【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 18枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-gBnc)
垢版 |
2023/12/06(水) 17:09:57.62ID:RBfxF40Or
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

ALLDOCUBEの8インチタブレットiPlay 50 miniおよびiPlay 50 mini proを語るスレです
中国での愛心版は通常版のストレージ容量増量モデル、Palm Play miniがiPlay 50 mini Pro相当のモデルとなります

>>950,960,980は宣言の後次スレを立てて下さい、ダメだった場合は報告とレス番指名をして下さい
>>981-999次スレ立ってない場合は減速して下さい
話し合いなくスレタイとテンプレを変更しないで下さい、過去に複数回トラブルが発生しています

公式ページ
https://www.alldocube.com/en/products/iplay50mini/

スペック
SoC:UNISOC T606 / MediaTek Helio G99(Pro)
RAM:4GB+8GBまで拡張可能 / 8GB+8GBまで拡張可能(Pro)
ストレージ:64GB UFS2.1 / 128GB UFS2.1(爱心版) / 256GB UFS2.1(Pro)
ディスプレイ :8.4インチIPS 明るさ320nits
解像度:1920 x 1200
WiFi:11a/b/g/n/ac
Bluetooth:v5.0 / v5.2(Pro)
FDD-LTE:B1/2/3/4/5/7/8/20/28AB/66(Proのみ)
TDD-LTE:B38/39(Proのみ)/40/41
WCDMA:B1/2/5/8
メインカメラ:500万画素 / 1300万画素(Pro)
リアカメラ:500万画素
バッテリー容量:4000mAh / 5000mAh(Pro)
充電:USB Type-C 5V2A充電 / PD18W充電(Pro)
サイズ:202.7 x 126 x 7.5mm、292g / 306g(Pro)
OS:Android 13
その他:VoLTE、デュアルSIM(nanoSIM)、GPS搭載 、microSD 512GB対応、モノラルスピーカー、イヤホンジャック、Widevine DRM L1対応(注意:proはL3)

前スレ
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 17枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1699938001/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/12/10(日) 00:50:46.47ID:DoXQcZcT0
訳あって最近泥タブレット買い集めていてブラックフライデーとかでminiもmini proも買ってみたが
Wifiの接続安定性は明らかに低いね。色々テストしてるけどWifi接続の瞬断や繋がっていてもレスポンスやDL速度が妙に遅い事がある。
同じルーター(NEC WX11000T12)で同じ距離(8m直線 障害物無し)で
iPad Air3/iPad mini5/iPad Pro 2022 11 16GBRAM/iPadPro 2022 12.9 16GBRAM
Headwolf FPad3/Doogee T20/Y700-2023/P12pro/MiPad6Max16G/1T
辺りとの比較だけどね

後、タッチパネルの感度の問題か意図しない細かい入力ミスが多くなる。
用途として細かい作業に使ってないから個人的にはあまり問題はないけど並べて比べるとすぐ分かる
2023/12/10(日) 00:57:01.46ID:8Jl/JekO0
>>77
具体的にこれとアプリ名を書いてもらわんと
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3791-v/pU)
垢版 |
2023/12/10(日) 01:01:08.90ID:5uXeYZ4Z0
>>48
そんなに待つような価格帯か?
2023/12/10(日) 01:04:14.27ID:xuha8opV0
>>81
わかる スタイリッシュなんていらんかったんや・・・
2023/12/10(日) 02:02:47.14ID:EvwX7Sen0
システームはアップデートしなければなりません。
2023/12/10(日) 03:17:37.00ID:xIqAS0NpH
価格以上を求めるだけ無駄
2023/12/10(日) 06:01:59.19ID:6eLZi3NP0
値段相応
2023/12/10(日) 08:26:32.67ID:e5jRYdqC0
>>83
すみません自己解決しました
先代のタブレットからデータを丸々移動させていたので使っていたギャラリーアプリが古かったっぽいです
現行で有る奴でもダメだった時が有ったんですがいつの間にか出来るようになってました
2023/12/10(日) 08:26:51.61ID:Y/nuu5Bo0
>>82
瞬断なんて1度もないけどな~
ただ報告してる人はいたりするから個体差ありそう
2023/12/10(日) 08:34:11.46ID:ZZiF8UD7r
>>81
っヤスリ
2023/12/10(日) 10:28:17.03ID:AfoE7YIf0
231201の直後に231204 が追っかけて来るの、何があったの。
2023/12/10(日) 10:31:52.01ID:LWq5lHQo0
はいはい文句があるやつはiPad買いましょうね~😚
2023/12/10(日) 11:45:56.47ID:uRo2TKBtM
前スレだったかでお勧めフイルムであったオーバーレイ ブリリアント貼ってみた
蟻ガラスからだけど気泡も無く指の滑りや視認性も問題無し
良い商品教えて貰ってありがとう
95新バージョン (ブーイモ MM8f-gTX4)
垢版 |
2023/12/10(日) 12:35:08.87ID:4J8VuU6sM
>>93
い...iPad?
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-gTX4)
垢版 |
2023/12/10(日) 12:39:47.37ID:4J8VuU6sM
>>91
パテで盛るほうが実際的だぞ。
滑り止めにもなるだろうし。
2023/12/10(日) 13:26:38.80ID:21T++JH3d
pro持ちで不満ないけど、ぶっちゃけゲームやらんから次にでるNEFだかが最適解な気がしてきた。
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77cf-HI/Z)
垢版 |
2023/12/10(日) 13:53:56.51ID:jLI7fTWm0
pro毎日持ち歩いてるけど、やっぱり数時間使ってるとバッテリーが心許ないな
テザリング用のスマホの電源も確保する必要があるし
おすすめのモバイルバッテリー無い?
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3706-xEuD)
垢版 |
2023/12/10(日) 14:30:14.96ID:7ajjptAY0
ダイソーの奴
2023/12/10(日) 14:36:58.94ID:CUx3iPOd0
>>98
proを使っているけど、100%充電しておけば連続で6時間は持つので、スマートフォンと使い分けしているとモバイルバッテリーの必要は感じた事はない。
必要なら本体容量と同じ5000mAhから倍の10000mAhの中で好きなものを選ぶと良い。50miniシリーズは軽さも身上なので、大容量で重いモバイルバッテリーは不似合いと思う。
2023/12/10(日) 14:47:52.93ID:daFsOeco0
>>80
他複数端末問題無しで挙動おかしいのはこの端末だけなんだわ
2023/12/10(日) 14:50:40.16ID:daFsOeco0
>>98
同じくproでバッテリー心もとなく感じることはないな。
外で1日使い倒したけど泊まりでもしない限り問題ない。
バッテリーハズレ引いてない?
2023/12/10(日) 15:05:29.04ID:UsRsFSj30
>>101
色々設計は手抜きだよ
部品だけじゃない部品点数もケチってると思うわ
充電ケーブル着脱の度にアプリが再起動する端末はこれが初めてw
丁寧に使わないとすぐ駄目になると思う
2023/12/10(日) 15:35:36.16ID:21T++JH3d
ケーブル脱着でアプリ再起動なんてしたことないけど本当なら不良品過ぎやろ
2023/12/10(日) 15:46:15.69ID:LQBwcFN8H
誰かtikto k liteの紹介乞食やった人おらん?
Proはデフォでスマホのdpiだからタブレット認識されずにイケそうな気がするんやけど
2023/12/10(日) 16:39:06.28ID:EtH6KJpt0
あれ前やったけどいちゃもんつけて進ませない詐欺だぞ
得するのはキチガイみたいに宣伝しまくってる宣伝側だけ
2023/12/10(日) 17:26:12.79ID:1bpYV/BS0
安物が売れるのは日本だけか
2023/12/10(日) 17:52:09.75ID:vw6DCujg0
スマホもこれくらいの値段でいいんだけどな
2023/12/10(日) 17:52:10.57ID:opp5RcZy0
タブレットモードでナビゲーションボタンが2重になるの直った?
2023/12/10(日) 19:10:56.10ID:CppSSGZ80
>>94
浮きとか無い?
PDA工房の買ったらキレイに貼れても何処かしら浮く。
何度か試してインカメ付近が浮くように調節した。
2023/12/10(日) 19:59:20.02ID:tsAUyGfyd
pro2台買って、両方とも問題なく快適に使えてるオレは珍しいのだろうか。ちなみに動画見ようと買ったDOOGEE T30Proは筐体歪みで2度交換してもらったので、引きは良い方ではない。
2023/12/10(日) 20:18:09.43ID:HTRa5g160
ワシもこれと言って問題無いが
一々問題無いですよーとは書き込まんからなぁ
2023/12/10(日) 20:28:30.02ID:+xGp98JL0
なんなら無印めっちゃ気に入ってるわ
結局用途次第よね
2023/12/10(日) 20:51:21.25ID:CUx3iPOd0
>>98
電池を100%に充電してから15時から今まで約6時間、Wi-Fiを切ってLTEでAbemaを高画質で流しっ放しにしたところ、電池の残量は58%でした。
2023/12/10(日) 21:05:50.31ID:uYcwkYqF0
>>98
超絶低劣ゴミニはその2/3しか持たないんだぞ!
2023/12/10(日) 22:37:23.15ID:EKSu7R7A0
>>110
指とか照明とか写ってて申し訳無いんだけど
https://i.imgur.com/jr2Yumb.jpg
こんな感じで浮きは今んとこ無いです
前の蟻ガラスは4辺中3辺に浮きあり
表示部分にはかろうじて掛かって無かった(黒枠部分だけで済んだ)けど気分が悪いので張り替えた次第
貼る時にハイドロゲルみたいに柔らかく無いから駄目かと思ったけど大丈夫だった
今はバリアスコート2回目やって放置中
2023/12/10(日) 22:42:01.94ID:Aogjeywp0
照明はヒモを引っ張ってスイッチON/OFFのヤツ?
なんか懐い。
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-gTX4)
垢版 |
2023/12/10(日) 23:38:03.58ID:y7MyhLFqM
>>114
バッテリー自体が内部の不安定さを逆用した不安定なものだから、表示数字は必ずしも正確ではないし、変動もあるので、嵩で計測できるガソリンタンクとかみたいに半分以上残っていると鵜呑みにはできないから。
確認が本当に必要なら一定動作で延々と使い切りまで。
あえてやるなら同じ温度で同じ設定の動画録画ぶっ続けとかかな。
2023/12/11(月) 00:40:47.06ID:7PCQ6YNa0
>>116
画像から浮きやら、その他確認できないからキレイに貼れてるんやろねぇ。
そっちにしたらよかったわ。

https://i.imgur.com/Lmg4QTJ.jpg
どうしても浮く面積の合計は変わりませんわ。液晶点灯表示面外の一番触らないところに浮きを持っていってます。

ところで、バリアスコートってなんですか?
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-gTX4)
垢版 |
2023/12/11(月) 00:47:34.94ID:ODrXd4E9M
そもそも平坦ではないくせに反り具合だけキッチリ揃えてある(!)とは考えにくいから、バラツキの個体差があるんじゃないの?
2023/12/11(月) 01:27:58.59ID:aS6iFYbN0
AliのFresh FindsにNFEを入れてくると思ったけど見当たりません
隠してる数字は$99.99で確定なのかな
2023/12/11(月) 03:51:17.57ID:qRXCykm50
そこそこ満足して使ってますが前に使ってたM5liteより重いな
寝転がって使ってると腕が疲れる
2023/12/11(月) 08:14:18.84ID:fuTPaIEPM
>>117
ダイニング用ペンダントLEDの初期のやつだからねえ
オンオフはアレクサで調光調色はリモコンだから紐は使わないな
>>119
うちの蟻ガラスはそんなんが3辺にあった
バリアスコートはwakosのコーティング剤
車の一部と自転車のフレームに使っているからスマホやタブにも塗ってる
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-gTX4)
垢版 |
2023/12/11(月) 14:17:49.99ID:ODrXd4E9M
>>123
ガラスの反射防止加工とかがしてあるなら、そういう薬剤が貼り付いて、剥がそうとすると共倒れになるんじゃないの?
また、見た目でテラテラしていても、ガラス面と同等以上に平行ではない関係で、歪んだレンズとして作用してしまうんじゃなかろうか?
2023/12/11(月) 14:26:21.66ID:hMMKkte90
なんかアップデートきた
2023/12/11(月) 15:33:14.69ID:UnymAzgT0
システームはアップデートしなければなりません。
2023/12/11(月) 15:59:32.15ID:T+G4TMoS0
chromeで文字が表示されなくなった。
2023/12/11(月) 16:04:07.93ID:JgradRm90
https://i.imgur.com/skNg6vg.png
2023/12/11(月) 16:37:02.63ID:l3BuiGvJ0
色温度調整ができるようになってたら教えてくれ
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-gTX4)
垢版 |
2023/12/11(月) 16:44:48.38ID:+14aOITnM
>>129
色温度なら適当な社外アプリで良いじゃない。
どうせシビアにキャリブレーションできる余地はありえないだろうし。
2023/12/11(月) 19:39:37.06ID:A9Gxawuv0
iPlay50_mini_Pro_V1.0_20231201
適用してみた
release noteみたいのが見当たらないから確信できんが、ジェスチャーナビで二重に戻っちゃう挙動が治った?ような気がする
ルービックキューブのくせに?2回もfirmware updateしてくれたのは大いに評価します
2023/12/11(月) 19:42:59.48ID:R7kAN9miH
でアマゾンの販売ページに書いたるで
2023/12/11(月) 20:06:11.55ID:qRXCykm50
システーム
でおっと、詐欺かな?と思ってしまったわ
2023/12/11(月) 20:10:38.79ID:vZrPiiTe0
仮想メモリ設定問題、データ移行がスムーズに行えない問題:12/12にOTAを配信する予定です。

公式HPに書かず、Amazonに書くのは仕様なのか
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf06-xEuD)
垢版 |
2023/12/11(月) 20:12:36.21ID:GWRjlVTB0
アンドロイド14になるの?
2023/12/11(月) 20:15:26.87ID:Kob/pRiB0
>>127
ああああああああ
2023/12/11(月) 20:17:24.70ID:qRXCykm50
更新したらmateで動画再生出来なくなったぞ
2023/12/11(月) 20:18:02.35ID:eL4szgvd0
>>127
同じく
2023/12/11(月) 20:20:43.31ID:guzbMsvZ0
>>127
再インストールしたら直ったよ
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-gTX4)
垢版 |
2023/12/11(月) 21:16:45.04ID:+14aOITnM
>>133
そういえば以前にアップルからiphone絡みで言葉の端々にタコの足がはみ出してる怪しさ満載の通知が来て、下手な詐欺じゃないか疑ったことがあるな。
実際には真正だったが。
2023/12/11(月) 21:46:08.11ID:06bQzMqm0
え、updateしちゃダメ?
2023/12/11(月) 21:50:10.03ID:/lq4Xg+20
そんな訳ないだろと思ってたらアップデート後ホントに文字が表示されなくなった!
ただし、俺の場合Chromeではなくサードパーティー製ブラウザ。WEBkit使ってるかは知らん。アンインストール&再インストールで直った。
2023/12/11(月) 22:09:20.07ID:Ad8mjPVg0
Braveで文字消え、Chromeで画像消えだな。
どっちもアプリ再インスコで元に戻ったよ。
(Chromeはアイテムの削除)
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-gTX4)
垢版 |
2023/12/11(月) 22:22:58.61ID:+14aOITnM
アップデートの地雷原啓開ご苦労。
オレは前世紀のWinで散々やらされて飽き飽きしてるから、頭っから疑ってかかって必ずしばらく様子見。
2023/12/11(月) 22:28:52.32ID:q0ySyBUX0
時間とヒマだけは有り余ってる
労働者どもご苦労ww
2023/12/11(月) 23:03:32.87ID:6D1xI4sY0
Chromeはアプリ詳細からアップデートのアンインストールで入れ直せば解決するよ
2023/12/11(月) 23:32:51.57ID:RbxeBp/b0
アップデートして■ボタンが反応しなくなったんだけど自分のランチャーが悪いのかな?
2023/12/11(月) 23:39:08.58ID:RbxeBp/b0
一度他のにかえてから選び直したら直りました
2023/12/11(月) 23:40:51.91ID:AQ2laGqw0
で、結局不具合以外に何が変わったんだろう?
chrome再インストールは無事被弾したわ
2023/12/12(火) 00:22:51.06ID:0E8St4CJ0
こういう中華タブってどこまで個人情報入れるか迷うわあ、、、
まあ無茶な悪用されることはないと思うけどな
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-gTX4)
垢版 |
2023/12/12(火) 00:39:59.72ID:pfyi9JspM
>>149
何かを積極的に変えたんじゃなくて、複合的な原因でしか露見しないバグを潰したとかじゃないの。
そのアオリでまた別の問題が露呈しただけとか。
2023/12/12(火) 00:54:39.44ID:C0YJNfSY0
まともなアプデ来ないと諦めてcrDroid焼いて正解だったわ
2023/12/12(火) 00:58:42.03ID:CVkCuqJM0
>>150
グーグルは必ずサブ垢
金銭や財産に関する取引はしない
サブスク関係の登録も基本やらない
2023/12/12(火) 01:09:34.98ID:Jr5tbfgf0
アプデ後
今まで問題なかった仮想メモリが容量変えようとすると
設定アプリ落ちるわ

ランチャも変えてないドノーマルのなに。。。
仮想メモリは使ってないのでどうでもいいけど
2023/12/12(火) 02:07:45.10ID:sd0zrc5h0
何が変わったかさっぱりのアプデやな
2023/12/12(火) 03:09:55.30ID:fbw4hvb80
元に戻ったというのは
正常になったということ?それとも努力は無駄だったということ?
2023/12/12(火) 04:09:27.60ID:WtNiyKN90
>>153
頭すごく悪そう。
2023/12/12(火) 04:22:05.31ID:wua5rJD4M
金銭や個人情報のやりとりをする人はやはりiPadminiが安心だね
2023/12/12(火) 05:04:28.60ID:8IJ5ZluEa
クローズドOSで安心(笑)
2023/12/12(火) 05:57:20.82ID:FB9/caLt0
ここ見る前にプロをアプデしてしまった
早まったか
2023/12/12(火) 06:03:24.64ID:nHpuDQiHM
>>131>>155

こう理解すれば幸せ

814 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e3a-CNU2) 2023/12/02(土) 17:26:29.25 ID:7V9Sy3Yz0
>>514
アップデートしてみたが何が変わったかわからん、、

842 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a5c-CHqX) 2023/12/03(日) 16:39:36.18 ID:QRvd+kZ/0
>>814
複合的な原因で出るタチの悪いバグを潰したとかはありがちで、元凶を入れてないと関係しないいわゆるオマカン問題だから、問題が出てたのがやっと改善されたと分かるほうがアンラッキーではあるよ。
だいぶ前にWinで複数条件輻輳限定の奇想天外なバグがあって、たまたまそれが露見する構成だったので、アップデートで改善されるまで半年ほど不便なままで待たされたことが何回かあった。
何かと何かがカチ合わないと出ないから、作ってる方が全く気づいてなかったってのね。

868 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3565-CNU2) 2023/12/03(日) 20:29:04.69 ID:RsmHjCE20
>>842
わからない、が答えだな
簡潔にね

897 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e9e-CHqX) age 2023/12/04(月) 14:39:34.93 ID:uYgW9PTG0
>>868
「作っている側がなぜ事前に把握できないのか?」という仕掛けが肝心なのに、それをゴソッと切り捨ててしまったら、類似の別の問題で、依然として「何でか知らないけどともかく分からないんだい、ジタバタジタバタ」しかできないままになるぞ?

そういう調子で目先のマルバツだけ覚えこんで全て分かったような気になってしまう情けない頭の構造を、子供に内に根底から矯正しておかないと、先々使い物にならん。

ま、現にそんな輩のほうがありふれてはいるし、そんな輩にでもそれなりに何とかなるシステムにはなってるがね。
2023/12/12(火) 06:21:25.36ID:dLxQgiBm0
このメーカー問わずにアンドロイド全般のメーカーアプデは修正して何か不具合おまけつきのイタチごっこがデフォって印象しかない
2023/12/12(火) 06:21:28.84ID:dLxQgiBm0
このメーカー問わずにアンドロイド全般のメーカーアプデは修正して何か不具合おまけつきのイタチごっこがデフォって印象しかない
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d735-4X1F)
垢版 |
2023/12/12(火) 07:11:31.31ID:bNLXXrBO0
アプデ後Chromeの文字消えたと思ったら特に何もせず直って
寝て起きたら再発してて結局Chrome再インストールになったわ
中華タブ買ったの初めてだったけどこう言う傍若無人なアプデが普通に飛んで来るの面白いな
2023/12/12(火) 07:40:25.67ID:i77jj0F20
BFで買った無印miniがやっと届いた
EUプラグ版を購入したのに日本仕様の充電器(PSEマーク入り)が同梱されてきた
こういう気の利いたサービスは凄く嬉しいね。別に使わねえけど

じゃあ、俺は全裸になって風呂で保護フィルム貼ってくるんで……
2023/12/12(火) 07:42:42.84ID:CVkCuqJM0
>>157
全部該当してそうやなww
2023/12/12(火) 07:42:55.08ID:nuNwfc650
水蒸気と湯気であぼーん
168名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-nQgK)
垢版 |
2023/12/12(火) 07:45:37.70ID:aZVZ0bIyd
髭と頭髪も剃ってからだぞ
2023/12/12(火) 07:54:28.34ID:Zw3BGfuWd
8インチ片手サイズタブレット「Alldocube iPlay 50 mini」に、あらたにNetflixの高画質再生をサポートし、ストレージが128GBと倍増したマイナーバージョンアップ機種「Alldocube iPlay 50 mini NFE」が発売になりました。

AliExpressのAlldocube公式のこちらのページからで、19,728円から4,446円OFFとなり、約15,000円で発売セール中です。
2023/12/12(火) 07:57:13.92ID:SVNU3DQ20
不具合放置で修正アプデもOSアプデもロクにしない糞メーカの糞端末よりええやん
特にこの機種は頻繁で羨ましいわIplay50proも、同じくらいやって欲しいもんだ
2023/12/12(火) 08:17:12.47ID:ux20NTszH
アップデートしたら
Chrome ブラウザが動かなくなった
更新したら元に戻った
2023/12/12(火) 08:34:26.69ID:ux20NTszH
Braveブラウザも表示がおかしくなった
一旦アンインストールして再度入れたら
正常に動作した
2023/12/12(火) 08:56:45.10ID:sd0zrc5h0
入れ直さなくても無効化→有効化だけで表示戻るよ
2023/12/12(火) 09:40:53.76ID:i77jj0F20
初期フィルムが酷いって話だったからとりあえずで>>29買ってあったんだけどめちゃくちゃクソだわこれ
初期フィルムより滑り悪い&端が歪んでるのか完全に吸着しない

令和の時代にこんな質の悪い保護フィルムあるんだね。朝からノスタルジー感じちゃったよ
2023/12/12(火) 09:43:30.98ID:FADUAvwO0
無印なんてGooglePlayシステムアップデートが固まるんだぜ今
2023/12/12(火) 09:46:31.80ID:6mKKkiTg0
無効/有効でいいのに
いちいちアンインストールして
インストールし直してるのか早漏自爆バカ🤣
2023/12/12(火) 10:01:44.45ID:W3uWPBa+0
>>173
>>176
何を有効/無効するんですか?
2023/12/12(火) 10:07:38.06ID:vtJqdwGvr
主語もまともに入れられないバカ
2023/12/12(火) 10:10:42.95ID:tI893HnUa
ちょい前に画面がガラスかプラかってあったけど
これガラスだな鉛筆で傷つかないしノーガードでも問題ないわ
2023/12/12(火) 10:16:38.44ID:57uNM5Kk0
無効→有効だけではダメだったからストレージ管理からキャッシュと重要度の低いデータを削除までやってようやく直った
2023/12/12(火) 10:21:33.76ID:6mKKkiTg0
>>178
論破された負け犬悔しそうww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況