809ちゃんばば (ワッチョイ abb1-7bv0)
2024/03/06(水) 07:59:00.17ID:6yq1lr5g0 >>808
アマゾンのFireは、TVゲーム機をゲームソフトを売る為に戦略的に安く売る様なビジネスモデルで比較的安いから結構売れただろうけど。
「解像度が低いから安い」の理屈だと、10インチでFHDの1920*1200を出した理由は何なの?
安さの追求なら他社が出してるHDの1280*800のパネルのを選択しないとおかしいのでは?
「ベゼルが広いから安い」の話も、Fire以外では太いの売れてるとは全然思えないけどな。
「HD10 より高い8インチは売れない」って、昔、聞いたTVでのインチ単価論みたいな話?
それとも、この8インチってFireの?
8インチのライバルは8他社の8インチなのでは?
Androidの8インチを志向してる、このスレでは。
ミドルレンジやハイエンドの8インチは売れない説?
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=37
でNECの8インチが常連で居るのは、どう思っているのだろう?
アマゾンのFireは、TVゲーム機をゲームソフトを売る為に戦略的に安く売る様なビジネスモデルで比較的安いから結構売れただろうけど。
「解像度が低いから安い」の理屈だと、10インチでFHDの1920*1200を出した理由は何なの?
安さの追求なら他社が出してるHDの1280*800のパネルのを選択しないとおかしいのでは?
「ベゼルが広いから安い」の話も、Fire以外では太いの売れてるとは全然思えないけどな。
「HD10 より高い8インチは売れない」って、昔、聞いたTVでのインチ単価論みたいな話?
それとも、この8インチってFireの?
8インチのライバルは8他社の8インチなのでは?
Androidの8インチを志向してる、このスレでは。
ミドルレンジやハイエンドの8インチは売れない説?
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=37
でNECの8インチが常連で居るのは、どう思っているのだろう?
810名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-feQK)
2024/03/06(水) 08:25:21.71ID:rkZjIgG8d あげつらいたいだけちゃうか
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f44-WpfA)
2024/03/06(水) 08:43:05.20ID:es25d/hS0 俺は糞音には耐えられんなあ
スマホならまだしも8インチなんてガンガン動画見るのに
ほんまオールドキューブは何であんなゴミを作るんやろ
スマホならまだしも8インチなんてガンガン動画見るのに
ほんまオールドキューブは何であんなゴミを作るんやろ
812名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-rjnW)
2024/03/06(水) 10:47:32.95ID:W/71zPpnr 昔FireHDXとかあった上で出さなくなったんだから需要少ないとか儲からんとかは確かじゃね
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b5e-x57T)
2024/03/06(水) 11:13:31.11ID:K26v32Fa0 格安メーカーのAlldocubeに高音質スピーカーを望んでもなぁって感じ ま、コンペティターが増えて売れなくなってきたら連中も改良に動くんじゃね?知らんけど
814名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-ZRGf)
2024/03/06(水) 11:17:40.19ID:g2Jyc0Hxr 指紋認証とステレオ対応機でるまでM5で凌ぐわ
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f27-dOuO)
2024/03/06(水) 11:29:35.88ID:ri2SQiPB0816名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-ZRGf)
2024/03/06(水) 11:36:48.76ID:g2Jyc0Hxr817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f97-tULU)
2024/03/06(水) 12:32:43.98ID:4E+Uv3100 >>814
つ DOCOMO D52C
つ DOCOMO D52C
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2a-FATS)
2024/03/06(水) 12:57:31.48ID:+ohdcpwF0 前にも言われてたけど何回繰り返すんだろうな
聞き苦しくないレベルならそれで良いのにそれすらクリア出来ないから叩かれてるだけ
それだけ酷い
聞き苦しくないレベルならそれで良いのにそれすらクリア出来ないから叩かれてるだけ
それだけ酷い
819名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-WwTI)
2024/03/06(水) 13:03:10.68ID:cr5+It8zM 3言以上レスしてる奴をNGにするだけで快適な場になるよ㊙
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-58H3)
2024/03/06(水) 13:09:44.97ID:vzbzl2T2M >>817
メモリ4GBのゴミ勧めんなよ
メモリ4GBのゴミ勧めんなよ
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-DM1l)
2024/03/06(水) 13:51:01.34ID:rwhqWwuZ0 オタクらずっと同じこと言ってるな。
ここ見てる皆さん、俺と同じ境遇(無職)でしょ?
ここ見てる皆さん、俺と同じ境遇(無職)でしょ?
822名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-ZKiu)
2024/03/06(水) 14:54:02.16ID:ZY2KZ9XHr タブレットで動画?
観ねーよw
観ねーよw
823名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-5kq+)
2024/03/06(水) 14:56:11.38ID:dtOhljSoa 今時Bluetoothあるし内蔵スピーカーとかいらんから、
もう少しパネルの不具合抑止とかそっちにリソース割いてほしい
もう少しパネルの不具合抑止とかそっちにリソース割いてほしい
824名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-Y1S9)
2024/03/06(水) 15:42:15.50ID:dTeaxpxLr ざっとここよんだがまともな8インチタブレットはY700ぐらいか…
Xiaomi Pad6のminiが出ればいいのに
iOS嫌いだけどまだしばらくはiPadmini6使うしか無いな
Xiaomi Pad6のminiが出ればいいのに
iOS嫌いだけどまだしばらくはiPadmini6使うしか無いな
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef02-H0Mw)
2024/03/06(水) 16:48:49.81ID:nWdV8eQf0 Xiaomi padで妥協できるならY700買ったほうがいいと思うけどなあ
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6f-TQ83)
2024/03/06(水) 17:20:12.93ID:LiS1dvqp0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-3NVh)
2024/03/06(水) 17:30:26.20ID:00qyx5p5M それなりのメーカーの縦長エロ動画とか出る世の中にはなってるし
スマホ動画の謎需要はいっぱいあるんやろとは思う
俺にはそんな面倒な世界は理解できんが
スマホ動画の謎需要はいっぱいあるんやろとは思う
俺にはそんな面倒な世界は理解できんが
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b56-Sb05)
2024/03/06(水) 17:45:03.97ID:OTMb3W1V0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-ZKiu)
2024/03/06(水) 17:51:13.96ID:zvHPyFwH0 PCだわバカが(^^)
選択肢で思いつくのがスマホとタブレットだけとか、中高生の貧乏キッズかな?w
選択肢で思いつくのがスマホとタブレットだけとか、中高生の貧乏キッズかな?w
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6f-TQ83)
2024/03/06(水) 18:04:05.31ID:LiS1dvqp0 今時PC(笑)
おじいちゃん…👴👴👴👴
おじいちゃん…👴👴👴👴
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-3NVh)
2024/03/06(水) 18:12:14.51ID:43TmOg9wM 今時若者にとってPCはゲーム機の一種だろうし
スマホもゲーム機の一種だろうし
同じ系列じゃね
スマホもゲーム機の一種だろうし
同じ系列じゃね
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-ZKiu)
2024/03/06(水) 18:15:55.25ID:zvHPyFwH0 PCも使えないデジタルネイティブさんw
833名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-k6Wy)
2024/03/06(水) 18:17:26.17ID:h3C84L33r もーけんかすんなよもー
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b56-Y1S9)
2024/03/06(水) 18:18:45.89ID:N6kq+c2O0 うっせーハゲ!! 言ってみたかった
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-ZKiu)
2024/03/06(水) 18:19:53.62ID:zvHPyFwH0836名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-diqP)
2024/03/06(水) 18:30:47.08ID:XQM62ISca >>831
子育てしてない人?
子育てしてない人?
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abd1-6htA)
2024/03/06(水) 18:41:17.55ID:GKKqL3/D0 NG eb58-ZKiu
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bf3-fJCd)
2024/03/06(水) 18:48:29.62ID:Yh8GQ+Hc0 多少巻き添えは出るが58-で問題ないぞ
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-ZKiu)
2024/03/06(水) 18:58:28.68ID:zvHPyFwH0 d1-
f3-
f3-
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f1d-Ma6u)
2024/03/06(水) 19:19:48.83ID:DeCIq5ap0 dtab d01j からalldcubeに買い替えようと思ったけどクソスピーカーとかタッチパネル不具合とかネガティブ情報の嵐で買う気がすっかり失せました。
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b51-ZKiu)
2024/03/06(水) 19:32:35.65ID:WyiaP9yM0 スペックよりスピーカーと生体認証が気になる
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b12-x57T)
2024/03/06(水) 19:35:44.35ID:K26v32Fa0 惟一のG99搭載8インチなPro NFEの当たり個体さえ引ければまあまあ満足できる状況に頭狼がFpad5が挑んできたわけだけど、また納期遅延&シカトを起きないかが3月後半の最大の見どころだなw
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef3f-fZLU)
2024/03/06(水) 19:36:26.78ID:ZuC6b4bh0 y700使ってる人ってサイズは気にならないの?
それとも妥協してるのかな
それとも妥協してるのかな
844名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-XCmx)
2024/03/06(水) 19:41:50.30ID:EkODuN3ud y700使っててOS以外は満足してるけどサイズの妥協ってどういう意味よ
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef02-H0Mw)
2024/03/06(水) 19:44:17.77ID:nWdV8eQf0 8.8インチだけあって片手で持つにはちょっと幅が大きいね
長辺はむしろd-01jより短いので思ったほどデカくは感じない
長辺はむしろd-01jより短いので思ったほどデカくは感じない
846名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-UGZs)
2024/03/06(水) 19:48:18.74ID:1sz6qdY4a 家の中では常にBTスピーカーと繋げとくことにしようかな。
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b12-x57T)
2024/03/06(水) 20:01:14.58ID:K26v32Fa0 状況に応じて家のあちこちに置いてあるスマートスピーカーにつないだりダイソーの安いBTイヤホンをタブごとに専用にあてがってるなあ。パズルゲーだけは遅延の都合で内蔵スピーカー使うけどさ
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb74-vqhU)
2024/03/06(水) 20:36:00.23ID:orCnQXnk0849ちゃんばば (ワッチョイ abb1-7bv0)
2024/03/06(水) 21:27:26.08ID:V9Pe23br0 >>829
>>832
Android板の8インチタブレットスレで、PCと喚いてるのな。
大丈夫なのか心配。
>>848
>中華以外と比べたとしても
>製造メーカー:Huawei Technologies Co., Ltd.
https://www.docomo.ne.jp/support/product/d01j/spec.html
と、それ中華のHuawei製だけどな。
>>832
Android板の8インチタブレットスレで、PCと喚いてるのな。
大丈夫なのか心配。
>>848
>中華以外と比べたとしても
>製造メーカー:Huawei Technologies Co., Ltd.
https://www.docomo.ne.jp/support/product/d01j/spec.html
と、それ中華のHuawei製だけどな。
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bce-7WUe)
2024/03/06(水) 21:44:01.08ID:4I7GkIiU0 >>849
ニポンゴ ベンキョー ガンバッテ
ニポンゴ ベンキョー ガンバッテ
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bdc-plNA)
2024/03/06(水) 21:47:10.84ID:Z7B5168/0 うちのd-02kもピンピンしとる
家タブとしてはROM以外まじで不満ないな
家タブとしてはROM以外まじで不満ないな
852名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-diqP)
2024/03/06(水) 21:55:37.44ID:57cq3LoRa d01jとminiproあるけど、体感速度20倍違う
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef01-nyhk)
2024/03/06(水) 23:59:24.09ID:J6gH0cb/0 Tab60のFHD版を出してくれればいい。
854ちゃんばば (ワッチョイ abb1-7bv0)
2024/03/07(木) 12:02:00.50ID:CBg/3xJ90 >>850
中華より中華以外は良いよなと言う前提を元にして、それらより良いと出したのが中華の。
牛丼で言えば、凄い美味いと某チェーン店らのとは全然違うと語ってるけど、それ吉野家の冷食のだよ、みたいな。
あと、「d-01J現役」だと、ずっと他の8インチタブレットは使ってないんじゃね?とも思ったな。
「比べたとしても」って、何と比べたのだろう?
中華より中華以外は良いよなと言う前提を元にして、それらより良いと出したのが中華の。
牛丼で言えば、凄い美味いと某チェーン店らのとは全然違うと語ってるけど、それ吉野家の冷食のだよ、みたいな。
あと、「d-01J現役」だと、ずっと他の8インチタブレットは使ってないんじゃね?とも思ったな。
「比べたとしても」って、何と比べたのだろう?
855名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-mmiR)
2024/03/07(木) 12:04:11.40ID:J2ydI+GcH 分かりづらいw
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9b-WYih)
2024/03/07(木) 12:13:04.77ID:LsdrCK6K0 今まで50mini proばかり使ってたが、y700のスレで盛り上がってたグロROM焼いたら使う頻度が逆転したわ
快適すぎる
快適すぎる
857ちゃんばば (ワッチョイ abb1-7bv0)
2024/03/07(木) 12:18:34.43ID:CBg/3xJ90858名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-5kq+)
2024/03/07(木) 12:22:11.10ID:cV67619Ca 使い分けだなぁ
ガッツリ使いたいときはy700だし、寝るときに雑に扱うのは軽いiplayが楽
やっぱ重いわ
ガッツリ使いたいときはy700だし、寝るときに雑に扱うのは軽いiplayが楽
やっぱ重いわ
859ちゃんばば (ワッチョイ abb1-7bv0)
2024/03/07(木) 12:22:41.99ID:CBg/3xJ90860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bad-RujB)
2024/03/07(木) 12:36:53.63ID:+4F4QSkc0 相変わらずのコミュニケーション不全
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1f-feQK)
2024/03/07(木) 12:47:26.26ID:wkcxdMdh0 句点ガイジって本当なんだなって
862名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-XCmx)
2024/03/07(木) 12:48:17.40ID:5v80zc9Md 本人が快適って言ってんだからそれでよくね
詳しく知りたいならy700スレで盛り上がってるからきいてこい
詳しく知りたいならy700スレで盛り上がってるからきいてこい
863ちゃんばば (ワッチョイ abb1-7bv0)
2024/03/07(木) 14:16:24.34ID:CBg/3xJ90864名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-Y1S9)
2024/03/07(木) 14:20:21.82ID:MDFbMtoaa コテハンついてるのに消してないやつも十分にガイジ
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-k2Tp)
2024/03/07(木) 15:16:23.26ID:jv76RnsAM この前NGリスト消したらレス付けられたからキモくて速攻再NG登録したわ
866名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-zVLM)
2024/03/07(木) 17:06:37.60ID:HDvnARQga このクソコテはどうでもいい枝葉末節に食いついて自分語りをしたいだけなので相手するだけ時間の無駄
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fd1-TQ83)
2024/03/07(木) 18:00:12.62ID:pcLPNuQR0 NGとか必死だな
他人が何書いてようがどうでもいいわ
他人が何書いてようがどうでもいいわ
868名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-Y1S9)
2024/03/07(木) 18:10:14.06ID:IfPes4AIa どうでもいいのに反応しちゃってるの草
869名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-Y4n4)
2024/03/07(木) 18:13:07.19ID:QHHr0N/nd fpad3調べてたらdoogee t20 proにも興味が出てきて迷ってる
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-7WUe)
2024/03/07(木) 19:08:09.52ID:thov53Ja0 >>869
物理4GBは後悔するよ
物理4GBは後悔するよ
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-ZKiu)
2024/03/07(木) 19:21:51.64ID:NfpII5Vc0 >>870
しないよ
しないよ
872名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-8L5n)
2024/03/07(木) 20:17:00.67ID:GI8MITzRH >>870
CPUが貧弱だから4GBで充分だわ
CPUが貧弱だから4GBで充分だわ
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef8c-+I2Z)
2024/03/07(木) 20:20:01.78ID:W9d6lUbq0 今からなら8GBにG99のがいいと思うけどな。
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef02-H0Mw)
2024/03/07(木) 20:28:07.12ID:FaoAX3zL0 4GB以下はもう駄目
画面やアプリの切り替え速度にかなり差が出る
妥協してずっと使ってれば慣れはするが
画面やアプリの切り替え速度にかなり差が出る
妥協してずっと使ってれば慣れはするが
2024/03/07(木) 21:17:03.66ID:xPMB5hQO
物理RAM4GBだと、VPN使ってて麻雀アプリを始めると裏に回ったVPNが押し出されてしまい
IP変わって接続断扱いになって、卓囲んだメンツに迷惑かかるな…
IP変わって接続断扱いになって、卓囲んだメンツに迷惑かかるな…
876名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-wrrM)
2024/03/07(木) 23:26:43.45ID:dqnL44GId なぜVPNを使うのですか
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb4-6/q6)
2024/03/07(木) 23:32:46.00ID:Ij4SWKwR0 YouTubeや電子書籍メインで使うだけなら4GBでもまぁいいかな
アプリ切り替えながら色々したいならキツいよね
色々新端末が安く出てきて「安くてとりあえず使えるスペック」が1段階上がってきた感じする
OSの必要スペックが上がってきてるのもあるけどね
アプリ切り替えながら色々したいならキツいよね
色々新端末が安く出てきて「安くてとりあえず使えるスペック」が1段階上がってきた感じする
OSの必要スペックが上がってきてるのもあるけどね
2024/03/08(金) 00:49:07.29ID:fdtROpKDd
コスパ最強のはどれですか?
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef65-b8FS)
2024/03/08(金) 03:53:36.12ID:ROEEMIQh0 なんに使うかによる
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0c-ol1A)
2024/03/08(金) 04:11:49.31ID:G49HZqA30 コスパ最強は買わないことです
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef64-h3ho)
2024/03/08(金) 04:14:01.37ID:/JYUBx5Q0 それはただの節約倹約です
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcd-J+ck)
2024/03/08(金) 04:43:46.90ID:z7Kj6r+i0 iPlay 50 mini pro NFE
を9200 OR 11200で買えたヤツ
を9200 OR 11200で買えたヤツ
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fd1-TQ83)
2024/03/08(金) 04:47:59.49ID:kaKwTK8e0 >>878
iPad第9世代
iPad第9世代
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-ZKiu)
2024/03/08(金) 06:01:21.30ID:XQfAlRta0 コスパコスパうるさい奴ってほんと大嫌いだわ
ウザい
ウザい
885名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-Ma6u)
2024/03/08(金) 06:04:32.46ID:6PRIkB6hd コスパ最強はフリマサイトでQua tabかファーウェイのやつを激安で買う。
いやいや、冗談抜きで意外とありです。
いやいや、冗談抜きで意外とありです。
886ちゃんばば (ワッチョイ abb1-7bv0)
2024/03/08(金) 06:35:41.40ID:Wzf4NC520 >>866
>どうでもいい枝葉末節に
そう皆が思ってる前提なのか?
豚鼻デブ好きとか、脂っ濃いギトギトのラーメン好きとか、人の好みはそれぞれで、何を重視してるかも人それぞれ。
このスレではスピーカーが!と言ってる奴も居れば、俺の様に有線ヘッドホン派も居るよな。
Y700の公式グロロム良いって、何が良いと思ったかは、そいつの感性だから、そいつしか知らんよな。
例えば顔認証の出来が良いと思った話なら、顔認証付いてる端末でも使って無いし、使うつもりも無い奴にはどうでも良い話。
だからこそ、何がどう良いかの話が重要なんだよ。
このスレで語った彼は購入時の選択肢の為の情報提供でしょ?
だからこそ、何がどう良いと言ってるかが重要なんだよ。
専用スレとかに見に行けば判るじゃないの。
それって「アップルのは良い」としか言わないのと一緒。
CPUパワーやゲームとかがアップルのに合わせてチューニングされてるとかは想像出来るけど、縛りや嫌な奴も居るよな。
感性を合わせろ!って話をしてるのでは無く、感性は人それぞれだからこそ、何がどう良いのかを示して似た感性の奴が選択するのは良い事なの。
最近アップルはEUで3000億円の罰金食らったよな。縛りの件で。
「EU アップル 罰金」でググれば複数ヒットする。
縛り話では、直近では
>Appleへの批判を繰り返すEpic Gamesの開発者アカウントをAppleが「信用できない」として停止したことが判明
https://gigazine.net/news/20240307-apple-terminated-epic-games-developers-account/
って話も出てたな。
>どうでもいい枝葉末節に
そう皆が思ってる前提なのか?
豚鼻デブ好きとか、脂っ濃いギトギトのラーメン好きとか、人の好みはそれぞれで、何を重視してるかも人それぞれ。
このスレではスピーカーが!と言ってる奴も居れば、俺の様に有線ヘッドホン派も居るよな。
Y700の公式グロロム良いって、何が良いと思ったかは、そいつの感性だから、そいつしか知らんよな。
例えば顔認証の出来が良いと思った話なら、顔認証付いてる端末でも使って無いし、使うつもりも無い奴にはどうでも良い話。
だからこそ、何がどう良いかの話が重要なんだよ。
このスレで語った彼は購入時の選択肢の為の情報提供でしょ?
だからこそ、何がどう良いと言ってるかが重要なんだよ。
専用スレとかに見に行けば判るじゃないの。
それって「アップルのは良い」としか言わないのと一緒。
CPUパワーやゲームとかがアップルのに合わせてチューニングされてるとかは想像出来るけど、縛りや嫌な奴も居るよな。
感性を合わせろ!って話をしてるのでは無く、感性は人それぞれだからこそ、何がどう良いのかを示して似た感性の奴が選択するのは良い事なの。
最近アップルはEUで3000億円の罰金食らったよな。縛りの件で。
「EU アップル 罰金」でググれば複数ヒットする。
縛り話では、直近では
>Appleへの批判を繰り返すEpic Gamesの開発者アカウントをAppleが「信用できない」として停止したことが判明
https://gigazine.net/news/20240307-apple-terminated-epic-games-developers-account/
って話も出てたな。
887ちゃんばば (ワッチョイ abb1-7bv0)
2024/03/08(金) 06:50:21.02ID:Wzf4NC520888ちゃんばば (ワッチョイ abb1-7bv0)
2024/03/08(金) 07:20:19.24ID:Wzf4NC520 >>875
現象の話は解るが、それ麻雀アプリがクッキーとか使ってユーザー管理して、IPアドレス変わっても同一視する様にした方が良いんじゃね?
フリーWiFi渡り歩くのが定番の国も多いっぽいし。
家に着いたら家WiFiにしたい奴も居るだろうし。
作者に要請しては?
現象の話は解るが、それ麻雀アプリがクッキーとか使ってユーザー管理して、IPアドレス変わっても同一視する様にした方が良いんじゃね?
フリーWiFi渡り歩くのが定番の国も多いっぽいし。
家に着いたら家WiFiにしたい奴も居るだろうし。
作者に要請しては?
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bd0-STli)
2024/03/08(金) 08:04:51.84ID:JXdsM1Fo0 最強厨にはiPadがお似合い
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-rjnW)
2024/03/08(金) 09:46:07.43ID:5muKDYn30 昨年11月に買ったT20miniがタッチ暴走や全く効かなくなったりするようになったわ
1度スリープにして復帰すると治るけど 少し使うとまた再発する
やっぱり安物は駄目だわ
1度スリープにして復帰すると治るけど 少し使うとまた再発する
やっぱり安物は駄目だわ
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b5c-3BjI)
2024/03/08(金) 09:54:16.35ID:U0DiZxF80892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb58-pdUQ)
2024/03/08(金) 10:20:05.72ID:VldlF04D0 fpad5もうそろそろか
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2a-FATS)
2024/03/08(金) 10:55:02.09ID:fMxlK2Gy0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb2-sqC9)
2024/03/08(金) 11:13:32.82ID:qI+HvgmA0 >>891
うおー!修理出そうと思ってたゴーストタッチ&タッチ無反応のFpad3が普通に使える。ありがとう!感謝!
うおー!修理出そうと思ってたゴーストタッチ&タッチ無反応のFpad3が普通に使える。ありがとう!感謝!
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b81-dOuO)
2024/03/08(金) 12:03:42.99ID:ih1wPeEr0 y700とiplay以外で良さげな機種出た?まだその二強状態?
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b57-WYih)
2024/03/08(金) 12:07:07.99ID:X2bwlryB0 無いね
そのy700とmini proの2台持ちが現状で最良
そのy700とmini proの2台持ちが現状で最良
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ffa-ffZ9)
2024/03/08(金) 13:03:52.68ID:b0D/M/u00 M5とy700(cnROM)の2台持ちは?
898名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-XCmx)
2024/03/08(金) 13:11:21.91ID:UUMdb0uqd y700以外のポジションはぼ横並びじゃね?
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-LYjE)
2024/03/08(金) 13:16:27.00ID:/zzannpo0 necタブ欲しいけど高すぎてジップロック風呂使いしずらい
900名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-mmiR)
2024/03/08(金) 13:21:51.41ID:9HHx1lvwH 風呂タブは安いのじゃないとな
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef83-w1gm)
2024/03/08(金) 13:26:05.70ID:j+2yae4+0 風呂用は数年前からずっとズルトラだわ
長湯でタイムシフト録画したテレビ見るのに丁度いい
まぁ泥アプリとかほぼ使えないから
お前らとは用途が違うけど
むしろ最新タブで何見てんの?
長湯でタイムシフト録画したテレビ見るのに丁度いい
まぁ泥アプリとかほぼ使えないから
お前らとは用途が違うけど
むしろ最新タブで何見てんの?
902名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-XCmx)
2024/03/08(金) 13:34:19.44ID:NYWFudGVd zultraは風呂でTV見るくらいならいいかもしれん
自分は漫画専用機にしている
HDRもwidevineもHWアクセラレートもないからサブスクの動画も満足に見れないんだよね
自分は漫画専用機にしている
HDRもwidevineもHWアクセラレートもないからサブスクの動画も満足に見れないんだよね
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-cAi+)
2024/03/08(金) 14:17:53.57ID:ljAnKvVZM 2台持つの面倒だから音声通話機能のある8インチタブレットがほしい
まともなスペックで
まともなスペックで
904名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-diqP)
2024/03/08(金) 14:54:38.15ID:lbJ28TMZa Active5ならスマホのでかい版として使えそう
905名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-JCcX)
2024/03/08(金) 15:21:49.06ID:Ndej/Xxka >>842
iPlayは売る気だけは満々やからなwwww
iPlayは売る気だけは満々やからなwwww
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f93-dOuO)
2024/03/08(金) 15:34:00.02ID:U39PWzcg0 >>897
M5とY700グロロム 隙はなくなった
M5とY700グロロム 隙はなくなった
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f2c-aJbN)
2024/03/08(金) 16:09:33.14ID:rnXGSsOK0 dtab42a with 充電スタンド
Y700Global! 完璧
Y700Global! 完璧
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb4-6/q6)
2024/03/08(金) 16:18:50.71ID:3ST2PxmN0 >>895
販売中で3/25より発送だがFPad5がiplayとほぼ同スペック
販売中で3/25より発送だがFPad5がiplayとほぼ同スペック
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef49-ffZ9)
2024/03/08(金) 18:55:00.83ID:peTgdkwX0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b09-wrrM)
2024/03/08(金) 20:25:38.10ID:lHQrRmdS0 >>891
詳しく教えてください
詳しく教えてください
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b09-wrrM)
2024/03/08(金) 20:43:55.32ID:lHQrRmdS0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b1c-x57T)
2024/03/08(金) 21:11:30.28ID:g1Nx3ULr0 G99のタブレットを実際に使ってみて思うことは何とか使えるけどほんの少し物足りない
antutu10で50万以上は欲しいな
antutu10で50万以上は欲しいな
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b09-wrrM)
2024/03/09(土) 00:16:11.86ID:w+Zc037V0 >>891
間違ってた、screen & display calibrationじゃなくて
Touchscreen Calibrationだった
とにかく1時間ほど操作してるけど
タッチの不具合無いみたい
とにかく感謝感謝ありがとう
間違ってた、screen & display calibrationじゃなくて
Touchscreen Calibrationだった
とにかく1時間ほど操作してるけど
タッチの不具合無いみたい
とにかく感謝感謝ありがとう
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b85-6xFv)
2024/03/09(土) 05:57:01.01ID:vR/QY8aq0 いいのある?
915ちゃんばば (ワッチョイ cbb1-7bv0)
2024/03/09(土) 06:37:03.54ID:tTK1trGY0916名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-XCmx)
2024/03/09(土) 11:39:15.05ID:BicnQZZ9d ミドルスペックの8インチ欲しいよな
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f2a-Sb05)
2024/03/09(土) 11:44:56.07ID:PYdnXxof0 minipro呼んだ?
918名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-XCmx)
2024/03/09(土) 12:32:50.84ID:BicnQZZ9d >>917
G99はローエンドの最上位って感じだしモノラルスピーカーとか画面浮き問題とかミドルスペックには程遠いわ
G99はローエンドの最上位って感じだしモノラルスピーカーとか画面浮き問題とかミドルスペックには程遠いわ
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef02-H0Mw)
2024/03/09(土) 12:44:13.20ID:B6QuQrxQ0 現状はSD695の上がSD870と中間層がだいぶ飛んでる
Y700外すとそもそもミドルから上が全部消えるわけだが
Y700外すとそもそもミドルから上が全部消えるわけだが
920名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-/BY0)
2024/03/09(土) 13:08:27.67ID:JwWmo611a 3Dゲームやるなら870ぐらいは欲しいし、やらないなら695で充分ってことでしょ
でそれならGPU低いけどより安いG99でいいやなのが現状かと思われ
でそれならGPU低いけどより安いG99でいいやなのが現状かと思われ
921名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-wALv)
2024/03/09(土) 13:50:36.19ID:t6XQlk0Oa ここのスレ民て、やっぱりYouTubeのガジェット系チャンネルも見てたりするの?
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb2-dOuO)
2024/03/09(土) 13:52:32.00ID:A5X3ChrA0 かごめだけ見てるわ
2024/03/09(土) 13:55:19.71ID:EGEQRRXa
ああいうのは速報性がある訳でもないし正確性や定量性も期待できないし
顔出ししてくるようなのは特に商品よりもオレがオレがで不快になるだけなので見てない
手しか出さない人も、手袋した方がいいんじゃねーかな…って人いるよなあ
好きで見てる、そういうのばかり見てるって奴も居るだろうとは思うが
おれはジャンル自体に興味がない
顔出ししてくるようなのは特に商品よりもオレがオレがで不快になるだけなので見てない
手しか出さない人も、手袋した方がいいんじゃねーかな…って人いるよなあ
好きで見てる、そういうのばかり見てるって奴も居るだろうとは思うが
おれはジャンル自体に興味がない
924名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-mmiR)
2024/03/09(土) 14:15:51.58ID:JPwDahKzH 宣伝になるから誰のとは言わないけど多少は見てるな
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef51-zqCT)
2024/03/09(土) 14:28:41.57ID:nWZbhvrq0 アンビエント系音楽で最高のリラックスを獲得してください。
どんなに苦しい立場でも、リラックスと共に生きることができれば最強の人生です。
ナイアシンを用いた民間療法も、大変有効です。確実に薬が減って行きます。
かなりメジャーになってきています。またビタミンDが鬱や更年期に良い事も分かって来ています。
最後に高タンパクな食事が重要です。試してみてください。
無人島SOUEI YAMAOKA ←コピペしてください。
どんなに苦しい立場でも、リラックスと共に生きることができれば最強の人生です。
ナイアシンを用いた民間療法も、大変有効です。確実に薬が減って行きます。
かなりメジャーになってきています。またビタミンDが鬱や更年期に良い事も分かって来ています。
最後に高タンパクな食事が重要です。試してみてください。
無人島SOUEI YAMAOKA ←コピペしてください。
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bca-k2Tp)
2024/03/09(土) 14:45:22.82ID:grDgAtP00 さいちょうとか吉田とかしか見てないな
927名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-XCmx)
2024/03/09(土) 15:17:30.46ID:BicnQZZ9d かごめはよく見てるわ
人が出てくるタイプの動画は無理
人が出てくるタイプの動画は無理
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-qNjf)
2024/03/09(土) 15:22:39.16ID:+T/sMOJe0 豚足はOKなのか
929名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-5kq+)
2024/03/09(土) 15:57:02.79ID:C98KDQPDa 好きなYouTuberいたけど、
某中華ゴミタブをad付きでべた褒めしてて見るのやめたわ
ほかの全てのレビューの信頼性が消え失せた
某中華ゴミタブをad付きでべた褒めしてて見るのやめたわ
ほかの全てのレビューの信頼性が消え失せた
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f00-uB8S)
2024/03/09(土) 16:14:43.03ID:pu5+e3lZ0 中華は誰にでもすぐ案件ばらまくから一番信用ならない
931名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-DXE5)
2024/03/09(土) 16:17:45.62ID:X8HHZrJIM YouTuberはどうでもいいんだよ 見るのも見ないも自由 問題は崇める奴や影響受け過ぎる奴な
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bfe-0WZ8)
2024/03/09(土) 16:25:58.98ID:VNx3hjrL0 静止画では分からない情報を動画で確認するためにYouTube見てる
ガジェットレビュー系はほぼ案件ステマばかりだから信頼なんてしてない
ガジェットレビュー系はほぼ案件ステマばかりだから信頼なんてしてない
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b81-PMsq)
2024/03/09(土) 16:32:20.94ID:sqeolYt60 Youtubeはシークバーグリグリして質感とか見るならかなり役に立つ
何言ってるかなんて聞いてないからどうでも良い
何言ってるかなんて聞いてないからどうでも良い
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef52-Ma6u)
2024/03/09(土) 16:34:31.58ID:GPzSa2FS0 >>931
そんなもん問題視するとか影響受けすぎてて草
そんなもん問題視するとか影響受けすぎてて草
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc7-Ma6u)
2024/03/09(土) 17:08:30.56ID:ijHiJ8QY0 タダでもらったものボロクソに言うと2度とこなくなるからな。
タダでもいらないものもいっぱいくるだろうけど。
タダでもいらないものもいっぱいくるだろうけど。
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef7e-Hejz)
2024/03/09(土) 17:20:01.07ID:4CRL5FTo0 指ぐりんぐりんするやつ最近はいなくなって嬉しい
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef95-Ywa7)
2024/03/09(土) 18:11:01.68ID:YmdRmkkz0 youtubeは結構見てるな
ただ、左上にプロモーションの文字が見えた瞬間にそっ閉じしてるけど
ただ、左上にプロモーションの文字が見えた瞬間にそっ閉じしてるけど
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb4-6/q6)
2024/03/09(土) 18:42:31.84ID:TiPQb2+I0 本体の質感やスクロール等の動作速度を確認するのに役立つよな
紹介してる奴が何言おうが影響はされない
紹介してる奴が何言おうが影響はされない
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-5kq+)
2024/03/09(土) 18:48:52.72ID:WBPMekNX0 まぁ当たり前だけど検品に検品を重ねた超当たり端末を広告用に選別してレビューさせてるだろうからね
タッチパネル不良品なんて渡すわけない
タッチパネル不良品なんて渡すわけない
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-k2Tp)
2024/03/09(土) 19:07:31.91ID:c4FJ2r1UM 提供って表示してるなら甘々な評価しますよ真に受けんなよって受け取れるから別にいいけどなあ
ステマは違法になったし
ステマは違法になったし
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-srWI)
2024/03/09(土) 23:43:13.71ID:SkEdZrBY0 MARVUE DIRECT Pad M8 Pro タブレット 8インチ Android 13 8GB+64GB+1TB TF拡張 2.0Ghz android タブレット 8インチ アンドロイド 5000mAh 2.4G/5G WiFi 6 モデルタブレット 1280*800IPS画面 BT5.0 8MP+5MPカメラ GMS認証 日本語取扱説明書付 グレー
クーポン8,999円はお買い得?ゲームはやらないfire HD 8 plus 2020から買い換え
クーポン8,999円はお買い得?ゲームはやらないfire HD 8 plus 2020から買い換え
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-ZKiu)
2024/03/09(土) 23:52:30.49ID:kOm9iu1Q0 知らん
自分が欲しいならしょうもない事きかずに買え
金出すのはお前やろ
自分が欲しいならしょうもない事きかずに買え
金出すのはお前やろ
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0257-VRJu)
2024/03/10(日) 00:44:17.14ID:61Kx+UH30 それ、fire HD よりなにか良くなる所あるのか?
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b5-lYPB)
2024/03/10(日) 00:49:41.55ID:4ggDFD9p0 正味のRAM4GでSoCの詳細がallwinnerとしかわからんからオレは買わない。
fireから乗り換えなら早くなった!とか思えるかもしれないしそうでもないかも知れない
fireから乗り換えなら早くなった!とか思えるかもしれないしそうでもないかも知れない
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2ff-z1fx)
2024/03/10(日) 00:53:45.56ID:s7WlwqRG0 メモリ6GB以下は却下
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86c7-phhn)
2024/03/10(日) 01:34:19.32ID:BCJ9vAlQ0 Allwinner、Rockchipの地雷臭は異常
2024/03/10(日) 01:52:04.49ID:8fvkS10f0
firehd8plusからの乗り換えで最強はどれ?
948名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-lYPB)
2024/03/10(日) 01:58:14.19ID:MvVPdtuXd y700(2023)
949ちゃんばば (ワッチョイ a1b1-QATo)
2024/03/10(日) 02:31:39.22ID:vVwi9B680 >>930
>案件
その言葉はビジネスシーン以外だと解釈が微妙だよな。
会議でなら、その件って意味でしかないし。
レビューしてる奴に配るのなら出来の良いの選んでから送りそうだし。
娘のスマホってユーチューブのは、提供されたのはEUプラグ率高いよな。
もしかして、安定してるのはうるさいEU向けにして、不安定なのは泣き寝入りしやすい日本向けにしてる?と思う時があるな。
>案件
その言葉はビジネスシーン以外だと解釈が微妙だよな。
会議でなら、その件って意味でしかないし。
レビューしてる奴に配るのなら出来の良いの選んでから送りそうだし。
娘のスマホってユーチューブのは、提供されたのはEUプラグ率高いよな。
もしかして、安定してるのはうるさいEU向けにして、不安定なのは泣き寝入りしやすい日本向けにしてる?と思う時があるな。
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02a7-YcLo)
2024/03/10(日) 02:55:35.41ID:AFXx9AjQ0 かごめは音質チェックまでしてくれるのがありがたいんよなあ
音源がボカロだの合成音のみだのの時があるのが謎だが
人間の声がベストだろうに
そこそこのメーカーでもゴミSOC積んだりするのも意味わからん
他が盛り盛りでもそこケチったら全部台無しやろに
T20miniproのメモリ8GBにストレージ256GBにT606とかなあ
lenovoのm8 4thもSOCさえマシだったら買ってたのにまさかの退化とは
音源がボカロだの合成音のみだのの時があるのが謎だが
人間の声がベストだろうに
そこそこのメーカーでもゴミSOC積んだりするのも意味わからん
他が盛り盛りでもそこケチったら全部台無しやろに
T20miniproのメモリ8GBにストレージ256GBにT606とかなあ
lenovoのm8 4thもSOCさえマシだったら買ってたのにまさかの退化とは
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-gH+e)
2024/03/10(日) 03:40:54.42ID:nO6l+bjJ0 >>945
6GBあれば普段使いには十分やろ
6GBあれば普段使いには十分やろ
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6174-Qmcg)
2024/03/10(日) 04:31:28.90ID:iTNhzUey0 ズルトラもZ3tabも10年早かったんだ
まさかクソデカスマホ市場はGalaxynoteが牽引し続けて8インチ市場は高性能からオモチャまで中華が席巻するとは10年前のソニーは思わんかったやろな
まさかクソデカスマホ市場はGalaxynoteが牽引し続けて8インチ市場は高性能からオモチャまで中華が席巻するとは10年前のソニーは思わんかったやろな
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeb4-azho)
2024/03/10(日) 05:14:23.91ID:JEXH6/Da0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0665-NQDU)
2024/03/10(日) 08:02:10.35ID:LxTAEazM0955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826c-Asjg)
2024/03/10(日) 08:21:10.30ID:3jZXMLSs0 ハズレ率w
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06b2-fb1O)
2024/03/10(日) 08:54:33.73ID:IZ4rycRQ0 詐欺メーカーは論外
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826c-Asjg)
2024/03/10(日) 08:59:11.01ID:3jZXMLSs0 許せないよね
Xiaomiのwidevine詐欺w
Xiaomiのwidevine詐欺w
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c602-3IOV)
2024/03/10(日) 09:07:41.31ID:CuEcPq8S0959ちゃんばば (ワッチョイ a1b1-QATo)
2024/03/10(日) 09:37:17.44ID:vVwi9B680960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0238-JI9b)
2024/03/10(日) 09:44:03.67ID:lQEWx1P40 まぁタブレットは各社散々挑戦したけどiPadにボコボコにされた経緯があるからしゃーない
今は中型需要にはnoteやらfoldで売りたいだろうし
今は中型需要にはnoteやらfoldで売りたいだろうし
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeb4-azho)
2024/03/10(日) 09:56:13.52ID:JEXH6/Da0 >>954
それを言うならiplay50も不具合多数でナシになるがw
それを言うならiplay50も不具合多数でナシになるがw
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeb4-azho)
2024/03/10(日) 09:58:55.05ID:JEXH6/Da0 OPPOかxiaomiは中華でもマシだから8インチ出してくれればいいんだがなぁ
963名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-i1LZ)
2024/03/10(日) 10:00:26.04ID:Un/OoFPHr ハズレつかんだ奴しか書かないから掲示板はあてにならんよ
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ee6-gHI2)
2024/03/10(日) 11:47:06.66ID:psWvoSnE0 当たりハズレは運なんだろうが
ALLDOCUBE、TECLAST、DOOGEEとはハズレた経験ないわ
特にTECLASTは、みんな嫌うメーカーだけど個人的には当たりばかりなんで悪い印象どころか良い印象しかないわ
ALLDOCUBE、TECLAST、DOOGEEとはハズレた経験ないわ
特にTECLASTは、みんな嫌うメーカーだけど個人的には当たりばかりなんで悪い印象どころか良い印象しかないわ
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-Rvkb)
2024/03/10(日) 12:16:30.75ID:sB0M/DapM うちもTECLASTは3台あるけどどれも問題ない
ALLDOCUBEはiPlay50miniにガラスフィルム貼ったらやっぱり浮いた
ALLDOCUBEはiPlay50miniにガラスフィルム貼ったらやっぱり浮いた
966ちゃんばば (ワッチョイ a1b1-QATo)
2024/03/10(日) 12:53:19.02ID:vVwi9B680 >>960
>iPadにボコボコ
何の話か良く解らので「iPadにボコボコ」でググってみた。
>YouTube · Ilko Allexandroff
>視聴回数 2.6万+ 回 · 4 年前
>12.9 iPadプロがボコボコにされた!イェーイ!いったい修理代でいくらかかったか?20万円もした ...
ってのが一番最初に表示。
動画は見てないが、Androidタブレットをコンクリートの上にでも置いてiPadタブレットを10mくらい上から落として、みたいなのでもヒットするかな?と思ってたが大分違うっぽいな。
>OS別では、1位がiPadOSで290.1万台(シェア53.3%)、2位がAndroidで144.8万台(26.6%)、3位がWindowsで109.1万台(20.1%)、
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1574190.html
と、Androidは国内シェアも結構有るから良いよな。
「ボコボコ」って多いからドヤってる話?
桁違いでも無いのに。
俺は縛りがキツイSMグッツみたいなのは興味無いな。
>>964
>TECLASTは、みんな嫌うメーカーだけど
そうなのか?
ツーウェイや恵安とかじゃ無くて?
好きそうだからライバル会社の工作員が必死なんじゃね?
>iPadにボコボコ
何の話か良く解らので「iPadにボコボコ」でググってみた。
>YouTube · Ilko Allexandroff
>視聴回数 2.6万+ 回 · 4 年前
>12.9 iPadプロがボコボコにされた!イェーイ!いったい修理代でいくらかかったか?20万円もした ...
ってのが一番最初に表示。
動画は見てないが、Androidタブレットをコンクリートの上にでも置いてiPadタブレットを10mくらい上から落として、みたいなのでもヒットするかな?と思ってたが大分違うっぽいな。
>OS別では、1位がiPadOSで290.1万台(シェア53.3%)、2位がAndroidで144.8万台(26.6%)、3位がWindowsで109.1万台(20.1%)、
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1574190.html
と、Androidは国内シェアも結構有るから良いよな。
「ボコボコ」って多いからドヤってる話?
桁違いでも無いのに。
俺は縛りがキツイSMグッツみたいなのは興味無いな。
>>964
>TECLASTは、みんな嫌うメーカーだけど
そうなのか?
ツーウェイや恵安とかじゃ無くて?
好きそうだからライバル会社の工作員が必死なんじゃね?
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-ap1l)
2024/03/10(日) 13:09:51.92ID:NLEFfe9gM968名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He6-UiVh)
2024/03/10(日) 13:15:25.08ID:N+UEKxeuH >>967
完全に運だな
完全に運だな
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d20c-D7s2)
2024/03/10(日) 13:19:33.97ID:bqQCm1ht0 >>967
AliExpressのオフィシャルサイトで買うのが一番品質がいい印象はある
AliExpressのオフィシャルサイトで買うのが一番品質がいい印象はある
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1251-FG5q)
2024/03/10(日) 13:22:53.52ID:3dmPINlN0 iPadminiはホントOSがクソじゃなければ値段きにせず買うんだがw
971名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-JxUH)
2024/03/10(日) 13:23:11.53ID:p3OoPvW+d 格安中華メーカーは検査省いてコスト抑えてるから安いのよ
日本メーカーは部品の検査から完成品の検査まで全数細かくやってるから価格も高くなる
実は検査してませんでしたってニュースになってたけどそれでも日本製の製品は不具合とか初期不良はほとんどない
NECのY700は知らんけど
日本メーカーは部品の検査から完成品の検査まで全数細かくやってるから価格も高くなる
実は検査してませんでしたってニュースになってたけどそれでも日本製の製品は不具合とか初期不良はほとんどない
NECのY700は知らんけど
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c602-3IOV)
2024/03/10(日) 13:29:59.90ID:CuEcPq8S0 >>971
d-52cは高いのにクソ品質っていう
d-52cは高いのにクソ品質っていう
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1251-FG5q)
2024/03/10(日) 13:33:31.92ID:3dmPINlN0974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8273-UsK4)
2024/03/10(日) 13:38:36.54ID:++OF1RTk0975名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He6-UiVh)
2024/03/10(日) 13:39:35.40ID:N+UEKxeuH 次スレ立ててくる
976名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He6-UiVh)
2024/03/10(日) 13:40:27.50ID:N+UEKxeuH 8 インチAndroidタブレット総合 Part35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710045602/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710045602/
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 016e-jeC+)
2024/03/10(日) 13:58:08.01ID:7PaIh+ob0 >>972
それはキャリア特有の老人とデジタル音痴介護保険料が上乗せされている為だよ
それはキャリア特有の老人とデジタル音痴介護保険料が上乗せされている為だよ
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e62-UiVh)
2024/03/10(日) 14:40:29.91ID:z0SZgk1j0 >>970
泥が良くてiPadminiが買える財力があるならLAVIE Tab T9でいいじゃん
編集長が私物で直販限定モデル購入してiPadminiと比較してる記事
https://www.4gamer.net/games/990/G999019/20240305035/
泥が良くてiPadminiが買える財力があるならLAVIE Tab T9でいいじゃん
編集長が私物で直販限定モデル購入してiPadminiと比較してる記事
https://www.4gamer.net/games/990/G999019/20240305035/
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 016e-jeC+)
2024/03/10(日) 14:42:54.25ID:7PaIh+ob0 iPadはリセールバリューが高いから高くても買う気が起きるんじゃなくて?
高くてリセールバリューの期待できない泥タブでも買うの?
高くてリセールバリューの期待できない泥タブでも買うの?
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eeb-F9ym)
2024/03/10(日) 15:02:36.31ID:ONp8Zt6I0981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 862d-JI9b)
2024/03/10(日) 15:37:14.62ID:FKt2x6fe0 iPad miniだと2021年発売モデルが確か当時定価6万
今の買い取り相場でも5万前後で売れると考えるとマジで驚異的なリセールバリューだな
変な格安タブ買うより安くおさまってる
今の買い取り相場でも5万前後で売れると考えるとマジで驚異的なリセールバリューだな
変な格安タブ買うより安くおさまってる
982名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-sDKX)
2024/03/10(日) 16:32:46.08ID:dgHPhdH8a 中古で売るという発想はなかった
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 291f-jwTK)
2024/03/10(日) 16:33:10.13ID:8JOkcsqT0 LAVIE Tab T9ちゃんと3/2に来てたよ、注文から2週間くらいかな
初期設定の日付は2023/10/24でした
公式に製品登録すると発売日が2024/04/13になってるけど保証も1年後まで続くからサービスみたいなものか?
見た目はLEGIONて書いてないだけのY700ですね、実物持ってないからネットで見た比較だけど
同梱品は充電器とケーブルとSIM取り出し用のピンとガイドと役に立たない小さいマニュアルしかないです、包装も簡易だ
iPad miniより重いはずなんだけどゴツいケース使ってるせいで純正ケース使って測ったら重量逆転した
実用上はほぼ変わらんが純正ケースがショボいだけかもしれん。。。
性能の話は上の記事でも見ればいいな
初期設定の日付は2023/10/24でした
公式に製品登録すると発売日が2024/04/13になってるけど保証も1年後まで続くからサービスみたいなものか?
見た目はLEGIONて書いてないだけのY700ですね、実物持ってないからネットで見た比較だけど
同梱品は充電器とケーブルとSIM取り出し用のピンとガイドと役に立たない小さいマニュアルしかないです、包装も簡易だ
iPad miniより重いはずなんだけどゴツいケース使ってるせいで純正ケース使って測ったら重量逆転した
実用上はほぼ変わらんが純正ケースがショボいだけかもしれん。。。
性能の話は上の記事でも見ればいいな
984名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-KRDI)
2024/03/10(日) 16:44:02.82ID:hMo3enQ6d 売るのありきって傷付けられないんでしょ?
それってとんでもないストレスだよな
それってとんでもないストレスだよな
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c602-3IOV)
2024/03/10(日) 16:52:20.06ID:CuEcPq8S0 ipadは動作不良なければ傷有りでもアホみたいに高値で売れる
OSサポート切れですらまだ高い
OSサポート切れですらまだ高い
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05e2-FKK/)
2024/03/10(日) 17:05:59.96ID:VXIFPwsm0 >>972
せめてメモリが6GBあったらなぁ。4GBでいろいろ台無し。
せめてメモリが6GBあったらなぁ。4GBでいろいろ台無し。
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2d0-p7p5)
2024/03/10(日) 17:52:47.41ID:6/ZkAhUw0 貧乏人はリセール気にして
使いたいものを使わずに
無理して使いたくもないモノ使うんか
大変だな(棒
使いたいものを使わずに
無理して使いたくもないモノ使うんか
大変だな(棒
988名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-ZEMy)
2024/03/10(日) 17:58:04.51ID:P4PaBiUWr 貧乏人は買いたいものを買わずに
無理して傷だらけの古いモノ使い続けるんか
大変だな(棒
無理して傷だらけの古いモノ使い続けるんか
大変だな(棒
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2d0-p7p5)
2024/03/10(日) 18:04:15.52ID:6/ZkAhUw0 あぁ、ゴメンね
貧乏人でも気に障るんだね
頑張ってね
貧乏人でも気に障るんだね
頑張ってね
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1251-FG5q)
2024/03/10(日) 19:00:09.85ID:3dmPINlN0 >>978
2chMate 0.8.10.182/Lenovo/TB320FC/13/DR
2chMate 0.8.10.182/Lenovo/TB320FC/13/DR
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e86-vbJk)
2024/03/10(日) 19:39:15.73ID:e2OQqK2Z0 😂
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8273-UsK4)
2024/03/10(日) 19:39:34.60ID:++OF1RTk0993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6d2-u1uT)
2024/03/10(日) 19:47:03.73ID:jumX1Kxo0 >>978
GPSないから無理
GPSないから無理
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d20c-D7s2)
2024/03/10(日) 19:50:28.06ID:bqQCm1ht0 T9って何にも無いのね
大幅値引きして学校にでも売るんかね?
大幅値引きして学校にでも売るんかね?
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0df2-JI9b)
2024/03/10(日) 19:55:35.32ID:Q4muwJH80 なんで喧嘩するかな
どの端末も魅力あっていいね、でええやん
どの端末も魅力あっていいね、でええやん
996ちゃんばば (ワッチョイ b9b1-QATo)
2024/03/10(日) 20:17:32.45ID:7nw9HV1w0997ちゃんばば (ワッチョイ b9b1-QATo)
2024/03/10(日) 20:21:37.13ID:7nw9HV1w0998ちゃんばば (ワッチョイ b9b1-QATo)
2024/03/10(日) 20:49:42.88ID:7nw9HV1w0 >>983
>LAVIE Tab T9ちゃんと
T9は975GASとかも有るぞ。
最近の9インチのシリーズって感じ。
シリーズじゃ無くてある機種を指すなら、シリーズ名だけでは語らない方が良い気がする。
>LAVIE Tab T9ちゃんと
T9は975GASとかも有るぞ。
最近の9インチのシリーズって感じ。
シリーズじゃ無くてある機種を指すなら、シリーズ名だけでは語らない方が良い気がする。
999名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-czoN)
2024/03/10(日) 21:04:18.93ID://+yJRPcd >>996
丸コピならまだしもわざわざ劣化させて値段倍以上だもんなあ…
丸コピならまだしもわざわざ劣化させて値段倍以上だもんなあ…
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1251-FG5q)
2024/03/10(日) 21:26:10.98ID:3dmPINlN0 >>996
本気で言ってるなら、お前アフォやろ?
本気で言ってるなら、お前アフォやろ?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 10時間 15分 43秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 10時間 15分 43秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- 戦争は無くならないし殺人は起きるし女はレイプされるし子供は餓死するし
- 中共は台湾を自分の領土と思ってるから外国が「侵略するな」と警告しても意味ないんだよね
- ( ´・ω・` )朝ですぞー
- 日経時間外、5万円割れ 垂直落下始まる [402859164]
- 高校のうちにガチでセックスできる可能性あったのに逃した俺は負け組
